Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Come here by ten at the latest. | 遅くとも10時までには来なさい。 | |
| He came late as usual. | 彼はいつもの通り遅れてきた。 | |
| Never be this late again. | もう二度とこんなに遅れてはいけません。 | |
| Last year, my brother was late for school every day. | 昨年私の兄は毎日学校に遅刻していました。 | |
| About this time, the disease slowed. | このころ、病気の進行は遅くなった。 | |
| Run fast, or you will be late for school. | 速く走りなさい、さもないと学校に遅れますよ。 | |
| I ate late last night. | 昨日は夜遅い時間にご飯を食べました。 | |
| You must not be late to school again! | 二度と学校に遅れてはいけませんよ。 | |
| They're 30 minutes behind schedule. | 定刻に30分も遅れるなんて。 | |
| As was often the case with him, he came late. | よくあることだが、彼は遅れてやってきた。 | |
| It's too late now. | もう手遅れだ。 | |
| The young man had been sitting in the drawing room alone with the girl for a long time and it was getting late. | 夜遅くに、若い男は少女とふたりきりで長い間客間に座っていた。 | |
| It matters little whether he comes late or not. | 彼が来るのが遅れようと遅れまいと、まぁたいしたことではない。 | |
| I hope he will not let us down again by being late. | 彼、遅くなってまた私たちをがっかりさせないでほしいわね。 | |
| He arrived half an hour late, so everyone was angry with him. | 彼は30分遅れて来たので、私たち皆怒りました。 | |
| Keep up with the times. | 時代に遅れないようにしよう。 | |
| If he should arrive late, you may start the conference without him. | もし彼が遅れてくるようなら、彼がいなくても会議を始めてよい。 | |
| If you don't hurry, you'll be late. | 急いで行かないと遅れるよ。 | |
| Don't be late for school. | 学校に遅れるな。 | |
| The boy who lives next door often comes home late. | 隣に住んでいる少年は遅く帰ってくることが多い。 | |
| We hurried to the airport, but we missed the plane. | 私達は空港へ急いだが、飛行機には乗り遅れてしまった。 | |
| An accident delayed us for half an hour. | 事故の為私たちは半時間遅れました。 | |
| Unless I leave right away, I'll be late for my appointment. | 直ちに出発しなければ、私は約束に遅れるだろう。 | |
| In nine case out of ten he will be late. | 十中八九彼は遅れるだろう。 | |
| We took a taxi so as not to be late. | 私たちは遅れないようにタクシーに乗った。 | |
| This magazine helps me to keep up with what's happening in the world. | この雑誌のおかげで私は世界情勢に遅れずにいられる。 | |
| I was delayed by a traffic jam. | 渋滞で遅れました。 | |
| This type of camera is now out of fashion. | この型のカメラは今では流行遅れである。 | |
| I get caught in the rain, I'm late for my date, and I lose my pocketbook. It's just one thing after another today. | 雨には降られるわ、デートに遅刻するわ、財布を落とすわ、今日は踏んだり蹴ったりだよ。 | |
| The reform of both entrance examination system and curriculum makes slow progress. | 入試制度の改革、カリキュラムの改革は着々と進んでいるが、歩みは遅い。 | |
| Please pardon me for coming late. | 遅れたことをお許しください。 | |
| I go to bed late at night. | 私は夜遅くに寝ます。 | |
| Why are you so late? | どうしてそんなに遅くなったの。 | |
| Tom was late for class, as is often the case. | よくある事だが、トムは授業に遅刻した。 | |
| Oh, the train is being delayed. | ああ。電車が遅れている。 | |
| It's getting late, so we'd better get going. | もう遅いので・・・。 | |
| Be sure to check in at least 45 minutes prior to departure time. | 遅くとも出発時刻の45分前には登場手続きを必ず完了させてください。 | |
| She's far behind in her studies. | 彼女は勉強が非常に遅れている。 | |
| I firmly believe it is characteristic of him to be late. | 遅刻するなんていかにも彼らしいと思う。 | |
| Over-sleeping is no excuse for being late. | 寝坊なんて遅刻の理由にならない。 | |
| I don't know why he was late. | 私は彼が遅れた理由がわからない。 | |
| I often sit up late at night to read. | 私はよく本を読んで夜遅くまで起きている。 | |
| You were so late coming that I was just about to telephone you. | あなたのいらっしゃるのがあまり遅いので、今電話をするところでした。 | |
| Our train was an hour late because of the heavy snow. | 私たちの列車は大雪のために一時間遅れた。 | |
| I hurried in order not to be late for school. | 私は学校に遅刻しないように急いだ。 | |
| I will overlook your lateness this time. | 今度だけは遅刻を大目に見てやろう。 | |
| The bus was delayed an hour by the accident. | その事故でバスは1時間遅れた。 | |
| Can you explain why you were late? | 遅刻の理由を言って下さい。 | |
| I shouldn't have gone home late at night by myself. | 夜遅くに一人で帰るんじゃなかった。 | |
| You will miss the train, unless you start for the station at once. | すぐ駅に向かわなければ、あなたは列車に乗り遅れるだろう。 | |
| He doesn't always come late. | 彼はいつも遅れてくるというわけではない。 | |
| The bus arrived ten minutes late. | バスは定刻より10分遅れて着いた。 | |
| He is also returning late today. | 彼は今日も帰りが遅い。 | |
| He left home early in the morning so he wouldn't miss the train. | 列車に乗り遅れないように彼は朝早く家を出た。 | |
| He is likely to be late again. | 彼はまた遅刻しそうだ。 | |
| Make haste in case you are late. | 時間に遅れないように急ぎなさい。 | |
| I shouldn't wonder if she hasn't missed the train. | 彼女が汽車に乗り遅れたとしても不思議ではない。 | |
| She got up late. | 彼女は起きるのが遅れた。 | |
| In spite of the heavy traffic, I managed to get to the airport in time. | 渋滞にもかかわらず、私はどうにか空港に遅れずに到着することができた。 | |
| The company has hard and fast rules against lateness. | その会社には遅刻に対する厳しいきまりがある。 | |
| Paul makes it a rule not to be late for his appointments. | ポールは約束の時間に遅れないようにしている。 | |
| Sooner or later, we'll have to buy a new TV since the TV we have now is a very old model. | 遅かれ早かれ、新しいテレビを買わなければならないでしょう、今の私たちのテレビはとても古い型ですから。 | |
| Though Jane is not a good runner, she can swim very fast. | ジェーンは走るのは遅いけれども、とても速く泳ぎます。 | |
| Sooner or later, he will run out of luck. | 遅かれ早かれ彼の運は尽きるだろう。 | |
| He was behind time yesterday. | 彼は昨日遅刻した。 | |
| I think that they will be late. | 彼らは遅れると思います。 | |
| My life would probably have been quite different if I had been born a month later. | あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。 | |
| Read a newspaper to keep up with the times. | 時代に遅れないように新聞を読みなさい。 | |
| Many apologies for being so late! | 遅れてしまってごめんなさい。 | |
| Procrastination is the thief of time. | 遅延は時間泥棒である。 | |
| He took a taxi to get there in time. | 彼は遅れないようにタクシーに乗った。 | |
| The bus was ten minutes late. | そのバスは十分遅れで到着した。 | |
| It's about time we did away with this outdated law. | こんな時代遅れの法律は廃止してもいいころだ。 | |
| What should we do if he happens to come late? | もし万一彼が遅れて来たらどうしよう。 | |
| I am used to staying up till late at night. | 私は夜遅くまで起きることは慣れている。 | |
| Not until late at night did he come home. | 夜遅くまで彼は帰宅しなかった。 | |
| I'm running behind schedule. | 予定より遅れている。 | |
| I took a bus so I wouldn't be late for my appointment. | 約束の時間に遅れないようにバスに乗った。 | |
| This year the cherry-blossoms are coming out a little later than usual. | 今年は桜の花が例年よりも少し遅れている。 | |
| I calculate he will be late coming home. | 彼の帰りは遅いと思う。 | |
| I was late again this morning, which made my boss angry. | 私は今朝また遅刻し、そのことが私の上司を怒らせた。 | |
| It is never too late to learn. | 決して学ぶのに遅すぎるということはない。 | |
| He usually comes home late. | 彼はたいてい遅く帰宅する。 | |
| In case I am late, you don't have to wait for me. | もし私が遅れたら、待たないでくれ。 | |
| I was worried that I was going to be late when I missed my train, but I managed to get there just in time! | 電車に乗り遅れた時は遅刻するんじゃないかと焦ったけど、なんとかぎりぎりセーフで間にあったよ! | |
| It is out of fashion. | あれはもう時代遅れ。 | |
| Tom promised he'd never be late again. | トムは二度と遅刻しないと誓った。 | |
| Our train was delayed on account of the heavy snow. | 私達の乗った列車は大雪のために遅れた。 | |
| You must be back on Sunday at the latest. | 君は遅くとも日曜日には戻ってこなければならない。 | |
| They started early for fear they should miss the first train. | 彼らは始発電車に乗り遅れないように早く出発した。 | |
| You'd better start at once in case you miss the bus. | バスに乗り遅れるといけないから、すぐ出発したほうがよい。 | |
| As is often the case with him, he came late. | 彼にはよくあることだが、遅れてやってきた。 | |
| Hurry up, or you will be late for the last train. | 急げ、さもないと最終電車に乗り遅れるぞ。 | |
| Please be here by eight at the latest. | 遅くとも8時までにはここに来てください。 | |
| He's very likely to be late. | 十中八九彼は遅れるだろう。 | |
| We may be late for school. | 私達は学校に遅れるかもしれない。 | |
| We all die sooner or later. | 遅かれ早かれ私たちは皆死ぬのだ。 | |
| He, being slow-footed, was of course already lagging two meters. | 足が遅い彼は、もちろんすでに2m差がついた。 | |
| He was always in hot water with his teachers for being late. | 彼は遅刻するため、教師との関係がいつもまずくなっていた。 | |
| It seemed that Jim had missed the seven o'clock train. | ジムは7時の電車に乗り遅れたようだった。 | |