UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '間'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

How long can I keep this book?どれくらいの期間この本を借りられますか。
It was boredom that Aldous Huxley considered one of the most dangerous human conditions.オルダス・ハックスリーが人間のもっとも危険な条件だと考えたのは倦怠であった。
Do you think we'll make it to the airport in time, Paul?ポール、空港に行くのに間に合うと思う?
The bad weather delayed the plane's departure by two hours.悪天候のため飛行機は出発が2時間遅れた。
Those books which have made a lasting contribution to man's quest for truth, we call great books.人間の心理研究に対して不朽の貢献をした書物を、われわれは偉大な書物を呼ぶのである。
It'll be a long time before she gets over her father's death.彼女が父親の死の悲しみから立ち直るには長い時間がかかるだろう。
It is man's lot to suffer.苦しむことは人間の定めである。
The moment I heard the footsteps, I knew who it was.足音を聞いた瞬間、私はそれがだれだかわかった。
Their capital was Cuzco for many years.長い間、首都はクスコだった。
The plane arrived on time.飛行機は時間どおり到着した。
Tom and Mary took a long walk through the countryside.トムとメアリーは田舎道を長時間散歩した。
I put in an hour of jogging before I go to school.私は学校に行く前に一時間ジョギングに当てています。
She lived there about five years.彼女はそこに約5年間住んだ。
Your assumption that his death was an accident seems to be wrong.彼の死は事故だとする君の推定は間違っているようだ。
The king reigned over his people for forty years.その王は40年間にわたって人民の上に君臨した。
Don't waste any more time responding to that customer.その顧客に応対してこれ以上時間を無駄にしてはいけない。
He'll arrive within an hour.彼は1時間以内に到着するでしょう。
I went over his report, but couldn't find any mistakes.私は彼のレポートを詳しく調べたが、間違いを見つけることはできなかった。
Hurry, and you will catch the train.急げば列車に間に合うでしょう。
That is not all together false.全く間違いというわけでもない。
My memory was at fault.私の記憶は間違っていた。
Warm yourself while the fire burns.火が燃えている間に暖まれ。
That baby will have slept five hours by noon.あの赤ちゃんは、正午までで5時間眠っていたことになる。
The audience sobbed throughout the climax of the movie.観客は映画がクライマックスの間すすり泣きした。
I will come, time permitting.もし時間があれば来ます。
The letter will arrive in a week or so.手紙は一週間かそこらで着くでしょう。
We plan to stay a week.一週間滞在する予定です。
You can't go wrong if you read the instructions carefully.指示を注意深く読めば、間違うことはありません。
Please cover for me at the reception desk for about one hour.一時間ぐらいの間、私の代わりに受付をやってください。
The time when he did it was not known.彼がそれをした時間は不明である。
It takes time to relax.リラックスするには時間がかかる。
You seem to have the wrong number.番号をお間違いのようですが。
During his speech she was all ears.彼の講演の間彼女は熱心に聞いていた。
Some day man will reclaim the desert for agriculture.いつの日か人間は砂漠を開拓して農業に利用するだろう。
We have ample time to catch our train.列車に十分間に合うだけの時間がある。
It's been a long time coming; but tonight, because of what we did on this day, in this election, at this defining moment, change has come to America.ここまで来るのに、ずいぶん長くかかりました。しかし今日と言うこの日、この夜、この決定的な瞬間に私たちが成し遂げたことのおかげで、アメリカに変化がやってきたのです。
He meditated for two days before giving his answer.彼は解答する前に2日間熟考した。
Tom had been standing in the rain for what seemed like hours.トムは何時間も雨の中立っていた。
The lines of this field run between magnetic north and magnetic south at the two poles.この磁場の線が2極で北の磁力と南の磁力の間に走っています。
Judy spends a lot of time looking in the mirror.ジュデイーは鏡を見て多くの時間を過ごす。
I am responsible for the mistake.私に間違いの責任がある。
The cost apart, the building will take a lot of time.費用はさておきその建築にはかなりの時間がかかるだろう。
Man differs from animals in that he can think and speak.人間は考えたり話したりできるという点で、動物と違う。
I could not make the train.私はその列車に間に合わなかった。
I worked in a post office during the summer vacation.私は夏休みの間、郵便局で働いていた。
It's time to get aboard.もう乗り込む時間だ。
Is it fifth period?五時間目ですか。
I haven't heard from him for ages.彼からずいぶん長い間便りがない。
He was just in time for the last train.彼は列車にやっと間に合った。
It is a hall rather than a room.それは部屋というよりはむしろ広間だ。
I don't have any time to watch TV.わたしにはテレビを見る時間が無い。
Do you have some time?お時間がありますか。
Don't make the same mistake again.おなじ間違いを繰り返すな。
I slept nine hours.私は9時間眠った。
He often spends his time idly.彼はよく時間を無駄に過ごす。
My father is much better. He will be up and about in a week.父はずっとよろしい。一週間もすればまた仕事を始めるでしょう。
It will take me more than three hours to look over the document.私はその書類に目を通すのに3時間以上かかるだろう。
We have time to spare.私たちには時間がある。
It's almost time for the guest to arrive.そろそろお客が来る時間だ。
Will you screen me from public censure?世間の非難から僕をかばってくれませんか。
It appears to me you are mistaken.私にはあなたが間違っているように思われる。
Man's soul is immortal.人間の霊魂は不滅である。
If you want to lose weight, you should cut down on between-meal snacks.体重を減らしたいのなら、間食は減らすべきだよ。
Emma was much in evidence during the party.パーティーの間中エマの存在は特に人目を引いた。
This offer is open for five days.このオファーは5日間有効です。
Be quiet while I am speaking.私が話している間、静かにしなさい。
You are mistaken if you think he is wrong.彼が悪いと思っているなら間違いです。
I had my mistakes pointed out by my teacher.私は先生に私の間違いを指摘してもらった。
The train is to arrive on time.電車は時間通りに到着する予定だ。
Did you catch the first train?あなたは始発電車に間にあいましたか。
The river flows between the two countries.その川は両国の間を流れている。
The more civilization advances, the more people long for nature.文明が進めば進むほど人間は自然にあこがれる。
Correct my spelling if it's wrong.間違っていれば私のつづりを訂正してください。
She took a long time to choose her hat.彼女は長い時間をかけて帽子を選んだ。
I'll be bound.きっとだ、間違いない。
After spending hours out in the cold winter wind, my skin got all chapped and dry.冬の冷たい風に何時間もさらされていたせいで肌がカサカサになった。
Well, time is up. Let's finish the lesson now.えーと、時間がきました。レッスンを終りにしましょう。
It is how effectively you use the available time that counts.重要なのは使える時間をどのように有効に使うかである。
To make mistakes is not always wrong.間違えることが必ず悪いとは限らない。
No problem demands more urgency than the human conditions of life.生活条件を人間的なものにすることほど緊急を要する問題はない。
The workers were laid off for three weeks.労働者は3週間一時解雇された。
Life being very short, we ought not to waste time.人生は大変短いのだから、時間を浪費すべきではない。
Make haste, and you will be in time.急ぎなさい、そうすれば間に合います。
You had better not repeat such an error.君はそんな間違いをくり返さない方がよい。
We hurried to make up for the lost time.失った時間を取り戻すために、私たちはいそいだ。
Will you lend me your bicycle for an hour?一時間ほど君の自転車を貸してくれないか。
I must make up for lost time by driving fast.私は急いで運転することで時間がないのを埋め合わさなければならない。
He kept waiting for hours and hours.彼は何時間も待ち続けた。
Why do humans laugh? That's quite a difficult problem.なぜ、人間は笑うのかという問題、これは、なかなかむずかしい問題であります。
I looked up the arrival time in the timetable.私は時刻表でその到着時間を調べた。
I am human.私は、人間です。
How long does it take to walk from here to the station?ここから駅まで歩いてどの位時間がかかりますか。
All the passengers got seasick during the storm.嵐の間、乗客はみんな船酔いした。
He sold his party for money.彼は金のため仲間を裏切った。
All the answers to this question were wrong.この問題に対する答えはすべて間違っていた。
He is entirely in the wrong.彼は完全に間違っている。
Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.私たちが留守の間の犬の世話を、近所の人達に頼んでみましょうよ。
His continual boasting gave offense to everybody.彼の絶え間のない自慢はすべての人を怒らせた。
I do a lot in parallel, therefore i do not only read Akutagawa. At the moment, I am reading more and more in English. I am also reading a bit in German every day.色々並行してやってるから芥川ばかり読んでるのでもないのだよ。今は英語読んでる時間が増えてる。ドイツ語も毎日少しずつやってる。
It took a lot of time and money to build the machine.その機械を作るには多くの時間と金がかかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License