UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

These facts are mutually related.その事実はお互いに関連し合っている。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
I requested him to keep me informed.私は彼が私の連絡し続けるように頼んだ。
During the Golden Week holidays, many volunteers went to the quake and tsunami-hit areas in Tohoku.ゴールデンウィーク連休中には、多くのボランティアが地震と津波の被害を受けた東北地方へ出向いた。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
I don't intend to flatly reject suicide, but I really wish parents would not make their children join in with them.むやみに自殺を否定しようとは思いませんが、親が子どもを道連れにするのはぜったいにやめてほしい、と思います。
Keep in touch.連絡してね。
I was surprised when I got a call from my daughter's workplace, saying that she had suddenly collapsed. She had struck her head, so I was worried, but was relieved when I was notified by the hospital that they had found nothing wrong with her.娘が職場で突然倒れたって連絡があった時は驚いたよ。頭も打ってたから心配だったけど、病院の検査では何ともないって聞いてほっとしたよ。
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP.日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。
Please take me to the hospital.病院へ連れて行ってください。
I am looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡下さるのをお待ちしています。
He and his companion asked me to come along with them.彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。
Tom is head and shoulders above others.トムは他の連中よりはるかにすぐれてトップだ。
Unless I hear from you, I'll plan to meet you at five.あなたから連絡がない限り、五時に会う予定でいます。
Thanks for bringing me here.連れてきてもらえてうれしいです。
Tom can get in touch with Mary by email.トムは電子メールでメアリーと連絡を取ることができる。
If you would like to have further information, please contact me.より詳しい情報をお知りになりたい場合は、ご連絡ください。
Good company on the road is the shortest cut.旅は道連れ。
A new serial will begin in next month's issue.来月号から新連載小説が始まります。
I'll show you to the station.駅までお連れいたしましょう。
On the surface the book consists mostly of a series of case histories.表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。
Do I have to bring my son to your office?息子を連れていった方がいいでしょうか。
You must steer clear of that gang.あの連中には近づいてはいけないよ。
Please give me your permanent address.君の連絡先住所を教えてください。
I keep in touch with my parents in my hometown by phone.私は田舎の両親と連絡を保っている。
If he calls, tell him I will get in touch with him later.彼から電話があったら、僕から後で連絡すると言ってください。
What do you say to bringing your sister?妹さんを連れておいでになってはどうですか。
A miserable sequence of defeats discouraged us.みじめな連敗で我々は意気消沈した。
Robert Hansen was arrested on suspicion of having sold off secret information to the former Soviet Union.ロバート・ハンセンが、旧ソ連に秘密情報を売りさばいた容疑で逮捕された。
Please contact me by letter.手紙で連絡してください。
Can I bring Tom?トム連れてきてもいい?
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
Do you have anything to say in connection with this?これに関連して何か言いたい事はありますか。
We associate Darwin with the theory of evolution.ダーウィンと言えば進化論が連想される。
Let's keep in touch.これからも連絡を取り合いましょうね。
A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain.銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。
He hangs around with the wrong group of kids.彼はよくない連中とうろつき回っている。
My companion said that she was too tired to walk, let alone run.私の連れは疲れすぎていて走るのはおろか、歩くこともできない、と言った。
Her name is associated with a lily.彼女の名前を聞くとユリを連想する。
I'll get in touch with you as soon as possible.私はできるだけ早くあなたと連絡をとります。
The gang knocked him down and robbed him of his watch.連中は彼を殴り倒して、彼から時計を奪い取った。
Take me with you.一緒に連れて行って下さい。
What is political science? From the "political," people will probably first associate it with the political incidents that enliven journalism.政治学とは何か。「セイジ」から、人々は、まず、ジャーナリズムを賑わす政治的事件を連想するでしょう。
No dogs allowed.犬の連れ込みを禁ず。
How can I get in touch with you?連絡はどのようにすれば取れますか。
Once in a while my uncle took me to the harbor.時々、叔父は私を港に連れて行ってくれた。
The children will be a drag on me, so I want to go without them.子供を連れていくと足手まといになる。
After days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
We would appreciate it if you would contact Mr. Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
I hope to hear from you soon.すぐに連絡いただけるといいのですけど。
He was kind enough to take him to the shop.その人は親切にもその店まで連れて行ってくれました。
I haven't heard from Jane since she moved to Tokyo.ジェインが東京に引っ越して以来、連絡がないんだ。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
Bring all your friends next time.この次は友達をみんな連れてきてください。
Why on earth did you take him to the station?いったいなぜ彼を駅に連れて行ったの?
Don't bring the dog in.犬を中へ連れ込むな。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
They won the Japan Cup three years in succession.彼らは3年連続してジャパン・カップに優勝した。
Please invite us out to dinner.僕達を外での夕食に連れて行って下さい。
They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。
What does a Sovietologist study?ソ連通学者は何を勉強しますか?
I am going in the same direction. Come with me. I will take you there.同じほうへ行くから、いっしょにいらっしゃい。そこに連れて行きますよ。
I took him aside.私は彼をわきへ連れて行った。
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please let us know.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
He sent me the message by telephone.彼はその連絡事項を電話で伝えてくれた。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
She searched for her granddaughter who had been taken away.彼女は連れ去られた孫娘を探した。
The news was all about the collapse of the Soviet Union.ニュースはソ連崩壊のものばかりだった。
He was kind enough to take me to the hospital.彼はいつも親切にも私を病院に連れていってくれた。
When you come next time, bring your brother.今度来る時には、弟さんを連れて来なさい。
She coaxed and wheedled her unwilling child into going to the dentist with her.彼女は嫌がる子供を宥め賺して歯医者に連れて行った。
Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made.この組織は幹部ばかり名を連ねているのではたして決定を下せるのかあやしいものだ。
They communicate with each other by telephone every day.彼らは毎日電話で連絡を取り合っている。
Bring your sister next time.今度は妹さんを連れていらっしゃい。
I was taken to a circus for the first time.僕は、初めてサーカスというものに連れていってもらった。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
What do you associate with summer?夏といえば何を連想しますか。
All were imprisoned by the Allies after the war and later sentenced to death or given long prison terms for war crimes.全員が戦後、連合軍によって投獄され、その後戦犯として死刑か長期の刑期を宣告された。
He has not gotten in touch with me for a long time under the pretence of being busy.彼はいそがしいのをいいことに長いこと私に連絡してこない。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
Divorce tends to be associated with a negative image.離婚と言うと悲観的なイメージを連想しがちである。
Please inform me of your absence in advance.欠席は前もって私に連絡して下さい。
We have to take him to the hospital immediately; he is seriously injured!我々は彼をすぐに病院へ連れていかねばならない。彼は重症だ。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
By the way, have you heard from him lately?ところで、最近彼から連絡はありましたか。
We tried to cheer him up by taking him out.私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。
Keep in touch, please.連絡してくださいね。
I hope we stay in touch.これからも連絡を取り合えることを願っています。
No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love.相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チーズならカマンベール、味よりも連想がなつかしい。
I'll take you there.そこに連れて行きますよ。
This software carries out Markov Chain Monte Carlo calculations by the use of Gibbs Sampling.このソフトウエアはギブスサンプリングのアルゴリズムによりマルコフ連鎖モンテカルロ法の計算を行います。
She finally managed to get a hold of her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
I hope to hear from you.ご連絡をお待ちしております。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
I've been trying to get a hold of you for the past two hours.この2時間ずっとあなたに連絡を取ろうとしていたんです。
They often associate Japan with Mt. Fuji.彼らは日本といえば富士山を連想する。
Soviet and Western observers have warned that if the Muslim republics do not join the commonwealth, they may from a separate group, setting up a volatile ethnic and religious split.イスラム系共和国が独立国家共同体に参加しない場合、それらの国々は独自の勢力を形成し、一触即発の民族的、宗教的な亀裂を生じかねない、とソ連、西側の消息筋は警告しています。
Jane took her dog for a walk.ジェーンは彼女の犬を散歩に連れて行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License