Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I think it's strange that no one is on the street this time of the day. こんな時間に通りに誰もいないなんて変だと思う。 I got off at the wrong station. 私は駅を間違えて下車しました。 You're just on time. 時間どおりです。 "Can you do it in a week?" "I think so." 「一週間で出来ますか」「出来ると思います」 For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then. 長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。 He turned up an hour later. 彼は一時間後現れた。 He is punctual. 彼は時間を守る人だ。 Major Cold: It's the day of the year that the cold is most severe, but you could also say that Spring is just coming around the corner. 大寒:1年で最も寒さが厳しくなる日ですが、春がもうすぐ間近に迫っているとも言えます。 She was happy for some time. 彼女はしばらくの間幸福だった。 While staying in Tokyo, I came to know her. 東京にいる間に、彼女を知った。 If you want to hear a scary story, I'll tell you about a dream I had a few weeks ago. 恐い話が聞きたいなら、数週間前に私が見た夢のことを話してあげるよ。 Chokichi keenly felt that people, as they get older, forget entirely about the worries that only young people know about and that they themselves experienced in their youth; and that they nonchalantly take this convenient disposition where they judge hars 長吉は人間というものは年を取ると、若い時分に経験した若いものしか知らない煩悶不安をばけろりと忘れてしまって、次の時代に生れて来る若いものの身の上を極めて無頓着に訓戒批評する事のできる便利な性質を持っているものだ、年を取ったものと若いものの間には到底一致されない懸隔のある事をつくづく感じた。 I visited Paris in Europe. ヨーロッパにいる間に僕はパリをたずねた。 I look on watching TV as a waste of time. 私はテレビを見ることを時間の浪費と見なしている。 He grew up to be a great person. 彼は成長し立派な人間になった。 How often, in a week, do you take a bath? 1週間に何回お風呂に入りますか。 You need not be afraid of making mistakes. あなたがたは間違えることを怖がる必要はありません。 It takes you an hour to go to the station on foot. 駅までは歩いて1時間です。 I will call you up, provided that I have time. 時間があれば電話します。 For the time being. ここしばらくの間。 It'll take at least one hour to go there. そこへ行くには少なくとも一時間はかかるだろう。 I finished the work in less than an hour. 私はその仕事を1時間足らずで終えた。 Could you make time for me? 何とか時間の都合をつけてもらえませんか。 Then, they played Hide-and-Seek among the buttercups and daisies, until the little white rabbit wanted to play Find the Acorn. そのとき彼らはキンポウゲとひなぎくの間でかくれんぼして遊んでいました。小さい白いウサギはオークの実を探して遊んでいました。 During the summer vacation, I made friends with many villagers. 夏休みの間に私は多くの村人と親しくなった。 Striking differences existed between the two boys. 二人の少年の間には著しい違いがあった。 I was off duty at the time. その時私は、勤務時間外だった。 The morning is just a few hours away. 朝はもう2、3時間後に迫っている。 The truth is that we can't live without air. 実は人間は空気なしでは生きられないのです。 If you only had one more week to live, what would you spend your time doing? もしも余命1週間だとしたら、あなたは何をして過ごしますか? How long do I have to wait to pick up the medicine? 調剤できるまでどのくらい時間がかかりますか。 He is more human in thinking than his father. 彼は父親よりも考え方が人間的である。 I'm afraid the story will give him a wrong impression. この話をすると彼は間違った印象を与えるんじゃないかな。 I'm sorry. I don't have a lot of time. ごめんなさい。時間があまりないのです。 I was hitting the slots, and before I knew it, it's this time already. スロットを打っているうちに、あれよあれよと今の時間です。 Only a few people showed up on time for the meeting. 会議に時間どおりに現れたのは2、3人しかいなかった。 As far as I know, there were no problems during the first semester. 私の知る限り、一学期の間は何も問題がなかった。 Hurry up in order to catch the train. 汽車に間に合うように急げ。 Teachers stimulate the students' interest, have them think, ask questions, and debate among themselves. 教師は学生の興味を高め、彼ら同士の間で考えさせ、問題を出し合い、議論させる。 I didn't know if I was coming or going the week before I got married. 結婚する1週間前には途方に暮れたよ。 He chatters at the rate of two hundred words a minute. 彼は1分間に200語の割合でしゃべっている。 Tom checked his watch. トムは腕時計の時間を確かめた。 Mistreated illegal foreign workers often fall between the cracks of the social system. 酷使されている不法外国人労働者は制度の隙間にこぼれ落ちてしまうことが多いのです。 We must sleep at least eight hours a day. 我々は日に少なくとも8時間は寝なくてはならない。 The average length is seven hours and forty-five minutes, not much different from what a lot of humans need. 平均的長さは7時間45分で、人間の多くが必要とする時間と大して変わらない。 I made up my mind, then and there, that I would get the necessary million dollars within a week. 1週間以内に必要な100万ドルのお金を手に入れようと、私はその場ですぐに決めた。 It will soon be breakfast time. すぐに朝食の時間になる。 Hi. If I'm not mistaken, you're our new neighbors, aren't you? こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね? He was in time for the last bus. 彼は最後のバスに間に合った。 Leave a space between the lines. 行と行との間をあける。 One finding to emerge was that critical features differ between species. 決定的な特徴は種の間で異なるということが新たにわかってきたことである。 We still have enough time to discuss it. それを議論する時間はまだ十分ある。 He ran as hard as he could in order to make the 8:30 flight bound for Aomori. 彼は8時30分発の青森行きに間に合うように一生懸命走った。 He works with me at the office. 彼は会社の仲間です。 We used the computer in order to save time. 私達は時間を節約するためにコンピューターを使った。 Well, it's time for your decapitation. Don't you have any last words to say? さて、斬首刑の時間だ。この世に言い残す事はないか。 The economy of the country kept growing for years. その国の経済は何年間も成長しつづけた。 The summer vacation lasts a couple of weeks. 夏休みは2週間続きます。 He took little time getting ready to go out. 彼は外出の用意をするのにほとんど時間がかからなかった。 You're wrong about that. そのことについて君は間違ってるよ。 She was always staring at me for the time being. 彼女はしばらくの間私を見つめてばかりいた。 He worked for weeks in behalf of the community chest. 彼は数週間共同募金運動に奉仕した。 He is a tin god. 彼はみかけ倒しの人間だ。 There is no question that he will marry her. 彼が彼女と結婚することは間違いない。 I ran as fast as possible, but I was not in time for the last train. 僕はできるだけ早く走ったが、最終電車に間に合わなかった。 He is smart, and what is more, honest and punctual. 彼は利口でそのうえ正直で時間を厳守する。 Success in life calls for constant efforts. 人生における成功には絶え間ない努力が必要だ。 I waited for ten minutes, though they seemed like 10 hours to me. 私は10分待ったが、その10分が私には10時間のように思われた。 I'm a person. 俺は人間だ。 Our business calls for a lot of people. 私たちの仕事は多数の人間を必要としている。 "What if I miss the deadline?" "I bet he will get mad at you!" 「締め切りに間に合わなかったらどうなるかなあ」「きっと彼は怒るぞ!」 It is hard to get through the work in an hour. 1時間でその仕事を仕上げるのは難しい。 He was silent for what seemed to me an hour. 私には1時間とも思えるほど彼はだまっていた。 "The Nightingale Samurai" A samurai tale full of humanity and humour. 『うぐいす侍』人間愛とユーモア溢れる侍物語。 Much time was wasted. 多くの時間が無駄になった。 The boy sat among the girls. その少年は少女たちの間に座った。 He is quite in the wrong. 彼はまったく間違っている。 He put in ten hours of overtime this week. 彼は今週10時間残業した。 I don't have the time to do everything I want to do. やりたいことを全部する時間がないのです。 Anybody can make a mistake. だれでも間違いを犯すことがある。 I've been waiting for her for an hour. 彼女を一時間待っているんです。 The summer vacation is only a week away. 夏休みまであとわずか一週間だ。 I didn't think you were going to make it. 間に合わないのではないかと心配していた。 "Good morning. You're a bit late today aren't you?" "Yes, I ran into a bit of trouble." 「おはようございます。今日は遅かったですね」「うん。ちょっと手間取っちゃって」 One Sunday morning George burst into the living room and said the following. ある日曜日の朝、ジョージは自宅の居間に乱入するやいなやこう言った。 It's bedtime. 寝る時間ですよ。 I must make up for lost time by driving fast. わたしは運転速度を速めて時間の埋め合わせをしなければならない。 The singer is popular among young people. その歌手は若者たちの間で人気があります。 I'll give you five minutes to work out this problem. この問題を解くのに君に5分間上げよう。 Time is more precious than anything else. 時間はほかの何よりも高価だ。 What he did is not wrong. 彼のしたことは間違っていない。 When I was playing video games in the living room, Mother asked me if I would go shopping with her. 居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。 Can you get the work finished in time? 仕事を間に合わせられますか。 I must make up for lost time. 私はむなしく費やした時間を取り戻さなければ。 She has been out of work these two years. この2年間彼女は失業している。 The school principal suspended Tom for two days. 学校長はトムを2日間の停学にした。 All the passengers got seasick during the storm. 嵐の間は船客はみな船酔いした。 We were just in time for the last train. 最終の列車にちょうど間に合った。 We have been studying English for three years now. 私たちはもう3年間英語を勉強しています。 While I was talking over the telephone she came to see me. 私が電話で話している間に、彼女が会いに来た。