UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '遅'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was late to the meeting because of a traffic jam.渋滞だったので、会議に遅れた。
He may have missed the last train.彼は終電に乗り遅れたのかもしれない。
Ten to one they'll miss the train.十中八九彼らは列車に乗り遅れるだろう。
Tom walks slowly.トムは足が遅い。
Should I be late, don't wait for me.万一私が遅れたら、私を待たないでください。
I missed the bus by three minutes.私は3分の差でバスに乗り遅れた。
I might have to come home late. In that case, I'll phone you.帰宅が遅くなるかもしれない。その場合は電話する。
We demanded that he explain to us why he was late.我々は彼になぜ遅れたかを説明するよう求めた。
She left home early in the morning for fear that she would miss the first train.彼女は始発列車に乗り遅れないように朝早く家を出た。
You must be back on Sunday at the latest.君は遅くとも日曜日には戻ってこなければならない。
He is rarely, if ever, late for appointments.彼はあるとしてもめったに約束の時間に遅れることはない。
I fear that we are late.遅れるのではないかと思う。
I ran to the station not to miss the train.私は列車に乗り遅れないように駅まで走った。
Since he is very late, he may have met with an accident on his way.彼は随分遅いので、途中で事故に遭ったのかもしれない。
Father reached his office later than usual this morning.父は今朝普段より遅く会社に着いた。
Our arrival at Narita was delayed by an hour.我々の成田空港到着は1時間遅れた。
You may be late for school.君は学校に遅れるかもしれない。
I missed the last bus, and was obliged to walk home in the rain.私は終バスに乗り遅れて、うちまで雨の中を歩かなければならなかった。
Tomorrow morning, we will regroup at 8 o'clock, don't be late.明日の朝8時に我々は再び集まる。遅れないように。
He always stays in bed as late as he can.彼はいつも出来る限り遅くまでベッドの中にいる。
The girl was used to sitting up till late.少女は夜遅くまで起きているのに慣れていた。
That is because I got up late.それは私が遅く起きたからです。
There's a good chance that he'll be late.十中八九彼は遅れるだろう。
Please excuse me for coming late.遅刻して申し訳ありません。
You should read the newspapers in order to keep up with the times.時勢に遅れないように、新聞を読むべきです。
He made an apology to us for being late.彼は遅れたことをわれわれにわびた。
It's late. You have to go home.もう遅くなった。帰って。
Tom is almost never late.トムはほとんど遅刻しない。
It is unlike him to be late.遅刻するなんて彼らしくない。
If you don't hurry, you'll be late.急いで行かないと遅れるよ。
You've been late for school more often than before.最近遅刻の回数が増えている。
She will be late for dinner.彼女は夕食に遅れるだろう。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
She is often late for school on a rainy day.彼女は雨の日にはよく学校に遅れます。
The accident happened late at night.その事故は夜遅く起こった。
I as well as you was late for school yesterday.君と同様、僕も昨日学校に遅れたんだよ。
I hurried to the airport so as not to be late for the plane.私はその飛行機に乗り遅れないように飛行場へ急いだ。
Today's a school day. I'd better make sure not to be late ...今日は登校日だ。遅刻しないようにしないと・・・。
His delay admits of no excuse.彼の遅れは弁解の余地はない。
Hurry up, or you'll be late.急がないと遅れるよ。
I am afraid your watch is two minutes slow.あんたの時計は2分遅れていると思う。
He promised me to come by five at the latest.彼は遅くとも5時までには来ると私に言いました。
We must keep up with the times.私たちは時勢に遅れずに付いていかなければならない。
Looks like I might have to burn the midnight oil tonight.なんだか今夜は遅くまで残業になりそうだわ。
He arrived half an hour late, which annoyed us very much.彼は30分遅れて着いたが、そのため我々は大変いらいらした。
Owing to the storm, they arrived late.嵐のため彼らは遅れて着いた。
Her mother took her to task for being late for supper.母親は彼女が夕食に遅れたことをしかった。
He invented an excuse for being late.彼は遅刻の口実をこしらえた。
The train was delayed by a heavy snowfall.列車は大雪のため遅れた。
She was late once again.又しても彼女は遅刻した。
It's strange that she came home so late at night.彼女があんなに夜遅く帰宅したとは不思議だ。
Hurry up, or you will be late.急がないと遅れますよ。
Sorry I'm late. I overslept.遅れてごめん。寝坊しちゃった。
We must keep up with the times.私たちは時勢に遅れずついていかなければならない。
He left home early in the morning so as not to miss his train.列車に乗り遅れないように彼は朝早く家を出た。
We're playing music late at night. Are your neighbors OK with this?遅くまで音楽かけているけど、ご近所さんは平気?
I missed the last train, so I had to walk all the way home.最終電車に乗り遅れてしまいました。そこで、家までずっと歩くはめになりました。
This magazine helps me to keep up with what's happening in the world.この雑誌のおかげで私は世界情勢に遅れずにいられる。
The train was delayed on account of snow.その電車は雪のために遅れた。
I missed the train by two minutes.私は二分の差で列車に乗り遅れた。
You may rely on my coming in time.私が遅れずに来ることをあてにしていいよ。
On Mondays the buses are late more often than not.月曜日にはバスはたいてい遅れる。
I read newspapers in order to keep up with the times.私は時流に遅れないように新聞を読む。
He has not come yet. He may have missed the train.彼はまだ来ない。列車に乗り遅れたのかもしれない。
We should read the newspaper so as not to lag behind the times.我々は時代に遅れないように新聞を読むべきだ。
I worked hard till late last night, so I'll have to catch some z's after lunch if it's possible.昨晩は遅くまでがんばって働いたから、もし可能なら、お昼をとった後少し眠らないと。
Never be late for school again.二度と学校に遅刻をするな。
Why have you delayed seeing the dentist?歯医者に行くのをどうして遅らせているのか。
Some men are slow at figures.男性でも計算の遅い人もいる。
I was angry because he was late.私は彼が遅れたので腹を立てた。
More haste, less speed is a paradox.「急げば急ぐほど遅くなる」は逆説である。
We were held up for two hours on account of an accident.私たちはある事故のために2時間遅れた。
Tell him not to be late for school.彼に学校に遅れないように言いなさい。
She was often late for school.彼女はよく学校に遅刻した。
He doesn't always come late.彼はいつも遅れてくるというわけではない。
It's very likely that he'll be late.十中八九彼は遅れるだろう。
"Good morning. You're a bit late today aren't you?" "Yes, I ran into a bit of trouble."「おはようございます。今日は遅かったですね」「うん。ちょっと手間取っちゃって」
He'll make a good lawyer sooner or later.彼は遅かれ早かれ、よい弁護士になるでしょう。
It looks like the flight was delayed.飛行機の時間が遅れてるらしい。
Tom arrived last.トムは一番遅れて着きました。
In spite of the teacher's warning, the lazy boy comes late as often as not.先生の注意にもかかわらず、その怠け者の少年は再々遅れてくる。
Delivery of the materials took two whole months so it will be late for the 12th of December.材料の納期が2ヶ月かかってしまったので、12月12日に遅れてしまいました。
The train was late this morning.けさは列車が遅れた。
I don't want to miss my flight.飛行機に乗り遅れたくないんだ。
The youngest boy dropped behind the other hikers.一番年下の少年がハイカーの一行に遅れた。
As was often the case with him, he came late.よくあることだが、彼は遅れてやってきた。
He often mistakes the time, and is late for his appointments.彼はしばしば時間を間違えて約束に遅れる。
She scolded the child for coming home so late.帰ってくるのが遅いといって彼女は子供を叱った。
If you should be late again, you'll lose your job.万一また遅刻したら、あなたは職を失うことになりますよ。
He often sits up late writing letters.彼は夜遅くまで手紙を書いて起きていることが多い。
He is proud of never having been late for school.彼は学校に遅刻したことがないのを誇りにしている。
However late you may be, be sure to wake me.どんなに遅くなっても必ず起こしてくださいよ。
Unless you hurry, you will be late for school.急がなければ、学校に遅刻しますよ。
There were many late arrivals at the concert.音楽会に遅れてきた人が多かった。
Sorry, but I'm a little slow-witted.すみません、頭の回転が遅いもので。
As is often the case, he was late for school.よくあることだが、彼は学校に遅刻した。
I was scolded by the teacher for being late.遅刻して先生にしかられた。
He being late, we started without him.彼は遅刻したので、われわれは彼をおいて出発した。
He's very likely to be late.十中八九彼は遅れるだろう。
He stays up till late at night.彼は夜遅くまで起きている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License