UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There's no mistake about it.そのことに間違いはない。
Let's take the utmost caution against errors.間違いをしないようによくよく注意しよう。
The argument lasted a long time because nobody would admit to being in the wrong.誰一人、自分が間違っていることを認めようとしなかったので、議論は延々と続いた。
I thought it was absurd that you got punished.僕は君が罰をうけるのは筋違いだと思った。
One must be an executive in some company.彼はどこかの会社の重役に違いない。
The lion and the tiger are two different species of cat.ライオンと虎は猫科の2つの違った種である。
He took great care, yet he made a mistake.彼は細心の注意を払ったが、それでも間違えた。
Tom looks different.トムは以前とは違って見える。
The three people gave three different accounts of the accident.3人はそれぞれ違った3通りの事故の説明をした。
Even the cleverest students can make silly mistakes.最も利口な生徒でさえもばかげた間違いをすることがある。
Sorry, but I think you've got the wrong number.失礼ですが、電話番号をお間違いではないでしょうか。
They must have made a mistake.彼らは誤ったに違いない。
It is certain that one important criterion for employment is having 'leadership'.ひとつの重要な採用基準に「リーダーシップ」があることは間違いないです。
You'll get the plane all right if you leave at once.今すぐに出発すればその飛行機に間違いなく乗れますよ。
He must have studied English hard.彼は一生懸命英語を勉強したに違いない。
Don't repeat such a careless mistake.そんな不注意な間違いを繰り返すな。
The idea that money can buy everything is wrong.お金があれば何でも買えるという考えは間違っている。
I must have made a mistake.私はきっと間違いをしたに違いない。
Even the experts took the painting for a genuine Rembrandt.専門家でさえこの絵を本物のレンブラントの作と思い違いした。
It's illegal to park your car here.ここに車を停めるのは違法です。
One is more prone to make mistakes when one is tired.人は疲れている時の方が間違いを犯しやすい。
Comparing American English and British English is like counting incompatible sets of floors of a building. That's why, when you try translating over and over again between the two, it's like climbing an endless set of floors. You might even reach the moonアメリカ英語とイギリス英語では建物の階の数え方が違う。だから翻訳を繰り返すと永遠に階を上がっていくことができるのだ。いつか月に届くだろうか。
I have no doubt that he will succeed.彼の成功は間違いない。
Our guide misinformed us about the location of the hotel.案内人は私たちにホテルの場所を間違えて教えた。
That's not what I meant. I'm not being sexist. Men and women are just different.そうじゃない。性差別やら女性蔑視やら、そういうものとは関係なく、男と女は違うんだ。
My brother must be sick.私の兄〔弟〕は病気に違いない。
What you say and what you do are different.君は言ってることとやってることが違う。
He likes a walk.彼は散歩が好きに違いない。
She smiled at me as she passed me in the street.彼女は通りですれ違う時に私に微笑みかけた。
That chef prepares different meals every day.その料理人は毎日違う料理を拵える。
What you say is quite different from what I heard from him.君の言うことは、僕が彼から聞いたこととは全く違う。
I think it was a mistake that he didn't take my advice.彼が私の忠告を受け入れなかったことは間違いだと思う。
What's the difference between a village and a town?村と町の違いはなんでしょうか。
There is no surface difference between them.それらの間には表面的な相違はない。
Tom made some mistakes in the test.トムはテストでいくつか間違いをしました。
We tend to make mistakes.私たちは間違いをしがちです。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
We couldn't convince him of his mistakes.私達は彼に自分の間違いを納得させることが出来なかった。
Everybody makes mistakes once in a while.誰でもたまには間違いをする。
I was abashed when my mistakes were pointed out.私は間違いを指摘されて、きまり悪い思いをした。
You must have been surprised to meet your teacher in such a place.あなたはあのような場所で先生に会って驚いたに違いない。
Why did you get so angry at his mistake?なぜあなたは彼の間違いをそんなに怒るのか。
He is quite different from what he was ten years ago.今の彼は10年前の彼とは全く違う。
Your letter crossed mine.あなたの手紙は私のと行き違いになった。
Unlike my brother, I cannot swim.兄と違って私は泳げません。
Since he was able to walk so far, he must have strong legs.そんなに長い距離を歩いたなんて、彼は足が丈夫に違いない。
My son doesn't talk back these days; he must have turned over a new leaf.私の息子は最近口答えをしなくなった。気持ちを新たにして生活を一新したに違いない。
Can you tell the difference between these two pictures?これら2つの絵の違いがわかりますか。
Don't be afraid of making mistakes.間違いをするのを恐れてはいけません。
It's quite distinct from the smell of burning.それは焦げている臭いとは全然違う。
He wasn't the same as I thought he'd be.彼は私が思ったのとは違っていた。
There must have been a tacit understanding between them.二人の間には暗黙の了解があったに違いない。
He must be happier now after having remarried.再婚した今、彼はもっと幸福に違いない。
It appears that you have made a foolish mistake.君はばかげた間違いをしたようだね。
What is right in one society can be wrong in another.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
You don't practice what you preach.あなたのいうことと成すことは違う。
What is the difference between Iaido and Kendo?剣道と居合道の違いは何ですか?
He must be stupid to believe such a thing.こんなことを信じるなんて彼はよはどの間抜けに違いない。
Tom admitted his mistake.トムは自分の間違いを認めた。
It's clear that you're wrong.君が間違っているのは明らかだ。
It was a flying saucer all right.それは間違いなく空飛ぶ円盤だったのだ。
I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil.この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。
A careless man often makes mistakes.不注意な人はよく間違いをする。
See to it that you don't make the same mistake.同じ間違いをしないように気をつけなさい。
She was different from most women in the neighborhood, for she was able to read and write.彼女は近所のたいていの女たちとは違っていた、というのは彼女は読み書きができたから。
In my view, you are wrong.私の考えでは、君は間違っている。
"Why are you crying? Did I say something I shouldn't have?" "No, it's just that a drop of sweat got into my eye."「何泣いてんの? 僕何か悪いこと言った?」「違う、汗が目に入っただけ」
Those who violate the rules will be punished.規則違反をする者は罰せられるだろう。
If you find a mistake, please leave a comment.間違いを見つけたら、コメントを残しておいてください。
I'm sure it must be true from all that I've heard.私が今までに聞いてきたすべてのことから真実に違いないと確信しています。
Clearly you are mistaken.明らかに君の間違いだ。
The door will not open; the lock must be out of order.その戸はどうしても開かない、鍵が壊れているに違いない。
He discovered that he had made a mistake.彼は間違いをしたことが分かった。
Her answer was incorrect.彼女の答えは間違っていた。
This box is a different colour to that one.この箱は色があの箱とは違っている。
He put salt into his cup of coffee by mistake.彼は間違ってコーヒーに塩を入れた。
The younger generation looks at things differently.若い世代の人たちは、物事を違った目で見る。
As is often the case with him, he made a mistake.彼にはよくあることだが、間違いを犯した。
We have different ways of thinking.私達は違った考え方を持っている。
It is careless of me to take the wrong bus.バスを乗り間違えるなんて私はどうかしている。
You must be tired after such a long trip.君はあんな長い旅行の後で疲れているに違いない。
She has something different.彼女は他の人と一味違う。
Frankly speaking, you are in the wrong.正直言って君は間違っている。
The boy must have broken the window.その子が窓を割ったに違いない。
He deliberately ignored me when I passed him in the street.通りですれ違った時私をわざと無視した。
You took the wrong key.君は違う鍵を取った。
Pamela must have been at home when I tried to get in touch with her, but she didn't answer the telephone.私が電話したときパメラは家にいたに違いないのに、電話に出なかった。
Don't be afraid of making mistakes when you speak English.英語を話すとき間違いを恐れてはいけない。
Mr Jones is very sensitive to the nuances of English and American usage.ジョーンズ先生は英米の語法の微妙な違いにとても敏感である。
You made an error.あなたは間違えました。
My opinion differs widely from yours.私の意見はあなたのとはだいぶ違います。
Not only you but also I am wrong.君だけでなく私も間違っている。
I beg to point out that your calculation is wrong.失礼ですがあなたの計算が間違えていることを指摘させてもらいます。
I'm certain we can deliver the laboratory equipment by March 15th.研究所用備品は3月15日までに間違いなく配達できます。
I missed the train by only a few minutes.ほんの数分違いで列車に乗り遅れた。
No, no, no!違う、違う、違う!
Something must be wrong with the camera.そのカメラはどこか故障しているに違いない。
John's mother looks so young that she is often mistaken for his elder sister.ジョンの母親はとても若く見えるので、よく彼の姉と間違えられる。
I admit my mistake.私が間違ってました。
Anyone can make mistakes.誰でも間違う事はある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License