Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It's the class bell. The pupils that had been around the school gate quickened their steps as one. | 予鈴だ。校門の辺りにいた生徒たちが一斉に足を速める。 | |
| His doctor came with all speed. | 彼の主治医は全速力でやって来た。 | |
| He need not have run so fast. | 彼はそんなに速く走る必要がなかったのに。 | |
| Time passes quickly when we are doing something we like. | 好きなことをしていると時のたつのが速い。 | |
| The sweep of the times is changing rapidly. | 時代の潮流が急速に変化している。 | |
| He accelerated his car and overtook me. | 彼は車を加速し、私に追いついた。 | |
| He is a fast runner. | 彼は速く走る。 | |
| Bill can run fastest in his class. | ビルはクラスで一番速く走れます。 | |
| He is able to run faster than I. | 彼は私より速く走れる。 | |
| However fast you may walk, you can't catch up with him. | 君がどんなに速く歩いても、彼には追いつけません。 | |
| He is slow to decide, but he is quick to act. | 彼は決断するのは遅いが、行動するのは速い。 | |
| The speed of light is much greater than that of sound. | 光の速度は音の速度よりずっと大きい。 | |
| There was a terrible accident on the freeway yesterday. | 昨日高速道路で事故が合った。 | |
| I can not give you an immediate answer. | 早速には返事をしかねます。 | |
| The man drove his car at a uniform speed. | その男は一定の速度で車を運転した。 | |
| It is foreseen that, due to the decline in grain production, China will quickly become a world leading grain importing country, overtaking Japan. | 穀物生産の落ち込みによって、中国は急速に日本を上回る世界有数の穀物輸入国となることが予想される。 | |
| I can run fast enough to catch up with him. | 私は彼に追いつけるくらいに速く走れる。 | |
| His family are early risers. | 彼の家族はおきるのが速い。 | |
| However fast you may try to run, you will never beat a motorbike. | どんなに速く走ろうとしてもオートバイには勝てません。 | |
| There are many rest stops along the freeway for the convenience of travelers. | 旅行者の便宜をはかって高速道路沿いに多くの休憩場所がある。 | |
| The night falls fast in winter. | 冬の日は速く暮れる。 | |
| You do not have to run fast. | あなたは速く走らなくてもよい。 | |
| Who'll get there the quickest? | 誰が一番速く行くだろうか。 | |
| That student runs fast, doesn't he? | その生徒は走るのが速いね。 | |
| The Tomei Expressway connects Tokyo with Nagoya. | 東名高速道路は東京と名古屋を結んでいる。 | |
| It is of great significance in this experiment to accelerate the particle M in the horizontal direction. | この実験においては、粒子Mを水平方向に加速してやることが非常に重要である。 | |
| Ancient customs are dying out quickly today. | 今日古来の慣習は急速にすたれてきている。 | |
| He walked at a quick pace. | 彼は速い足取りで歩いた。 | |
| I can swim fast. | 私は速く泳げる。 | |
| He has a good head on his shoulders. | 彼は頭の回転が速い。 | |
| Our teacher sometimes speaks quickly. | 私たちの先生は時々話すのが速い。 | |
| Mr Johnson ran fastest of the three. | ジョンソン氏は、3人の中でいちばん速く走った。 | |
| I walked quickly so that I might catch the first train. | 一番列車に間に合うように速く歩いた。 | |
| I am unable to walk as fast as he can. | 私は波のように速く歩けない。 | |
| How fast Taro can run! | 太郎はなんて速く走れるんだろう。 | |
| You run very fast. | あなたは大変速く走る。 | |
| He rode his bicycle at a uniform speed. | 彼は自転車を一定の速度で走らせた。 | |
| He ran toward me as fast as he could. | 彼はできるかぎり速く私の方へ走ってきた。 | |
| He ran too fast for me to keep up with him. | 彼は大変速く走ったので私は付いて行く事が出来なかった。 | |
| The car ran at 40 miles an hour. | 車は時速40マイルで走った。 | |
| Is that as fast as you can go? | その速さで精一杯ですか。 | |
| How fast she is running! | 彼女はなんて速く走っているのでしょう。 | |
| He ran at full speed. | 彼は全速で駆けた。 | |
| I was able to swim faster when I was younger. | 若い頃、わたしはもっと速く泳げた。 | |
| The professor spoke too fast for anyone to understand. | その教授はとても速く話したので、誰も理解できなかった。 | |
| Mike runs fastest in his class. | マイクはクラスで一番足が速い。 | |
| In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund. | 使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。 | |
| Run fast, otherwise you will miss the bus. | 速く走りなさい、さもないとバスに乗り遅れるよ。 | |
| Anyway, to get to what I wanted to ask you...it's about the party. Are you free Friday? | 早速本題に入るけど、飲み会の件なんだ。今週の金曜日あいてるかな。 | |
| They acted immediately by agreement. | 彼らは合意の上で敏速な行動をとった。 | |
| The movement is rapidly gaining ground. | その運動は急速に進みつつある。 | |
| I must dash or I'll be late. | 全速力で走らなくては遅れてしまうだろう。 | |
| I can run faster than Ken. | 僕はケンより足が速い。 | |
| "Fast" is the opposite of "slow." | 「速い」は「遅い」の反対。 | |
| Walk fast so as to be in time. | 間に合うように速く歩きなさい。 | |
| The earth moves at the rate of 68,130 miles an hour. | 地球は1時間につき、68、130マイルの速さで回転している。 | |
| Comparative studies now made rapid progress. | 比較研究が今や急速に進歩した。 | |
| My brother can run very fast. | 私の兄はとても速く走ることができる。 | |
| The sooner, the better. | 速ければ早いほどいい。 | |
| Bill can run faster than Bob. | ビルはボブより足が速い。 | |
| Tom's a beginner, but he catches on fast. | トムは初心者だが飲み込みが速い。 | |
| A dog runs faster than a human. | 犬は人間よりも速く走る。 | |
| That can diagnose anything, quicker and cheaper than a doctor. | どんな診断も出来て、病院よりも速いし、安いんだぜ。 | |
| Generally speaking, men can run faster than women can. | 一般に女性よりも男性の方が足が速い。 | |
| Her proficiency in English rapidly improved. | 彼女は急速に英語力が伸びた。 | |
| Full speed ahead! | 全速前進。 | |
| He's a fast walker. | 彼は歩くのが速い。 | |
| Who runs faster, Yumi or Keiko? | ユミとケイコ、どっちが足が速いの? | |
| Though Jane is not a good runner, she can swim very fast. | ジェーンは走るのは遅いけれども、とても速く泳ぎます。 | |
| The TGV goes faster than any other train in the world. | TGVは世界の他のどの列車よりも速く走る。 | |
| Typhoon No.11 is moving up north at twenty kilometers per hour. | 台風11号は、毎時20キロメートルの速さで北上中です。 | |
| He couldn't run very fast. | 彼はあまり速く走れなかった。 | |
| We have come to know what is going on in the world faster and faster. | 私たちは世界の情勢をますます速く知るようになった。 | |
| Eating habits in China have been rapidly becoming Americanized in recent years. | 中国では近年急速に食生活のアメリカ化が進んでいる。 | |
| A fast walker can walk six kilometers in an hour. | 足の速い人は1時間に6キロ歩けます。 | |
| The officer charged me with driving 80 kilometers an hour. | 警官は時速80キロで運転したと私を咎めた。 | |
| I was driving at 120 kilometers per hour when the police stopped me. | 警察官が私を呼び止めた時、時速120キロで走っていた。 | |
| Don't speak so fast. | そんなに速くしゃべらないで。 | |
| Many Americans like fast cars. | アメリカ人は速く走る車の好きな人が多い。 | |
| The use of electronic computers is growing rapidly. | コンピューターの使用は急速に増加しつつある。 | |
| Childhood is a period of rapid growth. | 子供時代は、急速な成長の時期です。 | |
| The current is rapid around here. | このあたりは流れが速い。 | |
| I was amazed at the speed of the car. | 私はその車の速いのにびっくり仰天した。 | |
| My uncle's car is faster than mine. | 叔父の車は私の車よりも速い。 | |
| I had hoped to get another 50,000 miles out of my car, but it gave up the ghost on the expressway and it would cost too much to fix it. | あと50000マイルほど走行距離を出してみたかったのだが、高速道路で故障してしまった。修理となるとえらく金がかかってとても無理だろう。 | |
| That student is very fast at running isn't he? | あの生徒は走るのが速いんだよね? | |
| He ran too fast for us to catch up with. | 彼はあまりに速く走るので私たちは彼に追いつけなかった。 | |
| There are several ways to measure speed. | 速度を測定する方法はいくつかある。 | |
| The car is exceeding the speed limit. | その車は制限速度を超過している。 | |
| I cannot run as fast as Jim. | 私はジムほど速く走れない。 | |
| He made up for lost time by running fast. | 彼は速く走って遅れを取り戻した。 | |
| You were exceeding the speed limit, weren't you? | 制限速度を超えていましたね。 | |
| The development of the computer industry has been very rapid. | コンピューター産業の発展は非常に急速である。 | |
| The rapid growth of the firm was attributed to its unique strategy. | その会社の急速な成長はその独特な戦略によるものだった。 | |
| He runs as fast as any other classmate. | 彼はクラスメートの誰よりも足が速い。 | |
| Do it in haste but with care. | 敏速に、しかし注意してやりなさい。 | |
| The ship was sailing at full speed. | 船は全速力で走っていた。 | |
| He is the fastest runner in his class. | 彼はクラスで一番速く走れる。 | |
| Who runs the fastest of the three? | 3人のうちで誰がもっとも速く走りますか。 | |
| Make sure that the complaints are dealt with as quickly as possible. | 苦情は出来るだけ迅速に処理されるよう取り計らいなさい。 | |