The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '関'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
One is never too old to learn.
学ぶのに年は関係ない。
As far as I am concerned, everything is all right.
私に関する限りでは、すべて順調です。
He has a good eye for art.
彼は芸術に関しては目が肥えている。
I am not getting involved.
私は関与していない。
With respect to financial matters, Mr Jones knows more than anyone else in the company.
財務的な事柄に関して、ジョーンズ氏は会社の誰よりも知っている。
I cannot agree with you as regards the new plan.
その新しい計画に関してはあなたに賛成できない。
Your question is not relevant to the subject.
君の質問は当面の話題とは関係がない。
With all his efforts, the accident happened.
彼の努力にも関わらず、事故は起こった。
Service industries include communication, transportation, distribution, finance and a host of other areas which do not involve production of goods.
サービス産業には、通信、運輸、流通、金融をはじめものの生産には関係ないたくさんの分野が含まれる。
As for me, I have no question.
私に関して言えば、何の質問もありません。
I am weak as regards to girls.
私は女性に関しては弱い。
This doesn't concern you, Tom.
トムには関係ないんだ。
As far as he was concerned, things were going well.
彼に関する限り、ものごとは旨く行っていた。
What are you referring to by "relationship"?
「関係」という言葉で何を言っているのですか。
The committee has something to do with this plan.
その委員会はこの計画に関係している。
You should cut off your connections with that group.
あのグループとの関係は断ち切るべきだ。
I had nothing to do with that incident.
私はその出来事とは何の関係もなかった。
There's a man at the door who wants to see you at all costs.
あなたに是非お会いしたいという人が玄関に来ています。
What do you have to do with the matter?
あなたはその事とどんな関係があるのですか。
As for me, I don't trust him at all.
私に関する限り、彼をまったく信用していない。
We find diverse ethnic and economic interests here.
ここでは多様な民族的・経済的利害関係がみられる。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.
従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
He took out a book about the history of coins.
彼はコインの歴史に関する本を出した。
It is nothing to me.
無関係です。
Today, foreign relations and domestic affairs are in close contact.
今日では対外関係と国内問題には親密な関係がある。
That has nothing to do with him.
それは彼には関係ない。
That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it.
そのことは、各研究分担者とこのテーマとの関係を瞥見すれば、おのずから明らかとなる。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.
教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
He has something to do with the traffic accident.
彼はその交通事故と関係がある。
A steam engine transforms heat into power.
蒸気機関は熱を力に変える。
I must keep a secret with regard to the fact.
その事実に関しては秘密をまもらなくてはならない。
Would you like student volunteers to pick you up at Kansai International Airport?
ボランティア学生による関西空港での出迎えを希望しますか?
The joint in my left elbow hurts.
私は左肩の関節が痛い。
But in spite of the merits of being single, they do want to get married some day.
しかし独身でいることのメリットにも関わらず、やがていつかは結婚したいと彼らは考えている。
She surpasses me in English.
英語の力に関しては私より彼女の方が勝っている。
Warm human relations were fostered.
暖かい人間関係が養われた。
This is the second mail we send you referring to the invoice No.1111 which has not been settled.
このメールは、未払いになっている請求書1111に関する2回目のメールです。
Concerning this, I'm the one to blame.
これに関しては私にも責任がある。
He has dozens of books about Japan.
彼は何十冊もの日本に関する本を持っている。
I'll be no party to this arrangement.
この取り決めには関係したくない。
Here are five amazing facts about English today.
ここに、今日の英語に関する5つの驚くべき事実があります。
I have nothing to do with that.
無関係です。
The problem quoted isn't one, but there are problems in the reading section that ask you to distinguish relative pronouns from relative adverbs.