UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't abide to see such fellows.あんな連中を見るのは我慢できない。
Boeing has calculated the chances of a series of crew errors leading to CFIT.ボーイング社はCFITを引き起こす一連の乗務員のミスの可能性を推定した。
After continuing days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
If I knew his address, I would get in touch with him right away.もし彼の住所を知っていれば、すぐにでも連絡するのだが。
Let us go together. We can swim across the river, carry off the bear cubs, take them to the house on the mountain, and together find happiness.一緒に行こう。私たちは川を泳いでわたって、熊の子を連れ去り、熊の子を連れて山の家へ行き、一緒に幸せを見つけることができる。
I'll tell you when we get there.そっちに着いたら連絡するね。
Demand the exclusion of the country from the U. N.その国の国連からの除名を要求する。
He traveled with only a dog for company.彼は一匹の犬だけを連れて旅した。
You may bring whoever wants to come.来たい人は誰でも連れてきてよろしい。
I took him to the Kyoto Imperial Palace.私は彼を京都御所に連れて行きました。
I cannot abide such people.あんな連中には我慢がならない。
We would appreciate it if you would contact Mr. Hirose.広瀬氏に連絡をとっていただければ幸いです。
He took her out for a drive.彼は彼女をドライブに連れ出した。
If you want to discuss the situation, please let us know.この件について話し合いをご希望でしたらご連絡ください。
You can take a horse to water, but you can't make him drink.馬を水辺に連れて行くことは出来ても、馬に水を飲ませることは出来ない。
You had better communicate with the police.警察に連絡した方がよい。
A child who has first learned to talk will badger his parents with "whys" and "whats".初めて上手に口が利けるようになった子供は「なぜ」とか「なに」とかを連発して両親を悩ますものだ。
These facts are mutually related.その事実はお互いに関連し合っている。
Could you take me to the cinema?映画に連れて行ってくれませんか。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
For further details, call Gisèle.詳細については、ギセルさんに連絡してください。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
Bring all your friends next time.この次は友達をみんな連れてきてください。
We've been out of touch with each other for a long time.私たちは長い間連絡を取っていませんでした。
In all the excitement the 30 minute show-time passed in a flash.興奮の連続に、あっというまもなく30分のショウタイムが過ぎてしまいました。
He came along with his dog following him.彼は、犬を連れてやってきた。
I've been trying to get a hold of you for the past two hours.この2時間ずっとあなたに連絡を取ろうとしていたんです。
How can I get in touch with you?どうしたらあなたに連絡がつきますか。
I'm sure Taeko was scared and tried to get Yuri to go along with her.どうせ、妙子さんが怖がって、有利さんも道連れにしようとしたんでしょ。
In case of an emergency, get in touch with my agent right away.緊急の際には、すぐに私の代理人と連絡を取って下さい。
The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan.ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。
Next Monday and Tuesday are consecutive holidays.来週の月曜と火曜は連休だ。
Please take me along with you.私もいっしょに連れて行ってください。
Orly, Sunday. Parents take their children there to watch the departing planes.オルリー空港の日曜日、親たちが飛行機の飛び立つのを見せに子どもたちを連れてくる。
I plan to telephone Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
No matter how experienced is the woman, a pure young man will be able to enjoy a pure love.相手の女がどんな莫連だろうと、純潔な青年は純潔な恋を味わうことができる。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
Everybody's business is nobody's business.連帯責任は無責任。
Would you please let me know the delivery time?出荷時をご連絡ください。
I haven't heard from him for a long time.彼からは長らく連絡がない。
The team won the championship for five years running.チームは5年間連続して優勝した。
By the way, have you heard from him lately?ところで、最近彼から連絡はありましたか。
I tried to reach you on the phone, but I was unable to get through.君になんとか電話で連絡をとろうとしたのですが、駄目でした。
My body still hurts, but that multi-day holiday trip was super fun!まだ体が痛いけど、この連休の旅行はすごく楽しかった!
We communicate with each other by telephone every day.私たちは毎日電話で連絡を取り合っている。
I will get in touch with you.いずれご連絡いたします。
Children in the town were taken away for safety.その町の子供たちは安全のため連れて行かれた。
Collective responsibility means irresponsibility.連帯責任は無責任。
If it goes well, I'll put you forward for a drama serial.うまくいったら連ドラを紹介してあげる。
People used to associate demonstrations with students.人はデモと聞くと学生を連想したものです。
Let us know whether you can come.あなたがこられるかどうか連絡して下さい。
I took him out to dinner in return for his help.助けてくれたお返しに、彼を夕食に連れて行った。
You should call the police.警察に連絡した方がいいぞ。
Thank you so much for having been the nice N.Y. contact that you are.すばらしいニューヨークの連絡相手でいてくれてありがとうございました。
May I bring my family along?家族もいっしょに連れてきてもいいですか。
Crime has often been related to poverty.犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。
I couldn't get him on the phone.彼に電話連絡できなかった。
When I hear this song, I associate it with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
I hope to hear from you soon.すぐに連絡いただけるといいのですけど。
Her name is associated with a lily.彼女の名前を聞くとユリを連想する。
Also, could you please contact me if you would like to present your opinion on any of the topics listed?項目リストの中に、あなたがご意見を述べたものがありましたら、それもご連絡下さいますか。
Call me every few days, and in that way we can keep in touch if something happens.2、3日おきに電話して、そうすればもしなにか起きても連絡が保てるから。
It is difficult to actually stand up against the flow.一連の流れのなかで、いったん立ち止まることを実行することは難しいです。
You are not permitted to bring dogs into this building.この建物には犬を連れて入れません。
What does destroying evidence get you? The usual thing would be to contact the police, wouldn't it?証拠隠滅どーすんのよ!普通は警察に連絡するもんでしょっ。
If these days are not convenient for you, please let us know.これらの日でご都合が悪ければご連絡下さい。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town.ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。
He traveled with only a dog for company.彼は犬一匹だけを連れとして旅をした。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
Algeria is a very important partner country for the European Union.アルジェリアは欧州連合にとって重要な相手国である。
And then, it took them far from home.そしてそれらを家から遠く離れたところへ連れていきました。
Our combined fleet broke through the enemy's defense zone.わが連合艦隊は敵の防衛海域を突破した。
This is a nice restaurant. Thanks for bringing me here.すてきなレストラン。連れてきてもらえて嬉しい。
When you contact me, please do so by phone.連絡するなら電話でお願いします。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
He took Jane out for dinner.彼はジェーンを食事に連れ出した。
You may bring whomever you want to meet.会いたい人は誰でも連れてきてよろしい。
The country appealed to the United Nation for help.その国は国連に援助を求めた。
Keep in touch with me.連絡して下さい。
Have you been in contact with Mr White recently?最近、ホワイトさんとは連絡を取っていますか。
His life was a long series of failures.彼の生涯は長い失敗の連続だった。
Bring your sister next time.今度は妹さんを連れていらっしゃい。
I wish you would take me to a restaurant for a change.たまには私をレストランに連れて行ってくれるといいのだが。
Tim's wife insisted on his taking her to Paris.ティムの妻はぜひパリに連れて行ってほしいと言った。
He was taken away by a policeman.彼は警官に連れ去られた。
Could you take me to a movie?映画に連れて行ってくれませんか。
Take me with you.一緒に連れて行って下さい。
Since I will see him tomorrow, I can give him a message if you want.明日、彼と会うことになっているので、何か連絡があったら伝えるよ。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
There is an old story about a Persian cat.ペルシャ猫に関連した古いお話しがあります。
Tell me all you know in connection with this.これと関連して知っていることはみな話しなさい。
He usually goes to the park with his dog.彼はたいてい犬を連れて公園に行く。
Thanks for bringing me here.連れてきてもらえてうれしいです。
You may bring whomever you like.好きな人は誰でも連れてきて良いです。
It is the behavior of the control group that is important in this connection.この関連で重要なのはコントロールグループの行動である。
What do you say to bringing your sister?妹さんを連れておいでになってはどうですか。
Note that the impetus for change has undergone a series of transformations in this community.この共同体においても変化への刺激が一連の変化を示していた点に注目してみよう。
The federal budget was narrowly approved by Congress.連邦予算はかろうじて議会の承認を得た。
Out of consideration to the pig farming industry the name 'pig influenza' has been changed into 'influenza A(H1N1)'.養豚関連産業への配慮から、「豚インフルエンザ」の呼称は「インフルエンザA(H1N1)」に改められた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License