UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '間'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The steamer wound in and out among the islands.船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。
I regret saying that you were wrong.私は君が間違っていると言ったことを後悔している。
I have been studying English for five years.私は五年間ずっと英語を勉強し続けている。
I make it a rule to study English for 3 hours every day.毎日三時間英語を勉強することにしている。
At this rate, it's a matter of time before I get caught.このままじゃバレるのも時間の問題だ。
The composition has been written hurriedly, so it's probably full of errors.その作文は急いで書いたのできっと間違いだらけでしょう。
I have no time to watch TV.私はテレビを見る時間がありません。
He's not a bad person.彼は悪い人間ではありません。
They stood talking for a long time.彼らは長い間立ち話をしていた。
It is time you went to bed, Jimmy.ジミー、もう寝る時間ですよ。
He is on friendly terms with her.彼は彼女と親しい間柄にある。
He contracted malaria while living in the jungle.彼はジャングルに住んでいる間にマラリアにかかった。
If you had left earlier, you would have caught the train.あなたがもっと早くでていたら、列車に間に合っただろうに。
I lived abroad for ten years.私は十年間海外で生活した。
They left the town an hour ago.彼らは一時間前にこの町を去った。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.この間の日曜日に、メアリーと図書館へ行った。
I took a taxi to get there in time.そこに間に合うように着くために私はタクシーに乗りました。
I made some mistakes on the test.私はテストでいくつか間違えてしまった。
How long do you think we'll have to wait?待ち時間はどのくらいですか。
It is time my son came home from school.もう息子が学校から帰る時間だ。
I think it strange that there is no one on the street at this time of the day.こんな時間に通りに誰もいないなんて変だと思う。
It was a week of alternate snow and rain.雨と雪が交互に降った一週間だった。
It must have rained during the night.夜の間にきっと雨が降ったのだろう。
Don't be afraid to make mistakes when speaking English.英語を話す際は間違いをするのを恐れてはいけません。
Don't dash off a sloppily written report filled with mistakes.急いで報告書を書いて間違いだらけにならないようにしなさい。
I enjoyed watching TV for two hours.私は2時間テレビを見て楽しんだ。
I make it a rule never to eat between meals.私は決して間食をしない事にしている。
It will be done a week from today, that is, on May 3.それはこれから1週間後、つまり5月3日に行われるだろう。
We ran and ran so as to catch the bus.私達はバスに間に合うように走りに走った。
Don't trust a man whose past you know nothing about.ぜんぜん素性の分からない人間を軽々しく信用してはならぬ。
The man kept talking for an hour.その男は一時間喋りつづけた。
I have time, so I'll do it.時間があるから、やります。
Don't repeat such a careless mistake.そんな不注意な間違いを繰り返すな。
Love began to grow between the two.2人の間に愛が芽生えた。
He has made the same mistake twice.彼は2度も同じ間違いをしている。
Ten days passed by.10日間たった。
In 11 hours, we will arrive in San Francisco around 7:30.11時間後、7時30分頃サンフランシスコに到着いたします。
It is a difficult task, choosing what is "right" or "wrong", but you have to do it.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
Can you tell me the exact time, please?正確な時間を教えてくれませんか。
This is a basic factor that can even be said to be the common lot of man, it certainly doesn't apply only to Germans.このことは、人間共通の宿命とさえいえる素因であって、なにも、ドイツ人に限ったことではない。
It was a good luncheon, as hotels go.世間一般のホテルなみにいえば良い昼食会だった。
He came home three hours later.彼は3時間後に帰宅した。
If you have time, drop me a line now and then.時間があったら、時々私に一筆便りを書いて下さい。
Well, it's time for your decapitation. Don't you have any last words to say?さて、斬首刑の時間だ。この世に言い残す事はないか。
I am a very sad person.私は淋しい人間です。
The teacher pointed out the pupil's mistakes.先生はその生徒の間違いを指摘した。
How are you related?お二人の間柄は?
Even Japanese people make mistakes using the prefixes 'o' and 'go'.日本人でさえも接頭辞の「お」と「ご」の使い方を間違える。
A sprain like this should heal within a week or so.この程度の捻挫なら、1週間程で治るでしょう。
We got to the station in time to catch the bus.私たちはバスに間に合うように駅についた。
I mistook a notebook for a textbook.私はノートを教科書と見間違えた。
There are signs of growing tensions between the two countries.その両国間に緊張が高まりつつあるきざしがある。
The hotel remains closed during the winter.そのホテルは冬の間は閉まったままである。
His own way of doing things is not popular with us.彼独自のやり方はわれわれの間では人気がない。
Not enough time to catch the last bus.時間がなくて、最終バスに間に合わない。
He seemed to have been working for a long time.彼は長時間働き続けていたようだった。
I have lived here a long time.私は長い間ここに住んでいます。
Bob charged 3 dollars an hour for mowing lawns.ボブは芝刈りに1時間3ドルを請求した。
She walked out on her boyfriend after three years of abuse.三年間暴力を受けた後彼女は彼を捨てた。
I don't like running down members of the staff, but he's the rudest man I've met.仕事仲間の悪口は言いたくはないけど、彼は私の知っている中で一番無礼な男性なのよ。
The train will arrive on time.電車は時間通りに到着する予定だ。
I did wrong in trusting such a fellow.あんな男を信頼したのが私の間違いだった。
This book is too difficult to read in a week.この本は難しすぎて1週間では読めない。
To our great surprise, she held her breath for three minutes.我々が非常に驚いたことは、彼女は3分間も息をとめていた。
A stitch in time saves nine.時を得た一針は九針の手間を省く。
Strictly speaking, this sentence is not grammatical.厳密にいうと、この文は文法的には間違いである。
By signing the contract, I committed myself to working there for another five years.契約書に署名してしまったので、私はあと5年間、そこで働かざるをえなかった。
We stopped over in Los Angeles for two nights on the way to New Zealand.ニュージーランドへの途中、我々はロスアンゼルスに二日間泊まった。
May I take a rest for a while?少しの間、休んでもよろしいですか。
There's an apostrophe missing. "It's and "its" are different." -- I know. It was a typing error.「そこアポストロフィが抜けてる。it's と its は違うんだよ」「分かってる。打ち間違えただけ」
Can she come in time?彼女は間に合うでしょうか。
They are very popular among boys.男の子の間ではとても人気があるんです。
There is a great difference between liberty and license.自由と放縦の間には大きな違いがある。
They shut up their store for the winter.彼らは冬の間は店を閉める。
He has been on a diet for two months.彼はこの二ヶ月間食事制限をしている。
I said that I don't remember having had any toys, and I also don't remember having had any snacks.私は、玩具をもった記憶がない、と云ったが、殆ど、間食をした記憶もなかった。
Two's company, three's crowd.2人なら仲間、3人は人込み。
English will take you a long time to master.あなたが英語を習得するには長い時間がかかるだろう。
Your composition has a few mistakes.君の作文には、間違いが2、3あります。
Drying the washing on a fine day in the rainy season; I felt like it was already summer.梅雨の晴れ間に洗濯物を干すと気分はもう夏でした。
I can type 50 words a minute.私は1分間50語タイプできます。
His teeth had gaps.歯が抜けて隙間が空いていた。
I cannot help but think that you are making a mistake.君が間違っていると思わずにはいられない。
My time for these exercise and reading was at night, after work or before it began in the morning, or on Sundays.こういう練習や読書のための私の時間は、夜、仕事の後、朝、仕事が始まる前、日曜である。
Let's use our experiences to nurture the sense needed to make marital relations go well.夫婦間がうまくいくためのセンスを、経験によって養っていこう!
A student consumes much of his time in study.学生は多くの時間を勉学に費やす。
Another mistake, and he will be fired.もう一度間違いをしたら彼は首になるだろう。
The ticket is good for three days.切符は三日間有効だ。
It seems that he is wrong.彼は間違っているように思える。
Our existence is a miracle in itself.人間の存在自体が奇跡である。
He showed great courage during his illness.彼は病気の間すごい勇気を示した。
She goes to night school.彼女は夜間学校に通っている。
Man is the only animal that laughs.動物のうちで笑うのは人間だけだ。
I have been in Japan for three years.私は3年間日本にいます。
That's a typo. Sorry.打ち間違いです。すみません。
There is a pen between the apple and the book.リンゴと本の間にペンがあります。
Tom arrived three hours late.トムは三時間遅れて到着した。
You can enjoy some recorded music while you wait.待っている間、録音した音楽でも聞いて下さい。
It takes time to relax.リラックスするには時間がかかる。
She was happy for some time.彼女はしばらくの間幸福だった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License