UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let us know whether you can come.あなたがこられるかどうか連絡して下さい。
Please let me know your new address.新しい住所を連絡してください。
Tom took his girlfriend out on Saturday night.トムは土曜の夜にガールフレンドを連れ出した。
The essence of Japanese culture could never be appreciated by them.どうせ日本文化の粋などは連中には絶対わかるまい。
When I hear this song, I associate it with his name.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
She forced me to go out with her.彼女は強制的に私を連れ出した。
I am going in the same direction. Come with me. I will take you there.同じほうへ行くから、いっしょにいらっしゃい。そこに連れて行きますよ。
The shoulder joints, as well as moving on their own, also move in conjunction with arm movements.肩関節は、単独で動くほか、腕の動きにも連動して動きます。
It is hard to win four successive games.試合に4連勝するのは難しい。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。
I can't get touch in with him.私には彼と連絡を取ることができない。
At the age of six, I was taken to a circus for the first time.僕は六歳の時はじめてサーカスというものに連れて行ってもらった。
The police have hauled in a suspect for questioning.警察が容疑者を尋問するために連行していったよ。
How can I reach you?どうすれば君と連絡がとれる。
She showed me around the campus.彼女は私を連れてキャンパスを案内してくれた。
I have been trying all morning to get in touch with Mr Jones, but his line is always busy.午前中ずっと、ジョーンズさんと連絡を取ろうとしているのですが、いつかけても話中なのです。
I haven't heard from Jane since she moved to Tokyo.ジェインが東京に引っ越して以来、連絡がないんだ。
I sent an email to an old friend of mine. We haven't kept in touch for awhile, being that the last time we met was over two years ago and haven't contacted each other since. There's no reply from her yet. I'm starting to get anxious.古い友人にメールを送った。ずっとご無沙汰していて、2年ほど前に一度接触したがまたすぐ連絡しないようになった。返事はまだ来ない。少しドキドキする。
I cannot get in touch with him.彼に連絡できない。
May I have your attention, please?皆様にご連絡申し上げます。
He took her out for a drive.彼は彼女をドライブに連れ出した。
We have kept in constant touch for twenty years.我々は二十年間絶えず連絡を取り合ってきた。
She was on edge till she heard from her husband.彼女は夫から連絡があるまでずっといらいらしていた。
My companion said that she was too tired to walk, let alone run.私の連れは疲れすぎていて走るのはおろか、歩くこともできない、と言った。
Her name is associated with a lily.彼女の名前を聞くとユリを連想する。
Keep in touch.連絡を取り合おう。
He traveled with only a dog for company.彼は一匹の犬だけを連れて旅した。
The argument presented in Doyle's study was first published as a white paper on drug-related crimes.ドイルの研究で提出されている議論は、最初、麻薬に関連する犯罪に関する白書として出版されたものである。
I haven't been in contact with Mr. Smith recently.このごろスミスさんとは連絡をとっていません。
I don't know about the USSR at all.私はソビエト連邦のことはまったく知らない。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
I couldn't get hold of him at his office.彼の会社に電話したが彼には連絡がとれなかった。
Let's take the children to the zoo.子供たちを動物園に連れて行きましょう。
Bill took his brother to the zoo.ビルは弟を動物園へ連れていった。
The player won the championship three times in a row.その選手は選手権大会で連続して3度優勝した。
Please write down your contact address here.連絡先をここに書いてください。
These facts are mutually related.その事実はお互いに関連し合っている。
You should choose a job in relation to your talents and interests.自分の才能や興味に関連して仕事を選ぶべきだ。
Even if you go far away, let's keep in touch with each other over the phone.たとえあなたが遠くへ行ってしまっても、電話で連絡をとりましょう。
You should keep in touch with Mr Smith.あなたは、スミス氏と連絡を取り合うべきです。
He took us to the zoo.彼は私たちを動物園に連れて行ってくれた。
How did she get mixed up with such unpleasant people?どうして彼女はあのような不快な連中と関わりを待つようになったのか。
I'm looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡くださるのをお待ちしております。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水の所まで連れていっても水を飲ませることはできない。
It's such a nice day. Why don't you take me for a drive?今日はいい天気ね。車でどこかへ連れていってくれない?
We always associate snow with skiing.私たちは雪といえばいつもスキーを連想する。
You can get in touch with me tomorrow.明日なら私と連絡が取れます。
In the amusement park Mary found a boy on his own weeping, and spoke to him gently. "Hey, sonny, what is it? Are you lost? Would you like me to take you to the Lost Children Department?"メアリーは遊園地で一人で泣いている男の子を見つけて、やさしく声をかけた。「ねえ、ぼく、どうしたの? 迷子になっちゃったの? お姉ちゃんが迷子センターに連れてってあげようか?」
They always associated a heavy rain with flood.彼らは大雨といえば洪水を連想した。
Keep in touch!連絡を取り合おう。
We associate the name of Lincoln with freedom.リンカーンと言えば自由を連想する。
A miserable sequence of defeats discouraged us.みじめな連敗で我々は意気消沈した。
Please let me know immediately if you would like to use this computer.もしも、このコンピューターを使いたいのでしたら、大至急ご連絡下さい。
The Japanese Dentists Association affair is an incident concerning secret donations from the Japanese Dentists Association to Diet members belonging to the LDP.日歯連闇献金事件とは日本歯科医師連盟が自由民主党所属の国会議員に闇献金した事件。
Unless I hear from you, I'll plan to meet you at five.あなたから連絡がない限り、五時に会う予定でいます。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時には妹を連れて来ます。
I can't abide to see such fellows.あんな連中を見るのは我慢できない。
They have taken her away.奴等はあの娘を連れてった。
Bring your sister next time.今度は妹さんを連れていらっしゃい。
At last, she was able to contact her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
There is no thinking without what is called 'association of ideas.'いわゆる『観念連想』というものがなければ、考える事ができない。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
He has yet to get in touch with his mother.彼はまだお母さんと連絡を取っていない。
If we have not covered all the questions you asked, please inform us.もしもご質問に全部お答えしていないのでしたら、ご連絡ください。
We have had difficulty reaching you by phone.電話で連絡しようとしましたが、なかなかつかまりませんでした。
This software carries out Markov Chain Monte Carlo calculations by the use of Gibbs Sampling.このソフトウエアはギブスサンプリングのアルゴリズムによりマルコフ連鎖モンテカルロ法の計算を行います。
They communicate with each other by telephone every day.彼らは毎日電話で連絡を取り合っている。
If our quote is inconvenient for you, please let us know.私どもの見積書に対してご質問がありましたら、至急ご連絡ください。
How can I contact a Japanese-speaking doctor?日本語の話せるお医者さんと連絡がとれるか。
Traffic accidents happen daily.連日交通事故が起きる。
The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations.ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。
The Union of South Africa has had racial problems in recent years.ここ数年南ア連邦は人種問題をかかえてきた。
You may bring whoever wants to come.来たい人は誰でも連れてきてよろしい。
You had better get in touch with your parents at once.すぐに両親と連絡を取りなさい。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことは出来るが、水を飲ませることは出来ない。
I'm going to call Tom tomorrow and ask him to help.明日電話でトムに連絡して手伝ってくれるように頼むつもりだ。
Keep in touch.連絡ちょうだい!
Taking the group of children to the library was no problem.子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。
He has not gotten in touch with me for a long time under the pretence of being busy.彼はいそがしいのをいいことに長いこと私に連絡してこない。
We're having a three-day weekend this week.今週末は3連休だ。
Let's keep in touch by e-mail.電子メールで連絡を取り合いましょう。
We had arranged to meet at 10, but, even now, I have had any contact from them at all. You don't think they got into an accident somewhere or something?10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
A series of blasts reduced the laboratory to ruins.一連の爆発で、その研究施設は瓦礫の山と化した。
I will get in touch with you.いずれご連絡いたします。
He had the kindness to take me to the hospital.彼は親切にも私を病院へ連れて行ってくれた。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.同盟諸国はその侵略行為が国連決議に違反するとして、厳しく非難した。
You should call the police.警察に連絡した方がいいぞ。
I'm thinking of taking you to see Mr Jenkins.私はあなたをジェンキンズさんに会いにお連れしようと思っています。
How can I get in touch with you?どうしたらあなたに連絡がつきますか。
She came to herself when she was taken to the hospital.彼女は病院に連れていかれた時に正気にかえった。
He availed himself of the 'off-and-on' holidays to visit his native country.彼は「飛び石」連休を利用して郷里を訪れた。
Brian's girlfriend often begs him to take her to luxurious restaurants.ブライアンの彼女はよく彼に贅沢なレストランに連れていってと頼みます。
If he calls, tell him I will get in touch with him later.彼から電話があったら、僕から後で連絡すると言ってください。
A combination of parties formed the new government.党が連合して、新しい政府となった。
This question is closely related to that one.この問題はあの問題と密接に関連している。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
Let's keep in touch with each other.お互いに連絡を取り合いましょう。
When I hear this song, I think of him.私はこの歌を聞くと彼の名を連想する。
Communism is the system practiced in the Soviet Union.共産主義はソ連で実践された体制である。
Would you promise to keep in touch with me?私との連絡を保つよう、お約束いただけますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License