Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It is about time we were leaving. もうそろそろ帰る時間だ。 They guarantee this clock for a year. この時計は、一年間の保障つきです。 Somebody came to see me while I was out. 出かけている間にだれか訪ねてきた。 Because of the bad weather, the plane's departure was delayed by two hours. 悪天候のため飛行機は出発が2時間遅れた。 Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away. 私たちが留守の間の犬の世話を、近所の人達に頼んでみましょうよ。 This homework will take very long. この宿題はだいぶ時間がかかるだろう。 He is proud of his punctuality. 彼は時間厳守を誇りに思っている。 Money takes a long time to earn, but you can spend it in no time. お金を稼ぐのは時間がかかるが、使うのはあっという間だ。 I spend what time I can spare in reading. できるかぎりの時間は読書についやす。 Human beings differ from other animals in that they can speak and laugh. 人間は話ができたり笑ったりすることができるという点で他の動物とは異なる。 Please don't forget to put out the fire before you go home. 帰る時には間違いなく火の始末をしてください。 For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange. したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。 I think that there's probably not a person in this country that hasn't turned a screw. ねじを回したことがない人間はおそらくこの国にはほとんどいないだろうと思う。 I need a little time to talk to you now. 今あなたに話すにはちょっと時間が必要です。 He kept on working all the while. 彼はその間ずっと働き続けた。 He was angered by the murder of their comrades. 彼は彼らの仲間の殺人に怒った。 Father advanced me a week's allowance. お父さんはこづかいを1週間先にくれた。 He passed for a learned man in our community. 彼は私たちの社会の間では学者で通っている。 How long will it be? 待つ時間はどのくらいですか。 I got up early so as to be in time for the train. 私は汽車に間に合うように早く起きた。 He went to the store at the last minute, just before it closed. 彼はその店へ閉店間際に行った。 It's about time to go to school. もうそろそろ学校へ行く時間です。 I want you to live more like a human being. あなたのもっと人間らしく生きてほしい。 In order to know a man, you have only to travel with him for a week. 人を知るには、その人と一週間一緒に旅をするだけでいい。 By the time he retires, my father will have worked for almost thirty years. 私の父は、退職するまでには、ほとんど30年間働いたことになる。 Taxes consist of direct taxes and indirect ones. 税は直接税と間接税からなっている。 I'll never see him again as long as I live. 私は生きている間は決して再び彼とは会わない。 I lived three years in Paris during which time I learned French. 三年間パリに住みその間にフランス語を覚えた。 To my regret, his was nothing but a short-lived triumph. がっかりしたことに、彼の勝利は、つかの間の勝利にすぎなかった。 Hurry up, and you'll be in time for school. 急げば、学校に間に合いますよ。 Divide it among the three. それを3人の間で分けよ。 He isn't good enough for her. 彼は彼女にあまりふさわしい人間ではない。 You were nodding off at times during my lecture. あなたは私の講義の間、ときおりうとうとと居眠りをしていた。 We had better leave her alone for a few minutes. 少しの間彼女をそっとしておいてあげた方がいい。 Bob has been sick in bed for a week now. ボブはもう1週間病気で寝ている。 Is it fifth period? 五時間目ですか。 These things are often unknown to the world. こゆうことは世間に知られていないことがよくある。 I'll finish the work in a week, that is, on May fifth. 私は1週間たてば、すなわち5月5日にその仕事を終えます。 The hotel remains closed during the winter. そのホテルは冬の間は閉まったままである。 He hangs out a lot with the kids down the street. 彼はしょっちゅうガキ仲間と街でたむろしている。 If you don't eat, you die. 食事を取らなければ人間は死んでしまう。 He is my working mate. 彼は私の仕事仲間である。 It is impossible for him to finish it in an hour. 彼がそれを一時間で仕上げる事は不可能だ。 My watch doesn't keep good time. 私のとけいは時間が正確ではありません。 She should be there now because she left an hour ago. 彼女は1時間前に出たので、今そこにいるはずだ。 He met many fascinating people in the course of his travels. 彼は旅行の間に多くの魅力的な人たちと出会った。 You'll be in time for the train if you start at once. すぐ出発すれば汽車に間に合うだろう。 I worked with Mr Spencer for a year in New York. 私はニューヨークで1年間、スペンサー氏と仕事をした。 He is human. 彼は、人間です。 It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth. 直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。 It rained continuously for three days. 雨が三日間降り続けた。 The hand of the magician was quicker than our eyes. Before we could say Jack Robinson, the cards he was holding between his fingers disappeared. その手品師の手は私たちの眼より早かった。あっとゆうまに、彼が指の間にはさんでいたトランプは消えた。 He stayed at the hotel for as long as a month. 彼は1ヶ月もの間そのホテルに滞在した。 Would you mind sparing me thirty minutes of the day? 三十分ほどお時間をいただけませんか。 Are you sure of her coming on time? 彼女が時間通りに来るのは確かですか。 The treasure lay hidden for a long time. その財宝は長い間隠されていた。 He is always punctual. 彼はいつも時間通りに来る。 He went to the store just as it was going to close. 彼はその店へ閉店間際に行った。 He tried different kinds of foods one after another. 彼は間違った種類の食べ物を次から次へと食べてみました。 I'm staying with my aunt for the time being. 当分の間叔母さんのところにいます。 You must be more careful to avoid making a gross mistake. あなたは大きな間違いをしないようもっと気をつけなければならない。 That's for suckers. そんなのに引っかかるのは間抜けだよ。 After their argument they weren't on speaking terms. 言い争いの後、彼らは口をきかない間柄になった。 It's necessary for you to make the best use of your time. 与えられた時間をできるだけ利用することが必要です。 Jack didn't make any mistakes on the math test. ジャックは数学の試験でまったく間違いをしなかった。 No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy. どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。 The money will do for the time being. 当分はその金で間に合うだろう。 I'd like you to look after my dog while I'm out. 留守の間、私の犬の世話をお願いしたいんですけど。 I got warm from jogging for an hour. 1時間ジョギングしたら体が温かくなった。 The manager advanced him two weeks' wages. 支配人は2週間分の給料を彼に前渡しした。 It will take some time before he understands it, right? 彼がそのことを理解するにはしばらく時間がかかるだろう。 Tell me when you will call me. 君がたずねて来る時間を教えてください。 He walked back and forth on the platform while waiting for the train. 彼は列車を待つ間、ホームを行ったり戻ったりした。 That manager often makes "people" work long hours. その部長は、よく長時間働かせる。 Tokyo, which is the largest city in Japan, is awake 24 hours. 東京は日本でいちばん大きい都市であるが、24時間目覚めている。 It took me a long time to recover from pneumonia. 肺炎が治るのに長い時間かかった。 We came to the town, where we stayed for a week. 私たちはその町に来て、1週間滞在した。 I am afraid you have the wrong number. 番号をお間違えのようですが。 I got there just in time. ちょうど間にあった。 There is close relationship between supply and demand. 需要と供給の間には密接な関係がある。 He would often sit for hours without saying a word. 彼は一言も言わないで何時間も座っていたものだった。 I have to brush up my French before I go to Paris to study. パリに留学する間に、フランス語をやり直さなくてはならない。 It's nearly lunchtime. Why don't we stop to have a bite to eat? もうすぐ昼食の時間です。手を休めて軽く食べませんか。 I'm sorry I opened your mail by mistake. ごめんなさい。間違ってあなたの郵便物を開けてしまいました。 Right on schedule, that contractor came around today, begging for more time. 予定通りに、その業者は、時間がもう少し欲しい、と言ってきた。 I seem to have the wrong number. 電話番号を間違えたようだ。 Air is to man what water is to fish. 空気と人間との関係は水と魚との関係と同じだ。 It's obvious that you're wrong. あなたが間違っているのは明らかです。 China's desert supports more people than are in Japan. 中国の砂漠は日本より多くの人間を養っている。 The station is situated in between the two towns. 駅はその二つの町の中間にある。 He composed three poems in a month. 彼は一ヶ月の間に3編の詩を書いた。 He ran, so as to arrive on time. 時間どおりに着くために彼は走った。 If you eat at this time of night, you'll get fat. こんな時間に食べたら太るぞ。 It's as deep as it is wide. 間口も広いが奥行きも同様に深い。 Man is the only animal that uses fire. 人間は火を使う唯一の動物である。 I studied English for four years with a native speaker. 私は4年間ネイティブから英語を習っていた。 Akira went out for a few minutes. アキラは数分の間外出した。 I took a week off. 一週間休んでいました。 If you don't eat, you'll die. 食事を取らなければ人間は死んでしまう。 Miss Nicholas swam from Dover on the English side to France in 8 hours and 58 minutes, then turned around and returned to England. ニコラス嬢は8時間58分かけて英国側のドーバーからフランスに向かって泳ぎ、次に向きを変えて英国へ戻ってきた。