Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Doctors' bills really cut into our savings. | 医者の費用は本当に貯金に食い込む。 | |
| My father left me a lot of money in his will. | 私の父は遺書の中で私に多額のお金を残して死んだ。 | |
| It would be ridiculous to spend all their money. | 自分たちのお金を全部使い果たすなんてばかげている。 | |
| He worked for a rich man. | 彼はある金持ちの家の下働きをしていた。 | |
| The trouble is that we are short of money. | 問題は私たちが金不足であるということです。 | |
| He held off paying for the television set until the dealer fixed it. | 彼はお店の人がテレビを取り付けてくれるまで、その代金を支払うのを延期した。 | |
| I don't have much money. | 私はたいしてお金を持っていません。 | |
| He made a lot of money in New York and went back to the small town where he was born. | 彼はニューヨークで大金を稼ぎ、生まれた小さな町に帰っていった。 | |
| A person views things differently according to whether they are rich or poor. | 人は金持ちか貧乏人かによって物の見方が違う。 | |
| We have to pay taxes by March 15. | 私たちは3月15日までに税金を払わなければならない。 | |
| She was brought up in a rich family. | 彼女は金持ちの家庭に育った。 | |
| She gave considerable thought to what to do with the money. | 彼女はそのお金を何に使うかについてかなり考えた。 | |
| What a fool I was to lend him the money. | 彼に金を貸すなんて僕はなんと愚かだったのだろう。 | |
| It's a waste of time and money. | それは時間とお金の浪費だ。 | |
| One hundred dollars is just chicken feed. | 100ドルなんてはした金さ。 | |
| For one thing, I've no money, and for another, I've no leisure. | 一つにはお金が無いし、また一つには暇が無い。 | |
| Formerly, a book was worth its weight in silver, if not in gold. | 昔は、書物の価値は同じ重さの金とまでは行かないにしても、銀ぐらいの価値があった。 | |
| He paid double the usual fare. | 彼は通常の料金の2倍払った。 | |
| The company spends a lot of money on advertising. | その会社は広告にたくさんのお金を使ってます。 | |
| Sam has promised to pay the money at the end of the month. | サムは月末に金を払うと約束した。 | |
| I have spent a lot of money on my house. | 家にたくさんのお金を費やした。 | |
| As I don't have the money, it'll just be a short trip. | お金がないので、プチッと旅行。 | |
| Yoshiki was hard up and asked Goro to lend him 20,000 yen. | 良樹はお金に困って五郎に二万円貸してくれと頼んだ。 | |
| A vampire can paralyze people just by looking at them. | 吸血鬼は睨むだけで人を金縛りにする。 | |
| I just went into debt. | 私は借金をしたところだ。 | |
| I'm going to lay aside that money for emergencies. | そのお金はいざというときのために取っておくよ。 | |
| He is always harassed with debts. | 彼はいつも借金で困っている。 | |
| I think that it was probably Friday of last week. | たしか先週の金曜日だったと思います。 | |
| He has a lot of money. | 彼は金持ちだ。 | |
| They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese. | 向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。 | |
| Money ruins many. | 金は多くの人を破滅させる。 | |
| My older brother borrowed money from a loan shark. | 兄が高利貸しに借金したんです。 | |
| I can't buy it for lack for money. | お金がないのでそれが買えない。 | |
| It goes back, Personnel Officer Paula Grayson told us, to the way many employers used to pay their employees a hundred years ago. | 事は百年前、多くの雇い主が従業員に賃金を支給していた方法にさかのぼる、と人事課職員のポーラ・グレイソンさんは話してくれました。 | |
| How long is the Golden Gate Bridge? | 金門橋はどれくらいの長さですか。 | |
| My money was stolen. | お金を盗まれました。 | |
| He gave me all the money at his command. | 彼は自由になるお金を全部私にくれた。 | |
| He was kind enough to lend me money. | 彼は親切にも私に金を貸してくれた。 | |
| He gave the boy what little money he had. | 彼はその少年になけなしの金をやった。 | |
| This metal is free of rust. | この金属は錆とは無縁です。 | |
| He became rich. | 金持ちになった。 | |
| Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc. | 不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。 | |
| They had plenty of money for the tour. | 彼らは旅行用のお金はたくさんもっていた。 | |
| I paid fifty percent down for the car. | 車の代金を現金で半額支払った。 | |
| It is against my principles to borrow money. | お金を借りる事は私の主義に反する。 | |
| The money I have now falls short of what I need. | 今の私の所持金では必要額に達しません。 | |
| She deposited a large sum of money in the bank. | 彼女は大金を銀行に預けた。 | |
| He's rich, but he's not happy. | 彼は金持ちだが幸せではない。 | |
| He is richer than anyone else in this town is. | 彼はこの町でいちばんの金持ちだ。 | |
| Little money, few friends. | 金がないと友達も少ない。 | |
| He has a little money. | 彼はお金を少し持っています。 | |
| A blonde is speaking to her psychiatrist. | 金髪女性が精神科医と会話をしている。 | |
| We should not place too much emphasis on money. | 金銭を重視しすぎてはいけない。 | |
| He borrowed money from the bank to finance his home. | 彼は新しい家を買うため銀行から金を借りた。 | |
| The money will do for the time being. | 当分はその金で間に合うだろう。 | |
| The loss of money made it impossible for him to go abroad. | 金をなくしたために彼は外国に行けなくなった。 | |
| Hey, rust is eating away the metal. | ほら、錆で金属がどんどん腐食しているよ。 | |
| People, goods and money are all free to move across national borders in the region. | その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することが自由である。 | |
| Spending money is as easy as pie. | お金を使うことはとても簡単だ。 | |
| Let's put this money aside for our summer trip. | このお金は夏の旅行にとっておこう。 | |
| The insurance payments depend on the use intended (work or leisure). | 保険の料金は使用目的(仕事かレジャーか)によって異なります。 | |
| He said he would lend me some money, and he was as good as his word. | 彼は金を貸してくれると言ったが、そのとおり約束を守った。 | |
| He asked for money. | 彼は金を要求した。 | |
| She's making money hand over fist. | 彼女はどんどんお金をもうけている。 | |
| Tom admitted that he had stolen money from Mary. | トムはメアリーのお金を盗んだことを認めた。 | |
| The bank keeps money for people. | 銀行は人の金を預かる。 | |
| I don't have any money on me. | お金のもちあわせがありません。 | |
| Are you free on Friday afternoon? | 金曜日の午後はお暇ですか。 | |
| He will not steal my money; I have faith in him. | 彼は私のお金など盗まないよ。彼を信頼しています。 | |
| If you run out of cash, you can fall back on your savings in the bank. | 現金がなくなっても、あなたは銀行預金をあてにできる。 | |
| If I'd had more money, I'd have bought that pen. | もっとお金があったらあのペンを買っていたのだけど。 | |
| A highwayman robbed a foot passenger of his money. | 追い剥ぎが通行人から金を奪った。 | |
| He's in the money. | うなるほど金を持っている。 | |
| Do not hand over more money than is necessary to a child. | 必要以上のお金を子供に渡すな。 | |
| He puts ten dollars aside every week. | 彼は毎週10ドルを貯金している。 | |
| He seems to be rich now. | 彼は今では金持ちらしい。 | |
| This painting is worth a great deal of money. | この絵には莫大な額のお金に相当する価値がある。 | |
| You should be careful of your money. | お金は大事にしなくてはならない。 | |
| It took years of saving, but their seagoing vacation come true at last. | 貯金するのに何年もかかったが、彼らの船旅での休暇はとうとう実現した。 | |
| He seems to be rich. | 彼は、金持ちのように見える。 | |
| People see things differently according as they are rich or poor. | 人々は金持ちであるか貧乏であるかによって物事の見方がちがう。 | |
| The man always cadges money from me. | その男はいつも私に金をたかる。 | |
| She was married to a rich man. | 彼女は金持ちの男と結婚した。 | |
| He left the restaurant without paying. | 彼はお金を払わずにレストランを出ました。 | |
| On top of the statue, Sadako is holding a golden crane over her head. | 記念碑の一番上で禎子が頭の上に金の鶴をかざしている。 | |
| He contributed a lot of money. | 彼は大金を寄付した。 | |
| She spends a lot of money on clothes. | 彼女は服にたくさん金を使う。 | |
| The rich are not always happy. | 金持ちが必ずしも幸福であると限らない。 | |
| The thief forced her to hand over the money. | 強盗は彼女にお金を出させた。 | |
| The president of the company, to whom I introduced you last Friday, wants to see you again. | 私が先週の金曜日あなたに紹介した会社の社長がまたあなたに会いたいといっています。 | |
| Job security is a priority over wages. | 賃金よりも職の安定の方が重要である。 | |
| The rich are apt to look down upon the poor. | お金持ちは貧乏人を見下しがちである。 | |
| He had really come to get gold. | 彼は本当金を手に入れるためにやって来たのであった。 | |
| I can't lend you any money. | お金を貸す事は出来ません。 | |
| The bank will cash your fifty dollar check. | 銀行に行けばその50ドルの小切手を現金に換えてくれる。 | |
| Money will do anything. | お金は何でもこなす。 | |
| I'd like you to pay the money in advance. | 私はあなたに前金で払って頂きたい。 | |
| He has little money, but he gets by. | 彼はほとんどお金を持っていないが、どうにかやりくりしている。 | |
| It is the case that those who live on a pension are forced to lead a hard life. | 年金生活者が厳しい生活を強いられているのは事実だ。 | |
| If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits. | お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。 | |