UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When we take the wind-chill factor into account, the temperature must have been lower than thirty degrees below zero centigrade.風速冷却指数を考慮に入れると、気温は零下30度以下であったに違いない。
She can't be over thirty; she must still be in her twenties.彼女は30を超えているはずはない。まだ20代に違いない。
No worries, I'm sure it will be a perfect fit for you!大丈夫、君ならジャストフィット間違いないよ。
This is where I absolutely disagree with you.この点では、私は全くあなたと意見が違う。
Can you describe to me the difference between black tea and green tea?紅茶と緑茶の違いを私に説明できますか。
There must be someone behind this affair.この事件の陰に誰か黒幕がいるに違いない。
Her passing the exam is a sure thing.彼女が試験に合格するのは間違いない。
He must be tired after such hard work.一生懸命働いたので彼は疲れているに違いない。
Many people have made the same mistake.多くの人が同じ間違いをしてきた。
I want to get away from the rat race.気違いじみた愚かな世俗の競争から逃れたい。
I've paid parking fines a number of times myself.自分も何度か駐車違反で罰金を払った。
Tom can't taste the difference between expensive wine and cheap wine.トムには高いワインと安いワインの味の違いがわからない。
Don't make such careless mistakes.そんな不注意な間違いをしてはいけません。
He made ten mistakes in as many pages.彼は10ページで10個の間違いをした。
What's the difference?どう違うのだ。
You made an error.あなたは間違えました。
We see things differently according to whether we are rich or poor.金持ちか貧乏かによって、ものの見方が違うものだ。
I am sorry for his mistake.私は彼の間違いを気の毒に思う。
She must have been rich.彼女は金持ちだったに違いない。
It's better to take your time than to hurry and make mistakes.急いで間違いをするよりもゆっくりとやる方がいい。
I think you've mistaken me for someone else.あなたはわたしを誰かと間違ってるんだと思います。
I'm just a boy who makes mistakes.僕は間違いも犯す一人の少年でしかない。
Comparing American English and British English is like counting incompatible sets of floors of a building. That's why, when you try translating over and over again between the two, it's like climbing an endless set of floors. You might even reach the moonアメリカ英語とイギリス英語では建物の階の数え方が違う。だから翻訳を繰り返すと永遠に階を上がっていくことができるのだ。いつか月に届くだろうか。
I'm wrong, am I not?僕は間違っていますよね?
"In my opinion," said the younger brother, "you are wrong."「私の意見では」弟が言った。「あなたは間違っている」
This is different from what I expected.これは私が思っていたのと違う。
You have the wrong number.あなたのかけた電話番号は間違っています。
This is a good report, except for this mistake.この間違い以外、これは良いレポートです。
She did not overlook whatever difference there was between what was right and what was wrong.彼女は正しいものと正しくないものとの、いかなる相違も見逃さなかった。
He ate a huge supper. He must have been hungry.彼は夕食をたくさんとった。彼は腹ペコだったに違いない。
Silly me! I've taken someone else's umbrella by mistake.馬鹿だなあ、僕は。誰かほかの人の傘を間違えて持ってきたよ。
When I inquired I found that it was the wrong person.調べてみたら人違いだった。
Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
My life would probably have been hugely different if I had been born a month later.あと1ヶ月遅く生まれてたら、人生大分違ってただろうなあ。
I've mistakenly deleted the party information and registration you sent to me.パーティーの案内と申込書を間違って削除してしまいました。
My idea is different from yours.私の考えは君の考えと違う。
I was wrong.私が間違ってました。
There's no doubt that he likes taking walks.彼は散歩が好きに違いない。
Your view of existence is different from mine.君の人生観は僕のと違っているね。
Is he mad that he should say such a foolish thing?そんなばかなことを言うなんて彼は気でも違ったのか。
This is because of the difference between Japanese politeness and American politeness.これは日本の礼儀正しさとアメリカの礼儀正しさとの間の違いによるものです。
As a rule, I get up late, but this morning was different.私はいつも起きるのが遅いのだが、今朝は違っていた。
Japan is very different from what it was fifty years ago.日本は50年前の姿とはすっかり違ってしまった。
Unlike my brother, I cannot swim.兄と違って私は泳げません。
Either he is wrong or I am.彼か私のどちらかが間違ってる。
There is a gulf between our opinions.私たちの意見は大きく食い違っている。
She mistook me for my sister.彼女は私を妹と間違えた。
He must be tired.彼は疲れているに違いないよ。
People are apt to take it for granted that the professor can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
Even Japanese people make mistakes using the prefixes 'o' and 'go'.日本人でさえも接頭辞の「お」と「ご」の使い方を間違える。
What's the difference between religion and philosophy?宗教と哲学ってどこが違うんですか?
I mistook her for Minako. They look so much alike.私は彼女を美奈子と間違えてしまった。彼女たちはとてもよく似ている。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたとは違います。
Mary likes doing different things from other people.メアリーは人と違ったことをするのが好きだ。
Her mother must have smelled something fishy.母は何か怪しいと感づいたに違いない。
John and Mary differed in opinion as to that important matter.ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。
It is wrong of you to discriminate against people because of their race.人を人種で差別するのは間違っている。
People look at things differently depending on whether they are rich or poor.人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。
These two have completely different patterning but no difference is seen in their internal morphology so it seems that they are considered the same.この2つは模様が全然違うのだが、内部形態に差が見られず同一とみなされているようです。
Pamela must have been at home when I tried to get in touch with her, but she didn't answer the telephone.私が電話したときパメラは家にいたに違いないのに、電話に出なかった。
The accused made up a false story in the court.被告人は法廷で事実と違う話をでっち上げた。
There are a few points where you are mistaken.あなたが間違っている点が数カ所ある。
This is where you are mistaken.ここが君の間違っている点です。
You can read ten books in a week? Don't you mean in a month?一週間に10冊も本を読むの?一ヶ月の間違いではないの?
I'm sorry I opened your mail by mistake.あなたの郵便物を間違って開けてしまって申し訳ありません。
The address on this parcel is wrong.この小包の宛名が間違っている。
Be sure to put out the fire before you leave.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
He made ten blunders in as many lines.彼は10行で10もの間違いをやった。
Make sure that you arrive at seven o'clock.間違いなく7時に着くようにしてください。
Her statement was false.彼女の言葉は間違っていた。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
Their lifestyle is different from ours.彼らのライフスタイルは僕らのとは違う。
He must be crazy to say such a thing.彼がそんな事を言うとはどうかしているに違いない。
They are different in degree but not in kind.それらは程度の差で本質的には違いはない。
There is not much difference between the two.この二つに大きな違いはない。
I may have made a mistake.私は間違ったのかも知れない。
He is quite different from what he was ten years ago.今の彼は10年前の彼とは全く違う。
He must be at home. I see his car in his garage.彼は家に居るに違いない。彼の車庫に車が見えるから。
There are some differences between British English and American English.イギリス英語とアメリカ英語との間にはいくらかの相違点がある。
John is likely to make a mistake.ジョンは間違いをおかしそうだ。
The answer to this question is wrong.この問いに対する答は間違っている。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
I'm sure he is holding back something from us.彼は間違いなく私たちから何かを隠している。
I felt utterly out of place among those sophisticated people.ああいう洗練された人々の中で、自分はまったく場違いな気がした。
He must have missed the train.彼は列車に乗り遅れたに違いない。
What is the difference between Iaido and Kendo?剣道と居合道の違いは何ですか?
Frankly speaking, he's wrong.率直に言って、彼は間違っている。
Granted his cleverness, he may still be mistaken.頭はいいとしても、彼だって間違っているかもしれない。
Thanks for having explained to me at last why people take me for an idiot.なぜみんなが私のことを気違いだと思うのか、遂に説明してくれてありがとう。
He mistook me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
This fault results from my wrong decision.この失敗は私の間違った判断に起因する。
The difference is not so great for me.その相違は私にはそれほど重要でない。
The blood on the road must be mine.路上の血痕は俺のものに違いない。
In many parts of the world it is illegal to shoot wild game such as deer, moose or pheasant.世界で、鹿やムースやキジといった野性獣を狩ることは違法とする国が多い。
The report was prepared in haste and had several misspellings.その報告書は急いで作成されていたので、いくつかの綴りの間違いがあった。
This failure is due to your mistake.この失敗は君の間違いのせいだ。
There is a marked difference between them.両者の間には格段の違いがある。
Our guide misinformed us about the location of the hotel.案内人は私たちにホテルの場所を間違えて教えた。
There seems to be a difference in outlook between us.私たちの間には見解の相違があるようです。
I don't doubt that he will help me.彼は間違いなく私を助けてくれるでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License