Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He was not about to admit his mistake. | 彼は頑として自分の間違いを認めようとしなかった。 | |
| Mother and I are different in every way. | 母と私は、あらゆる点で違う。 | |
| There are subtle differences between the two pictures. | その2つの絵には微妙な違いがある。 | |
| I'll bet you that you're wrong about that. | そのことについて君は間違ってるよ。 | |
| It was a wrong number. | 間違い電話だった。 | |
| Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena. | 従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。 | |
| He must have studied English hard. | 彼は一生懸命英語を勉強したに違いない。 | |
| Please don't forget to put out the fire before you go home. | 帰る時には間違いなく火の始末をしてください。 | |
| "Why are you grinning like that?" "That female high-school student I just passed by was really cute." | 「何にやにやしてんの?」「今すれ違ったJKめっちゃかわいかった」 | |
| Don't dash off a sloppily written report filled with mistakes. | 急いで報告書を書いて間違いだらけにならないようにしなさい。 | |
| He will not fail to pay it. | 彼は間違いなくそれを払っています。 | |
| She seemed happy in contrast to the man. | 彼女はその男と違ってとても幸福そうだ。 | |
| It's clear that you're wrong. | 君が間違っているのは明らかだ。 | |
| On the one hand, you are wrong, but on the other hand, I can't blame you for that. | 一方では君は間違っている。かといって、私はそのことであなたを責めることはできない。 | |
| Can you tell the difference between these two pictures? | これら2つの絵の違いがわかりますか。 | |
| Pharamp paid a fine for illegal parking. | ファランフさんは駐車違反で罰金を払った。 | |
| He could not account for his foolish mistake. | 彼は自分の愚かな間違いを説明できなかった。 | |
| You're going in the wrong direction. | 君は違う方にいきますよ。 | |
| It's really different from what I expected. | おもってたのとまるっきり違いますねえ。 | |
| I built the kit taking care not to make mistakes in the wiring. | 配線を間違えないように注意してキットを組み立てた。 | |
| Do you know what the difference is? | あなたは何が違うか知っていますか? | |
| All of his answers were wide of the mark. | 彼の答えはすべて見当違いだった。 | |
| An Englishman would act in a different way. | イギリス人ならもっと違った行動をとるだろう。 | |
| I think that you're wrong. | 君は間違っていると思う。 | |
| I am convinced that he did nothing wrong. | 私は彼が何も間違いをしていないと確信している。 | |
| I mistook you for your sister when I first saw you. | 初めて君に会った時、君を君のお姉さんと間違えた。 | |
| It seems that he mistook me for my sister. | 彼は私と私の妹を間違えたようだ。 | |
| He was too foolish to avoid making such errors. | 彼は愚かにもあんな間違いを犯してしまった。 | |
| She need not have owned up to her faults. | 彼女はあっさり自分の間違いを認める必要はなかったのに。 | |
| That is not quite what I wanted. | それはわたしがほしかったのとは少し違います。 | |
| He is quite in the wrong. | 彼はまったく間違っている。 | |
| She tried to hide her mistake from us. | 彼女は自分の間違いを我々に隠そうとした。 | |
| I'm afraid you got off at the wrong place. | 間違った場所で降りられたようですね。 | |
| It must have been broken during shipping. | 船積みの時壊れたに違いない。 | |
| There must be something wrong with the engine. | どこかエンジンの調子が悪いに違いない。 | |
| It is illegal to copy from books without the author's permission. | 著者の許可なしに本をコピーすることは違法です。 | |
| I do not suspect that his opinion is any different from ours. | 彼の意見と私たちの意見は少しも違いはないと思う。 | |
| Steve had to shell out $50.00 for the speeding ticket he got last week. | スティーブは先週したスピード違反に50ドルも払わなければならなかった。 | |
| Somebody is playing the piano. It must be Ann. | だれかがピアノをひいている。アンに違いない。 | |
| You must not violate the regulations. | 規則に違反してはいけない。 | |
| Tom made some mistakes in the test. | トムはテストでいくつか間違いをしました。 | |
| She differs from the others in that she has a goal. | 目標を持っているという点で、彼女は他の人とは違う。 | |
| Women are finding out that many different roles are open to them. | 色々違った役割が開かれていることを、女性たちは今知り始めている。 | |
| When you swallow a dangerous substance, what you need to do depends on what you swallowed. | 危険物を飲み込んだ場合、飲み込んだものによって対処法が違います。 | |
| He blushed at his foolish mistake. | 彼は自分の愚かな間違いを恥じた。 | |
| He's not the same as he was before. | 彼は以前とは違う。 | |
| I differ from you on that point. | その点では私は君と意見が違う。 | |
| He made a grave mistake. | 彼は重大な間違いを起こした。 | |
| It's obvious he's wrong. | 彼が間違っているのは明白だ。 | |
| You must be a fool. | 君は馬鹿に違いない。 | |
| As a rule, I get up late, but this morning was different. | 私はいつも起きるのが遅いのだが、今朝は違っていた。 | |
| It is evident that the man is wrong. | その男が間違っているのは明らかだ。 | |
| I do not want to make a mistake. | 間違いはしたくない。 | |
| My idea is quite different from yours. | 私の考えはあなたの考えとかなり違います。 | |
| He was very apologetic for the mistake. | 彼は間違いをしきりに謝っていた。 | |
| Don't make the same mistake again. | おなじ間違いを繰り返すな。 | |
| There are a few points where you are mistaken. | あなたが間違っている点が数カ所ある。 | |
| He must be crazy that he should do so. | そんなことをするなんて彼は気が狂っているに違いない。 | |
| He hasn't come yet. He must have missed the bus. | 彼はまだ来ない。バスに乗り遅れたに違いない。 | |
| She mistook me for my sister. | 彼女は私を妹と間違えた。 | |
| This isn't exactly what I wanted. | 私がほしかったのとは少し違います。 | |
| I beg to differ with you. | 失礼ですが、あなたと意見が違います。 | |
| Men differ from other animals in that they can think and speak. | 人間は考えたり話したりすることが出来ると言う点でほかの動物と違う。 | |
| Her ideas on education are very different from mine. | 彼女の教育についての考えは私とは全く違います。 | |
| There's a subtle difference in meaning between the two words. | その二つの語の間には微妙な意味の違いがある。 | |
| There are few mistakes in your report. | あなたの報告書にはほとんど間違いがありません。 | |
| He is different from before. | 彼は以前の彼とは違う。 | |
| You seem to have mistaken me for my older brother. | 私を兄と勘違いしていたみたいですね。 | |
| Her passing the exam is a sure thing. | 彼女が試験に合格するのは間違いない。 | |
| Kate must be sick, for she looks pale. | ケイトは病気に違いない。というのは顔色が悪いからだ。 | |
| There is a marked difference between them. | 両者の間には格段の違いがある。 | |
| He took me for my twin brother. | 彼は私の事を双子の兄と間違えた。 | |
| Anyone can make mistakes. | 誰でも間違う事はある。 | |
| He must be from the South. | 彼は南部出身に違いない。 | |
| There is not much difference between the two. | この二つに大きな違いはない。 | |
| My opinion is a little different from yours. | 私の意見はあなたの意見とは少し違う。 | |
| You can get to her house in a variety of different ways. | 彼女の家にはいろいろ違った方法で行ける。 | |
| If you heard her speak English, you would take her for an American. | 彼女が英語を話すのを聞くと、アメリカ人と間違えるでしょう。 | |
| Human beings are different from animals in that they can think and speak. | 人間は考え、話すことが出来る点で動物と違う。 | |
| Your essay has some mistakes, but as a whole it is very good. | 君の作文にはいくつか間違いがあるが、全体としてみると、非常によくできているよ。 | |
| We had a slight difference of opinion. | 我々にはわずかな意見の相違があった。 | |
| It seems that he is wrong. | 彼は間違っているように思える。 | |
| Man differs from animals in that he can think and speak. | 人間は考えたり話したりできるという点で、動物と違う。 | |
| The two regions differ in religion and culture. | 両地域は宗教と文化が違っている。 | |
| This time he dressed down, having realized that the smart suit would be out of place. | 今度は彼はくだけた服装をした。美々しいスーツは場違いである事に気がついたからだ。 | |
| There is no surface difference between them. | それらの間には表面的な相違はない。 | |
| He is so careless that he often makes mistakes. | 彼は非常に不注意なので、よく間違う。 | |
| It is you who is in the wrong. | 間違っているのは君だ。 | |
| Your idea differs entirely from mine. | 君の考えと僕のとまるで違うね。 | |
| Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg. | 間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。 | |
| Written too quickly, the letter had many mistakes. | あまりに急いで書かれたので、その手紙には間違いがたくさんあった。 | |
| People are apt to take it for granted that professors can speak English. | 人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。 | |
| I have gone astray somewhere in my calculation. | 僕の計算がどこかで間違ってしまった。 | |
| My method displayed a different spirit. | 僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。 | |
| Most people think I'm crazy. | 大抵の人は僕を気違いだと思っている。 | |
| He cannot speak French without making a few mistakes. | 彼はフランス語を話すと必ず少し間違える。 | |
| You really shouldn't use pirated software. | 違法コピーはいけません。 | |
| Her statement was false. | 彼女の言葉は間違っていた。 | |
| Bob must have had an accident. | ボブは事故にあったのに違いない。 | |
| I told him that he was wrong. | 私は彼に彼が間違っているといった。 | |