UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
You are not at all wrong.君は必ずしも間違ってはいない。
There are subtle differences between the two pictures.その2つの絵には微妙な違いがある。
"No, I'm not," replied the Englishman coldly.「いいえ、違います」とイギリス人はさめた返事をしました。
Her answer was incorrect.彼女の答えは間違っていた。
It is fairly safe to say that the family bound for Australia, or wherever it may be, has in its mind a vision of a nice house, or a flat, with maybe a bit of garden.オーストラリアに、あるいは行き先がどこであれ、出かけていく家族は素敵な家、あるいはアパート、それもおそらくちょっとした庭付きのものを心に思い描いている、といってもまず間違いないであろう。
He always persisted in his errors.彼はいつも自分の間違いに固執する。
Don't repeat such a careless mistake.そんな不注意な間違いを繰り返すな。
There are some differences between British English and American English.イギリス英語とアメリカ英語との間にはいくらかの相違点がある。
No worries, I'm sure it will be a perfect fit for you!大丈夫、君ならジャストフィット間違いないよ。
"Why are you crying? Did I say something I shouldn't have?" "No, it's just that a drop of sweat got into my eye."「何泣いてんの? 僕何か悪いこと言った?」「違う、汗が目に入っただけ」
Correct errors, if any.間違いがあれば正しなさい。
As a rule, I get up late, but this morning was different.私はいつも起きるのが遅いのだが、今朝は違っていた。
You seem to have mistaken me for my older brother.私を兄と勘違いしていたみたいですね。
Will you tell me where I am wrong?どこが間違っているか言ってください。
He was in error in assuming that she would come to see him.彼女が会いにくるだろうと思ったのは彼の勘違いだった。
Tom admitted his mistake.トムは自分の間違いを認めた。
She smiled at me as she passed me in the street.彼女は通りですれ違う時に私に微笑みかけた。
The change of air worked wonders for her.転地療養で彼女は見違えるほど元気になった。
You can't go wrong if you read the instructions carefully.説明書をちゃんと読めば間違える事はないよ。
He asked our pardon for making a mistake.彼は間違った事を許して下さいと我々に謝った。
Is it right that you and I should fight?君と僕がけんかするなんて間違っていないか。
She must still be in her twenties.彼女はまだ20代に違いない。
Someone has taken my shoes by mistake.誰かが私の靴を間違ってはいてしまった。
Her statement was false.彼女の言葉は間違っていた。
I convinced him that he was wrong.私は彼が間違っていることを彼に悟らせた。
Unlike her sister, Hanako is indifferent to her dress.姉と違って、花子は服装に無関心だ。
Oi! The thread title's wrong.スレタイ間違ってるぞ。
Correct me if I am wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
The room looks different after I've changed the curtains.カーテンを替えると部屋が違ったように見える。
There is not a single mistake in his paper.彼の答案には間違いは一つもない。
There is a fundamental difference between your opinion and mine.君と私の意見には基本的な違いがある。
I went over his report, but couldn't find any mistakes.私は彼のレポートを詳しく調べたが、間違いを見つけることはできなかった。
I disagree with you.私はあなたと意見が違う。
Is there any difference between your idea and hers?あなたと彼女の考えには違いがありますか。
Bob must have had an accident.ボブは事故にあったのに違いない。
It will not make much difference whether you go today or tomorrow.君が今日いこうとたいした違いはないだろう。
This is where we differ very much from Japanese workers.これが私たちが日本の労働者と大変違っているところです。
My camera is different from yours.私のカメラはあなたのとは違う。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
You should avoid making such a mistake.そんな間違いはしないようにすべきだ。
I'm sure he has something up his sleeve.きっと無罪になるだけの決定的切り札を隠し持っているに違いない。
"In my opinion," said the younger brother, "you are wrong."「私の意見では」弟が言った。「あなたは間違っている」
I've mistakenly deleted the party information and registration you sent to me.パーティーの案内と申込書を間違って削除してしまいました。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.連邦議会がその法案を可決した結果、それまで以上に多くの国旗が焼き捨てられたに違いありません。
I made an awful mistake in the test.僕はテストでひどい間違いをした。
In spite of their various differences, Joan and Ann are friends.違いがいろいろあるにも関わらず、ジョーンとアンは友達同志でいる。
To hear him speak English, you would take him for a native.彼の英語を聞いたら、きっとネイティブだと勘違いするよ。
I made several mistakes in the exam.私は試験でいくつか間違えた。
Everyone mistakes me for my brother.誰もが私を兄と間違える。
Make sure that you arrive at seven o'clock.間違いなく7時に着くようにしてください。
People are apt to take it for granted that professors can speak English.人々は教授が英語を話せるのは当然の事と思い違いだ。
My plan is different from yours.私の計画はあなたのと違う。
My letter must have gone astray in the mail.私の手紙は郵送中にどこかに紛れてしまったに違いない。
Jack may have taken my umbrella by mistake.ジャックは間違えて僕の傘を持っていったのかもしれない。
It was you that were wrong.間違っていたのは君だ。
Don't be afraid of making mistakes.間違いをするのを恐れてはいけません。
Tom pointed out the mistakes that Mary had made.トムはメアリーの間違えていたところを指摘した。
There's an apostrophe missing. "It's and "its" are different." -- I know. It was a typing error.「そこアポストロフィが抜けてる。it's と its は違うんだよ」「分かってる。打ち間違えただけ」
What you say and what you do are different.君は言ってることとやってることが違う。
She must have been beautiful when she was young.彼女は若い頃美しかったに違いない。
I was mistaken in thinking that he was a trustworthy man.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
There was a great gap between the views of the two.2人の意見には大きな食い違いがあった。
My opinion is entirely different from yours.僕の意見とは全く違う。
There are few mistakes in your report.あなたの報告書にはほとんど間違いがありません。
She seemed happy in contrast to the man.彼女はその男と違ってとても幸福そうだ。
It must be the postman.郵便屋さんに違いない。
Make sure that all of you arrive at nine.皆さん間違いなく9時に着くようにしてください。
I seem to have the wrong number.電話番号を間違えたようだ。
She dialed the wrong number.彼女は間違った番号に電話をかけた。
I asked pardon for making a mistake.私は間違ってすみませんと謝った。
There is a great difference between boys and girls.男の子と女の子とは大きな違いがある。
The drama differs from the original story.そのドラマは原作と違っている。
I mistook you for your brother.私はあなたを弟さんと間違えました。
I must bring home to him the fact that he is wrong in this case.この件については彼が間違っているということを、私は彼にはっきり悟らせねばならない。
I wasn't being mindful and got on a wrong bus by mistake.ついうっかりしてバスを乗り間違えた。
It is illegal to park a car there.あそこに駐車するのは違法です。
The cat burglar must have entered the mansion from the roof.強盗は屋根からあの邸宅に入ったに違いない。
London must be cold now.今頃ロンドンは寒いに違いない。
I'm sure it was just a terrible accident.これはきっと恐ろしい事故に違いありません。
They fined him 5,000 yen for illegal parking.彼は駐車違反で5千円の罰金を科せられた。
Tom doesn't know the difference between wine and champagne.トムにはワインとシャンパンの違いが分からない。
You must be out of your mind to say that.そんな事を言うなんて気が変になったに違いない。
It isn't anywhere near as hot today as it was yesterday.今日は昨日と違ってちっとも暑くない。
There must be some solution to the problem.その問題には何らかの解決法があるに違いない。
To make mistakes is not always wrong.間違えることが必ず悪いとは限らない。
He must be very angry to say such a thing.そんなことを言うとは、彼はとても腹を立てているに違いない。
He deliberately ignored me when I passed him in the street.通りですれ違った時私をわざと無視した。
It makes little difference to me whether you believe it or not.君がそれを信じようと信じまいと僕にはたいした違いはない。
This isn't what I ordered.これは私の注文したものと違います。
Anyone can make mistakes.誰でも間違う事はある。
It is illegal to copy from books without the author's permission.著者の許可なしに本をコピーすることは違法です。
It appears to me that you put on my hat by mistake.あなたは間違えて私の帽子を被ったようだ。
I beg to differ, as I disagree with your analysis of the situation.君と違ってその状況分析には賛成できないよ。
Admitting what you say, I still think he is wrong.あなたの言う事は認めるが、やはり彼は間違っていると思う。
How are you finding the Quality Control department?畑違いの品質管理課は如何ですか?
Either you or your friend is wrong.君か友達のどちらかが間違っている。
He committed an illegal act.彼は違法行為をした。
I erred in thinking him trustworthy.彼を信頼できる男だと考えたのはどうも見当違いだった。
The general feeling is that it's wrong.一般人はそれは間違っていると感じている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License