UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I think that's wrong.それは違うと思います。
He is quite different from what he was ten years ago.今の彼は10年前の彼とは全く違う。
Someone must have left the window open.誰か窓を開けっ放しにしていたに違いない。
This is not what I ordered.これは注文と違います。
She is wrong.彼女のいうことは間違っている。
It is better not to go out of your field.畑違いの事はしない方がいい。
It seems that he took me for my sister.彼は私と私の妹を間違えたようだ。
I mistook a notebook for a textbook.私はノートを教科書と見間違えた。
He was charged with speeding.彼は速度違反で有罪となった。
Can you tell the difference between an American and a Canadian?あなたはアメリカ人とカナダ人の違いが分かりますか。
There is a gulf between our opinions.私たちの意見は大きく食い違っている。
This book is full of mistakes.この本は間違いだらけだ。
It's wrong of you to talk back to her.彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。
Unlike his other writings, this book was not for scientists.彼の他の著作と違い、この本は科学者達のためのものではなかった。
You must succeed after such efforts.あのように努力したから君は成功するに違いない。
Your composition is very good, and it has few mistakes.君の作文はたいへんよくできていて、ほとんど間違いがない。
It must be dangerous to swim in this rapid stream.この急流で泳ぐのは危険に違いない。
The army was advancing in the wrong direction.軍隊は違う方向に進んでいた。
If you say "I was tricked," well that's certainly so but there's no mistaking that you were the one who signed up on a "sweet deal".「騙された」と言ってしまえばそれまでですが、「うまい話」に乗った当人であることは間違いありません。
Do you know the difference between a microscope and a telescope?顕微鏡と望遠鏡の違いがわかりますか。
He must be a quack doctor.彼はヤブ医者に違いない。
You made the mistake on purpose, didn't you?君は、故意に間違いを犯したんだね。
I preferred wearing my Hawaiian T-shirt and green shorts to be cool and different, but I quickly got used to the white shirt and black slacks.私は、かっこよく違った格好をするためには、ハワイのTシャツを着て緑のショートパンツをはくのが好きでしたが、すぐに白いシャツと黒のズボンを身につけるのに慣れました。
You must avoid making such mistakes.そのような間違いをすることは避けなければなりません。
That's not what I've heard.私が聞いたのとは違うな。
He must be a fool to talk like that.あんなふうに話すとは彼はばかに違いない。
I can't find my ticket. I must have lost it.切符が見つかりません。なくしたに違いない。
You must be a fool to do such a thing.そんな事をするなんて君は馬鹿に違いない。
When we rush to complete our work, we make needless errors.あせって仕事を仕上げようとすれば、無用な間違いを犯す。
He is often taken for a student.彼はよく学生と間違えられる。
The mistake cost him his head.その間違いが彼の命取りとなった。
There is a marked difference between them.両者の間には歴然とした違いがある。
Oi! The thread title's wrong.スレタイ間違ってるぞ。
It began to appear that she was wrong.彼女が間違っているように思われはじめた。
People tomorrow will have different ideas.将来人々は違った考えを持つだろう。
To put it bluntly, he's mistaken.率直に言って、彼は間違っている。
You gave me the wrong change.おつりが違いますよ。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
Among the five of us, she, without a doubt, speaks the most languages.私たち5人の中で、間違いなく彼女が一番多くの言語を話せる。
You are completely wrong.あなたは全く間違っています。
What's the difference between lions and leopards?ライオンとヒョウの違い何ですか。
His answer is different from mine.彼の答えは私の答えと違っている。
I seem to have the wrong number.電話番号を間違えたようだ。
I made a mistake.私が間違っていました。
She must have been a pretty girl when she was young.彼女は若い頃はかわいい女の子だったに違いない。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
She must be a fool to say so.そんな事を言うとは彼女が馬鹿に違いない。
They knew to an inch where the rocket would land.彼らはロケットがどこに着陸するか寸分違わず知っていた。
Confused by her careless mistake, she burst into tears.彼女は不注意な間違いにまごついて、わっと泣き出した。
You must be tired after such a long trip.あなたはそんなに長い旅行の後で疲れているに違いない。
I can't get over how different the weather is here.気候があまりに違うんで、びっくりしています。
Silly me! I've taken someone else's umbrella by mistake.馬鹿だなあ、僕は。誰かほかの人の傘を間違えて持ってきたよ。
It must be morning, for the birds are singing.朝に違いない、というのは鳥が鳴いているから。
She must have been beautiful when she was young.彼女は若い頃は美人だったに違いない。
My idea is different from yours.私の考えはあなたのとは違う。
That makes no difference.そんなに違わないよ。
A careless man often makes mistakes.不注意な人はよく間違いをする。
Although this sentence has no grammatical mistakes, I think it would practically never be used.この文は文法的には何の間違いもありませんが、実際には使われない文だと私は思います。
There's no doubt that he's self-centred.彼は利己的に違いない。
I took you for Mrs. Brown.私はあなたをブラウン夫人と間違えた。
Don't laugh at him for making a mistake.間違えたからと言って彼をあざ笑うな。
Japan is very different from what it was fifty years ago.日本は50年前の姿とはすっかり違ってしまった。
There is no question that he will marry her.彼が彼女と結婚することは間違いない。
Everything that I saw was completely different from what I had expected.私が見たものすべてが予想していたものと完全に違っていた。
He must be stupid to believe such a thing.こんなことを信じるなんて彼はよはどの間抜けに違いない。
It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children.離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。
To avoid confusion, the teams wore different colors.混同しないように、両チームは色の違う服を着ていた。
My jacket is made differently from yours.僕の上着は君のと仕立て方が違う。
We must concede that we committed an error.間違いを犯したということは我々は認めねばならない。
Even the experts took the painting for a genuine Rembrandt.その専門家たちでさえ、その絵を本物のレンブラントと間違えた。
Let's take the utmost caution against errors.間違いをしないようによくよく注意しよう。
He is sadly mistaken.彼はひどい間違いをしている。
I mistook her for Ann's sister.私は彼女をアンの妹と間違えた。
He is not like he seems.彼は見かけとはだいぶ違う。
I am often mistaken for my brother.僕はよく弟と間違えられる。
It is evident that the man is wrong.その男が間違っているのは明らかだ。
When he tried to back into the garage, he mistakenly gunned the engine and backed into the wall.彼は車をバックでガレージに入れようとして、間違ってエンジンを吹かしてしまい壁にぶつけてしまった。
I'm sure he is keeping something from me.彼は僕に何か隠し事をしてるに違いない。
It is careless of her to make such a mistake.彼女がそんな間違いをするとは不注意なことだ。
There is no one but commits errors.間違いをしない人は居ない。
You are wrong, however.だが君は間違っている。
It seems that the news was false.その知らせは間違っていたらしい。
Is there any difference between your idea and hers?あなたと彼女の考えには違いがありますか。
It's clear that you're wrong.君が間違っていることは明白だ。
I took him for his brother.私は彼を彼の兄と取り違えた。
All the answers to this question were wrong.この問題に対する答えはすべて間違っていた。
Don't make such a mistake.そんな間違いをするな。
There seems to be a difference in outlook between us.私たちの間には見解の相違があるようです。
I'm sure it was just a terrible accident.これはきっと恐ろしい事故に違いありません。
In days gone by, things were different.過ぎ去った時代には、事態は違っていた。
Don't worry about making mistakes.間違いをしてもかまわない。
I don't mean to challenge your theory.君の理論間違っているといいたいのではない。
"Why are you grinning?" "The high school girls we just passed are really cute."「何にやにやしてんの?」「今すれ違ったJKめっちゃかわいかった」
Admitting what you say, I still think you are mistaken.君の言うことは認めるが、やはり君は間違っていると思う。
Are you sure this is the right train?この列車に間違いないですか。
His shrewdness marks John for success.ジョンは抜け目がないので成功は間違いない。
You were wrong to turn down his help.君が彼の助力を断ったのは間違いだ。
To err is human, to forgive divine.間違いをするのが人間で、許すのは神だ。
There is a great difference between liberty and license.自由と放縦の間には大きな違いがある。
Your ideas are different from mine.君の考えは僕の考えと違っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License