UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '退'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He sold his business and retired.彼は商売をたたんで引退した。
She announced her intention to retire.彼女は引退するつもりでいることを発表した。
She may have to quit her job next month.彼女は来月退職しなければならないかもしれません。
He was lazy and irresponsible. Thus, he was told to leave the company.彼は怠惰で無責任だった。結局、彼は退社を命じられた。
Ought he to be forced out of the presidency?彼は大統領の職から強制的に退くべきか。
The teacher was really upset and threw Johnny out of class.怒った先生はジョニー君を教室から退室させました。
The show was so boring that Ann and I fell asleep.映画はとても退屈だったのでアンと私は眠ってしまった。
He has retired, but he is still an actual leader.彼は引退したが、いまだに事実上指導者である。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will be utterly frustrated and between the devil and the deep blue sea.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
He retired at the age of 65.彼は65歳で退職した。
The people could repel the invasion.人々は侵略を撃退することができた。
They gave me a vase on my retirement.私の退職のとき皆は花瓶を贈ってくれた。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
He retires before the new pension scheme is due to come into effect.新しい年金制度が実施されることになっている日より前に、彼は退職する。
What makes life dreary is the want of motivation.人生を退屈にするのは動機の欠如である。
I am no match for boredom.私は退屈でかなわない。
The company presented him with a gold watch on the day he retired.その会社は彼が退職した日に彼に金時計を贈った。
They dropped out of their school.彼らは、学校を中退した。
She found it dull living in the country.彼女は田舎暮らしが退屈だと思った。
Forty percent of the workforce are white-collar workers, most of whom have some of the most tedious and idiotic jobs ever concocted.労働力の40パーセントはホワイトカラー労働者であり、その大部分は、退屈でばかばかしいデッチアゲ仕事をしている。
Bored now.退屈だなあ。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
We recoiled from the enemy's offensive.われわれは敵の攻勢に後退した。
He ended up expelled.学校を退学になった。
This poison is very effective in getting rid of roaches.この薬はごきぶりを退治するのに効果的だ。
He tried to devise a plan for getting rid of termites.彼はシロアリを退治する計画を考案しようとした。
Illness forced him to give up school.病気のため、彼はやむを得ず退学した。
Suffering from terminal cancer, he was thrown out of a certain veteran hospital in New York three times because he adamantly rejected blood transfusions.ガンの末期にあった彼は、輸血をきっぱりと拒絶したためにニューヨーク市のある退役軍人の病院から三度追い出されました。
The villagers were displaced by the construction of a dam.ダムの建設のため村民は立ち退かされた。
Not to advance is to go back.前進しないことは後退につながる。
They had no alternative but to retreat.彼らは退却するしかなかった。
The general lived the rest of his life peacefully after his retirement.その将軍は退役後ひっそり余生を送った。
I saw my old classmate last week. She's as boring as ever.私は先週、昔のクラスメートに会った。彼女は、相変わらず退屈なひとだった。
Don't try to duck out early. Where's your sense of responsibility?勝手に早退するなんて、あまりに無責任だよ。
Hey, it's about time you quit it with the panty jokes. You'll put off the readers, you creeper!おい、いい加減パンツネタはやめとけよな、読者が退く、ドンビキ。
It's a dull job to clean a bike.自転車の掃除は退屈だ。
If it wasn't for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
He argued that the new policy was bound to drive the economy into recession.その新しい政策はきっと景気を後退させる、と彼は強く主張した。
I must excuse myself from the task, because I am unequal to it.私はその仕事を辞退しなければならないなぜならそれに私は耐えられないからです。
I want to excuse myself from the work.私はその仕事を辞退したい。
That child got bored.その子は退屈した。
The teacher granted me permission to go home early.先生は早退の許可をくれた。
The recession has put the crunch on wage laborers.景気後退は賃金生活者を苦境に追い込みました。
Japan is still struggling to emerge from recession.日本は今も景気後退から立ち直ろうと努力を続けている。
We can't sit there looking wistfully on as this city falls into decay.このまま町が衰退していくのを指をくわえて見ているわけにはいかない。
The stock market crash forced many retirees back into the job market.株式市場の暴落で、定年退職者の多くが労働市場に戻らざるを得なかった。
The defeated army retreated from the country.敗北した軍はその国から撤退した。
I can't settle for this boring life.私はこんな退屈な生活には我慢できない。
The army had to retreat.軍は退却しなければならんかった。
I was uncertain whether to advance or to retreat.進むべきか退くべきか、はっきりとはわからなかった。
He retired from office.彼は役職から退いた。
The National Center for Education Information says a predicted teacher shortage won't pan out because teachers who left the profession are returning.全国教育情報センターによれば、退職した教員が復職しているおかげで、予測された教員不足は起こらないだろう、ということです。
You may leave your seat at will.随時に退席してもかまいません。
He retired to his hometown, where he lived a quiet life.彼は故郷の町に引退し、そこで静かな生活を送った。
She is constantly in and out of hospital.彼女は入退院を繰り返している。
I dismissed the protest.私はその抗議を退けた。
I retired last year.私は去年退職しました。
She had to withdraw her son from the club.彼女は息子をそのクラブから脱退させなければならなかった。
My father retired from his job several years ago.父は数年前に仕事から退職した。
The company appealed for people to take voluntary resignation.会社は退職者を募った。
Life as it is is very uninteresting to him.あるがままの人生は彼にとっては非常に退屈なものだ。
The teacher did not permit the students to leave the lecture hall.先生は生徒達に講義室を退出させなかった。
Her suggestion seems to have been turned down.彼女の提案は退けられたようだ。
We received an eviction notice.立ち退きの予告を受けた。
The latter half of the drama was a little dull.その芝居の後半は少し退屈だった。
He decided neither to advance nor to retreat.彼は前進も後退もすまいと決めた。
They demanded that the president resign.彼らは社長に退陣するよう求めた。
I am no match for boredom.私は退屈でかなわない。
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.私の父は退職するころまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
Tom was expelled from school for breaking school rules.トムは校則を破って退学になった。
Such a judge should retire from his job before retirement age.こんな裁判官は、定年より前に引退する方がよい。
People rarely come to see you once you are retired.現役から引退した人は足が遠のくものだ。
They are weary of their tedious work.あの人達は退屈な仕事にあきあきしているのだ。
I'd like to live a quiet life in the country after retirement.退職後は田舎でのんびり暮したい。
His income was diminished by half after retirement.彼の収入は退職後半減した。
When he retired, his son took over his business.彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。
The audience walked out of the theater, looking bored.聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。
On his father's retirement he took over the business.父親が引退すると彼は商売を継いだ。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.でも次の日、医者はトムに新年のお祝いには間に合うように退院できる可能性は十分あると言って、元気づけた。
He started to run very fast, so that people began to jump out of his way.彼はすごいスピードで走りだした、すると人々は跳び退いて彼に道をゆずり始めた。
Nevertheless, many are choosing early retirement.それでも、早期の退職を選択する人は多い。
As a matter of fact, his lecture was boring.実際のところ、彼の講義は退屈であった。
Many people declined the invitation to the reception.多くの人がその歓迎会への招待を辞退した。
It was his narrative that bored me to death.私は死ぬほど退屈させたのは、なによりもかれの話だ。
He took to fishing after retirement.彼は退職後つりにこり始めた。
My uncle retired from teaching last year, but he still managed to hang onto a position at the university.おじは去年教職を退いたが、それでも何とか大学での地位にしがみつこうとした。
He will take over the business when his father retires.お父さんが引退なさるときにはあの人が後を継ぐのです。
The audience looked bored.聴衆は退屈そうだった。
There's a huge spider in the room! Quick, exterminate it!大きな蜘蛛が部屋にいるの!早く退治してちょうだい!
I found the book boring.私はその本が退屈なものであることを知った。
I've retired and I'm going to take it easy for a while.退職したのでしばらくのんびり暮らすつもりです。
It was so boring that I fell asleep.それは非常に退屈だったので私は眠ってしまった。
I am gardening these days just to kill time.この頃私は退屈しのぎに庭造りをしています。
The boy was expelled from music school when he was 12.少年は十二才で音楽学校を退学させられた。
If it weren't for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
When my father was offered a golden handshake, he took it.僕の父は早く退職するよう退職金を差し出されて受け取ったんだ。
She put some money away every month for her retirement.彼女は引退に備えて、毎月いくらかずつお金を貯えていた。
The holiday continues to be very boring.休みがつづくととても退屈です。
Two great civilizations slowly fell into decay.二大文明はゆっくりと衰退した。
He retires next spring.来年の春、退職される。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License