UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They communicate with each other often by mail.しばしば手紙で連絡しあっている。
We associate her face with a cherry.彼女の顔を見るとサクランボが連想される。
I wish you would take me to a restaurant for a change.気分転換にレストランに連れていってもらいたいのですが。
Gear the engine to the front wheels.エンジンを前輪に連動させてください。
I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones.時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。
I want to contact him. Do you know his phone number?彼と連絡を取りたいんだが、電話番号知っているかい?
In case of an emergency, get in touch with my agent.緊急の時は私の代理人に連絡をとってください。
I will get in touch with you.いずれご連絡いたします。
If you would like to have a sample, please let us know.サンプルが必要でしたらご連絡下さい。
As the demand increases, prices go up.需要が増すに連れて物価は上昇する。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
I couple this song with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m.ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。
We always associate snow with skiing.私たちは雪といえばいつもスキーを連想する。
I'd like to read some books about the Beatles.ビートルズ関連の本を読んでみたいです。
Children in the town were taken away for safety.その町の子供たちは安全のため連れて行かれた。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
I went about with my dog.私は犬を連れてあちこち歩き回った。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
He often takes his children to the zoo.彼はよく子供たちを動物園に連れて行く。
What do you associate with summer?夏といえば何を連想しますか。
Tom can get in touch with Mary by email.トムは電子メールでメアリーと連絡を取ることができる。
We'll be in touch.必ず連絡します。
Please take me out for dinner!僕を夕食に連れてってくれよ!
I can't abide to see such fellows.あんな連中を見るのは我慢できない。
This train makes connections with a ferry-boat at Takamatsu.この列車は高松でフェリーに連絡します。
I haven't heard from Jane since she moved to Tokyo.ジェインが東京に引っ越して以来、連絡がないんだ。
Why didn't you bring your wife to the party?なぜ奥さんをパーティーに連れてこなかったの。
From now on, let's keep in touch.これからはお互いに連絡を取り合おう。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
Please be sure to bring some of your friends to the party.ぜひだれかお友達をパーティーにお連れになって下さい。
Keep in touch, please.連絡してくださいね。
Tom can be contacted by email.トムさんはメールで連絡できます。
I'll show you to the station.駅までお連れいたしましょう。
They communicate with each other by telephone every day.彼らは毎日電話で連絡を取り合っている。
Would you please inform me of the expected shipping date?船積みの予定日をご連絡ください。
Thanks for bringing me here.連れてきてもらえてうれしいです。
I want to get in touch with her.私は彼女と連絡をとりたい。
They have lost 10 games in a row since their winning streak ended.彼らは連勝記録が途切れてから10連敗している。
For further details, call Gisèle.詳細については、ギセルさんに連絡してください。
What does destroying evidence get you? The usual thing would be to contact the police, wouldn't it?証拠隠滅どーすんのよ!普通は警察に連絡するもんでしょっ。
The USSR will only use air strikes in the country as a last resort.ソ連は最後の手段としてしかその国を空爆しないだろう。
I keep in touch with my parents in my hometown by phone.私は田舎の両親と連絡を保っている。
I will take you for a swim.ぼくは君をおよぎに連れて行ってやろう。
I haven't heard from Tom since July.トムからは7月以来連絡がありません。
This question is closely related to that one.この問題はあの問題と密接に関連している。
Let's keep in touch.これからも連絡を取り合いましょうね。
I've got a little surprise in store for the downtown boys who made fun of me.俺のことを馬鹿にした町の連中にひと泡吹かせてやる。
A miserable sequence of defeats discouraged us.みじめな連敗で我々は意気消沈した。
The children will be a drag on me, so I want to go without them.子供を連れていくと足手まといになる。
If it gets dangerous, give me a call.危なかったら私に連絡しなさい。
He is a busy man, so you can only get in touch with him by telephone.彼は忙しい人だから、電話でなければ彼と連絡をとれないでしょう。
There is a connection between smoking and lung cancer.喫煙と肺がんには関連性がある。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation.私は、次の夏休みにそこへ連れて行ってくれるように、祖父に頼むつもりです。
The Federal Reserve cut its benchmark discount rate to an 18-year low.連邦準備制度は公定歩合を18年間で最低の水準に引き下げた。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。
Tom lost his appetite due to the heat wave.トムは連日の猛暑で食欲をなくしていた。
He had the kindness to take me to the hospital.彼は親切にも私を病院へ連れて行ってくれた。
The reason for my silence is there was nothing special to write about.連絡しなかったのは、特別なことが何もなかったせいです。
I will notify you of the arrival of the goods.品物が到着しましたらご連絡いたします。
I'm looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡くださるのをお待ちしております。
I have been instructed to take you to the airport.私たちはあなたを空港までお連れするようにとの指示を受けています。
When I hear this song, I think of him.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
Thank you so much for having been the nice N.Y. contact that you are.すばらしいニューヨークの連絡相手でいてくれてありがとうございました。
Please give me your permanent address.君の連絡先住所を教えてください。
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please contact us.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
I hope we stay in touch.これからも連絡を取り合えることを願っています。
I'll get in touch with you as soon as possible.私はできるだけ早くあなたと連絡をとります。
The hunter hunted rabbits with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
I do work related to computers.コンピューター関連の仕事をしています。
For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often.4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。
You can take a horse to water, but you can't make him drink.馬を水辺に連れて行くことは出来ても、馬に水を飲ませることは出来ない。
He knows that his critics are waiting to pounce on any slip that he makes.彼は批判家連中が、彼の過ちならなんでも叩こうと待ち受けていることを承認していた。
Get in touch with your agent right away.すぐにあなたの代理人に連絡を取りなさい。
He won four successive world championships.彼は世界選手権で4連覇を成し遂げた。
They aren't such a bad lot.彼らはそんなに悪い連中ではない。
She will take her dog to the river.彼女は犬を川へ連れていくでしょう。
He sent me the message by telephone.彼はその連絡事項を電話で伝えてくれた。
The park was crowded with people with children.その公園は子供を連れた人々で混み合っていた。
As he grew older, he became more obstinate.彼は年を取るに連れていっそう頑固になった。
I'll bring my sister when I come next time.今度くるときには姉を連れてきます。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.同盟諸国はその侵略行為が国連決議に違反するとして、厳しく非難した。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
We had arranged to meet at 10, but, even now, I have had any contact from them at all. You don't think they got into an accident somewhere or something?10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
I will take you to the zoo one of these days.いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。
Keep in touch.連絡をとりつづけて。
I haven't got in touch with him for a long time.私は長い間彼と連絡を取ってない。
At last, she was able to contact her old friend.ついに彼女は旧友と連絡をとることができた。
I haven't been in contact with Mr. Smith recently.このごろスミスさんとは連絡をとっていません。
I hate it when I work late and end up missing an episode of a show I'm following.仕事で遅くなったせいで、私がいつも見ている連続番組を見逃すのは嫌だ。
It is hard to win four successive games.試合に4連勝するのは難しい。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
Let us go together. We can swim across the river, carry off the bear cubs, take them to the house on the mountain, and together find happiness.一緒に行こう。私たちは川を泳いでわたって、熊の子を連れ去り、熊の子を連れて山の家へ行き、一緒に幸せを見つけることができる。
I want to get in touch with him.私は彼と連絡を取りたい。
We associate her face with a rose.彼女の顔を見るとバラが連想される。
No matter how much you might think you like curry, three days in a row is plenty.いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License