UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '部'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Part of the story is true.その話の一部は本当です。
We have a magnificent view of the ocean from our hotel room.私たちがホテルに取った部屋は海の眺めがすばらしい。
There's a meeting going on in the next room.隣の部屋では会議中です。
When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten.彼女が船で大島に行った時、船に酔って食べたもの全部吐いてしまった。
Without hesitating, the dean selects infinite wisdom.学部長は、ためらうことなく永遠の英知を選んだ。
I walked the whole way to the station.ぼくは駅まで全部歩いていった。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
The novel has sold almost 20000 copies.その小説はほぼ2万部を売った。
She left home with everything she owned.彼女は持ち物全部を持って家出した。
The United States was once part of the British Empire.合衆国はかつて大英帝国の一部だった。
You must take off your hat in the room.君は部屋の中では帽子をとらなくてはならない。
This is the main street of this city.ここがこの都市の中心部です。
He searched the room for the lost key.彼はなくした鍵を捜して部屋を調べた。
When Mary entered the room, Jack suddenly stopped talking.ジャックは、メアリーが部屋に入って来ると突然話すのを止めた。
A screen divided the room into two.ついたてで部屋が2つに分かれている。
They said there was not enough time for a full investigation.全部調査するには時間が足りなかったとのことだ。
Give me a copy of this book.この本を1部ください。
Some Middle-Easterners seek more religious solutions.一部の中東人はより宗教の解決策を求める。
The room is furnished with two beds.その部屋は寝台が2台備えられている。
She put her room in order.彼女は自分の部屋を片づけていた。
In most Japanese companies, only a few executives have a room to themselves.ほとんどの日本の企業では、少数の重役だけが自分の部屋を持っている。
I am quite comfortable in this room.この部屋はとても気に入っている。
John is a member of the swimming club.ジョンは水泳部員です。
The last part of the legend was added later.伝説の最後の部分は後世付け加えられたものだ。
Some of the roses in my garden are white, and others are red.うちの庭のバラは一部が白で、その他は赤です。
"Going to the little girl's room" is an euphemistic expression for "going to the toilet."「少女の部屋へ行く」というのは「トイレへ行く」ということの婉曲表現です。
This room rents at 50 dollars a week.この部屋は週50ドルで貸している。
I had all the money stolen and was in trouble.私はそのお金を全部盗まれてしまって困った。
Charge it to my room.部屋につけておいてください。
There is much furniture in the room.部屋にはたくさん家具があります。
There is no chair in this room.この部屋には椅子がない。
He was cleaning his room.彼は自分の部屋の掃除をしていた。
I saw her enter the room.私は彼女がその部屋に入るのを見た。
When I entered the room, I found a dog.私が部屋に入っていくと、一匹の犬がいた。
She showed me her room.彼女は私に部屋を見せてくれた。
My room faces the garden.私の部屋は庭に面している。
He got a job at the Law Library.法学部の図書館で仕事を見つけた。
You will be allowed to use this room tomorrow.君は明日この部屋を使ってもよい。
I found my father neither in his room nor in the garden.父は部屋にも庭にも見当たらなかった。
There wasn't anybody in that room.その部屋には誰もいなかった。
Er? What did I come to this room for?あれ?私、何しにこの部屋に来たんだっけ?
Mr. Brown is in charge of the business in the absence of the manager.部長が不在のときはブラウン氏が業務を管理する。
We ourselves decorated the room.私たち自身が部屋を飾ったのです。
I did the whole of the work by myself.私は仕事を全部自分でやった。
Please bring me a chair from the next room.隣の部屋から椅子を持って来て下さい。
They chopped down all the withered trees.彼らは枯木を全部切り倒した。
They were speaking in a Southern dialect.彼らは南部の方言で話していた。
I think you should probably see someone from Purchasing.購買部の者に会われたほうがいいと思います。
I saw her enter the room.彼女が部屋にはいるのを見た。
The afternoon sun comes directly into my room.僕の部屋は西日をまともにうける。
She must be from the South.彼女は南部出身に違いない。
It was only a partial success.それは部分的な成功でしかなかった。
We'd like a double room with bath.浴室付きの二人部屋をお願いしています。
I broke the one I've been using till now this morning while playing with a ball in the room.今まで使っていたものを今朝部屋でボール遊びをしていて、わってしまったのです。
The earth is like a ball with a big magnet in it.地球は内部に大きな磁石を持ったボールのようなものである。
Your room number, please.部屋番号をお願いします。
There was a tense atmosphere in the room.部屋には切迫した空気がみなぎっていた。
The room was locked.部屋には鍵がかかっていた。
There are no tables in the room.部屋の中にテーブルはありません。
You should pay your rent in advance.君は部屋代を前もって払うべきだ。
Could you change my room for me?部屋を替えていただけますか。
These articles are all exempt from duty.この品物は全部免税です。
Those two boys share the same dormitory room.あの二人の少年は寮の同じ部屋を共有している。
My brother saw to all the arrangements for the party.パーティーの準備は兄が全部やってくれた。
He tidied up his room.彼は部屋をきちんと整理した。
Are you going to cut down all the trees here?ここの木を全部切り倒すつもりなのですか。
Our world is only one small part of the universe.我々の世界は宇宙のほんの小さな一部分に過ぎない。
Rust is gradually eating into the metal parts.錆が金属の部分を少しずつ侵食している。
Croatia is a country in the southeastern part of Europe.クロアチアはヨーロッパの東南部に位置する国である。
Nobody was allowed to go out of the room.誰も部屋を出ることが許されなかった。
If I were to tell you the whole truth, you would be amazed.仮にその事実を全部あなたに話したら、あなたはビックリするでしょう。
Will you open the window and air out this stuffy room?このムッとする部屋の窓を開けて、空気の入れ替えをしてくれませんか。
This novel consists of three parts.この小説は三部からなりたっている。
Jim entered the room quietly so he wouldn't wake the baby.ジムは赤ん坊を起こさないように静かに部屋に入った。
I have done all of my homework and I'd like to take a short break.宿題を全部やってしまったので少しやすみたい。
She went out of the room in anger.彼女は怒って部屋を出て行った。
We'll have to organize the drinking party all over again as the section chief can't make it now.部長の都合が悪くなってしまったので、飲み会の日程は仕切り直しだね。
You must keep your room clean.あなたは自分の部屋をきれいにしておかなければいけない。
He breathed deeply before entering his boss's office.彼は上司のいる部屋に入る前に深呼吸をした。
Well there aren't any other positions left. After that, all that is left is basic member.他の役職なんて残ってないし。あとは平部員だけだよ。
"I'm hungry," said the small white rabbit, so they stopped and ate the flower from a large hyacinth.「私おなかすいた」小さい白いウサギがいいました、そして彼らは止まっておおきなひなゆりの花の部分をたべました。
Those tribes inhabit the desert all year round.その部族は年中砂漠に住んでいる。
The whole audience got up and started to applaud.全部観客が立ち上がって拍手し始めた。
I showed him into the room.私は彼を部屋に案内した。
It's freezing in this room, Cindy. I can't put up with this cold.この部屋は凍えるよ、シンディー。この寒さはたえられないよ。
John felt the presence of a ghost in the dark room.ジョンはその暗い部屋に幽霊の存在を感じた。
The daily trek to midtown Manhattan takes about an hour and a half.毎日マンハッタンの中心部にいくには1時間半もかかる。
Drink up your milk.ミルクを全部飲んでしまいなさい。
The room I've moved into recently gets plenty of sunshine.最近引っ越した部屋は日当たりが良い。
The novel had an initial print-run of 10,000.その小説の初刷は10000部だった。
The old lady lived in a three-room apartment by herself.老婦人は1人で3部屋続きのアパートに住んでいた。
There were two hundred people in the room.その部屋には200人の人々がいた。
He entered the room, to be confronted by a policeman.彼が部屋にはいると、警官が待ちかまえていた。
Did you clean your room?あなたの部屋を掃除しましたか。
I gave him all the money I had.私は彼に持っていたお金を全部あげた。
I have to make the best of that small room.私はその狭い部屋をせいぜい活用しなければならない。
Chicago is the principal city of the Middle West.シカゴは、米国中西部の主要な都市である。
They had had to use what money they had.彼らは有り金全部を使わざるをえなかった。
Take off your hat in the room.部屋の中では帽子をぬぎなさい。
Go to your posts.各自の部署に就け。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License