UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '間違'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is, strictly speaking, a mistake.これは厳密にいえば間違いである。
She mistook me for my sister.彼女は私を妹と間違えた。
He answered incorrectly.彼は間違って答えた。
To hear him talk, you would take him for a foreigner.彼が話すのを聞けば、君は彼を外国人と間違うだろう。
He must have taken the wrong train.彼は間違った列車に乗ったに違いない。
The report was prepared in haste and had several misspellings.その報告書は急いで作成されていたので、いくつかの綴りの間違いがあった。
He is clever, but on the other hand he often makes careless mistakes.彼は頭はよいが、他方ではしばしば軽率な間違いをする。
If you leave right now, you'll be in time for the plane for sure.今すぐに出発すればその飛行機に間違いなく乗れますよ。
It seems that they took the wrong train.彼らは間違った列車に乗ったらしい。
It's a good paper, apart from a few spelling mistakes.つづり字の間違いが少しあることを除いてはそれはよい論文だ。
He took great care, yet he made a mistake.彼は細心の注意を払ったが、それでも間違えた。
Don't be afraid to make mistakes when speaking English.英語を話すときに間違う事を恐れてはいけません。
Her statement was false.彼女の言葉は間違っていた。
If you pig out every day, you're sure to gain too much weight.毎日大食していると、ブクブク太り過ぎること間違えなし。
I don't mean to challenge your theory.君の理論間違っているといいたいのではない。
Tom admitted his mistake.トムは間違いを認めた。
Intellectually we know prejudice is wrong.私たちは頭では偏見が間違っていることを知っている。
You seem to have the wrong number.番号をお間違いのようですが。
I mistook you for your brother.私はあなたをあなたの兄さんと間違えました。
Admitting what you say, I still think you are mistaken.君の言うことは認めるが、やはり君は間違っていると思う。
I'm wrong, am I not?僕は間違っていますよね?
Everyone said that I was wrong.誰もが私は間違っているといった。
Raise a loud voice, then all goes wrong.大きな声を出して、それからすべてが間違った方へ行く。
It is a difficult task, choosing what is "right" or "wrong", but you have to do it.何が正しくて何が間違いか選択するのは難しいが、選択しなければならない。
I guarantee that this information is correct.この情報が間違い無いことは私が保証します。
There's no doubt that he's innocent.彼が無実であることは間違いない。
You have made only a few spelling mistakes.綴りを少し間違えただけです。
Your composition is free from all grammatical mistakes.君の作文には文法の間違いは1つもない。
She was unconscious of her mistake.彼女は間違いに気づかなかった。
Tom is never wrong.トムは間違ったことがない。
Don't be afraid of making mistakes when speaking English.英語を話すときには間違いをするのを恐れては行けません。
Someone must have taken my umbrella by mistake.だれかが間違えて私のかさを持っていったに違いない。
I persuaded him that he was wrong.私は彼に、彼が間違っていることを納得させた。
What you are saying is absolutely wrong.あなたの言っていることは絶対に間違っている。
The thief has to be in here. I'm sure somewhere around is his stronghold so if we can just find that we've got him.泥棒は、間違いなくここにいるはずよ。きっと、どこかに根城があるから、そこを見つけさえすればいいの。
He is so careless that he often makes mistakes.彼は非常に不注意なので、よく間違う。
I made a careless mistake.うっかり間違いを犯した。
The composition has been written hurriedly, so it's probably full of errors.その作文は急いで書いたのできっと間違いだらけでしょう。
What is correct in one society may be wrong in another society.ある社会で正しいことが別の社会で間違っていることもある。
I made a bad mistake on the test.僕はテストでひどい間違いをした。
This book is interesting except for a few mistakes.この本は間違いがいくつかありますが、おもしろいです。
Just one slip and you'll be mistaken for a troll and flamed.一つのミスで荒らしと間違えられて、叩かれてしまう。
I mistook her for Ann's sister.私は彼女をアンの妹と間違えた。
He was very careful for fear he should make a mistake.彼は間違えるといけないから、非常に注意した。
If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes.第二言語から自分の母語へと翻訳するほうが、その逆よりも間違いが少ないでしょう。
He gave me an explanation for his mistake.彼は私に間違いの弁解をした。
Anyone can make mistakes.誰でも間違う事はある。
He repeated the same mistake.彼は同じ間違いを繰り返した。
Jack didn't make any mistakes on the math test.ジャックは数学の試験でまったく間違いをしなかった。
I do not want to make a mistake.間違いはしたくない。
I'll show you that I am right.私が間違っていない事を証明しよう。
He is mistaken in his ideas about education.彼の教育についての考え方は間違っている。
Animals cannot distinguish right from wrong.動物は正しいことと間違ったことを区別できない。
We are sorry for his mistake.我々は彼の間違いを気の毒に思う。
We all make mistakes.私たちはみんな間違いをする。
Do you think that my way of teaching is wrong?わたしの教え方は間違っていると思いますか。
Either you or I am in the wrong.あなたか私かどちらかが間違っている。
That may easily have been a mistake.それは何かの間違いだったんですよ。
As is often the case with him, he made a mistake.彼にはよくあることだが、間違いを犯した。
I mistook him for Mr. Brown.私は彼をブラウンさんと間違えた。
Not a few students made the same mistake.同じ間違いをした生徒が少なからずいた。
He admitted that he was wrong.彼は自分が間違っていると認めた。
You can't go wrong if you are advised by me.私の言う通りにすれば間違いはないよ。
He mistook me for my twin brother.彼は私の事を双子の兄と間違えた。
His misspelling of that word eliminated him from the contest.その語の綴りを間違って、彼はコンテストに失格した。
She acknowledged having made a mistake.彼女は間違いを犯したことを認めた。
He is often taken for a student.彼はよく学生と間違えられる。
I made some mistakes on the test.私はテストでいくつか間違えてしまった。
Hi. If I'm not mistaken, you're our new neighbors, aren't you?こんにちは。間違いでなければ、こちらに最近越してこられた方ですよね?
My answer to the problem came out wrong.その問題に対する私の答えは間違っていた。
Even a teacher can make mistakes.先生でも間違いをすることはありうる。
I have no doubt that he will succeed.彼の成功は間違いない。
Should we send back the wrong merchandise?間違った商品を送り返しましょうか。
It was a flying saucer all right.それは間違いなく空飛ぶ円盤だったのだ。
It is certain that the increase of divorce will lead to anxiety between couples, parents and children.離婚の増大の結果、夫婦間、親子間に大きな不安を生じさせることは間違いない。
I think you have sent me a wrong order.間違ったものが送られてきたようです。
When he tried to back into the garage, he mistakenly gunned the engine and backed into the wall.彼は車をバックでガレージに入れようとして、間違ってエンジンを吹かしてしまい壁にぶつけてしまった。
You are quite in the wrong.あなたは全く間違っています。
And unlike Oshin, they do complain although certainly not at work and generally not in public.そして、おしんとは違って、彼らは確かに不平を言う。間違いなく勤務中には言わないだろうし。おおっぴらには普通言わないだろうが。
You've got the wrong number.番号をお間違えです。
In brief, he was wrong.要するに彼が間違っていたのです。
Admitting what you say, I still think you are wrong.君の言うことを認めるとしても、やはり君の考えは間違っていると思う。
It is careless of her to make such a mistake.彼女がそんな間違いをするとは不注意なことだ。
Correct me if I'm wrong.もし間違っていたら正して下さい。
Different people have different ideas.人はみな間違った考えを持っている。
By mistake I boarded a train going in the opposite direction.間違って反対方向の電車に乗った。
I am convinced that he did nothing wrong.私は彼が何も間違いをしていないと確信している。
It never occurred to me that I might be wrong.(私/僕)は間違っていたなんて思ってもいませんでした。
It means trying hard, even if we make mistakes.それは、たとえ間違いをおかしたとしても、一生懸命に頑張るということです。
Don't worry. It's a common mistake.心配するな。よくある間違いだから。
Either you or your friend is wrong.君か友達のどちらかが間違っている。
I'll bet you that you're wrong about that.そのことについて君は間違ってるよ。
He made a mistake on purpose.彼はわざと間違えた。
The idea that money can buy everything is wrong.お金があれば何でも買えるという考えは間違っている。
Anybody can make a mistake.だれでも間違いを犯すことがある。
I'm sorry I opened your mail by mistake.あなたの郵便物を間違って開けてしまって申し訳ありません。
The criminal is sure to do time for robbing the store.その犯人は間違いなくあの店に強盗に入った罪で刑務所に行くだろう。
Correct the mistake and return the file to Mr Luxemburg.間違いを訂正した上で、ファイルをルクセンバーグ氏に返却して下さい。
That's altogether wrong.それは全く間違いです。
His solution turned out to be a complete mistake.彼の結論は完全な間違いであることが明らかになった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License