The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '退'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He left high school at seventeen.
彼は十七歳で高校を退学した。
Tom retired when he was 65.
トムは65歳で退職した。
People rarely come to see you once you are retired.
現役から引退した人は足が遠のくものだ。
He retired from office.
彼は役職から引退した。
What's more our first battle is to defeat that dragon!
しかも初陣があのドラゴン退治!
The boy was expelled from music school when he was 12.
少年は十二才で音楽学校を退学させられた。
Professor Jones retires next year.
ジョーンズ教授は来年退官されます。
He tried to devise a plan for getting rid of termites.
彼はシロアリを退治する計画を考案しようとした。
The speech was so boring that they went away one by one.
話が退屈だったので彼らは一人また一人と立ち去って行った。
She found the evening boring and uninteresting, in short, a waste of time.
彼女は、その夕べを退屈でおもしろくないと、要するに時間の浪費だと思った。
I do not want to reject this claim.
この訴えを退けたくはない。
I can't quit it, it's my personality.
退くのは無理、だって私の本質だ。
He brought off the difficult act quite easily.
彼はその難しい行為をごく簡単にやって退けた。
There's a huge spider in the room! Quick, exterminate it!
大きな蜘蛛が部屋にいるの!早く退治してちょうだい!
You may as well withdraw from the club right away.
君は直ちにクラブを脱退したほうがよい。
My uncle has retired so he is at loose ends.
叔父は退職したので、何もすることがありません。
When my father was offered a golden handshake, he took it.
僕の父は早く退職するよう退職金を差し出されて受け取ったんだ。
The audience walked out of the theater, looking bored.
聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。
I bought an eight-acre farm for my retirement.
私は退職後のために8エーカーの農場を買った。
Nevertheless, many are choosing early retirement.
それでも、早期の退職を選択する人は多い。
If it were not for books, life would be boring.
もし本がなければ、人生は退屈だろう。
Suffering from terminal cancer, he was thrown out of a certain veteran hospital in New York three times because he adamantly rejected blood transfusions.
When I retire, I'd like to spend the rest of my life in the country.
引退したら余生を田舎で過ごしたい。
Not to advance is to go back.
前進しないことは後退につながる。
I am no match for boredom.
私は退屈でかなわない。
I want you to take over the plan after my retirement.
私の退職後は君にこの計画を引き継いでほしい。
You may leave your seat at will.
随意に退席してかまいません。
My grandfather is planning to retire the year after next.
祖父は、再来年引退する予定です。
There's still a lot left to do, so I won't get bored.
やるべきことがまだまだ残っていて、退屈しなくていいですね。
The holiday continues to be very boring.
休みがつづくととても退屈です。
Tom just sat there looking bored.
トムは退屈そうな様子で、ただそこに座っていた。
He wasn't earning a large salary when he retired.
退職したとき、彼はたいした給料をもらっていなかった。
The teacher granted me permission to go home early.
先生は早退の許可をくれた。
His jokes are always flat.
彼のジョークはいつも退屈だ。
Will she be able to leave the hospital next week?
彼女は来週退院できるでしょうか。
Bored now.
退屈だなあ。
He retired on a pension at the age of sixty.
彼は60才で年金をもらって退職した。
Jim's uncle is due to retire next year.
ジムの叔父は来年退職の予定である。
I saw my old classmate last week. She's as boring as ever.
私は先週、昔のクラスメートに会った。彼女は、相変わらず退屈なひとだった。
They had no alternative but to retreat.
彼らは退却するしかなかった。
It's a dull job to clean a bike.
自転車の掃除は退屈だ。
They dropped out of school.
彼らは、学校を中退した。
Who'll be taking over from Cynthia when she retires?
シンシアが退職した後、誰が継ぐのかね。
It was his narrative that bored me to death.
私は死ぬほど退屈させたのは、なによりもかれの話だ。
It was such a boring speech that I fell asleep.
それは非常に退屈な演説だったので私は眠ってしまった。
Father consented to my leaving school.
父は私の退学に同意した。
He says he must get rid of the mice that are in the attic.
屋根裏部屋のネズミを退治しなくてはと彼はいっている。
If it weren't for music, the world would be a dull place.
音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
His speech got awfully boring.
彼の話が恐ろしく退屈になってきた。
They wanted to know on what grounds he wished to quit.
彼らはなぜ彼が退職したいのか理由を知りたがった。
He ended up expelled.
学校を退学になった。
Many people declined the invitation to the reception.
多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。
He decided neither to advance nor to retreat.
彼は前進も後退もすまいと決めた。
His speech bored me.
彼のスピーチは私を退屈にさせた。
He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession.
その新しい政策はきっと景気を後退させる、と彼は強く主張した。
His hair is receding from his forehead.
彼の髪の毛は額から後退しつつある。
The retired often feel that they are useless and unproductive.
退職者は、自分たちを用なしで非生産的と感じることが多い。
I'm bored and I have nothing to do.
退屈で何もすることがない。
I have no intention whatever of resigning.
私は引退するつもりは毛頭ない。
Those approaching retirement age have the choice of working or not working.
退職年齢に近づいた人々は、仕事を続けるかやめるかを選択できる。
He was hounded into quitting.
彼はしつこく退職を迫られました。
We've had four retirements this year.
今年は退職が4件あった。
Illness forced him to give up school.
病気のため、彼はやむを得ず退学した。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?
人類は生態系の退化を防ぐことができるだろうか?
By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years.
私の父は退職するころまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
Tom retired at 65.
トムは65歳で退職した。
You are expected to put out lamps and heaters before you leave the office.
退社前に電灯や暖房器を消すことになっている。
They gave me a vase on my retirement.
私の退職のとき皆は花瓶を贈ってくれた。
I'm going to clock out early today.
今日は早めに退出するつもりだ。
Age discrimination is illegal and retirement is mandatory in only a few occupations.
年齢による差別は法律違反であり、退職が強制されるのは、ほんの少数の職業においてである。
Now, quit being so blasé about this.
そんな退屈そうな顔しないの。
This novel bores me.
この小説は退屈だ。
Listening to him, she got tired.
彼の話を聞いていて彼女は退屈した。
His plan was discarded.
彼の計画は退けられた。
Before he retired, he had handed over charge of his office.
退職する前に彼は事務を渡した。
She is constantly in and out of hospital.
彼女は入院退院を繰り返している。
You may leave your seat at will.
随時に退席してもかまいません。
Tom was a homicide detective before he retired.
トムさんが退職するまで、殺人担当刑事でした。
The people were evacuated because of the flood.
大水のため人々は立ち退いた。
As a matter of fact, his lecture was boring.
実際のところ、彼の講義は退屈であった。
His speech irritates me.
彼の退屈な演説を聞くといらいらする。
He started gardening after his retirement.
退職後、彼はガーデニングを始めた。
She announced her intention to retire.
彼女は引退するつもりでいることを発表した。
The old man beguiled the weary day with cards.
老人はトランプで退屈な1日をまぎらした。
She is bored with this novel.
彼女はこの小説に退屈しています。
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.
私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
You no doubt bore people.
あなたは間違いなく人々を退屈させる。
The mistake hastened his retirement.
その失敗が彼の引退を早めた。
I retired last year.
私は去年退職しました。
I'm always bored with films that have little action.
アクション場面の少ない映画にはいつも退屈してしまう。
The journey, as I recall it, was long and tedious.
その旅行は私の覚えている限りでは長くて退屈だった。
Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working.
今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。
Such a judge should retire from his job before retirement age.
こんな裁判官は、定年より前に引退する方がよい。
We should sometimes pause to think.
われわれはときどき一歩退いて考えなければならない。
It will not be long before he leaves the hospital.
彼はもうすぐ退院するでしょう。
Will humanity be able to prevent the degradation of ecosystems?
人類は生態系の衰退を食い止めることができるのでしょうか?
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.