UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '進'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Go on.進め。
Whichever way we choose will involve danger.どの進路を選んでも危険が待ち受けている。
Progress in science was often barred by convention.科学の進歩は因襲によってしばしば阻害された。
This watch needs repairing. It gains 20 minutes a day.この時計は修理の必要がある。一日20分も進む。
We must promote commerce with neighboring countries.我が国は近隣諸国との貿易を促進させねばならない。
Willingness to take responsibility is a sign of maturity.進んで責任を取るということは成熟の印である。
The work is now in progress.その仕事は現在進行しています。
The band has played a march.バンドが行進曲を終えたところです。
The army advanced on the enemy.軍隊は敵に向かって進撃した。
I'm rather hesitant about asking him a favor.あの人に頼むのはちょっと気が進まない。
The crowd struggled to make for the exit.群衆は出口の方へ進もうと懸命であった。
Are we losing a day on the way to America?アメリカへ行くと日付けが1日進むのですか。
Technology will make a lot of progress in the nineties.1990年代に科学技術はおおいに進歩するだろう。
America is ahead in space technology.アメリカは宇宙技術において進んでいる。
The way is free for an advance.道は行進にさしつかえない。
The captain exercised the new recruits with long marches.隊長は長時間行進させて新兵たちを訓練した。
He felt his way through the darkness.彼は暗闇の中を手探りで進んだ。
Passengers for Cambridge, please make your way to platform No.6.ケンブリッジに向かうお客様、6番ホームへお進みください。
Aya tends to carry things to extremes.あやは物事を極端にまで押し進める傾向がある。
Tom didn't want to go any further.トムはこれ以上進みたくなかった。
A brass band is marching along the street.吹奏楽隊が通りを行進している。
That fish travels in a group, don't they?その魚は群れを成して進んでいくのですね。
Writers such as novelists and poets don't seem to benefit much from the advance of science.小説家や詩人といった物書きは、科学の進歩の恩恵をあまりうけていないように思われる。
The steamer wound in and out among the islands.船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。
It should be clear that the curriculum reform is mandatory in order to enhance interdisciplinary research.学際的研究を促進するのにカリキュラム改革が不可欠であることは明らかである。
We must go forward getting the better of all obstacles.我々はあらゆる障害を排除して進まなければならない。
No, it gains ten minutes a day.いいえ、一日に十分も進むんです。
I find the great thing in this world is not so much where we stand as in what direction we are moving.この世で大切なことは、今、自分がどこにいるかということよりも、むしろどの方向に向かって進んでいるかということであると思う。
If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
She helped her mother of her own accord.彼女は進んで母親の手伝いをした。
The value of the dollar declines as the rate of inflation rises.インフレの程度が進むにつれてドルの価値は下がる。
Crawl forward is done much more agilely - scuttle like a cockroach!ほふく前進はもっと素早くゴキブリのように這え!
The army was advancing in the wrong direction.軍隊は違う方向に進んでいた。
I'm anxious for a promotion.私は昇進を切に願っている。
The chance of promotion disposed him to accept the offer.昇進の見込みがあったので彼はその申し出を受け入れる気になった。
Technological progress has made Japan what she is.日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。
The progress of civilization is very rapid.文明の進歩がとても速い。
My watch gains one minute a day.私の時計は一日に一分進む。
He is far in advance of the other students.彼は他の学生よりずっと進んでいる。
I decided to go to college to major in English.私は英語を専攻するために、大学に進学することを決めました。
He was too tired to go any farther.彼はあまりにも疲れていてそれ以上進む事が出来なかった。
Light waves travel through space and various kinds of materials.光の波は空間や様々な種類の物質の中を通って進む。
Let's stop wasting time and get on with this work.時間をむだにしないで、この仕事を進めよう。
The meeting on sales promotion is dragging on.販売促進に関する会議が延々と続いている。
American parents are willing to say good things about their children in public.アメリカの両親は人前で自分の子供について良いことを進んで言いたがります。
A big canoe was cutting through the water.大きなカヌーが水をきって進んでいた。
I must put my watch forward two minutes.私は時計を2分進めなければならない。
We associate Darwin with the theory of evolution.我々はダーウィンといえば進化論を想像する。
It is a great improvement as compared with what it was last year.それは昨年のと比べると格段の進歩だ。
Always give way to traffic coming from the right.右から進入して来る車にはいつも道を譲りなさい。
Stop the advance of the enemy.敵の前進を止めよ。
Medical science is always on the march.医学は常に進歩している。
The singer fought his way through the crowd of fans.その歌手はファンの群がる中を苦心して進んだ。
Until quite recently, people in developed countries didn't care much about the environment.ごく最近まで、先進国の人々は環境にさほど気にかけてはいなかった。
The army slowly advanced across the river.その軍隊は川を渡ってゆっくりと前進した。
Lack of flexibility is an obstacle to one's progress.柔軟性の欠如は進歩の障害となる。
We chopped our way through the jungle.我々はジャングルを切り開いて進んだ。
He deserves to be promoted.当然彼は昇進させられるべきだ。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
It looks like Janet's going to be kicked upstairs.ジャネットが昇進するみたいよ。
We pushed ahead despite the obstacles.私たちは障害を乗り越えて突き進んだ。
Recent advances in medicine are remarkable.近年における医学の進歩はめざましい。
The yacht sailed before the wind.ヨットは風を受けて進んだ。
There is no limit to human progress.人間の進歩には限度がない。
They moved ahead slowly.彼らはゆっくり前進した。
He made for the door.彼は戸口の方に進んだ。
If all went according to her plan, she would be in great demand.もしすべてが彼女の計画通りに進むなら、彼女は引っ張りだこだろう。
Progress has been very slow indeed, so far as social life is concerned.社会生活に関するかぎり、その進歩は実に遅々たるものであった。
He is ahead of his class in English.彼は英語ではクラスの者より進んでいる。
He worked very hard, but could make little progress.彼は懸命に勉強したが。たいして進歩しなかった。
My sister hit the jackpot!僕の姉が大躍進だよ。
When the time is ripe, be bold and go for it! I'll stand by you.機が熟したら、大胆に突き進むべきだ。僕が側にいる。
Mr. White is a liberal politician.ホワイト氏は進歩的な政治家だ。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.未来進行形は、未来の時点で進行中の動作や出来事を表現するときに用いられますが、例文は進行中の動作とは考えられません。
Everything is going well with our plan.私たちの計画はすべてうまく進んでいる。
Attack on Titan進撃の巨人
The ship struck northward.船は北方に進路をとった。
The progress of science has brought about great change in our lives.科学の進歩はわれわれの生活に大きな変化をもたらした。
He was envious of his friend's promotion.彼は友人の昇進がうらやましかった。
The ship made slow progress against the strong wind.その船は強い風に逆らってゆっくりと進んだ。
He made for the door.彼はドアのほうに進んだ。
We went ahead with the plan for the party.私たちはパーティーの計画を推し進めた。
Computer science has made rapid progress in our country.わが国ではコンピューター科学が急速な進歩を遂げた。
They marched in a parade through the streets of Paris.彼らはパリの通りをパレードで行進した。
It has greatly improved compared with what it was.それは以前に比べて格段に進歩した。
She flung her coat on the chair and stormed into the room.彼女は椅子の上に上着を投げつけると部屋に突進した。
He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married.彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。
Typhoons generally head for Japan.台風は一般に日本へ向かって進む。
Full speed ahead!全速前進。
She walked carefully so as not to stumble over a rock.石につまづかないように彼女は注意深く歩を進めた。
The taxi seemed to go as slowly as a snail.タクシーはカタツムリと同じくらいのろのろ進んでいるように思えた。
The boys marched on, singing merrily.少年たちは楽しそうに歌いながら行進を続けた。
The meeting was going off without a hitch until he threw a wet blanket on it by making silly remarks.彼がばかげた発言して水を差すまでは、会議はスムーズに進んでいた。
He was advanced to a managerial post.彼は管理職に昇進した。
Her method is far in advance of ours.彼女の手法は私たちよりはるかに進んでいる。
He cruised his way through the crowd.彼は群集を押し分けて進んだ。
Have you studied Darwin's theory of evolution?ダーウィンの進化論を学びましたか。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
My watch is ten minutes fast.私の腕時計は10分も進んでいる。
Out of the four policies that were suggested, I think the most effective one would be the "Improvement of Preventive Care and Health Promotion" policy.提示された4つの抑制策のうち最も効果があると思われるのが、「予防医療・健康増進活動の大充実」であろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License