Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He took his daughter with him whenever he went abroad. | 外国へ行く時は必ず娘を連れて行った。 | |
| As the demand increases, prices go up. | 需要が増すに連れて物価は上昇する。 | |
| I took him out to dinner in return for his help. | 助けてくれたお返しに、彼を夕食に連れて行った。 | |
| I hope you are willing to communicate under these conditions because e-mail is the most effective and convenient under different time zones. | 時差のある場合、電子メールが最も効果的で便利な手段ですので、メールを使って連絡をしてくださることを希望します。 | |
| He brought his dog to school. | 彼は自分の犬を学校に連れてきた。 | |
| Note that the impetus for change has undergone a series of transformations in this community. | この共同体においても変化への刺激が一連の変化を示していた点に注目してみよう。 | |
| Where can I get in touch with you? | どこに連絡したら良いのですか。 | |
| My mother took me to the park. | 母は私を公園に連れていった。 | |
| I plan to contact Tom by phone tomorrow and ask him to help us. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness. | 海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。 | |
| You reach him by calling this number. | あなたはこの番号に電話すれば彼と連絡が取れます。 | |
| I want to get in touch with her. | 私は彼女と連絡をとりたい。 | |
| Don't bring the dog in. | 犬を中へ連れ込むな。 | |
| I hope we stay in touch. | これからも連絡を取り合えることを願っています。 | |
| The man connected two wires. | その男は二本の電線を連結した。 | |
| Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience. | 解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。 | |
| Have you heard from Freddie? | フレディーから連絡がありましたか。 | |
| A man with a big dog came in. | 大きな犬を連れた男が入って来た。 | |
| Try to keep in touch with me, just in case. | 万一に備えて連絡をたもってください。 | |
| I'm looking forward to hearing from you soon. | 近いうちにご連絡くださるのをお待ちしております。 | |
| Get in touch with your agent right away. | すぐにあなたの代理人に連絡を取りなさい。 | |
| Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives. | 重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。 | |
| How can I contact a Japanese-speaking doctor? | 日本語の話せるお医者さんと連絡がとれるか。 | |
| Humpty Dumpty sat on a wall; Humpty Dumpty had a great fall; All the King's horses and all the King's men; Couldn't put Humpty Dumpty together again. | ハンプダンプティは塀の上;ハンプダンプティは落っこった;王様の馬と王様の家来を連れてくる;ハンプダンプティを元通りにできなかった。 | |
| The girl insisted on being taken to the zoo. | 女の子は動物園へ連れて行ってくれとせがんだ。 | |
| But, I have to take my mother. | でもさ、母を連れて行かなくては行けないんだ。 | |
| I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins. | 私はあなたをジェンキンズさんに会いにお連れしようと思っています。 | |
| What does destroying evidence get you? The usual thing would be to contact the police, wouldn't it? | 証拠隠滅どーすんのよ!普通は警察に連絡するもんでしょっ。 | |
| Please contact me by mail. | 手紙で連絡ください。 | |
| Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12. | 追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。 | |
| Jimmy insist on my taking him to the zoo. | ジミーが動物園に連れて行けと言ってきかないんです。 | |
| Stock prices declined for five consecutive days. | 株価は5日連続して下がった。 | |
| Again, we can see this approach as deriving from Matthew Arnold's idea that everywhere there is connection. | ここでも、このアプローチがマシュー・アーノルドの「どこにも連結がある」という考えに由来していることを見て取ることができる。 | |
| Please let me know your new address. | 新しい住所を連絡してください。 | |
| I haven't heard from Jane since she moved to Tokyo. | ジェインが東京に引っ越して以来、連絡がないんだ。 | |
| I had a lot of difficulty getting in touch with her. | 私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。 | |
| Have you heard from him? | 彼から連絡はありましたか。 | |
| They got the sack for being careless and tardy. | あの連中は軽率で、仕事がのろかったから、くびになった。 | |
| Feel free to contact me. | いつでも連絡してください。 | |
| I am taking my son to the zoo this afternoon. | 私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。 | |
| My father brought me here by car. | 父は私を車でここに連れて来てくれた。 | |
| According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m. | ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。 | |
| They always associated a heavy rain with flood. | 彼らは大雨といえば洪水を連想した。 | |
| The Fed is trying to stave off a run on the banks. | 米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。 | |
| If you travel in China, it is best to go with a guide. | 中国を旅するならガイドを連れていくのが一番いい。 | |
| Keep in touch. | 連絡を取り合おう。 | |
| On the surface the book consists mostly of a series of case histories. | 表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。 | |
| Bring your children with you. | お子さんを連れて行きなさい。 | |
| That athlete won three times in a row in this tournament. | その選手はこの大会で三回連続優勝した。 | |
| I put the tip under two glasses because I knew they were always in a hurry. | 店の連中がいつもあたふたしているのを知っていたからチップをグラスの下に置いたのだ。 | |
| Demand the exclusion of the country from the U. N. | その国の国連からの除名を要求する。 | |
| Please tell the reservation clerk, Mr Ichiro Takahashi, your credit card number to confirm your reservation. | 予約係の高橋一郎氏に、予約確認のためあなたのクレジットカード番号を連絡して下さい。 | |
| Father took us to the zoo yesterday. | お父さんが昨日私たちを動物園に連れて行ってくれた。 | |
| A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation. | 大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。 | |
| Did you bring your family with you? | ご家族もごいっしょに連れてこられたのですか。 | |
| Americans pay both federal taxes and state taxes. | アメリカ人は連邦税と州税の両方を払っている。 | |
| We would appreciate your contacting Mr Hirose. | 広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。 | |
| Call me every few days, and in that way we can keep in touch if something happens. | 2、3日おきに電話して、そうすればもしなにか起きても連絡が保てるから。 | |
| Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made. | この組織は幹部ばかり名を連ねているのではたして決定を下せるのかあやしいものだ。 | |
| The war ended in victory for the Allied Powers. | 戦争は連合軍の勝利に終わった。 | |
| He led his men and horses over snowy mountains and down into hot valleys. | 彼は部下と馬を引き連れ雪山を越え暑い谷へといった。 | |
| An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties. | 有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。 | |
| You aren't permitted to bring dogs into this building. | この建物には犬を連れてはいれません。 | |
| When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic. | チーズならキャマンベール、味よりも連想がなつかしい。 | |
| I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info. | 従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。 | |
| I plan to get a hold of Tom by phone tomorrow and ask him to help. | 明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。 | |
| In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest. | 第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。 | |
| We tried to cheer him up by taking him out. | 私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。 | |
| As he grew older, he became more obstinate. | 彼は年を取るに連れていっそう頑固になった。 | |
| Tom can get in touch with Mary by email. | トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。 | |
| He brought her to our place. | 彼は彼女を連れてうちをたずねてきた。 | |
| The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion. | 日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。 | |
| Tom will take you home. | トムがあなたを家に連れて行ってくれるでしょう。 | |
| Bring your friends with you. | お友達を連れていらっしゃい。 | |
| UN, as you know, stands for the United Nations. | ご存じのように、UNとは国際連合のことです。 | |
| Please let me know immediately if you would like to use this computer. | もしも、このコンピューターを使いたいのでしたら、大至急ご連絡下さい。 | |
| After three straight late nights at work, I feel like I'm drowning in work. | 3日連続で徹夜してるから、もうアップアップだよ。 | |
| The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations. | ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 | |
| The children were insistent about our taking them to the movies. | 子供たちは映画に連れていってくれと言ってきかなかった。 | |
| Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'. | 養豚関連産業への配慮から、「豚インフルエンザ」の呼称は「インフルエンザA(H1N1)」に改められた。 | |
| Old school friends often try to keep in touch with one another. | 昔の学校友達同士は連絡をとりあおうとする。 | |
| If you would like to have a sample, please let us know. | サンプルが必要でしたらご連絡下さい。 | |
| The temperature has been below freezing for several days. | 気温は連続して何日も氷点下だった。 | |
| I hope to hear from you soon. | すぐに連絡いただけるといいのですけど。 | |
| No matter how much you might think you like curry, three days in a row is plenty. | いくら好きとは言え、3日連続カレーはきついよな。 | |
| Jimmy insisted on my taking him to the zoo. | ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。 | |
| Let's keep in touch with each other. | お互いに連絡を取りましょう。 | |
| She always takes her grandmother for a walk. | 彼女はいつもおばあさんを散歩に連れていってあげます。 | |
| I wish you would take me to a restaurant for a change. | たまには私をレストランに連れて行ってくれるといいのだが。 | |
| Unless I hear from you, I'll plan to meet you at five. | あなたから連絡がない限り、五時に会う予定でいます。 | |
| Let us consider in this connection the influence of Western ideologies on Korean literature. | この関連で、西欧イデオロギーの韓国の文化への影響について考えてみよう。 | |
| You can take a horse to water, but you can't make him drink. | 馬を水辺に連れて行くことは出来ても、馬に水を飲ませることは出来ない。 | |
| If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately. | もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。 | |
| When you return to your company, don't forget to keep in touch with me. | 会社へ帰ってきたら、私に連絡をとることを忘れるな。 | |
| Even though we were supposed to meet at 10, I've had no contact with them. I wonder if they've had an accident. | 10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。 | |
| The police have hauled in a suspect for questioning. | 警察が容疑者を尋問するために連行していったよ。 | |
| When I hear this song, I associate it with his name. | 私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。 | |
| The Intel people are lucky to have you! | インテルの連中は君を得てラッキーだよ。 | |
| I will get in touch with you again about this matter. | この件についてもう一度あなたに連絡するつもりです。 | |
| The FTC nailed down new evidence in the fraud investigation. | 連邦取引委員会は不正取引の調査で新たな確証を握りました。 | |