UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '道'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They came round about.彼らはぐるっと回り道をしてやってきた。
I'll show you the way to the station.駅への道を教えてあげますよ。
They walked along the avenue, arm in arm.彼らは腕を組み合って並木道を歩いた。
This tool is good for nothing.この道具はなんの役にもたたない。
The bad roads prohibit speeding.道が悪いのでスピードを出せない。
Now you have come of age, you should seek a living for yourself.君も成年に達したからには、自活の道を求めねばならぬ。
There was a terrible accident on the freeway yesterday.昨日高速道路で事故が合った。
Watch out for big and small stones on the road!道路上の大小の石に気をつけなさい。
I greet my teacher on the street.道で先生に挨拶する。
The road was quite muddy, and, what is worse, it began to rain.道はどろんこであった。その上悪いことには雨が降りだした。
It is kind of her to show me the way.彼女は私に道案内をするほど親切だ。
The highway leading to the city is now free of fallen rocks.その都市へ通じる幹線道路にはもう落石はない。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
Excuse me, but could you show me the way to the station?すみませんが、駅まで行く道を教えてくれませんか。
I lost my way in the crowded street.混雑していたので道に迷った。
He hurried down the road with long strides.彼はひどく急いで大またで道を歩いた。
The rain-water runs off through this pipe.雨水はこのパイプを道ってはける。
The dusty track descends to a valley.その埃っぽい小道は谷へと下って行く。
If you throw trash on the road, you have to pay a fine of up to 500 dollars.道路にゴミを落とせば、最高500ドルの罰金を払わなければなりません。
I wish to know a landmark nearby so I can find my way there.そこに行く道がわかるように、近くの目印を教えて下さい。
He doesn't know what to do with his money.彼は金の使い道に困っている。
They cut out a path through thick jungle.彼らは密林に道を切り開いた。
I'm going to Hokkaido.私は、北海道に行く。
I'll show you the way to the station.駅に行く道をお教えいたしましょう。
I hesitated about which road to take.どの道を行くか迷った。
My business has at last gotten on the right track.私の事業もようやく軌道に乗りました。
He had the kindness to show me the way to the theater.彼は親切にも劇場への道を教えてくれた。
What does this news augur?この報道は何の前兆だろうか。
The path led to the village.その小道は村に通じていた。
She has not come here yet. I am afraid she may have lost her way.彼女はまだここに来ていない。道に迷ったかも知れないと思う。
Ask him the way to station.彼に駅までの道を聞きなさい。
I got lost trying to find the library.図書館を見つけようとしたが道に迷ってしまった。
He was kind enough to show me the way.彼は親切にも道案内をしてくれた。
It was kind of her to show me the way to the station.彼女は親切にも私に駅まで道案内をしてくれた。
Which way did you choose?あなたはどちらの道を選びましたか。
There are many rest stops along the freeway for the convenience of travelers.旅行者の便宜をはかって高速道路沿いに多くの休憩場所がある。
Many farmers in Hokkaido grow potatoes.北海道の多くの農家はじゃがいもを栽培している。
A crossroads is where two roads meet in an X.四つ角は二つの道が十字に交わった所である。
It is a long way to the village.村まで長い道のりだ。
What's the width of this road?この道の幅はどれくらいですか。
This road connects the two cities.この道路は二つの市を結んでいる。
He lost his way in the woods.森の中で彼は道に迷った。
A woman asked me for directions.女の人が私に道を尋ねた。
He set off in the wrong direction and got lost in the woods.彼は間違った方向に出発し、森の中で道に迷った。
Watch out for cars when you cross the street.道路を横断する時には車に注意しなさい。
I am ashamed of your despicable deed.きみの言語道断な行いを恥ずかしいと思う。
The road goes north from here.道路はここから北へ延びている。
It then became necessary to settle the best route for the line to follow; and that was determined, in the first place, by the shape of the land it had to cross.それからその路線の通る最良の道筋を決める必要がある。それは何よりもその路線が通る地形によって決まる。
Success in life lies in diligence and vigilance.人生で成功の道は勤勉と用心深さにある。
He was familiar with the roads of Tokyo.彼は東京の道をよく知っていた。
Go straight ahead on this street.この道をまっすぐ行ってください。
A man on horseback came along the path.男が馬に乗ってその道をやってきた。
You can't be too careful driving on the expressway.高速道路を走る時は、いくら注意しても十分とは言えない。
What's important is not the goal, but the journey.重要なのはゴールではなく、そこに至る道程である。
I was late because of the traffic.道路混雑のせいで私は遅れました。
Sometimes she was careless enough to lose her way.時々彼女は不注意にも道に迷いました。
The prince was lost in the woods.王子は森で道に迷った。
He was kind enough to show me the way to the library.彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。
Gasoline stations...roadside stands...and small houses followed the new road.ガソリンスタンド・・・小さいお店・・・などが道の両側にできました。
Can you explain the way to me?道を教えてくれませんか。
The holiday traffic crawled along the highway.休日で車は街道をのろのろと動いた。
The artificial satellite was launched into the orbit.人工衛星が軌道に向けて打ち上げられた。
The track descends.その小道は下って行く。
You will go your way, whatever others say.他人がなんと言おうと君は我が道を行く人だ。
My sister will have finished her homework before she goes to Hokkaido.妹は北海道へ行くまでに宿題をやり終えているだろう。
Take a mean position in everything.何事にも中道的な立場を取れ。
Please make way for him.どうぞ彼のために道をあけて下さい。
This road will take you to the museum.この道を行けば美術館に出ます。
It's a good rule to look both ways before you cross the street anywhere.どこであれ道路を横切る時に右左を見るというのはいいことだ。
This road will lead you to the park.この道を行けば、公園に出られます。
I feel there is just no way out.奈落の底には抜け道はなく。
He was rubbing his hands over the report of the result.その結果の報道に満足して彼は手をもんでうれしがっていた。
Pretty soon there were more of them on the road and fewer carriages pulled by horses.そしてまもなくそれらは道路にどんどん増えていき、馬車は減っていきました。
The sidewalk was covered with fallen leaves.歩道は落ち葉で覆われていた。
The road dips suddenly.道が急に下り坂になる。
Then the bus left the town and drove along a country road.それからバスは町を出て、田舎道を走っていきました。
He may have lost his way.彼は道に迷ったのかもしれない。
Roads were overflowing with humanity.道路は人間であふれていた。
The most important Shinto event takes place in the New Year, when millions of people visit shrines to pray for happiness and a healthy year.神道の最も大事な行事は初詣で、多くの人々が新年に神社に詣で、1年の幸福と健康を祈ります。
Why did you get lost in the woods?なぜ森の中で道に迷ったのか。
The road ran straight for several miles.道路は数マイルにわたってまっすぐ続いていた。
Our project didn't get off the ground until he joined the company.われわれの計画は彼がくるまで軌道に乗らなかった。
We saw him walking across the street.私たちは彼が道を歩いて渡っていたのを見ました。
Please be careful when crossing the street.道路を渡るときは、気をつけて。
By the way, have you ever been to Hokkaido?ところで、あなたは北海道に行ったことがありますか。
I walked straight ahead without looking to the side.私は脇目もふらず道をまっすぐに歩いていった。
What he did was against humanity.彼のしたことはひとの道を踏み外したものだ。
Kendo has competitive matches, but in Iaido there are none.剣道には試合があるが、居合道には試合がない。
Monks used to play tennis in monasteries.当時は修道僧達が修道院でよくテニスをしていた。
People are suffering from the contamination of the water supply.人々は水道水の汚染に苦しんでいる。
Be careful! There's a cow in the road!気をつけて!道路に牛がいるんだ。
He warned me against crossing the road at that point.彼はその地点で道路を横断しないように私に注意した。
It is contrary to the morals.それは道徳に反する。
A painter's eyes are his most important tools.画家には目がいちばんたいせつな道具である。
Kendo is an ancient Japanese martial art that dates back to the time of the samurai warriors.剣道は、武士の時代に遡る日本古来の武術です。
The railroad divides into two after the bridge.その鉄道はその橋を過ぎると二つに分かれる。
Will this road take me to the station?この道を行けば駅に行けますか。
But for the map, we could not have found the way.その地図がなかったら、私たちは道が分からなかっただろう。
Hokkaido lies in the north of Japan.北海道は日本の北に位置しています。
Naginata is one of Japan's traditional martial arts.薙刀は日本の伝統的な武道の一つだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License