Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They walked as far as the next town in an hour. | 彼らは1時間で隣の町まで歩いていった。 | |
| Air is to man what water is to fish. | 空気と人間との関係は水と魚との関係と同じだ。 | |
| Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk. | 普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。 | |
| These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law. | こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。 | |
| Schweitzer is a man to imitate. | シュヴァイツァーは見習うべき人間です。 | |
| He thought the matter over for three days. | 彼はそのことを3日間よく考えた。 | |
| We had better leave her alone for a few minutes. | 少しの間そっとしてやったほうがいいですね。 | |
| My mother will attend to the baby while I go to the dance. | ダンスに行っている間、私の母が赤ん坊の面倒を見てくれます。 | |
| Or, if you feel like it, read "No Longer Human". | また気が向いたら「人間失格」読んでみよう。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | この間の日曜日に、メアリーと図書館へ行った。 | |
| He's sitting between the two chairs. | 彼は二つの椅子の間に座っている。 | |
| We have lived in Tokyo for six years. | 私たちは6年間ずっと東京に住んでいます。 | |
| It's absurd never to admit your mistakes. | 間違いを一度も認めないというのは不合理である。 | |
| Love began to grow between the two. | 2人の間に愛が芽生えた。 | |
| Grandmother looks after the children during the day. | 昼間は祖母が子供の面倒を見てくれます。 | |
| An hour's drive brought us to the airport. | 一時間車に乗って私達は空港に着きました。 | |
| I am sorry for his mistake. | 私は彼の間違いを気の毒に思う。 | |
| I spend at least three hours a week studying French. | 週に最低3時間はフランス語の勉強をしています。 | |
| This ticket holds good for a month. | この切符は一ヶ月間有効である。 | |
| I think it strange that Alice should keep silence for such a long time. | アリスがそんなに長い間黙っているなんて変だと思う。 | |
| She is neither in the kitchen nor in the living room. | 彼女は台所にも居間にもいない。 | |
| I have brought his umbrella by mistake. | 私は間違って彼の傘を持ってきてしまった。 | |
| The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson. | 先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。 | |
| We had to wait for him for ten minutes. | 私達は彼を10分間待たねばならなかった。 | |
| Don't eat for at least three hours. | 食事は少なくとも3時間はしないでください。 | |
| Is it right that you and I should fight? | 君と僕がけんかするなんて間違っていないか。 | |
| The world has ended yesterday while I was sleeping. | 昨日僕が眠っている間に世界は終わりを迎えていた。 | |
| Yoshiko is an Anzai. | 淑子は安西家の人間だ。 | |
| Idling away your time is not good. | 時間を無駄に使うことはよくない。 | |
| We live in the country during the summer. | 私たちは夏の間は田舎で暮らします。 | |
| As far as I know, he has never come on time. | 私の知っている限りでは彼は時間どおりに来たことがない。 | |
| All human beings are mortal. | すべての人間はやがて死ぬ。 | |
| He took to Akiko from the moment he met her. | 明子にあったその瞬間から、彼は明子が好きになった。 | |
| He had been walking for hours. | 何時間も歩き続けてきたのだ。 | |
| For the past few days Jane has been quiet and out of humor. | ここ数日間、ジェーンは口も利かず不機嫌だ。 | |
| She will get over the shock soon. | 彼女は間もなくそのショックから回復するだろう。 | |
| It means trying hard, even if we make mistakes. | それは、たとえ間違いをおかしたとしても、一生懸命に頑張るということです。 | |
| She was very bored during the lecture. | 講義の間、彼女はとても退屈だった。 | |
| The fortune was divided among the three brothers. | 財産は3人兄弟の間で分配された。 | |
| You can borrow these books from the library for a week. | これらの本は図書館から一週間借り出せます。 | |
| But when I tried to turn the shower faucet, this black bubbly liquid came out. | だがシャワーの蛇口を捻ろうとした瞬間、あの黒い泡立った液体が流れてきた。 | |
| "The Nightingale Samurai" A samurai tale full of humanity and humour. | 『うぐいす侍』人間愛とユーモア溢れる侍物語。 | |
| It took a long time for Japanese imports to penetrate the American consumer markets. | 日本からの輸入製品がアメリカの消費者市場に浸透するには長い時間がかかった。 | |
| I didn't have time to watch TV yesterday. | 昨日はテレビを見る時間がなかった。 | |
| He turned up an hour later. | 彼は一時間遅れて現れた。 | |
| The GNP will rise at nearly a 4. 5% annual rate. | GNPの年間上昇率はざっと4.5パーセントでしょう。 | |
| Would you mind sparing me thirty minutes of the day? | 三十分ほどお時間をいただけませんか。 | |
| Whichever way you take, it'll take you the same time. | どちらの道を行ってもかかる時間は同じだ。 | |
| Is it possible for you to come to the office an hour earlier than usual tomorrow? | 明日はいつもより1時間早く出勤することができますか。 | |
| Such telling effects of contrast as Japanese artists produce by use of empty space. | 日本の画家が空間によって生み出したようなすぐれた対象の効果。 | |
| I'm afraid you have the wrong number. | 電話番号をお間違えだと思います。 | |
| How long does it take to go to the office from your home? | 家から会社までどれくらい時間がかかりますか。 | |
| He got up early so as to be in time for the train. | 彼は列車に間に合うように早く起きた。 | |
| She's supposed to be back by lunch time. | 彼女は昼食時間までには帰ってくることになっている。 | |
| It rained nonstop. | 雨は絶え間なく降っていた。 | |
| He made many grammatical mistakes in his composition. | 彼は作文で沢山の文法上の間違いをした。 | |
| Having once landed the monster immediately jumped again and was over my head. | いったん着地した怪物は、瞬間ふたたび跳躍して私の頭上にいた。 | |
| You know about 'ra-skipped words'? It looks like quite a lot of students are using mistaken words. | ら抜き言葉って知っている?けっこう間違った言葉を使う生徒が多いみたい。 | |
| He was made to wait at the station for two hours. | 彼は駅で二時間待たされた。 | |
| She will return within an hour. | 彼女は1時間以内に戻ります。 | |
| The station is near here. You'll be in time for the train. | 駅はここから近いから、列車に間に合うだろう。 | |
| We have two classes in the afternoon. | 私達は午後2時間授業がある。 | |
| He kept on working all the while. | 彼はその間ずっと働き続けた。 | |
| There's no room to study here. If only I had a room of my own! | ここには、勉強する空間がない。自分の部屋があるといいのになあ。 | |
| My hours of study are from 8 to 11 p.m. | 私の勉強時間は午後8時から11時までです。 | |
| You have made many mistakes. | たくさん間違ったね。 | |
| He is my colleague. | 彼は私の仕事仲間である。 | |
| He was respected both as a teacher and as a man. | 彼は先生としても人間としても尊敬された。 | |
| He has been living here these ten years. | 彼はここ10年間ずっとここに住んでいます。 | |
| It's just like a human. Even the hands of the robot are warm. | 人間、そっくりね。ロボットの手まで、暖いわよ。 | |
| I have not eaten anything for the last three days. | 私はこの3日間なにも食べていない。 | |
| He stayed there for three days. | 3日間そこに滞在した。 | |
| Only humans can laugh. | 笑うことのできるのは人間だけであります。 | |
| I shouldn't have wasted my time reading that. | あんなものを読んだのは時間の無駄だった。 | |
| The payment will be deferred for two years. | その支払いは2年間繰り延べられる。 | |
| Don't be afraid to make mistakes when speaking English. | 英語を話すときに間違う事を恐れてはいけません。 | |
| I was called on in English class. | 私は英語の時間に当てられた。 | |
| It snowed for many days together. | 何日間も続けて雪が降った。 | |
| He managed the company while his father was ill. | 父親が病気の間、彼が会社を経営した。 | |
| The Rhine runs between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの間を流れている。 | |
| It's as deep as it is wide. | 間口も広いが奥行きも同様に深い。 | |
| When I flew to New York, I was told to check in two hours before my flight. | 私はニューヨークへ飛んだとき2時間前に搭乗手続きをとるようにと言われた。 | |
| She found the evening boring and uninteresting, in short, a waste of time. | 彼女は、その夕べを退屈でおもしろくないと、要するに時間の浪費だと思った。 | |
| We have five English classes a week. | 一週間に英語の授業が五回もある。 | |
| Developing political awareness takes time. | 政治意識を育むには時間がかかる。 | |
| When you're at work, if you have a lot of workmates, it's surprisingly difficult to build a consensus. | 仕事をする時仲間が多いと、コンセンサスをとるのが意外と大変だ。 | |
| The young man bade farewell to his comrades and relatives. | 若者は仲間や親戚の人たちに別れを告げた。 | |
| This will do us for the present. | さしあたり、我々にはこれで間に合います。 | |
| This train will get you there in half the time. | この列車で行けば半分の時間で行けます。 | |
| After I graduated from college, I moved back home and lived with my parents for three years. | 大学を卒業した後、私はふるさとに帰って3年間両親と一緒に住んだ。 | |
| There's no need to panic. There's plenty of time. | そんなにあわてることはないよ。時間はたっぷりあるんだから。 | |
| He meditated for two days before giving his answer. | 彼は解答する前に2日間熟考した。 | |
| Cooking takes too much time. | 料理にあまりに時間がかかりすぎる。 | |
| If you see a mistake, then please correct it. | もし間違いがありましたら、訂正をお願いします。 | |
| You were nodding off at times during my lecture. | あなたは私の講義の間、ときおりうとうとと居眠りをしていた。 | |
| In case you haven't noticed, I've been waiting for two hours. | 聞いていないといけないのでいうけれど、私は2時間もまってたのよ。 | |
| I will stay here for a short period. | 少しの間ここに滞在します。 | |
| Common causes of stress are work and human relationships. | ストレスの一般的な原因は、仕事と人間関係である。 | |
| She lay awake for a long time, thinking of her future. | 彼女は将来のことを考えながら、長い時間眠らずに横になっていた。 | |
| Be quiet while I am speaking. | 私が話している間、静かにしなさい。 | |