UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '関'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You have to do it, whether you like it or not.好むと好まざるに関わらず、君はそれをしなくてはならない。
It's none of your business!お前には関係ない。
He seems to have something to do with it.彼は、そのことと何らかの関係があるらしい。
So far as this matter is concerned, I am completely satisfied.その問題に関する限り、私は大満足です。
Here are five amazing facts about English today.ここに、今日の英語に関する5つの驚くべき事実があります。
I think that for many people learning the trigonometric functions is meaningless.多くの人間にとって三角関数を学ぶことは無意味であるように思える。
Transportation workers staged a walkout to protest pay cuts.交通機関の労働者は賃金カットに抗議して、ストに突入しました。
You are too negligent of those around you.君は周囲の人に無関心すぎるよ。
She accused him of being inattentive to her.彼女は彼が自分に無関心であることをなじった。
We were wakened by the whistle of the steam locomotive at dawn.明け方、蒸気機関車の汽笛で目を覚ました。
As far as I'm concerned, you can do what you like.私に関する限り、君は好きな事をしていいよ。
However, the preposition+relative pronoun (which) part becomes a relative adverb (where).しかしながら、前置詞+関係代名詞whichの部分が関係副詞whereとなっています。
Improper grounding can make a microphone lethal to touch. Several singers have actually died this way.適切にアースされていないマイクに触れると、命に関わる場合があります。何人かの歌手は実際そうやって亡くなっているのです。
The meeting on sales promotion is dragging on.販売促進に関する会議が延々と続いている。
I welcome any corrections or additions to these minutes.この議事録に関して、訂正、追加がありましたらお願いします。
Now let's return to the main problem of education.さて例の教育に関しての本題に戻るとしよう。
Sorry, but I'm not very interested in that subject.すみませんが、その件に関してはあまり、興味がないんです。
I am not concerned with this affair.そんなことは私には関係ありません。
That has nothing to do with you.それは君と全然関係ない。
The matter does not concern me.そのことは、私には関係ありません。
The countries concerned settled the dispute by peaceful means.関係諸国は平和的手段で紛争を解決した。
In this paper I address the question, what is difficult about the intermediary's position in a negotiation?この論文では交渉における仲介者の立場に関する困難点は何かという問題をとりあげる。
It is high time we reconstructed new family relationships and formed a comfortable life.夫の会社人間からの脱却を始め、新しい夫婦関係を再構築し、ゆとりある家庭生活を形成することが理想であろう。
A more plausible proposal is the one Leech presented in conjunction with Emmet's theory.リーチがエメット理論との関連で提供した提案のほうがより妥当なものである。
Reading is to the mind what exercise is to the body.読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
Corporate borrowing from financial institutions is rising due to the low interest rate.低金利で企業の金融機関からの借入は増えている。
There was no need for you to see him to the door.君は彼を玄関まで見送る必要はなかったのだ。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
He is concerned with the case.彼はその事件に関係している。
Our interest converges on that point.我々の関心はその一点に集中する。
That has nothing to do with me.無関係です。
Steam locomotives run less smoothly than electric trains.蒸気機関車は電車ほどなめらかには走らない。
I have to complete a paper on the Japanese economy.私は日本経済にに関する論文を仕上げなければならない。
I will try my best, whether I shall be successful or not.成否に関わらず、私はできるだけのことをやってみます。
The statesman seems to be concerned with the affair.その政治家は事件と関係があるようだ。
Our age goes in for quantity regardless of quality.現代は質に関係なく、量を求める。
Mum said the same thing. But, so what? It's got nothing to do with me.母ちゃんも同じ事いってたな。だからどうしたってんだよ。オレにゃ関係ない。
It is no business of yours what tie I wear.私がネクタイをしようが君には関係ないことだ。
As for the accusations of heresy--here, the evidence is much weaker.異端という非難に関しては、ここでの証拠ははるかに弱いものである。
He decided on international relations.彼は国際関係論をやる事に決めた。
I am interested in history.私は歴史に関心がある。
There's a book about dancing on the desk.ダンスに関する本が机の上にあります。
U.S. revisionists take a hard-line approach to Japanese relations.アメリカの修正論主義者は日本との関係について強硬な態度をとっています。
I have nothing to do with the scandal.私はその汚職とは全く関係がない。
She is closely associated with the firm.彼女はその会社と密接な関係がある。
I like everything that comes with summer.夏に関係あることなら何でも好きです。
She assumed an air of indifference.彼女は無関心を装った。
When it comes to advertising, Coke is ahead of the game.広告に関してはコークの方が優位にたっている。
I have nothing to do with it.私はそれと関係がない。
The medical profession keeps handing out warnings about smoking.医師は喫煙に関する警告を盛んに出し続けている。
He didn't doubt that Ben had something to do with the crime.彼はベンが犯行と何らかの関連があることを疑わなかった。
You can apply for a physical fitness test regardless of your age.健康テストには年齢に関係なく応募できます。
As regards result, you don't have to worry.その結果に関して、君は心配する必要はない。
I'd like to point out some problems regarding your suggestion.私はあなたの提案に関していくつかの問題点を指摘したい。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
They had little information about geography.彼らは地理に関する知識をほとんど持っていなかった。
She gives the impression of not caring much about anything.彼女は何事にもあまり関心がないような印象を与える。
I had nothing to do with her.私は彼女とは無関係だった。
My memory of that is still vivid.それに関する私の記憶は今も鮮やかに残ったいる。
My primary concern is your safety.私の主たる関心事はあなたの身の安全なのです。
With regards to music, he is one of the most famous critics.音楽に関しては、彼は最も有名な批評家の一人である。
He has something to do with the matter.彼はその事件とは何らかの関係がある。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
Common causes of stress are work and human relationships.ストレスの一般的な原因は、仕事と人間関係である。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
Records are particularly scarce for this era, perhaps owing to a long series of natural disasters which befell the capital.おそらく長期にわたって首都を襲った自然災害のため、この時代に関する現存する記録はことに希少である。
This has nothing to do with you.これは君には関係がない。
We depended on the newspapers for information about it.我々はそれに関する情報を新聞によって得ている。
On this point it is poles apart from when I set myself on learning English 20 years ago.この点に関しては、私が英語学習を志した20数年前とは隔世の感があります。
One's success in life has little to do with one's inborn gift.人の出世は生まれながらの才能とはほとんど関係ない。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する知識を評価している。
This is closely bound up with the question.これはその問題と密接な関係がある。
He has nothing to do with the matter.彼はその問題とは関係ない。
Air is to man what water is to fish.空気と人間との関係は水と魚との関係と同じだ。
I'm not getting involved in this.俺この件に関してノータッチなんで。
His claim is that there is a close relation between birth order and personality.彼の主張は、生まれの順番と性格の間には密接な関連があるということだ。
The man is not concerned in this project.その人はこの計画に関係していない。
Dear woman, why do you involve me? Jesus replied.すると、イエスは言われた。「あなたは私と何の関係があるのでしょう。女の方。」
That is no business of yours.君の関する事柄ではない。
It makes no difference to me whether she is rich or not.彼女が金持ちであるかどうかは私には関係ない。
I had nothing to do with that incident.私はその事件になんの関係もなかった。
The quarrel originated in rivalry between the two countries.その争いの根源は二国間の対立関係にある。
Everybody's business is nobody's business.みんなが関係する仕事は誰も自分の仕事と思わない。
Does that mean you want to break up?それは私たちの関係を終わらせたいということですか。
The rapid growth of the country has a lot to do with the characteristics of the people.その国の急成長はその国民の性格と大いに関係がある。
Where he will live doesn't interest us.彼が今後どこに住むかは、私たちの関心事ではない。
His interpretation of this matter is too one-sided.この件に関する彼の解釈はあまりにも一方的だ。
Do you think she has nothing to do with the affair?彼女はその事件に関係ないと思いますか。
This doesn't concern you, Tom.トムには関係ないんだ。
The front door was open.玄関のドアは開いていた。
I have nothing to do with that crime.私はその犯罪とは関係がない。
That's not my concern.それは私には関係のないことです。
I'm not interested in material gain.私は物理的な利益には関心がない。
They are indifferent to politics.彼らは政治に無関心だ。
He seems to be indifferent to politics.彼は政治には無関心のようだ。
As a rule, I prefer people who deal with matters of this kind directly with those involved.概していえば、この種の問題では直接人々と関わる人が好きだ。
He made it clear that he had nothing to do with the matter.彼はその問題と関係がないことを明らかにした。
The point about enclosure is that the configuration of ethnic groups must be clearly described.囲い込みに関する要点は、エスニック・グループの構成を明確に記述しなければならないということである。
I can't disagree with you on that.その事に関してあなたと意見が合わないはずはない。
Finally, their friendship ended and their close relationship disappeared.ついに彼らの友情が壊れ、二人の親密な関係は消え失せた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License