Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His horse gained steadily on his rivals. 彼の馬は着々と対抗馬に追いついた。 I followed the deer's tracks. 私はシカの後を追った。 I'll have to take a make-up test in English next week. 来週英語の追試験を受けなければならない。 The girls chased after their teen-age idol. 少女たちはティーンエイジのアイドルを追いかけた。 Suffering from terminal cancer, he was thrown out of a certain veteran hospital in New York three times because he adamantly rejected blood transfusions. ガンの末期にあった彼は、輸血をきっぱりと拒絶したためにニューヨーク市のある退役軍人の病院から三度追い出されました。 Adding manpower to a late software project makes it later. 遅れているソフトウェアプロジェクトに人員を追加するとさらに遅れる。 The dog chases the cat, and the cat chases the squirrel. 犬は猫を追いかけ、猫は鼠を追いかける。 The enemy were driven out of the land. 敵は国外に追い払われた。 We must rid the nation of drugs. 私達は国民から麻薬を追放しなければならない。 And he chased the cattle, the sheep, and the people out of the temple. そして彼は牛や羊も皆、宮から追いだした。 He is always going after fame. 彼はいつも名声を追っている。 I ran after him with a pile of papers that he'd left behind. 彼が忘れていった書類の束を抱えて彼の後を追いかけた。 He was maneuvered out of office. 彼は策略で役職から追い出された。 Tracing a renegade's family background, you'll find him the black sheep. 裏切り者の素性を追ってみれば、その裏切り者が家族の厄介者だとわかるでしょう。 I can't follow the course of your argument. 私は君の議論の筋道を追っていけない。 He is wanted by the police. 彼は警察に追われている。 They want to send girls her age away on their own. 彼らはこんな年齢の女の子達をひとりぼっちで追い払おうとしているようです。 He who chases two hares catches none. 二兎を追う者は一兎をも得ず No matter how fast you may walk, you can't catch up with him. どんなに速く歩いてもあなたは彼に追いつけない。 It will take five to ten years for the technology to be ready. 技術が追いつくまでに5年はかかるだろう。 The police pursued the stolen vehicle along the motorway. 警察は盗難車を追って高速道路を走った。 The dog ran after the rabbit. 犬はウサギを追いかけた。 So fast did he run that they couldn't catch up with him. 彼は非常に速く走ったので、彼らは追いつけなかった。 Tend to your own affairs. 自分の頭の上にいるハエを追え。 The policeman ran after the thief shouting "Stop!". 警官は「止まれ!」と叫びながら、泥棒を追いかけた。 If Spenser doesn't keep adding and translating sentences, the other contributors will surely surpass him. もしスペンサーが文を足して訳し続けなければ、他の貢献者がきっと彼を追い抜くだろう。 All entries are subject to review once added. エントリーはすべて、追加後にチェックします。 He who runs after two hares will catch neither. 二兎を追う者は一兎も得ず。 The movement of the inhabitants drove the band of thugs out of the town. 住民の運動で暴力団を町から追放した。 The police pursued the murderer. 警察は殺人犯人を追跡した。 Don't run after me any more. これ以上私を追いかけないで下さい。 Tom chased after Mary. トムはメアリーを追いかけた。 The thief's pursuit began. 泥棒の追跡が始まった。 Additional imports of American beef are planned to meet rising demand. 増加する需要に応じるため、アメリカから牛肉を追加する計画だ。 The cabinet minister wound up submitting his resignation. その閣僚はついに辞表提出に追い込まれました。 A cowboy is driving cattle to the pasture. カウボーイが牛を牧草地へ追っていく。 I am being followed. 追われてるんだ。 Napoleon was banished to Elba in 1814. ナポレオンはエルバ島に1814年に追放された。 He'll catch up with us in an hour. 彼は一時間で我々に追いつくだろう。 Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12. 追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。 I catch up with you. 私はあなたに追いつける。 Armed only with a short sword, he drove off all five of his attackers. 短剣だけで武装して、彼は攻撃してきた5人を皆追い払った。 Tend to your own affairs. 自分の頭の上のハエを追え。 I caught up with them soon. 私は彼らに早く追いつけました。 The car put on a burst of speed and passed the truck. 車は一気にスピードを上げてトラックを追い越した。 I can run fast enough to catch up with him. 私は彼に追いつけるくらいに速く走れる。 If you run after two hares, you will catch neither. 二兎を追うものは一兎をも得ず。 The dog is after the fox. 犬はきつねを追っている。 He is always seeking pleasure. 彼はいつも快楽を追っている。 I caught up with him soon. 私は彼にすぐに追いついた。 The car overtook me. 私はその車に追いついた。 He walked as fast as he could to catch up with her. 彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。 The mouse ran and the cat ran after him. ネズミは走り、ネコはそれを追いかけた。 This debate about the future of the ozone layer has been mostly about profits and politics. ここで現在行われているオゾン層の将来についての論議は、ほとんどが利益追求と政治中心のものです。 The ceremony is to turn away evil spirits. その儀式は悪霊を追い払うためのものである。 A further reduction would make us go into the red. これ以上の値引きは、私どもを赤字に追いやるでしょう。 The city was conquered, and he was driven out. 町は征服されて、彼は追い出された。 Japan has caught up with Europe and America in medicine. 医学では日本は欧米に追いつきました。 If you hurry, you will overtake him. もし急ぐならば、あなたは彼に追い付くでしょう。 He was edged out of office by a group of younger men. 彼は若い人のグループにその職から追い落とされた。 I ran as fast as possible to catch up with him. 私は彼に追いつこうと出来るだけ速く走った。 We all knew that Bob was on a wild-goose chase after Marge, because she was already happily engaged. わたしたちは、ボッブがマージを追いかけても無駄であることを知っていた。なぜなら、マージはすでに婚約をしていたから。 We ran after the thief. 私達は泥棒を追いかけた。 The dog chased the cat up a tree. 犬はネコを木の上まで追い詰めた。 If you hurry, you'll catch up with him. 急げば彼に追いつくでしょう。 I got on a bicycle and chased after the thief. 私は自転車に乗り、その泥棒を追いかけた。 "Ah, the trailing group has arrived." "Oh no. They caught up with us while we were resting." 「あっ、後続のパーティが来たみたいだな。」「あちゃー。休んでる間に追いつかれちゃったわね。」 You have to study hard to catch up with your class. 君はクラスのみんなに追いつくために、一生懸命勉強しなくてはならない。 If you hurry, you will soon overtake her. もし君が急げば、すぐに彼女に追いつくでしょう。 The young girl was chased by the old man. 若い女性はその老人に追いかけられる。 She is always running after her mother. 彼女は母親の後を追いかけてばかりいる。 A dog runs after a cat, and the cat after a mouse. 犬が猫を追いかけ、猫がネズミを追いかける。 Brokers struggling to make a profit don't always play by the book. 利益追求に必死のブローカーは、必ずしもルールブックにのっとっているとは限らないのです。 He ran too fast for us to catch up with. 彼はあまりに速く走るので私たちは彼に追いつけなかった。 "Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter. 「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。 He chased the thief. 彼はその泥棒を追跡した。 Even the periodical pay raise could not keep abreast of higher living costs. その定期的な賃上げも生活費の上がるのに追い付いて行けなかった。 Parents think of the new generation as one that is widely removed from reality and only chasing after unfulfillable dreams. 親たちは新しい世代のことを、現実から遠く離れ、実現できないような夢を追ってばかりいる世代だと思っている。 We banished him from the country. 我々は彼を国外に追放した。 We soon caught up with them. 私たちはすぐに彼らに追いついた。 She had to study hard to catch up with her classmates. 彼女は一生懸命勉強してクラスの人に追いつかねばならなかった。 I work best under pressure. 僕は追い込まれると一番仕事をする。 Once you skip a lesson, it's hard to catch up with your classmates. 一回授業を休むと、クラスメートに追いつくのは大変です。 I quickened my steps to catch up with her. 彼女に追いつくために私は歩を速めた。 The policeman was after the thief. その警官は泥棒を追っていた。 It's exciting to watch her run after a cockroach. 彼女がゴキブリを追いかけるのを見ていると面白い。 Expedited delivery will cost an additional ten dollars. 緊急配送には、10ドル追加料金がかかります。 The cat chased the mouse, but couldn't catch it. 猫はネズミを追いかけたが、捕まえる事はできなかった。 Sally was absent from school for two weeks, so she has to work hard to catch up with her class. サリーは学校を2週間休んだので、授業に追いつくために一生懸命勉強しなければいけません。 You can add sentences that you can't translate yourself. Maybe someone else can translate them! 自分で訳せない文を追加しても大丈夫です。多分他の誰かが訳せます! The number of contributions represents the number of sentences added plus the number of translations added plus the number of sentences modified. コントリビューションの数は文章を追加した数と翻訳した数と修正した数をあらわしています。 No matter how hard I try, I will never be able to catch up with him. どんなに一生懸命やっても、私は彼に追いつくことができない。 Because of inflation, salaries can't keep up with the high cost of living. インフレで給料が高い生活費に追いつかない。 He aimed at the cornered deer with his gun. 彼は追いつめられたシカを銃でねらった。 Is your salary keeping up with inflation? あなたの給料はインフレに追いつきますか。 Why don't you mind your own business? What do you gain by sticking your nose into other people's affairs? 人のお節介などしないで、自分の頭の上の蝿を追ったらどうなんだね。 I didn't want to add this hoodlum as a friend on Twitter. 私は、このちんぴらやくざはツイッターで友達として追加したくなかった。 I want to spend rest of the life pursuing my ideals. 余生は自分の理想の追求に費やしたい。 A boy was driving a flock of sheep. ひとりの少年が羊の群れを追っていた。 I caught up with him soon. 私は彼にすぐ追いついた。