UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '遅'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We shall die sooner or later.遅かれ早かれ私達は必ず死ぬ。
I was ten minutes late for school.私は学校に10分遅刻した。
She is in a temper, because she missed her usual train in the subway and had to walk to work.彼女は機嫌が悪いというのも、いつも地下鉄に乗り遅れ仕事場まで歩く羽目になったからだ。
My watch loses three minutes a day.私の腕時計は日に3分遅れる。
He may have missed the train.彼は電車に乗り遅れたかもしれない。
The teacher let me off for being late.先生は私が遅刻した事を許してくれた。
I'm going to be late for work.仕事に遅れそうだ。
I went to bed later than usual.わたしはいつもより遅く床に就いた。
It is rather difficult for an old man to keep up with the times.時代に遅れないようについていくのは老人にとってむしろ難しいことである。
The train is 30 minutes overdue.列車は30分遅れている。
She was anxious lest she might miss the train.彼女は列車に乗り遅れないかと心配した。
It looks like Mr Taniguchi is late, doesn't it?谷口先生はお遅れになったでしょうね。
He is in the habit of sitting up late on weekends.彼は、週末は遅くまで起きていることにしている。
I am proud of never being late for school.私は学校に遅刻したことがないのを誇りに思ってる。
Ben is behind them, but he'll soon catch up with them.ベンは彼らに遅れているが、すぐに追いつくでしょう。
His delay admits of no excuse.彼の遅れは弁解の余地はない。
The horse and buggy is now definitely out of date.馬車は今では完全に時代遅れだ。
They carried on the summit conference till late.彼らは遅くまで首脳会談を続けた。
My period is five weeks late.生理が5週間遅れています。
If this train is delayed, we shall miss our connection at Kobe.この電車が遅れたら、神戸での乗り換えにまにあわない。
If he's late, it's OK to start the meeting without him.もし彼が遅れてくるようなら、彼がいなくても会議を始めてよい。
I apologize for the late reply.お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
He attended the high school for three years without missing a single day or being late.彼は高校3年間無遅刻無欠席だった。
Our train was delayed on account of the heavy snow.私達の乗った列車は大雪のために遅れた。
I ran to the station not to miss the train.私は列車に乗り遅れないように駅まで走った。
Hurry up, or you will miss the train.急ぎなさい、そうしないと電車に乗り遅れますよ。
He had enough to do to catch up on his work.彼はどうやらやっと仕事の遅れを取りもどした。
I've recently become crazy about Perfume too, but 2 years later than everyone else.最近は世間から2年遅れてPerfumeにはまってる。
Why were you late?なぜ遅れたの?
Your payment is now two months overdue.お支払いが2ヶ月遅れています。
Hurry up, or you will miss the train.急げ、さもないと列車に乗り遅れるよ。
I stayed up late last night.私は昨夜、遅くまで起きていた。
It's late, so turn off the TV.もう遅いからテレビを消しなさい。
The cold spell slowed the growth of the rice plants.寒波が稲の発育を遅らせた。
He is late. Let's wait for him till 5:30.彼は遅いですね。5時30分まで待ちましょう。
Hurry up, or you will miss the train.急ぎなさい。さもないと列車に乗り遅れますよ。
These clothes of mine are out of style.私のこの服は時代遅れだ。
They're late, as usual.相変わらず、彼らは遅いです。
The computer was so outdated that it was good for nothing.そのコンピューターはかなり時代遅れだったので役に立たなかった。
It was obvious to everyone that the marriage would sooner or later end in divorce.その結婚が遅かれ早かれ離婚にいたることは誰の目にも明らかだった。
If I'm late, don't wait for me.もし私が遅れたら、待たないでくれ。
Since I was sick for a week, I am making every possible effort to catch up.私は1週間病だったので、仕事の遅れを取り戻すのにあらゆる努力を払っている。
Hurry up! We'll be late.さあ、急いで、遅れるよ。
We were held up for two hours on account of an accident.私達はある事故のため2時間遅れた。
He reads the newspaper in order to keep up with the times.彼は時勢に遅れないために新聞を読む。
Why have you delayed seeing the dentist?歯医者に行くのをどうして遅らせているのか。
What reason did he give for being so late?彼はそんなに遅れた事にどんな理由を言ったのか。
Tom asked Mary not to play the drums so late at night.トムは夜遅くにドラムを叩かないようメアリーに頼んだ。
It is thought that the lower speed reduces heat generation.速度が遅いと熱発生は少なくなると考えられている。
The number of people who prefer to marry late is gradually rising.遅く結婚したいと思う人の数は徐々に増えている。
How come you call on us so late at night?どうしてこんなに夜遅く訪ねてくるのか。
I think that he might miss the train.彼は電車に乗り遅れるかもしれないと私は思う。
Don't be late for the train.列車に乗り遅れるな。
Please excuse my being late.遅れてごめんなさい。
He is slow to learn.彼は物覚えが遅い。
It was typical of him to arrive late.彼が遅れてくるのはよくあることだった。
He came home later than usual.彼はいつもより遅く帰宅した。
I wish I could make up for lost time.遅れを取り戻す事ができればよいのに。
Yesterday he missed the train to Sapporo.昨日彼は札幌行きの列車に乗り遅れた。
I was afraid that I might be late for the bus.私はバスに乗り遅れるかもしれないと思った。
We must keep up with the times.私たちは時勢に遅れずついていかなければならない。
Come on! We're going to be late.急げ、さもないと遅れるぞ。
Better late than never.遅くともやらないよりはまし。
Tomorrow morning, we will regroup at 8 o'clock, don't be late.明日の朝8時に我々は再び集まる。遅れないように。
I ran and ran, but missed the train.一生懸命走ったけど、列車に乗り遅れた。
We were late as a result of the traffic jam.交通渋滞の結果として、私たちは遅れてしまった。
This type of camera is now out of fashion.この型のカメラは今では流行遅れである。
It's too late now.もう手遅れだ。
He being late, we started without him.彼は遅刻したので、われわれは彼をおいて出発した。
Our plane was about thirty minutes late.私たちの乗った飛行機は30分ほど遅れた。
Your opinion seems to be out of date.あなたの意見は時代遅れのように思われます。
If by any chance I'm late, please don't wait for me.万一私が遅れたら、私を待たないでください。
I was late for the meeting with the result that I missed the most important part.私は会議に遅れたので、最も大切な部分を聞き逃がしてしまった。
He has never been late for school.彼は今まで学校に遅れたことがない。
You are late.遅刻したね。
Start at once, or you will miss the bus.すぐに出発しなさい。そうでないとバスに乗り遅れますよ。
She is always punctual in coming.彼女はいつも遅れずに来る。
Paul makes it a rule not to be late for his appointments.ポールは約束の時間に遅れないようにしている。
Ann apologized to her teacher for coming to school late.アンは遅刻したので先生に謝った。
Chances are that I will be late for work.私はたぶん会社に遅れるだろう。
I bought a new computer to keep up with the times.時代に遅れないように新しいコンピューターを買った。
If we should miss the train, we'll go by bus.万一列車に乗り遅れたら、バスでいきます。
We must allow for some delay.多少の遅れを考慮しておくのが必要だ。
The youngest boy dropped behind the other hikers.一番年下の少年がハイカーの一行に遅れた。
This machine is now out of date.この機械は時代遅れだ。
Make haste, or you will be late.急ぎなさい、さもなければ遅れますよ。
I missed the two o'clock plane.2時の飛行機に乗り遅れた。
Doctors should keep abreast of all the latest developments in medicine.医者というものは、医学の最新の成果に遅れないように、ついていかなければならない。
Sorry, I'm probably going to be about 20 minutes late.ごめん、20分くらい遅れるかも。
This old book is quite out of date.この古い本はまったく時代遅れです。
He sent me a letter to the effect that his poultry farm would go bankrupt sooner or later.養鶏業は遅かれ早かれ破産するだろうという旨の手紙を彼は私によこした。
Please check in at least an hour before leaving.遅くとも出発の1時間前までにチェックインしてください。
I shouldn't have gone home late at night by myself.夜遅くに一人で帰るんじゃなかった。
Dick is sometimes late for school.ディックは時々学校に遅刻してくる。
Read as many newspapers as you can so as to keep up with the times.時勢に遅れないように、なるべく多くの新聞を読みなさい。
Linda came home late at night.リンダは夜遅く帰ってきた。
You may rely on my coming in time.私が遅れずに来ることをあてにしていいよ。
It would be better if you didn't drink so much coffee late at night.夜そんなに遅くコーヒーを飲みすぎない方がいいよ。
Sooner or later, we'll have to buy a new TV since the TV we have now is a very old model.遅かれ早かれ、新しいテレビを買わなければならないでしょう、今の私たちのテレビはとても古い型ですから。
You had better not stay up late.遅くまでおきていない方が良い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License