UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Why on earth did you take him to the station?いったいなぜ君は彼を駅へ連れていったりなどしたのか。
I'd like to read some books about the Beatles.ビートルズ関連の本を読んでみたいです。
Keep in touch by mail.メールで連絡を取りましょう。
The USSR will only use air strikes in the country as a last resort.ソ連は最後の手段としてしかその国を空爆しないだろう。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.私はあなたをジェンキンズさんに会いにお連れしようと思っています。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
I cannot get in touch with him.彼に連絡できない。
Do you have anything to say in connection with this?これに関連して何か言いたい事はありますか。
I've got a little surprise in store for the downtown boys who made fun of me.俺のことを馬鹿にした町の連中にひと泡吹かせてやる。
We have kept in constant touch for twenty years.我々は二十年間絶えず連絡を取り合ってきた。
Please contact me by letter.手紙で連絡してください。
Note that the impetus for change has undergone a series of transformations in this community.この共同体においても変化への刺激が一連の変化を示していた点に注目してみよう。
Keep in touch with me.ときどき連絡してくれたまえ。
When I hear this song, I think of him.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made.この組織は幹部ばかり名を連ねているのではたして決定を下せるのかあやしいものだ。
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP.日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。
If you are having temporary financial problems and it is the cause of your outstanding account, let us know about it.もしも一時的な財政上の問題でお支払いが遅れているのでしたら、私どもにご連絡ください。
It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases.このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。
Snoring and excessive smoking are indeed related.いびきとたばこの吸い過ぎは実際に関連がある。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.全員が戦後、連合軍によって投獄され、その後戦犯として死刑か長期の刑期を宣告された。
They often associate Japan with Mt. Fuji.彼らは日本といえば富士山を連想する。
We tried to cheer him up by taking him out.我々は彼を外に連れ出して元気づけようとした。
Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT.ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。
You reach him by calling this number.あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。
The teacher I wrote to you about has not yet arrived.私が手紙で連絡した先生は、まだ到着なされていません。
Our problem is how to get in touch with him.我々の問題は彼といかに連絡をとるかだ。
I look forward to hearing from you soon.すぐに連絡をいただけるのを楽しみにしています。
At last, she was able to contact her old friend.ついに彼女は旧友と連絡をとることができた。
Thanks for bringing me here.連れてきてもらえてうれしいです。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チイスならキヤマンベエル、味よりも連想がなつかしい。
Please inform me of your absence in advance.欠席は前もって私に連絡して下さい。
The new coalition government is trying to ride out the storm.新しい連立政府はこの難局を乗り切ろうとしています。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。
I am in the habit of taking my dog for a walk in the morning.朝、犬の散歩を連れて行くことにしている。
Her name is associated with a lily.彼女の名前を聞くとユリを連想する。
He is a busy man, so you can only get in touch with him by telephone.彼は忙しい人だから、電話でなければ彼と連絡をとれないでしょう。
Where can I get in touch with you?どこに連絡したら良いのですか。
When you come next time, bring your brother.今度来る時には、弟さんを連れて来なさい。
And then, it took them far from home.そしてそれらを家から遠く離れたところへ連れていきました。
After three straight late nights at work, I feel like I'm drowning in work.3日連続で徹夜してるから、もうアップアップだよ。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
He came along with his dog following him.彼は、犬を連れてやってきた。
Have you been in contact with him recently?最近彼と連絡をとっていますか。
She will take her dog to the river.彼女は犬を川へ連れていくでしょう。
Let us know whether you can come.あなたがこられるかどうか連絡して下さい。
I'll take him with me to the hospital.彼を病院に連れて行く。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
I took him out to dinner in return for his help.助けてくれたお返しに、彼を夕食に連れて行った。
Please take me along with you.私もいっしょに連れて行ってください。
In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼から電話があったら、僕から後で連絡すると言ってください。
Have you heard from him recently?最近彼から連絡がありましたか。
Gear the engine to the front wheels.エンジンを前輪に連動させてください。
You can get in touch with me at Hotel Landmark.ランドマークホテルに連絡してくれれば、大丈夫だ。
My wife suggested to me that I take her on the trip.妻は旅行に連れていって欲しいと言った。
I was taken to a circus for the first time.僕は、初めてサーカスというものに連れていってもらった。
He will be contacting you directly.彼はあなたに直接連絡すると思います。
Tom can reach me at this number any time of day.トムさんはこの電話番号からいつでも私に連絡が取れる。
Please keep in touch.連絡してくださいね。
I'll take whoever wants to go.行きたい人は誰でも連れて行きます。
They got the sack for being careless and tardy.あの連中は軽率で、仕事がのろかったから、くびになった。
At last, she was able to contact her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
He has yet to get in touch with his mother.彼はまだお母さんと連絡を取っていない。
He'll get hold of us as soon as he has the information.彼は情報が入りしだい、私たちに連絡してくるでしょうから。
The temperature has been below zero for many days now.気温は連続して何日も氷点下だった。
She finally managed to get a hold of her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
He was kind enough to take him to the shop.その人は親切にもその店まで連れて行ってくれました。
In case of an emergency, get in touch with my agent.緊急の時は私の代理人に連絡をとってください。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Could you take me to a hospital, please?病院へ連れて行ってくれませんか。
We associate the name of Darwin with the theory of evolution.私達はダーウィンという名前を聞くと進化論を連想する。
Newly weds but with a child? Yes, that's right - the son is from the father's former marriage. He's been divorced once.新婚なのに子供?そう・・・息子は父親の連れ子。彼はバツイチというわけだ。
Her eyes remind me of a cat.彼女の目を見ると猫を連想します。
The student missed class three times in a row.その生徒は3回連続して授業をサボった。
I can't get touch in with him.私には彼と連絡を取ることができない。
Japan seceded from the League of Nations in 1933.日本は国際連盟から1933年に脱退した。
He knows that his critics are waiting to pounce on any slip that he makes.彼は批判家連中が、彼の過ちならなんでも叩こうと待ち受けていることを承認していた。
This is the fifth consecutive day of decline of stock prices.今日で5日連続の株価下落だ。
He took Bill swimming.彼はビルを泳ぎに連れて行った。
The chain of crimes are thought to have been committed by the same man.一連の犯罪は同一犯によるものだと考えられた。
I'll tell you when we get there.そっちに着いたら連絡するね。
The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government.安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。
Please keep in touch.連絡して下さい。
I'll take you there one of these days.そのうち君をそこに連れていってあげよう。
He brought his dog to school.彼は自分の犬を学校に連れてきた。
What does destroying evidence get you? The usual thing would be to contact the police, wouldn't it?証拠隠滅どーすんのよ!普通は警察に連絡するもんでしょっ。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.同盟諸国はその侵略行為が国連決議に違反するとして、厳しく非難した。
You should keep in touch with Mr Smith.あなたは、スミス氏と連絡を取り合うべきです。
I started with two traveling companions.二人の道連れと一緒に出立した。
She rushed to the office, and was ushered right into an examination room.貴婦人は急いで病院へ行き、そのまま診察室へと連れて行かれた。
Could you get in touch with him?彼と連絡がとれましたか。
Algeria is a very important partner country for the European Union.アルジェリアは欧州連合にとって重要な相手国である。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
UN, as you know, stands for the United Nations.ご存知のように、UNとは国際連合です。
You had better communicate with the police.警察に連絡した方がよい。
I hope to hear from you soon.すぐに連絡いただけるといいのですけど。
That athlete won three times in a row in this tournament.その選手はこの大会で三回連続優勝した。
Everybody's business is nobody's business.連帯責任は無責任。
Bring your friends with you.お友達を連れていらっしゃい。
Please let us know if we can be of help in other ways.もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License