UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '退'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The boy was bored with home routines that were dull and unchanging.活気も変化もない家庭内のきまりきった生活に少年は退屈した。
She is bored with this novel.彼女はこの小説に退屈しています。
His hair is receding from his forehead.彼の髪の毛は額から後退しつつある。
I want to excuse myself from the work.私はその仕事を辞退したい。
I have decided to retire.私は引退しようと決心しています。
They have formed their own nationwide association, the American Association of Retired Persons.彼らは、アメリカ退職者協会という独自の全国組織を結成している。
The economy has entered a recession.経済は景気後退期に入った。
In another two weeks you will be able to get out of the hospital.もうあと二週間もすれば退院できるようになるでしょう。
I dropped out of school when I was in the 7th grade.私は中二で学校を退学した。
His plan was discarded.彼の計画は退けられた。
Tom dropped out of high school.トムは高校を中退した。
That company aims to reduce employee numbers by arranging a lot of retirement money for voluntary redundancies.あの会社は今、希望退職者に退職金を多く都合することで人員削減を図っている。
My father retired to make way for younger people.父は若い人たちに道を譲って退職した。
The following day, however, the doctor consoled him by telling him that his chances of being able to leave hospital in time for New Year celebrations were good.でも次の日、医者はトムに新年のお祝いには間に合うように退院できる可能性は十分あると言って、元気づけた。
My grandfather has retired because he's grown old.祖父は年を取ってきたので引退した。
Who'll take over Cynthia's job when she retires?シンシアが退職した後、誰が継ぐのかね。
This poison is very effective in getting rid of roaches.この薬はごきぶりを退治するのに効果的だ。
Who'll be taking over from Cynthia when she retires?シンシアが退職した後、誰が継ぐのかね。
The people were evacuated because of the flood.大水のため人々は立ち退いた。
Mary seems to be bored with the game.メアリーはその試合に退屈しているようだ。
I'm bored and I have nothing to do.退屈で何もすることがない。
The patient was discharged from hospital.患者は退院した。
This novel bores me.この小説は退屈だ。
You are expected to put out lamps and heaters before you leave the office.退社前に電灯や暖房器を消すことになっている。
Don't try to duck out early. Where's your sense of responsibility?勝手に早退するなんて、あまりに無責任だよ。
My father is retiring next spring.私の父は来年の春退職します。
Public opinion obliged him to retire.世論のため彼は引退を余儀なくされた。
If it weren't for music, the world would be a dull place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
The people could repel the invasion.人々は侵略を撃退することができた。
Please turn off the light before leaving the room.退室の際は消灯してください。
As the recession set in, temporary employees were laid off one after another.景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。
Tom was expelled from school for breaking school rules.トムは校則を破って退学になった。
Tom retired at 65.トムは65歳で退職した。
His speech was intolerably dull.彼の演説は耐えられないほど退屈であった。
He says he must get rid of the mice that are in the attic.屋根裏部屋のネズミを退治しなくてはと彼はいっている。
He ended up expelled.学校を退学になった。
I found myself bored by the book.私は自分がその本によって退屈されたのを知った。
Many retired people move to the Sunbelt to enjoy sports such as golf or tennis in a milder climate.より温暖な気候の中でゴルフやテニスといったスポーツを楽しもうと陽光地帯(サンベルト)へ引っ越す退職者も多い。
The teacher granted me permission to go home early.先生は早退の許可をくれた。
Listening to him, she got tired.彼の話を聞いていて彼女は退屈した。
My grandfather is planning to retire the year after next.祖父は、再来年引退する予定です。
He took to fishing after retirement.彼は退職後つりにこり始めた。
I flunked out of school.私は学校を退学になった。
The speech was so boring that they went away one by one.話が退屈だったので彼らは一人また一人と立ち去って行った。
She drew back when she saw a snake.彼女は蛇を見て退いた。
Most people retire at the age of sixty.たいていの人は60歳で退職する。
The coffee enabled me to stay awake during the dull concert.コーヒーのおかげで退屈なコンサートの間眠らないでおくことができた。
The party was perfectly deadly.そのパーティーはまったく退屈だった。
There's a huge spider in the room! Quick, exterminate it!大きな蜘蛛が部屋にいるの!早く退治してちょうだい!
I am in a tight place.進退きわまった。
The journey, as I recall it, was long and tedious.その旅行は私の覚えている限りでは長くて退屈だった。
He took up gardening after he retired.彼は退職後庭いじりを始めた。
I dismissed the protest.私はその抗議を退けた。
Geometry, about which I know nothing, seems like a very dull subject.幾何学について私は何も知らないが、とても退屈な学科らしい。
It was the teacher's narrative that bored me to death.私を死ぬほど退屈させたのは、何よりも教授の話だった。
She put some money away every month for her retirement.彼女は引退に備えて、毎月いくらかずつお金を貯えていた。
They wanted to know on what grounds he wished to quit.彼らはなぜ彼が退職したいのか理由を知りたがった。
I've spent so many years as chairman that I feel it's time I stepped down.私は長年議長を務めてきたので、もうそろそろ引退しようかと思っている。
The bowling shop's opening ceremony was boring.ボーリング店のオープニングセレモニーは退屈だった。
In the Diet, often a politician or two leave without permission when a question becomes too personal.国会の会期中、質問があまりにも個人的になると、無断退出する議員が一人、二人よくいるものだ。
By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years.私の父は退職するころまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
My father retired from his job several years ago.父は数年前に仕事から退職した。
By the time my father retires, he will have worked for almost thirty years.私の父は退職するころまでには、ほとんど30年間働いたことになる。
He stepped aside for her to pass.彼女が通れるように彼は横へ退いてあげた。
He retired from office.彼は役職から引退した。
We've had four retirements this year.今年は退職が4件あった。
He bowed out as engineer.彼は技師を引退した。
He decided neither to advance nor to retreat.彼は前進も後退もすまいと決めた。
He left high school at seventeen.彼は十七歳で高校を退学した。
Aren't you glad you're retired?退職してうれしくないのですか。
She had to withdraw her son from the club.彼女は息子をそのクラブから脱退させなければならなかった。
Why don't you go home early today?今日は早退したらどうですか。
They dismissed his criticism as hypocrisy.彼らは彼の批判を偽善であるとして退けた。
He started to run very fast, so that people began to jump out of his way.彼はすごいスピードで走りだした、すると人々は跳び退いて彼に道をゆずり始めた。
What time do you leave your work?あなたは何時に退社しますか。
Japan seceded from the League of Nations in 1933.日本は国際連盟から1933年に脱退した。
Life as it is is very uninteresting to him.あるがままの人生は彼にとっては非常に退屈なものだ。
I am bored to death.退屈で死にそうだ。
It's a dull job to clean a bike.自転車の掃除は退屈だ。
They demanded that the president resign.彼らは社長に退陣するよう求めた。
No wonder the retirement years are often referred to as the golden years.退職後の年月が黄金の年月と呼ばれるのも不思議ではない。
When he left the navy, he found it hard to adjust to life ashore.彼は海軍を退役してみると陸上の生活に適応するのが難しいことがわかった。
It is unlikely that this indictment will lead to his deportation.この告訴を彼の国外退去につながることはおそらくないであろう。
I'm bored.退屈だなあ。
Were it not for music, the world would be a dull place.音楽がなければ、この世は退屈な所になるだろう。
He retired because of the loss of his health.彼は健康を害したので引退した。
I want you to take over the plan after my retirement.私の退職後は君にこの計画を引き継いでほしい。
It was a big upset when Hingis was eliminated in the first round.ヒンギスが一回戦敗退の大番狂わせ。
He always talks as though he knows how to handle himself but you never know how he'll act when the chips are down.出処進退の潔さをわきまえている、と彼は言っているけれど、いざとなったらどうだかね。
I have no intention whatever of resigning.私は引退するつもりは毛頭ない。
They are weary of their tedious work.あの人達は退屈な仕事にあきあきしているのだ。
We can't sit there looking wistfully on as this city falls into decay.このまま町が衰退していくのを指をくわえて見ているわけにはいかない。
I saw my old classmate last week. She's as boring as ever.私は先週、昔のクラスメートに会った。彼女は、相変わらず退屈なひとだった。
Forty percent of the workforce are white-collar workers, most of whom have some of the most tedious and idiotic jobs ever concocted.労働力の40パーセントはホワイトカラー労働者であり、その大部分は、退屈でばかばかしいデッチアゲ仕事をしている。
If it were not for books, life would be boring.もし本がなければ、人生は退屈だろう。
My uncle is a veteran of the Vietnam War.私の叔父はベトナム戦争の退役軍人だ。
The man held on to his job stubbornly and would not retire.その男は頑としてその職にしがみつき、決して退職しようとはしなかった。
Not to advance is to go back.前進しないことは後退につながる。
The old man retired from public life ten years ago.その老人は10年前に公の生活から引退した。
Two great civilizations slowly fell into decay.二大文明はゆっくりと衰退した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License