Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
This is different from what I expected. これは私が思っていたのと違う。 I'm afraid you're mistaken. それは違うと思います。 A person views things differently according to whether they are rich or poor. 人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。 He must be crazy to say such a thing. 彼がそんなこと言うとは気が違ってるに違いない。 It is not good manners to laugh at someone when he makes mistakes. ある人が間違いをしたからといってそれを笑うのは無作法である。 Did you mistake the margarine for butter? マーガリンをバターと間違えたの? Our teacher must have studied English hard when he was a high school student. 私たちの先生は高校時代に英語を一生懸命勉強したに違いない。 There is a marked difference between them. 両者の間には歴然とした違いがある。 He made ten mistakes in as many pages. 彼は10ページで10個の間違いをした。 Ken must be home by now. ケンは、今ごろ家に着いているに違いない。 You don't practice what you preach. あなたのいうことと成すことは違う。 Is it right that you and I should fight? 君と僕がけんかするなんて間違っていないか。 Look at that smoke. That building must be on fire. あの煙を見なさい。あそこの建物が燃えているに違いない。 You must be tired after such a long trip. そんなに長い旅行の後で疲れているに違いない。 It is fairly safe to say that the family bound for Australia, or wherever it may be, has in its mind a vision of a nice house, or a flat, with maybe a bit of garden. オーストラリアに、あるいは行き先がどこであれ、出かけていく家族は素敵な家、あるいはアパート、それもおそらくちょっとした庭付きのものを心に思い描いている、といってもまず間違いないであろう。 If you see a mistake, then please correct it. もし間違いを見つけたら訂正してください。 We have different ways of thinking. 私達は違った考え方を持っている。 My method displayed a different spirit. 僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。 Be sure to take medicine three times a day. 1日3回間違いなく薬を飲むように。 I sprained my neck while sleeping. 首を寝違えました。 Ken took the wrong bus by mistake. ケンは間違ったバスに乗った。 Drive more slowly, or you'll get a ticket. もっとゆっくり運転しないと違反切符をもらうことになるよ。 Many a man has made the same mistake. 多くの人が同じ間違いをしてきた。 Frankly speaking, you are in the wrong. 正直言って君は間違っている。 The website's tagline has to let people know what that business does and how it differs from the competition. ウェブサイトのタグラインは、その企業が何を行っていて、競合他社とどこが違うのかがわかるようなものでなくてはならない。 I had my brother correct the errors in my composition. 私は作文の間違いを兄に直してもらった。 My answer to the problem came out wrong. その問題に対する私の答えは間違っていた。 The two brothers are quite unlike in their appearance. その二人の兄弟は風采がまったく違う。 I thought it was a mistake to tell Tom where we buried the treasure. 宝の埋蔵場所をトムに話したのは間違いだと思った。 The mistake cost him his head. その間違いが彼の命取りとなった。 Jack made a lot of mistakes in his composition. ジャックは作文でたくさん間違えた。 Pamela must have been at home when I tried to get in touch with her, but she didn't answer the telephone. 私が電話したときパメラは家にいたに違いないのに、電話に出なかった。 That's against the contract. それでは契約と違う。 I got on the wrong train. 電車に乗り間違えた。 He took the wrong train by mistake. 彼は電車を乗り間違えた。 I missed the train by only one minute. ほんの1分違いで列車に乗り遅れた。 His story turned out to be false. 彼の話は事実と違うことが分かった。 He is sadly mistaken. 彼はひどい間違いをしている。 The lunch she brought to me was as delicious as rumoured. 運んできてくれたランチは噂に違わず旨かった。 Tom can't taste the difference between expensive wine and cheap wine. トムには高いワインと安いワインの味の違いがわからない。 Tom made some mistakes on the test. トムはテストでいくつか間違いをしました。 John and Mary differed in opinion as to that important matter. ジョンとメアリーはその重要な問題について意見が違った。 The young man must have felt very desperate when he resorted to such a terrible act. そんな恐ろしい行為に訴えた時、その若者は大変絶望的になっていたに違いない。 Tom certainly knew that what he was doing was illegal. トムは自分のしていたことは違法だと確かにわかっていた。 If you see a mistake, then please correct it. もし間違いがありましたら、訂正をお願いします。 You'd better believe. 間違いありませんよ。 Did you mistake the margarine for butter? きみはマーガリンとバターを間違えたのか。 He must be crazy to say such a thing. そんな事を言うなんて彼はどうかしてるに違いない。 I went over his report, but couldn't find any mistakes. 私は彼のレポートを詳しく調べたが、間違いを見つけることはできなかった。 It took him only a few minutes to realize his mistakes. 間違いを悟るのに彼はほんの数分かかっただけだ。 Tom pointed out the mistakes that Mary had made. トムはメアリーの間違えていたところを指摘した。 Steve had to shell out $50.00 for the speeding ticket he got last week. スティーブは先週したスピード違反に50ドルも払わなければならなかった。 You are not at all wrong. 君は必ずしも間違ってはいない。 I must have the wrong number. 私は番号を間違えたようだ。 My letter must have gone astray in the mail. 私の手紙は郵送中にどこかに紛れてしまったに違いない。 She told me a wrong address on purpose. 彼女は故意に間違いの住所を私に教えた。 This must be a real diamond. これは本物のダイヤに違いない。 My opinion is different from yours. 私の意見はあなたのと違います。 He must have missed the train. 彼は列車に乗り遅れたに違いない。 We thought it was absurd that you got punished. 君が罰をうけるのは筋違いだと思った。 These kinds of mistakes are easy to overlook. この種の間違いは見逃しやすい。 The speeding vehicle skidded and crashed head-on into the rear-end of a truck before the driver could say Jack Robinson. 違反のスピードを出して、突っ走っていた車がブレーキをかけたが、空回りして、運転手があっとゆうまもなく、トラックの背後に、もろにぶつかった。 I'm sure he has something up his sleeve. きっと無罪になるだけの決定的切り札を隠し持っているに違いない。 To err is human, to forgive divine. 間違いをするのが人間で、許すのは神だ。 I made a serious mistake on the test. 僕はテストでひどい間違いをした。 Medical doctors and dentists have very different tools of the trades. 医者と歯医者はだいぶ違う医療器具を使う。 I have this briefcase in a different color. 私、これと色違いの鞄持ってる。 If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes. 第二言語から自分の母語へと翻訳するほうが、その逆よりも間違いが少ないでしょう。 Experiments will enable you to find out what is wrong. 実験を行えば、どこが間違っているかわかるだろう。 It seems that he took me for my sister. 彼は私と私の妹を間違えたようだ。 You say "ditto", and that's not the same as "I love you". あなたが言うのは「右に同じ」だけ、それは「愛してる」とは違う。 They must have had an accident. 彼らは事故に遭ったに違いない。 I got on the wrong bus. バスに乗り間違えた。 The general feeling is that it's wrong. 一般の人はそれぞれ間違っていると感じている。 The men aren't shocked, but the women are. その男はショックを受けなかったが、女のほうは違った。 I make too many mistakes. 私はあまりにも多くの間違いをした。 Speaking strictly, your opinion is different from mine. 厳密に言えば、あなたと私の意見は違う。 You are quite in the wrong. あなたは全く間違っています。 It has to be true. それは本当に違いない。 The world is not what it used to be. 世界は昔とは違う。 I am often mistaken for my brother. 僕はよく弟と間違えられる。 Kate's voice is clearly different from the other girls'. ケイトの声は他の女の子の声とは明らかに違っています。 He did me the honor of saying that I was right. 私は間違ってはいないと私の名誉のために彼は言ってくれた。 Either you or I am wrong. あなたかあるいは私が間違っている。 My opinion is entirely different from yours. 僕の意見は君とはまったく違う。 I mistook a notebook for a textbook. 私はノートを教科書と見間違えた。 Unlike Great Britain, the Upper House in the United States is an elected body. 英国と違って米国の上院は選挙で選ばれる。 I wrote the composition in haste, so it must be full of mistakes. その作文は急いで書いたのできっと間違いだらけでしょう。 There is a great contrast between city life and country life. 都会生活と田園生活とは対照的な相違がある。 He must like taking walks. 彼は散歩が好きに違いない。 This book is interesting except for a few mistakes. この本は間違いがいくつかありますが、おもしろいです。 We sometimes make mistakes. 私たちはときどき間違いをする。 Your philosophy of life varies from mine. 君の人生観は僕のと違っているね。 Make sure that all of you arrive at nine. 皆さん間違いなく9時に着くようにしてください。 No, no. I mean to say that it has originality. 違う違う。オリジナリティがあるっていうか。 I think it is certain that there is intelligent life in this universe, but the likelihood of that life coming to Earth is practically nil. この宇宙には知的生命体が存在するのはまず間違いないと思うが、その生命体が地球に来る可能性は殆ど無し。 You're always making mistakes. 君はしょっちゅう間違いをしている。 There must be something wrong with the machine. その機械はどこか故障しているに違いない。 Be more careful, or you will make mistakes. もっと注意しないと間違いをしますよ。 It's wrong of you to talk back to her. 彼女に口答えすること自体そもそも間違いだろ。