UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '連'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I cannot get in touch with him.彼に連絡できない。
I'll take him with me to the hospital.彼を病院に連れて行く。
A man with a big dog came in.大きな犬を連れた男が入って来た。
Please keep in touch.連絡して下さい。
Business took him there.仕事が彼をそこに連れていった。
How can I get in touch with you?どうしたらあなたに連絡がつきますか。
I'll bring my sister when I come next time.今度来る時には妹を連れて来ます。
I was at my wit's end after having failed to contact her.彼女に連絡が取れなくて、私は途方にくれた。
The hunter hunted rabbits with his dog.ハンターは犬を連れてのウサギを狩った。
Newly weds but with a child? Yes, that's right - the son is from the father's former marriage. He's been divorced once.新婚なのに子供?そう・・・息子は父親の連れ子。彼はバツイチというわけだ。
In case the shipment is delayed, we have special delay insurance.荷物が遅れた場合、特別なD—I(連帯保険)がある。
I know that he'll call with another price increase.彼がさらに値段を上げたいということで連絡してくることはわかっている。
I'm sorry I haven't been able to give you my cousin's contact info.従姉妹の連絡先を教えられなくてごめん。
If you want to discuss the situation, please let us know.この件について話し合いをご希望でしたらご連絡ください。
She finally managed to get a hold of her old friend.最終的には、彼女は何とか昔の友達に連絡を取った。
I tried to take our dog out of our house.飼い犬を外に連れ出そうとした。
Tom can get in touch with Mary by email.トムは電子メールでメアリーと連絡を取ることができる。
Gear the engine to the front wheels.エンジンを前輪に連動させてください。
You aren't permitted to bring dogs into this building.この建物には犬を連れてはいれません。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
Please take me along with you.私もいっしょに連れて行ってください。
He and his companion asked me to come along with them.彼とその連れはいっしょに来ないかと私を誘った。
In case he gives me a phone call, tell him that I will call him back.彼から電話があったら、僕から後で連絡すると言ってください。
I will be reminded of tyranny and cruelty, if Nero is said.私はネロと言えば暴政と残虐を連想する。
If I feel inclined to, then I will try to contact the manager.気が向いたら管理人に連絡してみよう。
He brought his dog to school.彼は自分の犬を学校に連れてきた。
Get in touch with your agent right away.すぐにあなたの代理人に連絡を取りなさい。
Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology.さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。
We communicate with each other by telephone every day.私たちは毎日電話で連絡を取り合っている。
The park was crowded with people with children.その公園は子供を連れた人々で混み合っていた。
They gave a series of concerts.彼らは一連の音楽会を開催した。
He gave a series of lectures on Japanese literature at UCLA.彼はUCLAで日本文学に関して一連の講義をした。
Loan on deeds needed the joint surety.証書貸付は連帯保証人が必要でした。
Please let me know your new address.新しい住所を連絡してください。
They contacted the station staff but the man had left the area and gone out through the ticket barrier.駅員に連絡したが、男はその場を立ち去り、改札口を出て行った。
Can I bring her in right away?今すぐ娘を連れて行ってもいいでしょうか。
Please let me know when you receive them.受け取ったらご連絡下さい。
Please advise us as to what topic you would like to add or delete by June 12.追加したい項目、削除したい項目がありましたら、6月12日までにご連絡下さい。
I have been trying all morning to get in touch with Mr Jones, but his line is always busy.午前中ずっと、ジョーンズさんと連絡を取ろうとしているのですが、いつかけても話中なのです。
We had to get in touch with her before she went out.彼女が出かけないうちに連絡をとらなければなりません。
He defected to the Soviet Union in the 1950's.彼は1950年代にソビエト連邦へ逃亡した。
My wife suggested to me that I take her on the trip.妻は旅行に連れていって欲しいと言った。
Attention is focussed on the potential for growth of the personal and industrial use garbage compactor market in relation to trends in law.民生用・産業用を含めて、ゴミのかさをコンパクト化する機器の今後の市場成長性が法制度の動向と関連して注目される。
A wise man once said, life is a series of disappointments.賢人いわく、人生は失望の連続である。
Where can I get in touch with you?どこに連絡したら良いのですか。
Note that the impetus for change has undergone a series of transformations in this community.この共同体においても変化への刺激が一連の変化を示していた点に注目してみよう。
She took the old woman's hand and led her to the church.彼女はおばあさんの手を取って教会まで連れていきました。
The world's tropical rainforests are critical links in the ecological chain of life on the planet.世界の熱帯雨林は、この惑星上の生命が形成する生態学的な連鎖の中で、かけがえのない環をなしているのである。
You can study IP related material during work hours when you have time to spare.勤務時間内で余裕のある時にはIP関連の勉強などができます。
I haven't got in touch with him for a long time.私は長い間彼と連絡を取ってない。
I haven't heard from Jane since she moved to Tokyo.ジェインが東京に引っ越して以来、連絡がないんだ。
If you'd prefer a room closer to the Convention Center, please contact us.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
You had better get in touch with your parents at once.すぐに両親と連絡を取りなさい。
The elephant was brought to the zoo.その象は動物園に連れてこられた。
I'm looking forward to hearing from you soon.近いうちにご連絡くださるのをお待ちしております。
I will get in touch with you next week.来週連絡いたします。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
I can't get touch in with him.私には彼と連絡を取ることができない。
Have you been in contact with him recently?最近彼と連絡をとっていますか。
There is an old story about a Persian cat.ペルシャ猫に関連した古いお話しがあります。
They were delegates from India to the U. N.彼らは国連のインド代表だった。
During the Golden Week holidays, many volunteers went to the quake and tsunami-hit areas in Tohoku.ゴールデンウィーク連休中には、多くのボランティアが地震と津波の被害を受けた東北地方へ出向いた。
If I drop out of contact, let the police know, OK?もし音信不通になったら警察に連絡してね。
Keep in touch.連絡ちょうだい!
He was accompanied by his girlfriend.彼は恋人を連れていた。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
Keep in touch!連絡ちょうだい!
Tom took his girlfriend out on Saturday night.トムは土曜の夜にガールフレンドを連れ出した。
I am this kid's companion.私はこの子の連れだ。
The prisoner was brought before a judge.被告は裁判官の前に連れていかれた。
Jimmy insisted on my taking him to the zoo.ジミーは動物園に連れて行ってと私にせがんだ。
Tom can get in touch with Mary by email.トムはEメールでメアリーと連絡を取ることができる。
USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
You can get in touch with him at his home tonight.あなたは今夜彼の家で、彼と連絡をとることができます。
Women - why do they want to go to toilet in groups? I don't get it at all.女ってどうして連れションしたがるの?物凄く理解不能。
How did she get mixed up with such unpleasant people?どうして彼女はあのような不快な連中と関わりを待つようになったのか。
Tom lost his appetite due to the heat wave.トムは連日の猛暑で食欲をなくしていた。
Stock prices declined for five consecutive days.株価は5日連続して下がった。
Do you keep in contact with your high school classmates?高校時代にクラスメイトと連絡をとっていますか。
A combination of parties formed the new government.党が連合して、新しい政府となった。
I'm taking my son to the zoo this afternoon.私は今日の午後、息子を動物園へ連れて行きます。
How can I reach you?どうすれば君と連絡がとれる。
Please enter a telephone number where you can be contacted during the day, too.昼間でも連絡がつく電話番号をご記入下さい。
I can't abide to see such fellows.あんな連中を見るのは我慢できない。
This is the fifth consecutive day of decline of stock prices.今日で5日連続の株価下落だ。
Would you promise to keep in touch with me?私との連絡を保つよう、お約束いただけますか。
They always associated a heavy rain with flood.彼らはいつも大雨といえば洪水を連想した。
I am going in the same direction. Come with me. I will take you there.同じほうへ行くから、いっしょにいらっしゃい。そこに連れて行きますよ。
You can lead a horse to water, but you can't make him drink.馬を水際まで連れて行くことはできても、水を飲ませることはできない。
I'm glad I've finally caught you.やっとあなたに連絡がついてよかった。
Tim's wife insisted on his taking her to Paris.ティムの妻はぜひパリに連れて行ってほしいと言った。
Let's keep in touch.これからも連絡を取り合いましょうね。
We had arranged to meet at 10, but, even now, I have had any contact from them at all. You don't think they got into an accident somewhere or something?10時の約束なのに、未だに何の連絡もないのはおかしいな。どこかで事故にでも遭ったんじゃないだろうか。
How can I get in touch with you?どうすれば君と連絡がとれる。
He took his sister along.彼は妹を連れて行った。
She came to herself when she was taken to the hospital.彼女は病院に連れていかれた時に正気にかえった。
She went out with her dog.彼女は犬を連れて出かけた。
The United Nations Building was built in 1952.国連のビルは1952年に建てられた。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
He availed himself of the 'off-and-on' holidays to visit his native country.彼は「飛び石」連休を利用して郷里を訪れた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License