Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I am proud of never being late for school. | 私は一度も学校に遅刻したことがないのを自慢に思う。 | |
| The trains are running late. | 列車のダイヤが遅れています。 | |
| As is often the case, Mike was late for the meeting this afternoon. | 例によって、マイクは今日の午後会合に遅刻した。 | |
| On account of an accident, I was late for school. | 事故で学校に行くのが遅くなった。 | |
| I ran and ran; otherwise I might have been late. | 私は走りに走った。でなければ遅れていたかもしれない。 | |
| The train was delayed because of an accident. | 列車は事故のため遅れた。 | |
| Since I was sick for a week, I'm making every possible effort to catch up. | 私は1週間病気だったので、仕事の遅れを取り戻すのにあらゆる努力を払っている。 | |
| I'm afraid we can't make up for lost ground. | 遅れを取り戻すのは無理だと思う。 | |
| We must keep up with the times. | 我々は時勢に遅れずに付いて行かなければならない。 | |
| I stayed up much later when I was a student. | 私は学生時代にはもっとよる遅くまでおきていた。 | |
| If I should be late, start dinner without me. | 万一遅れたら、私ぬきで夕食を始めなさい。 | |
| He is apt to be late for the appointed time. | 彼は約束の時間によく遅れる。 | |
| We'll find more engineers to recover the schedule. | スケジュールの遅れを取り戻すため、さらにエンジニアを手配します。 | |
| The train was almost an hour behind time. | 電車はほとんど一時間遅れていた。 | |
| If you don't hurry, you'll be late. | 急ぎなさい。そうしないと遅れますよ。 | |
| The horse and buggy is now definitely out of date. | 馬車は今では完全に時代遅れだ。 | |
| It is unlike him to be late. | 遅刻するなんて彼らしくない。 | |
| We have to get him to the hospital before it's too late. | 私達は手遅れにならないうちに彼を病院へ連れて行かなければなりません。 | |
| It is out of fashion. | あれはもう時代遅れ。 | |
| He was late for school yesterday. | 彼は昨日から授業に遅れました。 | |
| Try to keep up with him. | 彼に遅れずについていきなさい。 | |
| My watch loses three minutes a day. | 私の時計は3分遅れる。 | |
| Publication of this month's issue will probably be delayed one week. | 今月号の発行は1週間遅れるだろう。 | |
| About this time, the disease slowed. | このころ、病気の進行は遅くなった。 | |
| Why were you late? | なぜ遅刻したのですか。 | |
| Our bus comes late particularly when we are in a hurry. | 急いでいる時に限ってバスが遅れる。 | |
| Ten to one they'll miss the train. | 十中八九彼らは列車に乗り遅れるだろう。 | |
| I stayed up till very late last night. | 私は昨晩たいへん遅くまで起きていました。 | |
| This matter must be dealt with sooner or later. | この問題は遅かれ早かれ片づけねばならない。 | |
| But light does not travel at the same speed through all materials; it goes slower through some than through others. | しかし全ての物質の中を同じ速度で進むのではなく、ものによって速くもなり遅くもなる。 | |
| Those kinds of methods are out of date. | そのような方法は時代遅れである。 | |
| He is also returning late today. | 彼は今日も帰りが遅い。 | |
| Hurry up! If you don't, we'll be late. | 急げ、さもないと遅れるぞ。 | |
| He must have missed the train. | 彼は列車に乗り遅れたに違いない。 | |
| I am slow to adapt myself to new circumstances. | 私は新しい環境に順応するのが遅い。 | |
| You have to work harder to make up for lost time. | あなたは遅れを取り戻すために、もっと一生懸命に働かなければならない。 | |
| He was at work till late at night. | 彼は遅くまで仕事をしていた。 | |
| I make it a rule to read the newspaper every day lest I should fall behind the times. | 私は時勢に遅れないように毎日、新聞を読むことにしている。 | |
| He was impatient of any delays. | 彼はどんな遅れも我慢できなかった。 | |
| None of the students were late for school. | 学生は一人も遅刻しなかった。 | |
| I apologize for the late reply. | 返事が遅れてすみません。 | |
| It is bad manners to visit late at night. | 夜遅く人を訪問するのは無作法だ。 | |
| Looks like I might have to burn the midnight oil tonight. | なんだか今夜は遅くまで残業になりそうだわ。 | |
| It'll be too late then. | その時では遅すぎるでしょう。 | |
| Why is it that you're always late? | どうしてあなたはいつも遅れて来るのよ? | |
| She tries to keep abreast of the latest fashions. | 彼女は最近の流行に遅れないようにしている。 | |
| I was late for the meeting because of a traffic jam. | 交通渋滞のせいで私は会合に遅れた。 | |
| I read newspapers in order to keep up with the times. | 私は時流に遅れないように新聞を読む。 | |
| Sooner or later, we'll have to buy a new TV as ours is a very old model. | 遅かれ早かれ、新しいテレビを買わなければならないでしょう、今の私たちのテレビはとても古い型ですから。 | |
| It's behind schedule. | 予定より遅れている。 | |
| The obsolete regime is about to collapse. | 時代遅れのその政権は崩壊寸前だ。 | |
| Why were you late this morning? | 今朝なぜ遅刻をしたんですか。 | |
| You won't be late, will you? | 君は遅れないでしょうね。 | |
| He is likely to be late again. | 彼はまた遅刻しそうだ。 | |
| Jim's father always comes home late. | ジムの父はいつも帰宅が遅い。 | |
| I must dash or I'll be late. | 全速力で走らなくては遅れてしまうだろう。 | |
| Hey! I don't want any crank calls - not at this hour. | こんな夜遅くにいたずら電話をかけてくるなよな。 | |
| You might be late for school. | 君は学校に遅れるかもしれない。 | |
| He was behind time yesterday. | 彼は昨日遅刻した。 | |
| I took the 10:30 train, which was ten minutes late. | 私は10時30分の列車に乗ったが、それは10分遅れた。 | |
| Tom walks slowly. | トムは足が遅い。 | |
| The lady persisted in wearing such an old-fashioned shirt. | その女性はあんな時代遅れのシャツを着ることに固執した。 | |
| The TV news program help us keep up with the world. | テレビのニュース番組は我々が世界に遅れないでついていく助けになる。 | |
| The train's departure will be delayed. | 列車の出発は遅れるだろう。 | |
| She would often come late for school. | 彼女はよく授業に遅刻したものだった。 | |
| If you don't hurry, you'll be late. | 急がないと遅れますよ。 | |
| Start at once, or you will miss the train. | すぐ出発しなさい。そうしないと、列車に遅れますよ。 | |
| He sometimes comes home late. | 彼は時々遅く帰ることがある。 | |
| I ran to the station not to miss the train. | 私は列車に乗り遅れないように駅まで走った。 | |
| We may have missed the bus. | 私たちはバスに乗り遅れたのかもしれない。 | |
| Our arrival at Narita was delayed by an hour. | 我々の成田空港到着は1時間遅れた。 | |
| Is loud music OK with the neighbors at this hour? | 遅くまで音楽かけているけど、ご近所さんは平気? | |
| I'm sorry I am late, but there's been a lot of work to do. | 遅くなってすいません、やる事がたくさんあったもので。 | |
| Don't be late for work. | 仕事に遅れるなよ! | |
| Hurry, or you'll miss the train. | 急がないと列車に乗り遅れますよ。 | |
| Mary is staying up late this week to prepare for her term end tests. | 今週メアリーは期末試験の準備のために夜遅くまで起きている。 | |
| I met her late in the evening. | その夜遅くに彼女に会った。 | |
| You're a good actor, pretending you were late because you don't feel well. | 遅刻したのを、病気のせいにするなんてお前もお芝居がうまいね。 | |
| All of us will die sooner or later. | われわれは遅かれ早かれ死ぬだろう。 | |
| You must hurry up, or you will miss the express. | 急がなければ、急行に乗り遅れるぞ。 | |
| The discussion went on till late at night. | 討論は夜遅くまで続いた。 | |
| We landed at Narita a little behind schedule. | 予定より少し遅れて成田に到着した。 | |
| Your skirt is out of fashion. | あなたのスカートは時代遅れですよ。 | |
| I firmly believe it is characteristic of him to be late. | 遅刻するなんていかにも彼らしいと思う。 | |
| Long hair is out of fashion now. | 長髪は今や流行遅れだ。 | |
| Because there was traffic, I was late to the meeting. | 渋滞で会議に遅れた。 | |
| Such a method is out of date. | そのような方法は時代遅れである。 | |
| He is always behind time with his work. | 彼はいつも仕事が遅い。 | |
| The students apologized to the teacher for being late to class. | 生徒たちは先生に授業に遅れたことをわびた。 | |
| As a rule, I get up late, but this morning was different. | 私はいつも起きるのが遅いのだが、今朝は違っていた。 | |
| It is too late to go out now. | 今出かけるのには遅すぎる。 | |
| This old book is quite out of date. | この古い本はまったく時代遅れです。 | |
| The train was held up for two hours on account of the snowstorm. | 汽車は吹雪のため2時間遅れた。 | |
| He turned up an hour later. | 彼は一時間遅れて現れた。 | |
| I'm afraid that he might be late for the train. | 彼は電車に乗り遅れるかもしれないと私は思う。 | |
| We must keep up with the times. | 私たちは時勢に遅れないようについていかなければならない。 | |
| You'd better start at once in case you miss the bus. | バスに乗り遅れるといけないから、すぐ出発したほうがよい。 | |
| The train arrived ten minutes behind time. | 列車は十分遅れて到着した。 | |
| However late you may be, be sure to wake me. | どんなに遅くなっても起こしてください。 | |
| The bank shuts late on Fridays. | 金曜日の銀行は遅じまいだ。 | |