UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The team won the championship for five years running.チームは5年間連続して優勝した。
I want to get in touch with him.私は彼と連絡を取りたい。
I will notify you of the arrival of the goods.品物が到着しましたらご連絡いたします。
I've got a little surprise in store for the downtown boys who made fun of me.俺のことを馬鹿にした町の連中にひと泡吹かせてやる。
An efficient FBI agent does not make any bones about carrying out his duties.有能な連邦捜査局員はちゅうちょすることなく、自分の義務を実行する。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。
Jimmy insist on my taking him to the zoo.ジミーが動物園に連れて行けと言ってきかないんです。
I will not go to the trouble of taking him there.ぼくはかれをそこへ連れて行くようなめんどうはしたくない。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
His parents took him for a walk.彼の両親は彼を散歩に連れて行った。
Keep in touch with me.連絡して下さい。
Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
I started with two traveling companions.二人の道連れと一緒に出立した。
Please let us know the prices and earliest delivery of your Steel Landscape Edgings #STL3456.庭園用の鋼製柵#STL3456の価格と、一番早い納期をご連絡下さい。
As he grew older, he became more obstinate.彼は、年をとるに連れて、ますます頑固になった。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
Crime has often been related to poverty.犯罪はしばしば貧困と関連があるとされてきた。
When it comes to cheese, it's Camembert. More than the taste, it makes me nostalgic.チイスならキヤマンベエル、味よりも連想がなつかしい。
I'll get in touch with you by phone tomorrow.あした電話でご連絡いたします。
Try to keep in touch with me, just in case.万一に備えて連絡をたもってください。
I took him aside.私は彼をわきへ連れて行った。
Do any of you have anything to say in connection with this?これに関連してどなたか発言がありますか。
If you go to the movies, take your sister with you.映画にいくなのなら妹も連れていきなさい。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
How can I reach you?どうすれば君と連絡がとれる。
When you come next time, bring your brother.今度来る時には、弟さんを連れて来なさい。
I hope to hear from you soon.すぐに連絡いただけるといいのですけど。
Have you heard from him recently?最近彼から連絡がありましたか。
Tom can reach me at this number any time of day.トムさんはこの電話番号からいつでも私に連絡が取れる。
Bring your children with you.お子さんを連れて行きなさい。
What is the emergency telephone number?緊急連絡先は何番ですか。
Keep in touch.連絡してね。
This train makes connections with a ferry-boat at Takamatsu.この列車は高松でフェリーに連絡します。
I'll take him with me to the hospital.彼を病院に連れて行く。
I finally contacted him by phone.ついに彼と電話で連絡がついた。
The park was crowded with people with children.その公園は子供を連れた人々で混み合っていた。
He gave away all his money.彼は連中に有り金を全部くれてやった。
Have you heard from him?彼から連絡はありましたか。
I will take you for a swim.ぼくは君をおよぎに連れて行ってやろう。
He took Jane out for dinner.彼はジェーンを食事に連れ出した。
Jane took her dog for a walk.ジェーンは彼女の犬を散歩に連れて行った。
Tom can get in touch with Mary by email.トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。
Women - why do they want to go to toilet in groups? I don't get it at all.女ってどうして連れションしたがるの?物凄く理解不能。
There is a connection between smoking and lung cancer.喫煙と肺がんには関連性がある。
The shoulder joints, as well as moving on their own, also move in conjunction with arm movements.肩関節は、単独で動くほか、腕の動きにも連動して動きます。
Keep in touch.連絡を取り合おう。
She searched for her granddaughter who had been taken away.彼女は連れ去られた孫娘を探した。
Next Monday and Tuesday are consecutive holidays.来週の月曜と火曜は連休だ。
He often takes his children to the zoo.彼はよく子供たちを動物園に連れて行く。
After they questioned him, the police returned the suspect to the house.尋問した後警察は容疑者を自宅まで連れ戻した。
The new coalition government is trying to ride out the storm.新しい連立政府はこの難局を乗り切ろうとしています。
I know that he'll call with another price increase.彼がさらに値段を上げたいということで連絡してくることはわかっている。
Can I bring Tom?トム連れてきてもいい?
If something happens, feel free to call me.何かあったらすぐに連絡してください。
Bring your brother with you.君の弟を一緒に連れてきなさい。
When you contact me, please do so by phone.連絡するなら電話でお願いします。
She showed me around the campus.彼女は私を連れてキャンパスを案内してくれた。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
A man with a big dog came in.大きな犬を連れた男が入って来た。
When you return to your company, don't forget to keep in touch with me.会社へ帰ってきたら、私に連絡をとることを忘れるな。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
That's the true genius of America; that America can change. Our Union can be perfected. What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.それこそが、アメリカと言う国の素晴らしさです。アメリカは変われるという、まさにそれこそが。私たちのこの連邦は、まだまださらに完璧に近づくことができる。私たちがこれまで達成してきたことを見れば、これから先さらに何ができるか、何をしなくてはならないかについて、希望を抱くことができるのです。
Bring your children along.子供さんを連れてきなさいよ。
Demand the exclusion of the country from the U. N.その国の国連からの除名を要求する。
After three straight late nights at work, I feel like I'm drowning in work.3日連続で徹夜してるから、もうアップアップだよ。
My companion said that she was too tired to walk, let alone run.私の連れは疲れすぎていて走るのはおろか、歩くこともできない、と言った。
One hot summer afternoon she decided to take her boyfriend to a farm outside the town.ある暑い夏の午後に、彼女は彼氏を町の外の農場に連れていこうと決めました。
Haiku are closely related to the seasons of the year.俳句は季節と関連が深い。
If you would like to have a sample, please let us know.サンプルが必要でしたらご連絡下さい。
As the demand increases, prices go up.需要が増すに連れて物価は上昇する。
Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12.追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。
I went for a walk with my son.息子を連れて散歩に出かけました。
If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately.もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。
I plan to get a hold of Tom by phone tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Children in the town were taken away for safety.その町の子供たちは安全のため連れて行かれた。
Have you been in contact with him recently?最近彼と連絡をとっていますか。
You'll be hearing from us soon.近いうちにこちらから連絡します。
Father took us to the zoo yesterday.お父さんが昨日私たちを動物園に連れて行ってくれた。
After continuing days of warm weather, it became cold.暖かい日が連続した後、天候は寒くなった。
We must contact the police at once.すぐに警察に連絡しなくちゃ。
At last, we made contact with the police.やっと警察と連絡がとれた。
Please let me know if I can provide you with any further information, or if you would like to contact me for questions.もしも、私が差し上げられる情報があったり、何かご質問がありましたらご連絡ください。
He took her cubs, and ran up the mountain without looking back.彼は小熊を連れ去り、振り返らずに山を駆け上がった。
Bring your sister next time.今度は妹さんを連れていらっしゃい。
Do you have anything to say in connection with this?これに関連して何か言いたい事はありますか。
A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times.それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。
He was kind enough to take me to the hospital.彼は親切に私を病院に連れってくれた。
They have taken her away.奴等はあの娘を連れてった。
I haven't heard from him for a long time.彼からは長らく連絡がない。
He took his sister along.彼は妹を連れて行った。
They seized him and took him to Fort Monroe, Virginia.彼らは彼を捕え、バージニアのモンロー砦に連行した。
He took me to the park yesterday.彼は昨日私を公園に連れていってくれました。
Please let us know if we can be of help in other ways.もしも別の方法でお手伝いできることがありましたら、ご連絡ください。
It was when I was eight years old that I climbed Mt. Fuji with my father.私が父に連れられて富士山に登ったのは、8才のときでした。
In the fourth place, even if we succeeded in carrying off the bear cubs, we could not run up a mountain without stopping to rest.第四に、小熊を連れ去ることに成功しても、私たちは休憩をせずに山を駆け上がることができるだろうか。
It is difficult to actually stand up against the flow.一連の流れのなかで、いったん立ち止まることを実行することは難しいです。
Tom took his girlfriend out on Saturday night.トムは土曜日の晩にガールフレンドを連れ出した。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
Overseas food exports are one of the mainstays of agribusiness.海外向け食品の輸出は農業関連産業の柱の一つです。
I'm very happy to hear about the party.パーティーのご連絡をうれしく拝見しました。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License