UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Not a few students made the same mistake.同じ間違いをした生徒が少なからずいた。
You are on the wrong train.電車を乗り違えていますよ。
To tell a lie is wrong.嘘をつくことは間違っている。
What you say is quite different from what I heard from him.君の言うことは、僕が彼から聞いたこととは全く違う。
Can you tell the difference between these two pictures?これら2つの絵の違いがわかりますか。
Your guess is wrong.あなたの推理は間違っている。
Our guide misinformed us about the location of the hotel.案内人は私たちにホテルの場所を間違えて教えた。
She has something different.彼女は他の人と一味違う。
Jack made a lot of mistakes in his composition.ジャックは作文でたくさん間違えた。
She is very careful, so she seldom makes mistakes.彼女はとても注意深いのでめったに間違いをしない。
He makes mistakes every time he speaks English.彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。
Your way of thinking is quite distinct from mine.君の考えは僕の考えとまるで違う。
My opinion is different from yours.私の意見はあなたのと違います。
He can be trusted.彼なら間違いない。
Don't be afraid of making mistakes.間違いをするのを恐れてはいけません。
It never occurred to me that I might be wrong.(私/僕)は間違っていたなんて思ってもいませんでした。
You may have mistaken Jane for his sister.君はジェーンを彼の妹と間違えたのかもしれない。
He made ten mistakes in as many lines.彼は10行に10個の間違いをした。
I've had a runny nose for two days and I've been feeling an uncomfortable sensation in my throat.おとといから鼻水が出て、のどに違和感があります。
He took me for an Englishman.彼は私をイギリス人と間違えた。
Judging from his accent, he must be from Osaka.なまりから判断して彼は大阪の人に違いない。
Unlike Great Britain, the Upper House in the United States is an elected body.英国と違って米国の上院は選挙で選ばれる。
I got this information second hand, so I may be wrong.私はこの情報を又聞きで知ったので間違っているかもしれない。
The difference between the two versions isn't clear.その2つのバージョンの違いははっきりしていない。
There is a strong presumption against its truth.それが間違っている可能性が非常に強い。
I'm sorry I've mistaken the direction.方向を間違えてすいません。
He repeated the same mistake.彼は同じ間違いを繰り返した。
The answer is completely wrong.その答えは完全に間違っている。
You won't make mistakes.間違うことはないだろう。
There doesn't seem any difference of meaning between the two constructions.2つの構文には意味の違いは何も無いようだ。
It's clear that you're wrong.君が間違っているのは明らかだ。
I asked pardon for making a mistake.私は間違ってすみませんと謝った。
Let's try to settle our differences once and for all.これを最後にわれわれの意見の相違に決着をつけよう。
You can't go wrong if you read the instructions carefully.説明書をちゃんと読めば間違える事はないよ。
Living in the town is quite different from living in the country.街に住むのと田舎に住むのとは大違い。
Everyone said that I was wrong.誰もが私は間違っているといった。
I was wrong; forget what I told you.僕は間違ってた。僕が言ったことを忘れて頂戴。
I'm not like you!俺はお前とは違うんだ。
The best way to convince a fool that he is wrong is to let him have his way.間違っているということを馬鹿に納得させる最も良い方法は、その愚かな行為を遂行させる事である。
She took my brother for me.彼女は私の兄を私と間違えた。
You made the mistake on purpose, didn't you?君は、故意に間違いを犯したんだね。
This kind of mistake is easy to overlook.この種の間違いは見逃しやすい。
This year's fashions are quite different from those of last year.今年の流行は去年とはまったく違う。
He was careless enough to get on the wrong train.彼はとても不注意なので間違った列車に乗ってしまった。
I'm not a hundred percent wrong.私は100パーセント間違っていない。
I've made a mistake, though I didn't intend to.私は間違った、そうするつもりはなかったのだが。
I'm afraid you're mistaken.それは違うと思います。
He is not what he used to be.彼は以前とは違う。
I'm afraid you have the wrong number.電話番号をお間違えだと思います。
You got the date wrong when you were filling in the check.あなたは小切手に書き込む時に、日付を間違えた。
He was in error in assuming that she would come to see him.彼女が会いにくるだろうと思ったのは彼の勘違いだった。
All but you are wrong.君以外はみな間違っている。
I'm wrong, am I not?僕は間違っていますよね?
I'm sorry I opened your mail by mistake.ごめんなさい。間違ってあなたの郵便物を開けてしまいました。
You can get to her house in a variety of different ways.彼女の家にはいろいろ違った方法で行ける。
When I visited my hometown this summer, I found the city different from what it had been ten years ago.今年の夏にふるさとを訪れた時、街が10年前とは違っていたのに気付いた。
In a way, you're wrong.ある意味であなたのいうことは間違っている。
You are barking up the wrong tree by asking me to betray my country.私に祖国を裏切れとは、君は見当違いをしている。
Human beings differ from other animals in that they have reason.理性があるという点で人間は他の動物と違っている。
Don't worry. It's a common mistake.心配するな。よくある間違いだから。
They mistook him for his brother.彼らは彼を弟だと間違えた。
His remark seems to be off the point.彼の言うことは見当違いのようです。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見は君のとは全く違う。
You're forever making mistakes.君はしょっちゅう間違いをしている。
It may, indeed, be a mistake.なるほど、それは間違いかもしれない。
He must be tired after such hard work.一生懸命働いたので彼は疲れているに違いない。
He must be a good boy.彼は良い少年に違いない。
The report turned out false.その報告は間違いとわかった。
He mistook me for my twin brother.彼は私の事を双子の兄と間違えた。
How lonely and helpless she must feel left all by herself!全く一人ぼっちにされて彼女はとても孤独で無力だと感じているに違いない。
I demand an explanation for this mistake.この手違いについて説明を要求します。
I think that you're wrong.君は間違っていると思う。
I feel that I don't really belong here.どうもここは私には場違いな気がする。
Mr Jones is very sensitive to the nuances of English and American usage.ジョーンズ先生は英米の語法の微妙な違いにとても敏感である。
She must have been rich.彼女は金持ちだったに違いない。
The dog must be hungry.その犬は空腹に違いない。
She has a view that is different from mine.彼女は私と違う意見を持っている。
If you say "I was tricked," well that's certainly so but there's no mistaking that you were the one who signed up on a "sweet deal".「騙された」と言ってしまえばそれまでですが、「うまい話」に乗った当人であることは間違いありません。
What is right in one society can be wrong in another.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
The speeding vehicle skidded and crashed head-on into the rear-end of a truck before the driver could say Jack Robinson.違反のスピードを出して、突っ走っていた車がブレーキをかけたが、空回りして、運転手があっとゆうまもなく、トラックの背後に、もろにぶつかった。
Such conduct would subject the offender to a heavy penalty.そのような行いをすれば違反者は重罰を受けるだろう。
He will without doubt succeed in the exam.彼は間違いなく試験に合格するだろう。
I regret saying that you were wrong.私は君が間違っていると言ったことを後悔している。
Don't be afraid of making mistakes when you speak English.英語を話すときに間違いをするのを恐れてはいけません。
I made a careless mistake.うっかり間違いを犯した。
It's better to take your time than to hurry and make mistakes.急いで間違いをするよりもゆっくりとやる方がいい。
You mistook the salt for sugar and put it in your coffee?! How careless can you get?砂糖と間違えてコーヒーに塩を入れちゃった?!あんたってどれだけおっちょこちょいなの?
In all likelihood, the president will serve a second term.大統領はほぼ間違いなく2期目を務めるだろうね。
Tom looks different.トムは以前とは違って見える。
You must be accurate in counting.計算に間違いがあってはならない。
Either you or your friends are wrong.君か友達のどちらかが間違っている。
I got Mary to correct the errors in my composition.私はメアリーに作文の間違いを直してもらった。
There are a few points where you are mistaken.あなたが間違っている点が数カ所ある。
He must be stupid not to see such a thing.そんなことがわからないとは、彼は愚か者であるに違いない。
Tom certainly knew that what he was doing was illegal.トムは自分のしていたことは違法だと確かにわかっていた。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見とは全く違う。
Either you or your brother is wrong.君が君のお兄さんかの、どちらかが間違っている。
You had better not repeat such an error.君はそんな間違いをくり返さない方がよい。
They believed that it must be a new element.彼らはそれが新しい元素に違いないと信じました。
I took you for Mrs. Brown.私はあなたをブラウン夫人と間違えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License