Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He had enough to do to catch up on his work. | 彼はどうやらやっと仕事の遅れを取りもどした。 | |
| I'm sorry. I will be 10 minutes late. | ごめん。10分ほど遅れるわ。 | |
| My watch loses three minutes a day. | 私の時計は1日に3分ずつ遅れる。 | |
| Sorry. The train was late. | ごめん。電車が遅れちゃって。 | |
| Since I was sick for a week, I'm making every possible effort to catch up. | 私は1週間病気だったので、仕事の遅れを取り戻すのにあらゆる努力を払っている。 | |
| We must keep up with the times. | 私たちは時勢に遅れずについていかねばならない。 | |
| Many people were late for the concert. | 音楽会に遅れてきた人が多かった。 | |
| I'll be late. | 遅くなります。 | |
| I often sit up late at night to read. | 私はよく本を読んで夜遅くまで起きている。 | |
| Oooh, get a move on. We'll end up late! Come on, I'll tie your shoelaces for you. | も~う、モタモタしないの。遅刻になっちゃうでしょ。ほら、紐、結んであげる。 | |
| He failed to escape from the fire and burned to death. | 彼はその火事で逃げ遅れて死んだ。 | |
| We were delayed by the heavy traffic. | 交通渋滞に巻き込まれて遅れた。 | |
| Bill was late for school as usual. | ビルはいつものように学校に遅刻した。 | |
| The snow caused me to miss the train. | 雪のせいで私は電車に乗り遅れた。 | |
| Harry was late for class yesterday because of his accident. | ハリーは事故のために昨日授業に遅れた。 | |
| You'll miss the train. | 電車に遅れますよ。 | |
| Better late than never. | 遅くても来ないよりまし。 | |
| If we should miss the train, we'll go by bus. | 万一列車に乗り遅れたら、バスでいきます。 | |
| You must not sit up late. | 夜遅くまで起きていてはならない。 | |
| Hurry up, or you'll be late. | 早くしなさい! 遅刻するよ! | |
| All you have to do is apologize for being late. | 君は遅れたことを謝りさえすればいい。 | |
| Bob forgot to bring the pass, which made him late for school. | ボブは定期券を持ってくるのを忘れて、そのために学校に遅れた。 | |
| I don't like your coming late every time. | 私は、君が毎回遅れてくることが嫌いだ。 | |
| Even though she rushed, the elderly woman missed the last train. | 急いだのだが、その老婦人は終電車に乗り遅れた。 | |
| He'll run out of luck sooner or later. | 遅かれ早かれ彼の運は尽きるだろう。 | |
| It makes no difference whether the train is delayed or not. | 電車が遅れようと遅れまいと問題ではない。 | |
| I missed the train. | 私は電車に乗り遅れた。 | |
| I took a taxi because the bus was late. | バスが遅れたので私はタクシーに乗った。 | |
| His hair style is behind the time. | 彼の髪型は時代遅れだ。 | |
| Sooner or later, the hostages will be released. | 遅かれ早かれ捕虜達は釈放されるだろう。 | |
| If the delay is simply an oversight, will you please take care of it at once? | もしも、単なる手落ちでお支払いが遅れているのでしたら、早急に対処してくださいますか。 | |
| I'm worried that I might be late. | 遅刻するのではないかと心配だ。 | |
| I calculate he will be late coming home. | 彼の帰りは遅いと思う。 | |
| That accounts for her delay. | それが彼女の遅れた理由だ。 | |
| Today's a school day. I'd better make sure not to be late ... | 今日は登校日だ。遅刻しないようにしないと・・・。 | |
| She came late as usual. | いつもの通り、彼女は遅れてやって来た。 | |
| As usual, he was late and made us wait for a long time. | いつものようにまた彼は遅刻して私を長く待たせた。 | |
| They started early for fear they should miss the first train. | 彼らは始発電車に乗り遅れないように早く出発した。 | |
| We shall die sooner or later. | 遅かれ早かれ私達は必ず死ぬ。 | |
| The students apologized to the teacher for being late to class. | 生徒たちは先生に授業に遅れたことをわびた。 | |
| Sorry I'm late for the meeting. | 会議に遅れてすみません。 | |
| The cold weather slowed the growth of the rice plants. | 冷たい天候が稲の発育を遅らせた。 | |
| I was invited last week as well, but it was late so I regretfully turned them down. | 先週あたりも誘ってくれていたが、夜が遅いので、泣く泣く断った。 | |
| As is usual with him, he arrived a quarter of an hour late. | 彼にはいつものことだが、15分遅れてきた。 | |
| He made many excuses for being late. | 彼は遅くなったことについていろいろと言いわけをした。 | |
| I am afraid your watch is two minutes slow. | あんたの時計は2分遅れていると思う。 | |
| I am accustomed to staying up late. | 私は遅くまで起きているのに慣れている。 | |
| They contrived to arrive in time after all. | 彼らはどうやらなんとか遅れずに到着できた。 | |
| Those kinds of methods are out of date. | そのような方法は時代遅れである。 | |
| She scolded her daughter for coming home too late. | 彼女は帰宅が遅すぎると娘を叱った。 | |
| It's too late now. | もう手遅れだ。 | |
| Hurry up! We'll be late. | さあ、急いで、遅れるよ。 | |
| Why are you always late for school? | いつも学校に遅れるのはどういう訳だ。 | |
| She went on at me for coming home late. | 彼女は私が遅く帰って来たことにとやかくいった。 | |
| It looks like the flight was delayed. | 飛行機の時間が遅れてるらしい。 | |
| The train is 30 minutes late. | 列車は30分遅れている。 | |
| A fast child may win the race, but even a slow child can compete. | 素早い子供は競争に勝つが、遅い子でも戦うことはできる。 | |
| I hope he will not let us down again by being late. | 彼、遅くなってまた私たちをがっかりさせないでほしいわね。 | |
| They became anxious at her delay. | 彼女の到着が遅いのに彼らは心配した。 | |
| They crowded into my house late at night. | 彼らは夜遅くどかどかと私の家に上がり込んできた。 | |
| You're late! Sheesh, dilly-dally dilly-dally ... | 遅い!まったくちんたらちんたらと・・・。 | |
| I apologized profusely for my being late. | 私は遅れたことを大げさに詫びた。 | |
| As is often the case with him, he was late. | 彼にはよくあることだが、彼は遅刻した。 | |
| They accused me of coming late. | 彼らは私が遅れて来たことを責めた。 | |
| He often comes late. | 彼は度々遅れてきます。 | |
| Hurry up, or you will be late. | 急がないと遅れますよ。 | |
| Don't stay up late at night. | 夜遅くまで起きていてはならない。 | |
| Such a method is out of date. | そのような方法は時代遅れである。 | |
| He was late for school yesterday. | 彼は昨日から授業に遅れました。 | |
| We mustn't be late. | 遅れてはいけない。 | |
| This was a bad week. My train was late two days in a row. | もう2日連続で電車が遅れて、今週は最悪だったよ。 | |
| She was told off for being late. | 彼女は遅刻して怒られた。 | |
| I hurried so as not to miss the train. | その列車に乗り遅れないように急いだ。 | |
| The young man had been sitting in the drawing room alone with the girl for a long time and it was getting late. | 夜遅くに、若い男は少女とふたりきりで長い間客間に座っていた。 | |
| He is in the habit of sitting up late on weekends. | 彼は、週末は遅くまで起きていることにしている。 | |
| Tom speaks slower than Bill. | トムがビルより遅く話す。 | |
| This store doesn't stay open as late as I'd like. | この店は僕が望んでいるほど遅くまで開いていない。 | |
| I'm awfully sorry that I was late. | 遅れまして、誠に申し訳ありません。 | |
| I ran and ran; otherwise I might have been late. | 私は走りに走った。でなければ遅れていたかもしれない。 | |
| Please excuse me for coming late. | 遅刻して申し訳ありません。 | |
| This type of blouse is beginning to be dated. | この種のブラウスは流行遅れになりかけている。 | |
| I warned him not to be late. | 彼に遅れないように注意した。 | |
| Please pardon me for coming late. | 遅れたことをお許しください。 | |
| Do not shorten the morning by getting up late. | 遅く起きることによって朝を短くするな。 | |
| I hurried to the station only to miss the train. | 私は駅へ急いだが、列車に乗り遅れた。 | |
| He arrived half an hour late, which annoyed us very much. | 彼は30分遅れて着いたが、そのため我々は大変いらいらした。 | |
| He'll know the secret sooner or later. | 彼は遅かれ早かれその秘密を知るでしょう。 | |
| He hurried to the station so he wouldn't miss the train. | 彼は列車に乗り遅れないように駅へ急いだ。 | |
| It's strange that she came home so late at night. | 彼女があんなに夜遅く帰宅したとは不思議だ。 | |
| We may have missed the bus. | 私たちはバスに乗り遅れたのかもしれない。 | |
| She accused him of being late. | 彼女は彼が遅刻したといって責めた。 | |
| As is usual, Bob came to school late this morning. | いつものことだが今朝もボブは学校に遅刻した。 | |
| The train was delayed on account of a heavy snow. | 大雪のため電車が遅れた。 | |
| There is a reason to be late this morning. | 今朝遅刻したのには理由がある。 | |
| He fell behind in his English class. | 彼は英語の授業で遅れをとった。 | |
| I was late for the appointment. | 約束の時間に遅れた。 | |
| I would sometimes study late at night in my youth. | 若い頃は、ときどき夜遅くまで勉強したものだ。 | |
| Since the bus had been delayed, we had a long wait in the rain. | バスが遅れたので、我々は雨の中をながいこと待たねばならなかった。 | |
| This train left Aomori thirty minutes late, so we won't arrive at Tokyo before noon, I'm afraid. | この列車は青森を三十分遅れで出発したので、東京には昼前には到着しないと思う。 | |
| More often than not, he is late for school. | 彼はしばしば学校に遅刻する。 | |