UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '遅'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We hurried to the station only to miss the train.私たちは駅まで急いでいったが、結局は汽車に乗り遅れた。
If I'm late, I'll call.遅くなるときは電話します。
Sooner or later, we'll have to buy a new TV since the TV we have now is a very old model.遅かれ早かれ、新しいテレビを買わなければならないでしょう、今の私たちのテレビはとても古い型ですから。
He stayed up late last night.彼は昨夜遅くまで起きていた。
Better late than never.遅くともなさざるにまさる。
She hurried so she wouldn't be late.彼女は遅れないように急いで行った。
Tom is behind everybody in mathematics.トムは数学でだれよりも遅れている。
He has never been late for school.彼は今まで1度も学校に遅刻した事がありません。
Students should try not to be late.学生は遅刻しないように努めるべきだ。
I'm afraid we can't make up for lost ground.遅れを取り戻すのは無理だと思う。
The cold spell slowed the growth of the rice plants.寒波が稲の発育を遅らせた。
If we miss the train, we'll go by bus.万一列車に乗り遅れたら、バスでいきます。
His answer to her being late was to fire her.彼女の遅刻に対して彼は黙って彼女を首にした。
Due to the bad weather, the plane was ten minutes late.悪天候のため、飛行機は10分遅れた。
I stayed up much later when I was a student.私は学生時代にはもっと夜遅くまで起きていた。
Hurry up, or you will be late for school.急ぎなさい、そうしないと学校に遅れるよ。
He is not always late.彼はいつも遅刻するわけではない。
The bus arrived ten minutes behind time.バスは予定の時間より10分遅れで着いた。
You'd better start at once in case you miss the bus.バスに乗り遅れるといけないから、すぐ出発したほうがよい。
If I'm late, I'll catch it.遅くなったら叱られちゃう。
We hurried so as not to be late for the concert.僕たちはコンサートに遅れないように急いだ。
They accused me of coming late.彼らは私が遅れて来たことを責めた。
Why were you late this morning?今朝なぜ遅刻したのですか。
Hurry up! We'll be late.さあ、急いで、遅れるよ。
Don't be late for school.学校に遅刻するな。
She tries to keep up with what is going on in the world.彼女は世の中で起こっていることに遅れずについていくように努力している。
I missed the last train, so I had to walk all the way home.最終電車に乗り遅れてしまいました。そこで、家までずっと歩くはめになりました。
The obsolete regime is about to collapse.時代遅れのその政権は崩壊寸前だ。
Since the bus was late, I took a taxi.バスが遅れたので私はタクシーに乗った。
He came home very late.彼はとても遅くに帰宅した。
I was admonished against being late.私は遅刻しないように注意された。
I think it isn't possible for us to make up for lost time.遅れを取り戻すのは無理だと思う。
It is rather difficult for an old man to keep up with the times.時代に遅れないようについていくのは老人にとってむしろ難しいことである。
It is by reading newspapers and books that we can keep up with the time.私たちが時代に遅れず付いて行けるのは、新聞や本を読むからなのです。
I missed the 7:00 train.7時発の電車に乗り遅れた。
I was worried that I was going to be late when I missed my train, but I managed to get there just in time!電車に乗り遅れた時は遅刻するんじゃないかと焦ったけど、なんとかぎりぎりセーフで間にあったよ!
How is it that you are always late for school?いつも学校に遅れるのはどういう訳だ。
This type of blouse is beginning to be dated.この種のブラウスは流行遅れになりかけている。
If you don't hurry, you'll be late.急がないと遅れるよ。
He turned up an hour later.彼は1時間遅れで現れた。
What should we do if he comes late?もし万一彼が遅れて来たらどうしよう。
I'm sorry I am late, but there's been a lot of work to do.遅くなってすいません、やる事がたくさんあったもので。
Don't be late for school.学校に遅れるな。
Hurry up, or you'll miss the bus.急ぎなさい、出ないとバスに乗り遅れるよ。
The cold weather slowed the growth of the rice plants.冷たい天候が稲の発育を遅らせた。
It was typical of him to arrive late.彼が遅れてくるのはよくあることだった。
He is rather behind the rest of his class in English.彼は、英語がクラスのなかでかなり遅れている。
Mary stayed up late last night.メアリーは昨夜遅くまで起きていた。
Why is it that you're always late?どうしてあなたはいつも遅れて来るのよ?
He will come sooner or later.彼は遅かれ早かれやってくるだろう。
This year the cherry-blossoms are coming out a little later than usual.今年は桜の花が例年よりも少し遅れている。
You must be back on Sunday at the latest.君は遅くとも日曜日には戻ってこなければならない。
Hurry up, or you will miss the train.急ぎなさい、そうしないと電車に乗り遅れますよ。
The train was delayed on account of snow.電車は雪のために遅れた。
His hair style is behind the time.彼の髪型は時代遅れだ。
Frankly speaking, your way of thinking is out of date.率直に言うと、君の考え方は時代遅れだ。
He is slow to decide, but he is quick to act.彼は決断するのは遅いが、行動するのは速い。
She called me up very late last night.彼女は昨夜遅く私に電話をかけてきた。
She may have missed her train.彼女は電車に乗り遅れたかもしれない。
This machine is now out of date.この機械は時代遅れだ。
He'll know the secret sooner or later.彼は遅かれ早かれその秘密を知るでしょう。
She was late for the bus.彼女はバスに遅れた。
He sits up till late at night.彼は夜遅くまで起きている。
The development of the country is falling behind that of Japan.その国の発展は日本のそれよりも遅れている。
Read as many newspapers as you can so as to keep up with the times.時勢に遅れないように、なるべく多くの新聞を読みなさい。
Unless I leave right away, I'll be late for my appointment.直ちに出発しなければ、私は約束に遅れるだろう。
Few girls were late for school.遅刻した女の子はほとんどいなかった。
My watch loses three minutes a week.私の時計は週に3分遅れる。
Tom was the very last to arrive.トムは一番遅れて着きました。
I worked hard till late last night, so I'll have to catch some z's after lunch if it's possible.昨晩は遅くまでがんばって働いたから、もし可能なら、お昼をとった後少し眠らないと。
The word is out of fashion.その言葉は流行遅れです。
I'm sorry for being late.遅れて来てすいません。
In spite of the teacher's warning, the lazy boy comes late as often as not.先生の注意にもかかわらず、その怠け者の少年は再々遅れてくる。
We all die sooner or later.遅かれ早かれ私たちは皆死ぬのだ。
He made many excuses for being late.彼は遅くなったことについていろいろと言いわけをした。
Read the newspaper every day, or you will get behind the times.新聞を毎日読みなさい、さもないと時代遅れになりますよ。
I ran as fast as I could, but I missed the train.一生懸命走ったけど、列車に乗り遅れた。
He took a taxi to get there in time.彼は遅れないようにタクシーに乗った。
We hurried to the airport, but we missed the plane.私達は空港へ急いだが、飛行機には乗り遅れてしまった。
Pardon my being late.遅れてすいません。
His delay made the situation all the worse.彼が遅れたので事態はますます悪くなった。
I'd like to sleep late tomorrow.私は明日遅くまで寝ていたい。
More haste, less speed is a paradox.「急げば急ぐほど遅くなる」は逆説である。
I am used to staying up till late at night.私は夜遅くまで起きることは慣れている。
It's very likely that he'll be late.十中八九彼は遅れるだろう。
The bus was late because of the traffic jam.バスは交通渋滞のために遅れた。
I read three kind of newspapers in order to keep abreast with the times.私は時勢に遅れないように3種類の新聞を読んでいる。
He works too slowly to be helpful to us.私たちの手助けとなるには、彼は仕事が遅すぎる。
She left home early in the morning for fear that she would miss the first train.彼女は始発列車に乗り遅れないように朝早く家を出た。
It is too late to go out now.今出かけるのには遅すぎる。
Sooner or later, we'll have to buy a new TV as ours is a very old model.遅かれ早かれ、新しいテレビを買わなければならないでしょう、今の私たちのテレビはとても古い型ですから。
You are late. The meeting finished thirty minutes ago.遅いよ。会議は三十分前に終わったよ。
Students should try not to be late.学生は遅刻しないようにすべきだ。
Oooh, get a move on. We'll end up late! Come on, I'll tie your shoelaces for you.も~う、モタモタしないの。遅刻になっちゃうでしょ。ほら、紐、結んであげる。
In spite of the heavy traffic, I managed to get to the airport in time.渋滞にもかかわらず、私はどうにか空港に遅れずに到着することができた。
Not until late at night did he come home.夜遅くまで彼は帰宅しなかった。
Those kinds of methods are out of date.そのような方法は時代遅れである。
We must allow for some delay.多少の遅れを考慮しておくのが必要だ。
It's outdated.それは時代遅れです。
Sorry. The train was late.ごめん。電車が遅れちゃって。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License