UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '間'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Can you get the work finished in time?仕事を間に合わせられますか。
I'm a night owl.私は夜型の人間です。
A man's worth lies not in what he has but in what he is.人間の価値はその人の財産にあるのではなくその人の人柄にある。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
This is the coldest winter that we have had in thirty years.今年はこの30年間で最も寒い冬だ。
That bridge has been out of use for a long time.その橋は長い間使われていない。
There exists an enormous difference between the two theories.そのふたつの理論の間には、非常に大きなちがいがある。
A man cannot be made in a mold.人間は鋳型に入れて作るわけにはいかない。
The student is likely to do well on this coming mid-term exam.あの学生は今度の中間試験で好成績をあげそうだ。
The leaves will turn red in two or three weeks.2、3週間もすれば木の葉は紅葉するでしょう。
Short accounts make long friends.貸借の期間が短ければ交友期間は長い。
It's time we went home.もう帰宅すべき時間だ。
This job will take twice as long as I expected.この仕事は私が思ったより、2倍の時間がかかるでしょう。
Is there a mistake in the telephone number?電話番号をお間違えになっているのではありませんか?
Thanks very much for having me to dinner the other night.この間の晩は、ディナーに誘っていただきありがとうございました。
Thomas hurried away so as to be in time for the train.トーマスは列車に間に合うように急いで去った。
You can't mistake him for his younger brother.彼を彼の弟と間違えっこない。
If I had enough time, I would talk with you.もし私に十分な時間があれば、君と話すだろうに。
He went to the store just as it was going to close.彼はその店へ閉店間際に行った。
Since they were tired, they turned in earlier than usual.彼らは疲れていたので、いつもより早い時間に床についた。
My uncle lived in Washington, D. C. for two years.私の叔父はワシントンに2年間住んでいました。
I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up.私は駅で一時間彼を待ったが、彼はやって来なかった。
The movie is popular among the youngsters.映画が若者の間で流行している。
This morning I got up at four so as to be in time for the first train.今朝は一番列車に間に合うように4時に起きました。
Weekdays Monday through Friday, from 9 a.m. to 5 p.m.月曜日から金曜日の平日の間、午前9時から午後5時までです。
It is important to be punctual for your class.授業には遅れないように時間を厳守する事が重要だ。
This ticket is valid for three days.切符は3日間有効である。
Before going to study in Paris I must brush up on my French.パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。
This is the very camera I've wanted for a long time.これがまさに私が長い間欲しいと思っていたカメラだ。
If I wanted to scare you, I would have told you about what I dreamt about a few weeks ago.もし私が君をこわがらせたいと思ってたら、数週間前に見た夢のことを話してたよ。
The policeman was on his usual nightly round.巡査はいつものように夜間の巡回中だった。
We need someone to keep an eye on our baby while we are away.私たちが留守の間、赤ちゃんを見てくれる人が必要である。
Taro stayed in Tokyo for three days.太郎は3日間東京に滞在しました。
Start at once, and you will be in time for school.すぐ出かけなさい。そうすれば学校に間に合いますよ。
I will be back in an hour.1時間で戻ってきます。
She took me for my brother.彼女は私を兄と間違えた。
I exercise for two hours every day.私は毎日2時間運動します。
We will have lived in Kyoto for eight years next March.私たちは来年の3月で8年間京都に住んだことになります。
Being lucky, he was in time for the train.運良く彼は電車に間に合った。
I must make up for lost time by driving fast.わたしは運転速度を速めて時間の埋め合わせをしなければならない。
The human brain can adapt to new situations.人間の脳は新しい状況に適応することが出来る。
The court session lasted for three hours.裁判は三時間続いた。
Tom made some mistakes in the test.トムはテストでいくつか間違いをしました。
"Can you do it in a week?" "I think so."「一週間で出来ますか」「出来ると思います」
I conceived of the plan while I was smoking.私はタバコを吸っている間にその計画を思いついた。
This road connects Tokyo with Osaka.この道路は東京・大阪間をつないでいる。
My usual sleeping time is from seven to nine hours.私の普通の睡眠時間は7時間から9時間くらいです。
This is where you are mistaken.ここが君の間違っている点です。
You made the mistake on purpose, didn't you?君は、故意に間違いを犯したんだね。
We only have secondhand information of the coup.そのクーデターの間接的な情報しか得ていない。
The argument lasted a long time because nobody would admit to being in the wrong.誰一人、自分が間違っていることを認めようとしなかったので、議論は延々と続いた。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回間違いなく薬を飲むように。
I got up early so that I might be in time for the first train.私は始発電車に間に合うように早く起きた。
You'd be surprised what you can learn in a week.一週間でどれほどのことが学べるか、自分でもびっくりするはずだよ!
I go to the library at least once a week.私は少なくとも一週間に一回図書館に行きます。
Not being watchful, the driver failed to stop in time.運転手は用心していなかったので、車を止めたが間に合わなかった。
A man is known by the company he keeps.付き合う仲間を見れば、その人がわかる。
It is about time I was going.そろそろおいとましなければならない時間です。
He asked his teacher stupid questions.彼は先生に間抜けな質問をした。
If it were not for water, humans could not survive.もし水がなければ、人間は存続できないだろう。
I spent hours reading books.本を読んで何時間も過ごした。
Doctors can be wrong, and some patients can suddenly improve.医者が間違えることもあるし、患者の中には急によくなる人もいるからです。
If I could have a wish, I'd wish I could make up for lost time.もしも叶うなら、私は失った時間の埋め合わせをしたい。
Two hours is too short for us to discuss the matter.私達がその問題を話し合うのに2時間は短すぎる。
He convinced me that I was in the wrong.彼は私に私が間違っていると確信させた。
It'll soon be sunset.間もなく日没だ。
When dinner was over, we adjourned to the sitting room.夕食がすむと居間へ移った。
The freight train was held up about half an hour because of a dense fog.濃霧のため貨物列車は半時間ほど遅れた。
A house that keeps out rain and dew and is impervious to heat and cold is a wonderful thing.雨露しのげて、寒暑防げる家というものは、人間にとって大変ありがたいものです。
He burned for his moment of triumph.彼は勝利の瞬間を待ちわびた。
The best way to convince a fool that he is wrong is to let him have his way.間違っているということを馬鹿に納得させる最も良い方法は、その愚かな行為を遂行させる事である。
Somebody came to see me while I was out.出かけている間にだれか訪ねてきた。
His mother said that he had been sick in bed for five weeks.彼は5週間前から病気で床についていると母親は言った。
She found the evening boring and uninteresting, in short, a waste of time.彼女は、その夕べを退屈でおもしろくないと、要するに時間の浪費だと思った。
She has suffered his ill treatment of her in silence for years.彼女は何年もの間彼の虐待に黙って耐えた。
The pupils listened eagerly during his speech.彼の話の間生徒は熱心に聞いていた。
She was approaching thirty when I first met her.私が彼女に初めて会った時、彼女は30に間近だった。
I gave up smoking for a year.ぼくは1年間禁煙した。
You are ten minutes behind the appointed time.あなたは約束の時間より10分遅れていますよ。
Christmas is near at hand, isn't it?クリスマスは間近ですね。
I talked to her for an hour.私は彼女と1時間話をした。
If there are too many irons in the fire in too short a time, good strategy cannot result.あまりにも短時間に、あまりにもたくさんのことを盛り込むと、よい戦術は生れない。
By tomorrow, it will have been snowing for a week.雪は明日で1週間降りつづけたことになる。
They should not waste time and money on people who will never wake up again.二度と目覚めることのない人々のために、時間と金を無駄に使うべきではないのです。
By that time he will have seen much of the world.そのときまでに彼はだいぶ世間のことが分っているでしょう。
The dog was so clever that he seemed almost human.その犬はとても賢かったのでほとんど人間のように思えた。
Sometimes reading took up half his time.時には読書が彼の時間の半分を占めた。
It took her a while to realize the situation.彼女は状況を理解するのに多少の時間がかかった。
I study about two hours every day.私は毎日およそ二時間勉強する。
The hall was decorated with Japanese paintings.その広間は日本画で飾られていた。
He managed the company while his father was ill.父親が病気の間、彼が会社を経営した。
While we were on holiday, a neighbor took care of our cat.私たちが休暇をとっている間、近所の人が私たちの猫の世話をしてくれた。
Please don't forget to put out the fire before you go home.帰る時には間違いなく火の始末をしてください。
She is ignorant of the world.彼女は世間知らずだ。
We'll let you know the result within a week.結果は1週間以内にお知らせします。
Did you catch the train?!列車に間に合ったのか?!
Don't eat between meals.間食をするな。
I hurried to the station so as to be in time for the first train.私は一番列車に間に合うように駅へ急いだ。
There is no doubt that his sons are good boys.彼の息子たちが良い子であるのは間違いない。
The general feeling is that it's wrong.一般人はそれは間違っていると感じている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License