Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It will take a long time to suppress the revolt. その暴動を鎮圧するには長い時間がかかるだろう。 The settlers learned that the land in the valley was fertile. 開拓民たちは谷間の土地が肥沃であることを知った。 His eyes roamed over the lake in the valley. 彼の目は谷間の湖上をずっとさまよった。 The length of our stay there will be one week. そこでの私たちの滞在期間は一週間です。 The train will arrive on time. 電車は時間通りに到着する予定だ。 It took me some time to learn how to drive a car. 車の運転を覚えるのにしばらく時間がかかりました。 To be on time, I ran. 間に合うように走ってきたのです。 We bought a grand piano which took up half of our living room. 私たちは居間の半分の場所を取るグランドピアノを買った。 I usually don't have time to eat a large lunch. 私は普段、昼食をたっぷり取る時間がない。 A curfew was imposed on the city. 全市に夜間外出禁止令が布かれた。 The other day I discovered a book written by my father. この間父が書いた本を見つけた。 The first question we must raise is whether a cultural barrier existed between those groups. 最初にあげなければならない問題は、それらのグループの間に文化障壁が存在していたかどうかということである。 Carol has been studying Spanish for three years. キャロルはスペイン語を3年間勉強しつづけている。 On the average, I go to the movies once a week. 平均で一週間に一回は映画に行きます。 I got on the wrong bus. バスを乗り間違えた。 The hand on its axis turns at 10 revolutions per hour. 針は中心を一時間に10回転の割合で回る。 There's enough time for a quick snack. 急いで食事をするだけの時間はある。 You can hire a boat by the hour. ボートを時間単位で借りられる。 Custom, then, is the great guide of human life. それでは、習慣は人間生活の偉大な道しるべである。 No man can live by and for himself. 人間は誰も自分一人の力で単独に生きてはいけない。 The village lay in a valley about half a mile in breadth. その村は、幅およそ0.5マイルの谷間にあった。 He said that he had been in California for ten years. 彼は10年間カリフォルニアにいたと言った。 We are working hard to make up for lost time. 無駄にした時間を埋め合わせるようにがんばって働いています。 In a sense, you are wrong. ある意味では、きみが間違っている。 He has worked for the welfare of his people for 30 years. 彼は30年間国民の福祉のために働いてきた。 The teacher went on talking for two hours. 先生は2時間話し続けた。 This will do for the time being. 当分の間これでやっていける。 I saw her only a week ago. 彼女にあったのはつい一週間前のことだ。 This ticket holds good for a month. この切符は一ヶ月間有効である。 It has been raining for three days on end. 三日間立て続けに雨が降っている。 Anybody with at least a two-digit IQ knows this was a politically biased choice. 2桁のIQがある人間なら誰でも、この選択が政治的に偏ったものだって分かってるよ。 This bridge became famous among young people. この橋は若者の間で有名になった。 Even if I am wrong, you are not quite right. たとえ私が間違っていても、君が全く正しいわけではない。 But a man is not made for defeat. A man can be destroyed but not defeated. 人間は負けるように造られてはいないんだ。そりゃ、人間は殺されるかもしれない、けれど負けはしないんだぞ。 Now Marina was a romantic, she had not yet fallen into that passive state of mind which accepts that one should find a corner to live, anywhere, and then arrange one's whole life around it. 彼女はロマンティックになっていたので、人間はどこであれどこか片隅に住むべきところを見つけ、その周りに自分の全人生を整えていくべきだということを受け入れるような受動的な精神状態にまだ陥っていなかったのである。 International disputes must be settled peacefully. 国家間の紛争は平和的に解決されなければならない。 I can seldom find time for reading. 私には読書の時間がめったにない。 The moon began to show her pale face from behind the clouds. 月が青白い顔を雲間から見せ始めた。 I have been studying German for two years. 私は2年間ドイツ語を勉強しています。 The man peeped through a hole in the wall. 男は壁の隙間からのぞいた。 What hours is it open? 営業時間を教えてください。 He was sick through the winter. 彼は冬の間ずっと病気だった。 While he was sick, he became very thin. 病気の間に彼はひどくやせた。 The average length is seven hours and forty-five minutes, not much different from what a lot of humans need. 平均的長さは7時間45分で、人間の多くが必要とする時間と大して変わらない。 It took a long time to break down her reserve and get her to relax. 彼女のよそよそしさを打破し、うちとけさせるのにずいぶん時間がかかった。 The computer can figure just as the human brain does. 電子計算機は人間の頭脳が計算するのとちょうど同じように計算する事が出来る。 Since I have no children, I have more time to spend doing volunteer work than parents do. 私には子どもがいないので、両親がしていた時よりもっと多くの時間をボランティア活動に費やすことができます。 For years the picture passed as a genuine Rembrandt. 何年もの間その絵は本物のレンブラントとして通用していた。 The sunset is soon. 間もなく日没だ。 The snow lasted for two days. その雪は2日間続いた。 He's very fair-minded. 彼はフェアな人間だ。 It was good to feel like one of the group, because my blond hair and 185 cm height already made me stand out. グループの仲間の一員のように感じることはいい気持ちでした。私は金髪で、185センチもあるので、別の意味で目立ってしまうからです。 Do you think we'll make it to the airport in time, Paul? ポール、空港に行くのに間に合うと思う? If I had left a little earlier, I would have caught the last train. もう少し早く出ていれば、最終列車に間に合ったのに。 He blushed at his foolish mistake. 彼は自分の愚かな間違いを恥じた。 We will leave in an hour. 1時間後に出発するつもりだ。 You did wrong in trusting too much in your ability. あなたは自分の力を過信したのが間違いでした。 Do not interfere with Tom while he is reading. トムが本を読んでいる間は邪魔をしてはいけない。 He hurried so as to be in time for the train. 彼は列車に間に合うように急いだ。 I want to arrive at Kennedy Airport early in the afternoon. 午後の早い時間にケネディ空港に着きたいのです。 I was off duty at the time. その時私は、勤務時間外だった。 You must make much of time. 時間を大切にしなければならない。 Will this much food do for a week's camping? これだけの量の食料で一週間のキャンプに足りるでしょうか。 We have five English lessons a week. 私達は一週間に五回英語の授業がある。 Shall I fetch your glasses from the living room, Dad? お父さん、めがねを居間から取ってきましょうか。 I had plenty of time to talk to many friends. 大勢の友人たちと話す時間がたっぷりあった。 I got up early enough to catch the first train. 私は一番列車に間に合うくらい早く起きた。 Were you on time for work today? 今日、会社間に合った? Warm yourself while the fire burns. 火が燃えている間に暖まれ。 How long did it take you to drive from here to Tokyo? 君はここから東京まで車で行くのにどのくらい時間がかかりましたか。 A few minor mistakes apart, your writing is good. 少々の小さな間違いを除いて君の作文はよく書けている。 You'd better believe. 間違いありませんよ。 You are sitting between Meg and me. あなたはメグと私の間に座ることになっています。 I haven't got in touch with him for a long time. 私は長い間彼と連絡を取ってない。 I arrived just in time for the plane. 私は飛行機にちょうど間に合って到着した。 The rotten apple injures its neighbors. 腐ったりんごは仲間を腐らせる。 He's a hopeless case. 彼はダメ人間だ。 She's meant to practice the piano for two hours. 彼女はピアノを二時間練習しなければならなかった。 It will take him two hours to finish the work. 彼がその仕事を終えるのに2時間かかるだろう。 After dark clouds, you get periods of refreshing clear weather. 暗雲が立ちこめていた後には、すっきりとした晴れ間になる。 Your composition is very good, and it has few mistakes. 君の作文はたいへんよくできていて、ほとんど間違いがない。 How many hours have you been studying? あなたは何時間勉強していますか。 Human beings are not always wiser than animals. 人間はいつも動物より賢いとはかぎらない。 Do you think it will take long by bus? バスでは時間がかかると思いますか。 The world has ended yesterday while I was sleeping. 昨日僕が眠っている間に世界は終わりを迎えていた。 Keep an eye on my bag while I buy a ticket. 切符を買う間私の鞄を見ていて下さい。 I advise you to be punctual. 私は君に時間を守るよう忠告する。 The criminal is sure to do time for robbing the store. その犯人は間違いなくあの店に強盗に入った罪で刑務所に行くだろう。 For how long did the Maya culture flourish? マヤ文明はどのくらいの間に繁栄したのだろうか。 He arrived on time in spite of the rain. 彼は雨にもかかわらず時間どおりについた。 Someone must have taken my umbrella by mistake. 誰かが間違って私のかさを持っていったに違いない。 They passed time by playing cards. 彼らはトランプをして時間をつぶした。 I made up my mind, then and there, that I would get the necessary million dollars within a week. 1週間以内に必要な100万ドルのお金を手に入れようと、私はその場ですぐに決めた。 You won't be in time for school. あなたは学校に間に合わないでしょう。 He took me for my twin brother. 彼は私の事を双子の兄と間違えた。 I disputed with him about world peace for an hour. 彼と一時間も世界平和について論争した。 They communicated with the Western countries. 彼らは何年もの間お互いに連絡していた。 Did you catch the first train? あなたは始発電車に間にあいましたか。 What's your relation with him? 君と彼とはどういう間柄なのだ。 How often a week do you take a bath? 一週間に何回入浴しますか。