Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She drew back when she saw a snake. 彼女は蛇を見て退いた。 I found his new novel very dull. I don't think he is much of a writer. 彼の今度の小説はすごく退屈だった。たいした作家ではないと思う。 Now, quit being so blasé about this. そんな退屈そうな顔しないの。 In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal. 国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。 It was his narrative that bored me to death. 私は死ぬほど退屈させたのは、なによりもかれの話だ。 Geometry, about which I know nothing, seems like a very dull subject. 幾何学について私は何も知らないが、とても退屈な学科らしい。 She was very bored during the lecture. 講義の間、彼女はとても退屈だった。 I distracted myself from the boredom of my long journey by reading mysteries. 長い旅行の退屈をミステリーを読んで紛らした。 I am gardening these days just to kill time. この頃私は退屈しのぎに庭造りをしています。 After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans. 現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。 Two great civilizations slowly fell into decay. 二大文明はゆっくりと衰退した。 I'm bored. 退屈しちゃったよ。 Tom was caught cheating on the exam and was expelled from school. トムはテストでカンニングが見つかって退学になった。 He sold his business and retired. 彼は商売をたたんで引退した。 You look bored. 君は退屈そうだ。 Listening to him, she got tired. 彼の話を聞いていて彼女は退屈した。 Father consented to my leaving school. 父は私の退学に同意した。 Tom just sat there looking bored. トムは退屈そうな様子で、ただそこに座っていた。 What time do you leave your work? あなたは何時に退社しますか。 The audience appeared bored. 観客は退屈しているように見えた。 But being bored is also fun in a way. しかし退屈するとゆうことはある意味で面白いことでもある。 Illness forced him to give up school. 病気のため、彼はやむを得ず退学した。 He tried to devise a plan for getting rid of termites. 彼はシロアリを退治する計画を考案しようとした。 She left the hospital an hour ago. 彼女は1時間前に退院しました。 When he retired, his son took over his business. 彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。 His speech got awfully boring. 彼の話が恐ろしく退屈になってきた。 She put some money away every month for her retirement. 彼女は引退に備えて、毎月いくらかずつお金を貯えていた。 Aren't you glad you're retired? 退職してうれしくないのですか。 My father is retiring next spring. 私の父は来年の春退職します。 I considered leaving school, but thought better of it. 私は退学する事を考えたが更に考え直して止めた。 She will leave the hospital soon. 彼女はまもなく退院するでしょう。 We recoiled from the enemy's offensive. われわれは敵の攻勢に後退した。 He resigned himself to spending a boring evening. 彼は退屈な夜を過ごさざるえなかった。 It is unlikely that this indictment will lead to his deportation. この告訴を彼の国外退去につながることはおそらくないであろう。 Cocktail parties can be boring. カクテルパーティーは退屈なときもある。 If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits. お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。 When I saw his mother yesterday, she said he had left the hospital a week before. 昨日彼のお母さんに会ったら、彼は1週間前に退院したというのです。 The people could repel the invasion. 人々は侵略を撃退することができた。 If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea. お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。 Why don't you go home early today? 今日は早退したらどうですか。 Not to advance is to go back. 前進しないことは後退につながる。 The boy was expelled from music school when he was 12. 少年は十二才で音楽学校を退学させられた。 The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning. 全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。 Public opinion obliged him to retire. 世論のために彼は引退をよぎなくされた。 Japan is still struggling to emerge from recession. 日本は今も景気後退から立ち直ろうと努力を続けている。 A farewell party was held in honor of the retiring executive. 退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。 The game was slow, and it was also boring. その試合はテンポが遅くおまけに退屈だった。 She is constantly in and out of hospital. 彼女は入院退院を繰り返している。 The villagers were displaced by the construction of a dam. ダムの建設のため村民は立ち退かされた。 The audience walked out of the theater, looking bored. 聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。 I was bored because I had seen the movie before. 以前にその映画を見た事があったので私は退屈だった。 By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years. 私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。 The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan. ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。 The teacher granted me permission to go home early. 先生は早退の許可をくれた。 Tom was a homicide detective before he retired. トムさんが退職するまで、殺人担当刑事でした。 Suffering from terminal cancer, he was thrown out of a certain veteran hospital in New York three times because he adamantly rejected blood transfusions. ガンの末期にあった彼は、輸血をきっぱりと拒絶したためにニューヨーク市のある退役軍人の病院から三度追い出されました。 I retired last year. 私は昨年退職しました。 The work required to investigate that is boring and wearisome. それを調査するのは退屈で飽き飽きする仕事だ。 I have no intention whatever of resigning. 私は引退するつもりは毛頭ない。 This poison is very effective in getting rid of roaches. この薬はごきぶりを退治するのに効果的だ。 We've had four retirements this year. 今年は退職が4件あった。 His plan was discarded. 彼の計画は退けられた。 They are weary of their tedious work. あの人達は退屈な仕事にあきあきしているのだ。 Please turn off the lights when you leave the room. 退室の際は消灯してください。 The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me. 美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。 I am no match for boredom. 私は退屈でかなわない。 He has retired, but he is still an actual leader. 彼は引退したが、いまだに事実上指導者である。 Tom retired at 65. トムは65歳で退職した。 Jim's uncle is due to retire next year. ジムの叔父は来年退職の予定である。 He says he must get rid of the mice that are in the attic. 屋根裏部屋のネズミを退治しなくてはと彼はいっている。 Who'll be taking over from Cynthia when she retires? シンシアが退職した後、誰が継ぐのかね。 I bought an eight-acre farm for my retirement. 私は退職後のために8エーカーの農場を買った。 Once I retire, I will dedicate all my time to Tatoeba. 退職した暁には全ての時間をタトエバに捧げよう。 The army had to retreat. 軍は退却しなければならんかった。 His colleagues gave him a present when he retired. 彼が退職したとき同僚は彼にプレゼントした。 Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate. より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。 I'm just a little bored. ちょっぴり退屈だ。 You are expected to put out lamps and heaters before you leave the office. 退社前に電灯や暖房器を消すことになっている。 He tried to get rid of the ants. 彼はありを退治しようと思った。 If it weren't for music, the world would be a dull place. 音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。 Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization. 簡潔に言うと、ホブボームの論点は20世紀の歴史は文化衰退の歴史であるということだ。 If we continue like this, it's as clear as day that the Japan of five years on will be in decline. このまま行くと、5年後日本が衰退しているのは、火を見るより明らかである。 The recession has put the crunch on wage laborers. 景気後退は賃金生活者を苦境に追い込みました。 The economy has entered a recession. 経済は景気後退期に入った。 My first day in the university was rather boring. 大学での初日はかなり退屈だった。 Perfection is a trifle dull. 完璧というのはちょっと退屈なものなのである。 I am in a tight place. 進退きわまった。 Before he retired, he had handed over charge of his office. 退職する前に彼は事務を渡した。 If it weren't for music, the world would be a boring place. 音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。 The speech was so boring that they went away one by one. 話が退屈だったので彼らは一人また一人と立ち去って行った。 The stock market crash forced many retirees back into the job market. 株式市場の暴落で、定年退職者の多くが労働市場に戻らざるを得なかった。 The defeated army retreated from the country. 敗北した軍はその国から撤退した。 He dropped out of high school. 彼は高校を中途退学した。 Jane spent a very flat weekend. ジェーンはとても退屈な週末を過ごした。 My grandfather is planning to retire the year after next. 祖父は、再来年引退する予定です。 With the money Mr Johnson had saved, he would be able to live high on the hog when he retired. ジョンソンさんは蓄えてきたお金で退職してからもぜいたくに暮らせるだろう。 If we pay the rent to the landlady, we won't have any money for food; we are between the devil and the deep blue sea. 家主に家賃を払えば、食物を買う金がなくなる。進退きわまったというところだ。 My uncle retired from teaching last year, but he still managed to hang onto a position at the university. おじは去年教職を退いたが、それでも何とか大学での地位にしがみつこうとした。 My father retired from his job several years ago. 父は数年前に仕事から退職した。 She is constantly in and out of hospital. 彼女は入退院を繰り返している。