Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The streets of Hokkaido are very wide. | 北海道の街路はとても広い。 | |
| I had hoped to get another 50,000 miles out of my car, but it gave up the ghost on the expressway and it would cost too much to fix it. | あと50000マイルほど走行距離を出してみたかったのだが、高速道路で故障してしまった。修理となるとえらく金がかかってとても無理だろう。 | |
| I live by the way of the samurai. | 俺は侍の道で生きてる。 | |
| The ball rolled across the road. | ボールが道の向こう側に転がった。 | |
| Practice makes perfect. | 練習は熟達の道。 | |
| The equator divides the earth into two hemispheres. | 赤道は地球を2つの半球に分ける。 | |
| You need to have exact change to pay the toll of the expressway. | 有料高速道路の通行料金を払うにはお釣りがあってはいけません。 | |
| The road is parallel to the river. | その道路は川と並行している。 | |
| Can you tell me which bus or train I can take to get to the town centre? | 中心街に行くにはバスと鉄道、どちらに乗ればいいですか? | |
| Jim looked left and right before crossing the street. | ジムは道を渡る前に左右を確かめた。 | |
| In judo, technique is more important than strength. | 柔道では力より技のほうが大切である。 | |
| That red cloth is a "fukusa"; it is a vital tool used to cleanse the tea equipment. | あの赤い布は「袱紗」茶道具を清めるために使う必需品なの。 | |
| Tom found a hundred dollar bill on the street. | トムは道に100ドル札が落ちているのを見つけた。 | |
| There are some depressions in the road. | その道路にはくぼんだ所がいくつかある。 | |
| According to newspaper reports, there was an airplane accident last evening. | 新聞報道によれば昨日飛行機事故があった模様である。 | |
| This expressway connects Tokyo with Nagoya. | この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。 | |
| The road ahead will be long. | 先にある道のりは長い。 | |
| I've heard that if you default on the water rates your water supply will be suspended, is that true? | 水道料金を滞納すると給水を停止されるということをお聞きしましたが本当ですか? | |
| There was a sunshade over the sidewalk. | 歩道の上には日よけがあった。 | |
| Will you please show me the way? | 道を教えてくださいませんか。 | |
| They were all done up like clowns. | 彼らはみな道化師みたいなかっこうをしていた。 | |
| There is no returning on the road of life. | 人生という道を引き返すことはできない。 | |
| Please tell me the way to the post office. | 郵便局へ行く道を教えて下さい。 | |
| One's life is like going far with a burden on one's back. | 人生は重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。 | |
| How far is it from here to Tokyo? | ここから東京まではどれくらいの道のりですか。 | |
| The Siberian Railway is at once the longest and best known railway in the world. | シベリア鉄道は、世界で最も長くかつ最も有名な鉄道である。 | |
| Can you tell me the way to the bank? | 銀行へ行く道を教えて下さい。 | |
| I got lost, and to make matter worse, it began to rain. | 私は道に迷い、さらに悪いことに雨が降り出した。 | |
| After the war most of the highways were in urgent need of repair. | 戦後国道のほとんどが補修を緊急に必要とされた。 | |
| The tap is running. | 水道がでています。 | |
| Do you happen to know how to get downtown from here? | もしかして、ここから町へ行く道をご存じではないでしょうか。 | |
| An animal has no moral sense. | 動物に道徳感はない。 | |
| A bad workman complains of his tools. | 下手な職人は自分の道具の不平を言うものだ。 | |
| He crossed the street. | 彼は道を渡った。 | |
| There are roads and freeways wherever you go in America. | アメリカでは、どこへ行っても立派な道路と高速道路がある。 | |
| I saw him crossing the road. | 私は彼が道路を渡っているところを見た。 | |
| Although each person follows a different path, our destinations are the same. | 人はそれぞれ異なる道を進んでも、行き着く先は一つだ。 | |
| The two cities are connected by this highway. | その2つの都市はこの幹線道路によって結ばれている。 | |
| I'm fixing the radio which I found on my way home. | 帰り道で拾ったラジオを修理しているのさ。 | |
| He was lacking in moral fiber. | 彼は道徳力に欠けていた。 | |
| Four boys are making their way along the street. | 4人の少年たちが道を歩いている。 | |
| I'm fixing the radio I found on my way home. | 帰り道で拾ったラジオを修理しているのさ。 | |
| The roads are very crowded at this time of the day. | この時間は道路がとても込んでいるからね。 | |
| The bus rattled as it drove along the bumpy road. | バスはでこぼこ道を走りながらガタガタと音を立てた。 | |
| He maintained a steady speed on the highway. | 彼は高速道路で一定のスピードを維持した。 | |
| Don't play around on your way home. | 帰り道で道草を食うんじゃないよ。 | |
| He lost his way in Shinjuku Station. | 彼は新宿駅で道に迷った。 | |
| Life is a long and winding road. | 人生は長い曲がりくねった道だ。 | |
| A new means of communication was developed — the railway. | 鉄道という新しい交通手段が開発された。 | |
| The road ahead is frozen. | この先の道は凍結している。 | |
| The report has yet to be confirmed. | この報道はまだ確かではない。 | |
| Judo is not only good for young people's health but also very useful in forming their personalities. | 柔道は若者の健康によいばかりか、人格形成にもおおいに役立つ。 | |
| A piece of railway in use today is therefore the product of a long series of decisions reached on many different grounds, at different times. | それゆえ今日使われたいる鉄道路線は、様々な理由で、いろいろな時代に、到達した一連の決定の産物なのである。 | |
| The steep path is the sole access to the border. | 険しいその道を行く以外に、国境へ辿り着く方法はない。 | |
| Let's take a short cut. | 近道をしよう。 | |
| I went on foot only one way. | 僕は片道だけ歩いていった。 | |
| If you want to do good work, you should use the proper tools. | よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。 | |
| I got lost in the forest. | 私はもりの中で道に迷った。 | |
| Without the magnets on their heads, they could find their way home in any weather. | 頭の上の磁石がなければ彼らはどんな天候でも家に帰る道を見つけることができた。 | |
| The road winded through the fields. | 畑の中にくねくねと道が走っていた。 | |
| We found that we had lost our way. | 我々は道に迷った事を知った。 | |
| Clear the sidewalk of the bicycles. | 歩道から自転車を撤去してくれ。 | |
| May the way of the hero lead to the Triforce. | 勇者の行く道がトライフォースへと導かれますように。 | |
| You have to walk a long way to get there. | そこまでだいぶ道のりがあります。 | |
| It was she who went to Hokkaido yesterday. | きのう北海道へ行ったのは彼女でした。 | |
| He gets lost wherever he goes. | 彼はどこへ行っても道に迷う。 | |
| We must have taken the wrong road. | 私たちは道をまちがえたにちがいない。 | |
| This news report created a lot of confusion. | この報道は大きな混乱を引き起こした。 | |
| I caught sight of a huge egg that had fallen into the middle of the road. | 巨大な卵が道の真ん中落ちていたのを目に入った。 | |
| Then the bus left the town and drove along a country road. | それからバスは町を出て、田舎道を走っていきました。 | |
| The report of victory turned out to be a little premature. | 勝利の報道はいささか早まったということが判明した。 | |
| The road was wet from the rain. | 道路は雨でぬれていた。 | |
| My grandfather led a moral life. | 私の祖父は道徳的な生活をした。 | |
| We hit the right road in the dark. | 我々は暗闇の中で正しい道に行き当たった。 | |
| A fallen tree obstructed the road. | 倒れた木が道をふさいでいた。 | |
| He reasoned with his child about the matter. | 彼はそのことについて自分の子供に道理を説いた。 | |
| Could you please tell me how to get to the station? | 駅までの道を教えて下さい。 | |
| I will go to Hokkaido tomorrow. | 私は明日北海道に行くつもりです。 | |
| There is a broad street near my house. | 私の家の近くを広い道路が走っている。 | |
| She helped the old man cross the road. | 彼女は老人に道路を渡らせてあげた。 | |
| Mothers should keep their children from playing in the streets. | 母親たちは子どもに道路で遊ばせないようにするべきだ。 | |
| In the same way as Hegel, Panovsky's notion of the dialectic makes history follow a predetermined course. | ヘーゲルと同様に、パノフスキーの弁論方の概念は歴史があらかじめ定められた道程をたどるようにさせている。 | |
| A bad workman blames his tools. | へたな職人は道具のせいにする。 | |
| This road is of great importance. | この道路は大変重要です。 | |
| That road is too narrow for a car to drive on. | その道は車が通るには狭すぎる。 | |
| A woman was kind enough to show me the way. | 女の人が親切にも道を教えてくれました。 | |
| I slipped and fell on the icy sidewalk. | 私は凍った歩道で滑って転んだ。 | |
| These tools are badly in need of repair. | これらの道具には本当に修理が必要だ。 | |
| Can you show me the way to the aquarium? | 水族館へ行く道を教えてくれますか。 | |
| The factory has been transferred to Hokkaido. | 工場は北海道へ移転した。 | |
| I hesitated about which road to take. | どの道を行くか迷った。 | |
| The road was crowded with various vehicles. | 道路は様々な乗物で混雑していた。 | |
| With the magnets mounted on their heads, they were unable to find their way home. | 頭に磁石があれば彼らは帰る道を見つけることができた。 | |
| The Tomei Expressway connects Tokyo with Nagoya. | 東名高速道路は東京と名古屋を結んでいる。 | |
| It seemed that her family had moved to Hokkaido. | 彼女の家族は北海道に引っ越していたようだった。 | |
| I went ahead on the road. | 私は先頭に立って道を歩いた。 | |
| The road parallels the river. | 道は川に平行している。 | |
| I have nothing to write with. | 私には書く道具が何もない。 | |
| The holiday traffic crawled along the highway. | 休日で車は街道をのろのろと動いた。 | |
| Newspapers did not report the news. | 新聞はそのニュースを報道しなかった。 | |