She was born just a generation past slavery; a time when there were no cars on the road or planes in the sky; when someone like her couldn't vote for two reasons — because she was a woman and because of the color of her skin.
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.
北海道に着き次第、一筆差し上げます。
They are binding the gravel with cement to repair the road.
道路修理のために彼らはじゃりをセメントで固めている。
Did you enjoy staying in Hokkaido?
北海道は楽しかったですか。
The old lady was kind enough to show me the way to the station.
その老婦人は親切にも駅への道を教えてくれた。
This expressway connects Tokyo with Nagoya.
この高速度道路は東京と名古屋を結んでいる。
The door opens to the road.
入り口は道路に面している。
The road ran straight for several miles.
道路は数マイルにわたってまっすぐ続いていた。
You left me standing alone here on this road a long, long time ago.
ずっとずっと昔にきみがこの道で僕をひとり残した。
It was while I was in Hokkaido that I first met the poet.
その詩人に始めて会ったのは私が北海道にいる時だった。
The people there made way for the fire engine.
そこにいた人たちは消防車のために道を空けた。
We found that we had lost our way.
我々は道に迷った事を知った。
Where does this street lead to?
この道はどこに出ますか。
She is from Hokkaido, but is now living in Tokyo.
彼女は北海道出身だが、今は東京に住んでいる。
They lost their way; otherwise, they would have arrived long ago.
彼らの道に迷った。さもなければ、だいぶ前に到着したことだろう。
She indicated on the map how to get to the post office.
彼女はその地図で郵便局の道を示した。
I got lost and had a hard time finding my way back to the hotel.
私は道に迷ってホテルにたどり着くのに苦労した。
If we hadn't lost our way, we would have been here sooner.
私たちは道に迷った、もしそうでなければもっと早くここへ来ていただろう。
Walk along the street and turn left at the third intersection.
道なりに進んで、三つ目の交差点を左に曲がって下さい。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.
寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
Am I on the right road?
この道でいいのですか。
I got lost.
道に迷ってしまいました。
How far is it from here to Tokyo?
ここから東京まではどれくらいの道のりですか。
Drivers must look out for children crossing the road.
ドライバーは道を横断する子供たちに気をつけなければいけない。
Let me know the way.
どうか道を教えておくれ。
They'll be attacked if they carelessly express an original viewpoint, so they only report on the safe options.
下手に独自の方向性を出すと、攻撃されてしまうから、安全パイの報道しかしない。
You'll find the way all right once you get to the station.
いったん駅に着けば、大丈夫道が分かりますよ。
The news of her victory will break in the evening paper.
彼女の勝利のニュースは夕刊で報道されるだろう。
Could you tell me the way?
道を教えてくれませんか。
Tom looked both ways before crossing the road.
トムは道路を渡る前に左右を確認した。
The police pursued the stolen vehicle along the motorway.
警察は盗難車を追って高速道路を走った。
He put his finger on the cause of the rocket's failure to orbit.
彼はロケットが軌道にのれなかった原因を的確に指摘した。
You are very kind to show me the way.
道案内をしてくださって、どうもありがとう。
She was afraid to cross the road.
彼女は恐くて道路が渡れなかった。
No road is long with good company.
旅は道連れ世は情け。
They cut out a path through thick jungle.
彼らは密林に道を切り開いた。
The long and winding road that leads to your door.
きみの扉につづく長く曲がりくねった道。
Whatever course you may take, you must do your best.
どの道に進んでも最善を尽くすべきだ。
What does this news augur?
この報道は何の前兆だろうか。
Broken glass lay scattered all over the road.
われたガラスが、道路一面にちらばっていた。
He crossed the street.
彼は道路を横断した。
Many accidents resulted from the icy conditions of the road.
道路が凍っていて多くの事故が起きた。
We went astray in the woods.
我々は森の中で道に迷った。
The railroad provoked a kind of revolution.
鉄道はある種の革命を引き起こした。
You should be very careful in crossing the road.
道路を横断する時には、特に注意しなければなりません。
These gadgets seem to be of no use.
これらの小道具は役に立ちそうにない。
A broken-down car was standing in the middle of the road.
道の真ん中に故障した車がとまっていた。
I'm sitting in the railway station.
私は鉄道の駅に座っている。
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.
There was a terrible accident on the freeway yesterday.
昨日高速道路で事故が合った。
Tom and Mary took a long walk through the countryside.
トムとメアリーは田舎道を長時間散歩した。
We must think further about public morality.
私たちは公衆道徳についていっそう考えねばならない。
The road curled around the side of the hill.
道路は丘の周囲を曲がりくねっていた。
If you whip the steering wheel around like that on a snowy road, the car is going to go into a slide.
雪道で急ハンドルを切っちゃだめだよ。スリップしちゃうから。
The cherry trees are planted on either side of the road.
桜が道路の両側に植えられている。
He is described as a moralist.
道徳家であると言われている。
The traffic accident took place on the main highway.
交通事故は主要高速道路で起こった。
I've been to Hokkaido before.
以前、ぼくは北海道に行ったことがあります。
The line of cars stretched all the way from the expressway to the city centre.
車の列が、高速道路から町の中心部までずっと延びていた。
It's the fastest railroad in the world.
それは世界で一番速い鉄道だ。
It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases.
このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。
Was Midori skiing in Hokkaido at that time?
みどりはその時北海道でスキーをしていましたか。
You are from Hokkaido, aren't you?
北海道の御出身ですよね。
He was crossing the street.
彼は道路を渡りつつあった。
I'm not interested in the tea ceremony or flower arranging.
私は茶道にも華道にも興味はありません。
He took the trouble to show me the way to the station.
彼はわざわざ私に駅まで道を案内してくれた。
When I moved into my new home, I just brought with me the things that I needed for cooking, an earthen rice cooker, an earthenware pot and an earthen charcoal brazier.