Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Bill took his brother to the zoo. | ビルは弟を動物園へ連れていった。 | |
| The Fed is trying to stave off a run on the banks. | 米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。 | |
| I am sure I can get in touch with him by telephone. | きっと彼と電話で連絡が取れるでしょう。 | |
| They gave a series of concerts. | 彼らは一連の音楽会を開催した。 | |
| Do any of you have anything to say in connection with this? | これに関連してどなたか発言がありますか。 | |
| In a crisis, you must get in touch with your teacher. | 危険な時には先生と連絡を取りなさい。 | |
| This week I've watched foreign car-action movies with subtitles for three days in a row. | 今週、3日連続でカーアクションものの外国映画を字幕で見た。 | |
| Tom is head and shoulders above others. | トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。 | |
| They have lost 10 games in a row since their winning streak ended. | 彼らは連勝記録が途切れてから10連敗している。 | |
| Algeria is a very important partner country for the European Union. | アルジェリアは欧州連合にとって重要な相手国である。 | |
| You can reach me at this number. | ここへお電話くだされば、連絡がとれます。 | |
| USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics. | USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。 | |
| Taking the group of children to the library was no problem. | 子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。 | |
| I will take you to the zoo one of these days. | いつかそのうちに動物園に連れてってあげるよ。 | |
| She led the old woman to the church by the hand. | 彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。 | |
| Please inform me of your absence in advance. | 欠席は前もって私に連絡して下さい。 | |
| I take my dog for a walk, rain or shine. | 私は降っても照っても犬を散歩に連れて行ってやる。 | |
| I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| There's no way to get in touch with him. | 彼に連絡をとる手段が何もない。 | |
| The Intel people are lucky to have you! | インテルの連中は君を得てラッキーだよ。 | |
| Bring all your friends next time. | この次は友達をみんな連れてきてください。 | |
| It is hard to win four successive games. | 試合に4連勝するのは難しい。 | |
| He often takes his children to the zoo. | 彼はよく子供たちを動物園に連れて行く。 | |
| Let me think it over, and I'll let you know later. | 考えさせて、後で連絡するから。 | |
| Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness. | 海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。 | |
| Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products. | 会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。 | |
| Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch. | 我々のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。 | |
| My father brought me here by car. | 父は私を車でここに連れて来てくれた。 | |
| The Soviet Union took a hostile attitude toward us. | ソ連はわが国に対して強い態度をとった。 | |
| I went for a walk with my son. | 息子を連れて散歩に出かけました。 | |
| Please let me know immediately if you would like to use this computer. | もしも、このコンピューターを使いたいのでしたら、大至急ご連絡下さい。 | |
| If you would like to have further information, please contact me. | より詳しい情報をお知りになりたい場合は、ご連絡ください。 | |
| If you can't make it, call us as soon as possible. | 来れない場合は、できるだけ早く連絡してください。 | |
| He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA. | 彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。 | |
| Uncle Ted took us to the zoo in order to show us the pandas. | テッド叔父さんはパンダを見せるために、私たちを動物園へ連れて行った。 | |
| Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center. | もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。 | |
| If our quote is inconvenient for you, please let us know. | 私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。 | |
| At last, we made contact with the police. | やっと警察と連絡がとれた。 | |
| As the demand increases, prices go up. | 需要が増すに連れて物価は上昇する。 | |
| The student missed class three times in a row. | その生徒は3回連続して授業をサボった。 | |
| He and his companion asked me to come along with them. | 彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。 | |
| If he calls, tell him I will get in touch with him later. | 彼から電話があったら、僕から後で連絡すると言ってください。 | |
| The prisoner broke away from the guards who were holding him. | 囚人は連行していた看守の手を振り切って脱走した。 | |
| Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it. | 東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。 | |
| I couple this song with his name. | 私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。 | |
| I took the children to school. | 子供たちを学校に連れて行った。 | |
| They won the Japan Cup three years in succession. | 彼らは3年連続してジャパン・カップに優勝した。 | |
| I contacted my parents. | 私は両親と連絡を取った。 | |
| We would appreciate it if you would contact Mr. Hirose. | 広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。 | |
| Let us go together. We can swim across the river, carry off the bear cubs, take them to the house on the mountain, and together find happiness. | 一緒に行こう。私たちは川を泳いでわたって、熊の子を連れ去り、熊の子を連れて山の家へ行き、一緒に幸せを見つけることができる。 | |
| Traffic accidents happen daily. | 連日交通事故が起きる。 | |
| The new coalition government is trying to ride out the storm. | 新しい連立政府はこの難局を乗り切ろうとしています。 | |
| Please let me know when you receive them. | 受け取ったらご連絡下さい。 | |
| I plan to get a hold of Tom by phone tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| I've been trying to get a hold of you for the past two hours. | この2時間ずっとあなたに連絡を取ろうとしていたんです。 | |
| Keep in touch. | 連絡ちょうだい! | |
| You can get in touch with me tomorrow. | 明日なら私と連絡が取れます。 | |
| The gang knocked him down and robbed him of his watch. | 連中は彼を殴り倒して、彼から時計を奪い取った。 | |
| Be sure to get in touch with me, if there is anything I can do for you. | 何かこちらでできることがあれば、ご連絡ください。 | |
| Even if you go far away, let's keep in touch with each other over the phone. | たとえあなたが遠くへ行ってしまっても、電話で連絡をとりましょう。 | |
| Please contact me later. | 後で私に連絡してください。 | |
| The teacher I wrote to you about has not yet arrived. | 私が手紙で連絡した先生は、まだ到着なされていません。 | |
| The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations. | ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 | |
| I went about with my dog. | 私は犬を連れてあちこち歩き回った。 | |
| If you want to discuss the situation, please let us know. | この件について話し合いをご希望でしたらご連絡ください。 | |
| As he grew older, he became more obstinate. | 彼は、年をとるに連れて、ますます頑固になった。 | |
| Stock prices declined for five consecutive days. | 株価は5日連続して下がった。 | |
| I will be reminded of tyranny and cruelty, if Nero is said. | 私はネロと言えば暴政と残虐を連想する。 | |
| Thanks for bringing me here. | 連れてきてもらえてうれしいです。 | |
| Will you take me to the gate? | 私を門まで連れて行ってくださいませんか。 | |
| We usually connect Americans with freedom. | 私達はアメリカ人というと自由を連想することが多い。 | |
| The thief was marched off to the police station. | 泥棒は警察署に連行された。 | |
| Try to keep in touch with me, just in case. | 万一に備えて連絡をたもってください。 | |
| If you wish to see other pictures please contact us. We will send them to you by e-mail. | 他の写真をご覧になりたい場合は、どうぞ当方までご連絡ください。電子メールでお送り致します。 | |
| I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| There is a connection between smoking and lung cancer. | 喫煙と肺がんには関連性がある。 | |
| Jimmy insist on my taking him to the zoo. | ジミーが動物園に連れて行けと言ってきかないんです。 | |
| How long have they been playing tennis? | 連中はいつからテニスをしているんですか。 | |
| "Here is my business card. Please call me anytime with more information," said the reporter. | 「私の名刺です。追加情報があったらいつでも連絡下さい」と記者は言った。 | |
| It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases. | このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。 | |
| You can lead a horse to water, but you can't make him drink. | 馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。 | |
| The United Nations Building was built in 1952. | 国連のビルは1952年に建てられた。 | |
| You should keep in touch with Mr. Smith. | あなたは、スミス氏と連絡を取り合うべきです。 | |
| Would you promise to keep in touch with me? | 私との連絡を保つよう、お約束いただけますか。 | |
| Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch. | 私達のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。 | |
| I wonder if you received my e-mail on January 10, since I have not heard anything from you yet. | あなたからご連絡がないので、1月10日付であなた宛に出した電子メールは着いたのだろうかと思っています。 | |
| I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones. | 時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。 | |
| No matter how much you might think you like curry, three nights in a row is more than enough. | いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。 | |
| His claim is that there is a close relation between birth order and personality. | 彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。 | |
| This is the fifth consecutive day of decline of stock prices. | 今日で5日連続の株価下落だ。 | |
| She always takes her grandmother for a walk. | 彼女はいつもおばあさんを散歩に連れていってあげます。 | |
| I haven't got in touch with him for a long time. | 私は長い間彼と連絡を取ってない。 | |
| It's such a nice day. Why don't you take me for a drive? | 今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない? | |
| For four years, he cut the grass at the original price, but I noticed that toward the end of that year, he had a helper with him quite often. | 4年間は彼は最初の値段で芝を刈ってくれたが、その年の終わりに彼はしょっちゅう手伝いを連れていることに気がついた。 | |
| He traveled with only a dog for company. | 彼は一匹の犬だけを連れて旅した。 | |
| May I have your attention, please? | 皆様にご連絡申し上げます。 | |
| I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before. | 連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。 | |
| Please let me know your new address. | 新しい住所を連絡して下さいね。 | |
| I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info. | 従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。 | |
| You should choose a job in relation to your talents and interests. | 自分の才能や興味に関連して仕事を選ぶべきだ。 | |