UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '進'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They were waiting for the go-ahead.前進命令を待っていた。
Good health is conducive to happiness.健康は幸福を増進する。
She was such a hardworking girl that she made much progress in French.彼女はとても勤勉な少女だったのでフランス語が大いに進歩した。
I advanced the hands on the clock.私は時計の針を進めた。
Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology.戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。
The church clock gains three minutes a week.教会の時計は週に3分進む。
He helped the cause of world peace.彼は世界平和という目的を促進した。
You wouldn't gain anything by a method like that.そんなやり方では少しも進歩しないと思うがね。
Your English has made gradual progress.君の英語はだんだんに進歩してきたよ。
She was promoted over the heads of her seniors.彼女は先輩を追い越して昇進した。
The squirrel advanced against the strong wind.栗鼠が激しい風に逆らって進すんでいた。
Napoleon's army has advanced to Moscow.ナポレオンの軍隊はモスクワに進軍した。
Move forward one step.もう少し前へ進める気がする。
He always talks as though he knows how to handle himself but you never know how he'll act when the chips are down.出処進退の潔さをわきまえている、と彼は言っているけれど、いざとなったらどうだかね。
With the appearance of a promising new writer, the aging novelist fell from prominence.新進作家の登場でその老作家は影の薄い存在となった。
We headed for the mountain cottage.我々は小屋に向かって進んでいた。
They are willing to learn English.彼らは進んで英語を学ぶ気がある。
He slowly moved forward.彼はゆっくりと前進した。
The band has played a march.バンドが行進曲を終えたところです。
Dogs bark when the caravan passes by.犬は吠えても隊商は進む。
The project is now in progress.そのプロジェクトは現在進行中である。
Eating habits in China have been rapidly becoming Americanized in recent years.中国では近年急速に食生活のアメリカ化が進んでいる。
The meeting was going off without a hitch until he threw a wet blanket on it by making silly remarks.彼がばかげた発言して水を差すまでは、会議はスムーズに進んでいた。
I was uncertain whether to advance or to retreat.進むべきか退くべきか、はっきりとはわからなかった。
The country is well on the way to industrialization.その国はさらに工業化が進んでいる。
When he got to the party, Sam made a bee line for the food.パーティー会場に入るなり、サムは食べ物めがけて脇目もふらず突進した。
The ship made slow progress against the strong wind.その船は強い風に逆らってゆっくりと進んだ。
Can't you go on any longer?これ以上先に進んで行けないのか。
Always give way to traffic coming from the right.右から進入して来る車にはいつも道を譲りなさい。
They crept forward.彼らは前方へはって進んでいった。
Are we losing a day on the way to America?アメリカへ行くと日付けが1日進むのですか。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
In the midst of this, it is IT that has made great progress.そうしたなかで急速な進歩を遂げてきたのが、ITである。
The team will go ahead with the plan soon.そのチームはすぐに計画を進めるだろう。
He was too tired to go any further.彼はあまりにも疲れていてそれ以上進む事が出来なかった。
The economy progressed slowly.経済の発展はゆっくりと進んだ。
Yuriko is planning to move into the furniture business.百合子は家具業界への進出を企図している。
Whatever course you may take, you must do your best.どの道に進んでも最善を尽くすべきだ。
The fun thing about this job is that the technology is continually advancing so it continues to be stimulating.この仕事の面白みは、常に技術が進化しているので、刺激を受け続けられることですね。
That clock is one minute fast.あの時計は1分進んでいます。
He is ahead of our class in English.彼は英語では私達のクラスのものより進んでいる。
She advanced the hands on the clock.彼女は時計の針を進めた。
After graduating from college my brother went to the United States for the purpose of doing further research.私の兄は、大学を卒業した後、さらに研究を進めるために合衆国に行った。
How is the discovery related to the progress of science?その発見は科学の進歩とどのように関わっていますか。
The boys marched on, singing merrily.少年たちは楽しそうに歌いながら行進を続けた。
You should try to make your way despite all the difficulties.困難を省みず前進すべし。
The historical thesis can be summarized by saying that Darwinism has undergone three stages of evolution.歴史的論点は、ダーウィニズムが3つの進展段階を得ているということで要約できよう。
Go ahead with this work.この仕事をどんどん進めなさい。
The brass band played three marches.ブラスバンドが行進曲を3曲演奏した。
Have you studied Darwin's theory of evolution?ダーウィンの進化論を学びましたか。
This watch needs to be fixed. It gains 20 minutes a day.この時計は修理の必要がある。一日20分も進む。
Possible timetable for the Aum trial.考えられるオウム裁判の進行。
Sometimes when it's very cold, I can't get my car to start.ときどき、とても寒いときは、私は車を発進させることができない。
He muscled his way through the crowd.彼は群衆の中を力ずくで進んでいった。
We enjoyed watching a circus parade.私達はサーカスの行進を見て楽しかった。
You should go on to a technical college.あなたは理科系の大学に進んだほうがいいよ。
The trouble is that my watch gains three minutes a day.困ったことに私の時計は1日に3分ずつ進む。
The ship proceeded to her destination.船は目的地に向かって進んだ。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
We went ahead with the plan for the party.私たちはパーティーの計画を推し進めた。
Recent advances in medicine are remarkable.近年における医学の進歩はめざましい。
Science and art must contribute to the promotion of human welfare.科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。
"I'm going to see your father today, about career counselling." "You don't need to bother with that."「今日お父さんに会いに行く。進路相談だ」「いいですよ、そんなの」
The room was so dark that we had to feel our way to the door.部屋があまりに暗かったので、私たちは手探りでドアのところまで進まなければならなかった。
He is ahead of us in mathematics.彼は数学では私達より進んでいる。
Recent overseas transfers show that productivity improvements in Japanese manufacturing industry have almost reached their limit.最近の海外移転の動きを見てもわかるように、製造業の生産性改善も限界に近いところまで進んでいる。
We must work hard to promote world peace.世界平和を促進するために、努力しなければならない。
They did not wish to go any farther.彼らはもうそれ以上先へ進みたくなかった。
Light travels at a velocity of 186,000 miles per second.光は秒速186、000マイルで進む。
Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow.調べを進めるうちに、頭蓋骨が、何か重い一撃を受けて打ち砕かれているのが明らかになった。
While light waves travel most quickly through air, they go slower through water and even slower through glass.光の波は空中で最も速く進み、水中ではそれより遅く、ガラスの中ではもっと遅く進む。
Science has made remarkable progress.科学は著しく進歩した。
If all went according to her plan, she would be in great demand.もしすべてが彼女の計画通りに進むなら、彼女は引っ張りだこだろう。
Please keep me informed of the development of the case.その事件の進展について逐一知らせてください。
They made for the seashore.彼らは海岸のほうへ進んでいった。
A concrete plan evolved after much discussion.十分に議論したあとで具体的な計画が進展した。
I'm anxious for a promotion.私は昇進を切に願っている。
He made for the light he saw in the distance.彼は遠くにみえた明かりの方へ進んだ。
She slowly moved forward.彼女はゆっくりと前進した。
He was wrong to go ahead with the plan.彼がその計画を進めたのは間違いだった。
The coastal ecosystem of British Columbia is rapidly declining.ブリティッシュコロンビアの沿岸生態系の劣化が急速に進行している。
My watch gains thirty seconds a month.私の時計は月に30秒進む。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.未来進行形は、未来の時点で進行中の動作や出来事を表現するときに用いられますが、例文は進行中の動作とは考えられません。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can.そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。
My watch gains one minute a day.私の時計は一日に一分進む。
You seem to have made considerable progress since I saw you last.前回君に会ってから、かなり進歩したようだね。
The singer fought his way through the crowd of fans.その歌手はファンの群がる中を苦心して進んだ。
I dared not go forward.私には前進する勇気がなかった。
These creatures evolved from simpler organisms like jellyfish.これらの生物はクラゲのようなもっと単純な有機体から進化した。
The boat made for the harbor.そのボートは港の方に進んだ。
Nevertheless, devout conversation on spiritual things helps no little with spiritual progress.これに対して霊的なことがらに関する熱心な会話は、霊的な進歩に大いなる助けとなります。
How are you getting along with your work?仕事の進み具合はどうですか。
If you wind up the doll with the key on the side of its torso it will swing its arms round and go forward doing somersaults.人形のおなかの横にあるねじをまくと、腕を回してでんぐり返しをしながら前に進みます。
He proceeded in the face of danger.彼は危険に直面しても進んでいった。
He is ahead of our class in English.彼は英語では私たちのクラスの者より進んでいる。
The ship sailed along the coast of Shikoku.船は四国の海岸にそって進んだ。
He was advanced to a managerial post.彼は管理職に昇進した。
The urban-renewal project is now well under way.都市再開発計画は現在着実に進行している。
Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan.日本のカメラ、自動車、ハイファイ装置などは海外で広く使われているし、日本で開発された先端電子なしにやっていける先進国はほとんどないほどになっている。
The child has advanced in his knowledge.その子の知識は進歩した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License