UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '陽'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

All I want to do during the dog days is stay indoors and keep out of the sun.真夏日には屋内にひっこんで太陽を避けるしか手がないよ。
We had a lively party last night.昨夜は陽気なパーティーだった。
The sun gives us heat and light every day.太陽は私たちに毎日熱と光を与えてくれる。
Do Japanese children really paint the sun red?本当に日本の子供たちは太陽を赤くぬるのですか。
Oh your daughter Haru-chan is very cheerful.あら、あなたのところの娘のはるちゃんはとても陽気ですね。
Let's talk about solar energy.太陽エネルギーについて話そう。
If it were not for the sun, no living creatures could exist on the earth.もし太陽がなかったら、地球上の生物は存在できないだろう。
The sun shone brightly.太陽はきらきらと輝いていた。
The sun beat down on our necks and backs.首や背に太陽が暑く照りつけた。
Too many sun's rays are harmful to your skin.太陽光の浴びすぎは、皮膚に有害だ。
Patty exposed her back to the sun on the beach.パティは浜辺で背中を太陽にさらした。
The warm weather will bring the fruit trees into blossom soon.陽気が暖かでやがて果樹の花が咲くだろう。
Everybody was bright at the party.その会ではみんなが陽気だった。
The output power of a one square meter solar panel is about one watt, so it is difficult to use solar power on a large scale at present.1平方メートルの太陽光発電パネルの出力は約1ワットであり、今のところ大規模に太陽電力を利用するのは困難である。
The tuberculin reaction was pseudopositive.ツベルクリン反応は疑陽性でした。
The sun was shining brightly.太陽は明るく輝いていた。
The desert sun grilled him.砂漠の太陽が彼にじりじり照りつけた。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光りと熱を与えてくれる。
The sun disappeared behind a cloud.太陽が雲のかげに隠れた。
Yoko would not have taken chemistry unless she had needed it.陽子は必要でなかったなら化学をとらなかったでしょう。
You can see the sun peeking through the clouds.雲間から太陽が覗いています。
We watched the sun setting behind the mountains.我々は太陽が山の後ろに沈むのを眺めた。
Sunlight makes my room warm.太陽の光が私の部屋を暖かくする。
The sun is farther from the earth than the moon.太陽は月よりも地球から遠いところにある。
In Japan solar heat is used more for solar water heaters than for electricity generation.太陽熱は日本では発電より太陽熱温水器として利用されています。
There are a lot of stars larger than our own Sun.私達の太陽より大きな星はたくさんある。
The earth goes around the sun.地球は太陽の周りを公転している。
As we entered the shopping district Haruna's gaze darted about, just like she was a rustic from the hills, as she looked over the area.商店街に入ると、陽菜はまるでおのぼりさんのようにキョロキョロ辺りを見回した。
If you wash it, your car will shine in the sun.君の車はちゃんと洗ってやれば太陽の光で輝くと思うよ。
It will not be long before the sun rises.まもなく太陽が昇る。
This fact shows that the earth goes round the sun.この事実から、地球が太陽の周りを回っていることが分かる。
The sun is sinking below the horizon.太陽が水平線の下に沈みかけている。
The sun at last broke through about noon.おひる頃やっと太陽が顔を出した。
A parasol is used during the summertime to shade the face.パラソルは顔に陽が当たらないように夏に用いる。
As the weather became colder, he went from bad to worse.陽気が寒くなるにつれて彼の具合がますます悪くなった。
The tuberculin reaction was positive.ツベルクリン反応は陽性でした。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
The sun is sinking below the horizon.太陽が地平線の下に沈みつつある。
Copernicus taught that the earth moves around the sun.コペルニクスは地球が太陽の周りを回ると教えた。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
The sun has nine planets.太陽は9つの惑星を持つ。
How is the weather there?そちらの陽気はどうですか。
The sun sets in the west.太陽は西に没する。
The sun was shining bright.太陽はきらきらと輝いていた。
John is cheerful by nature.ジョンは性格が陽気だ。
The sun came out from behind the clouds.太陽が雲間から顔を出した。
The sun rose above the horizon.太陽は地平線の上に昇った。
The sun broke through the clouds.太陽が雲の間から顔を出した。
The sun is shining brightly.太陽は明るく照っている。
The sun had already risen when I woke up.私が目覚めたときは、すでに太陽が昇っていた。
He is always cheerful.彼はいつも陽気だ。
The sun rose above the horizon in the distance.はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。
The sun went behind the clouds.太陽が雲の中に入った。
If it were not for the sun, we could not live at all.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
The sun furnishes heat and light.太陽は光りと熱を与えてくれる。
There is no new thing under the sun.太陽の下、新しいものは何ひとつない。
The sun having set we stayed there for the night.太陽が沈んでしまったので、私達は一晩そこに滞在した。
The sun and the moon rise in the east and set in the west.太陽と月は東から昇り、西に沈む。
The sun rises earlier in summer than in winter.太陽は夏は冬より早く昇る。
The sun was coming up then.そのとき太陽がのぼるところだった。
Without the sun, we couldn't live on the earth.太陽がなければ私たちは地上で生きていけない。
A meal without wine is like a day without sunshine.葡萄酒のない食事なんて太陽の輝きのない日のようなものだ。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.太陽熱は、他のどのエネルギー源より大きな希望を抱かせるが、それには特に、水が最も不足する地帯が赤道におおむね近く、空気も比較的きれいだという理由もある。
A man approached Yoko, concealing the sound of his footsteps.一人の男が足音を忍ばせ陽子に近付いてきた。
The sun is shining hot.太陽は暑く照りつけている。
The sun is brighter than the moon.太陽は月よりも明るい。
You are my sunshine.きみは僕の太陽だ。
The sun vanished behind a cloud.太陽が雲の後ろに隠れた。
The sun has just sunk below the horizon.太陽は今し方地平線に沈んだ。
The sun was shining in all its splendid beauty.あふれんばかりの美しい陽射しであった。
In addition to water, sunshine is absolutely necessary for plant life.植物には水のほかに太陽の光が絶対必要である。
But for the heat of the sun, what would become of the living things on earth?太陽の熱がなかったら、地上の生物はどうなるだろう。
The solar altitude is 20 degrees.太陽の高度は20度である。
Of course "Hayabusa" is not actually closing in on the Sun, it is just positioned as in the figure so that, seen from the Earth, it is on the opposite side of the Sun; this is called 'conjunction'.もちろん、実際に「はやぶさ」が太陽に近づいているわけではなく、図のように地球から見て太陽の反対側に位置するだけですが、このような現象を「合」と呼びます。
The noonday sun beat down with dazzling brightness on the tennis court.真昼の太陽がテニスコートを目も眩むほどに照らしあげた。
The earth is one of the sun's planets.地球は太陽の惑星の1つである。
The sun is shining brightly.太陽が照り輝いている。
Engineers are crazy about solar energy.技術者は太陽のエネルギーに夢中になっている。
When I get up tomorrow morning, the sun will be shining and the birds will be singing.明日の朝、起床したときには太陽が輝いて、小鳥がさえずっているだろう。
The setting sun is not yellow, but orange.夕方の太陽は黄色ではなく、橙色をしている。
There is nothing on earth that is not affected by the sun.この世で太陽の影響を受けないものは何一つ無い。
The sun is about to set.太陽はまさに沈もうとしている。
The sun shines in the daytime and the moon at night.太陽は昼に輝き、月は夜に輝く。
The sun will come up soon.もうすぐ太陽が昇るだろう。
The sun went below the horizon.太陽は地平線の下へ沈んだ。
The house is heated by solar energy.その家は太陽エネルギーで暖房されている。
The sun is shining.太陽が輝いている。
Ancient Egypt used a solar calendar with 365 days in a year.古代エジプトでは、1年を365日とする太陽暦が用いられた。
The sun gives us light and heat.太陽は光と熱を与えてくれる。
If clouds did not exist, then we would have no enjoyment of the sun.雲がなければ太陽の喜びはない。
Even if the sun were to rise in the west, I would not change my mind.たとえ太陽が西から登るようなことがあっても、私の考えは変わりません。
The sun and a damp climate made the tropical rainforest.太陽と湿った気候が熱帯雨林を作った。
If it were not for the sun, nothing could live.太陽がなければ何も生きられないだろう。
The sun rises above the houses.太陽が家並みの上に出る。
The sun shines brighter after the storm.嵐の後の太陽は一層明るく輝く。
I was looking at the sun setting in the sea in the west.私は太陽が西の海に沈んでいくのを眺めていた。
My eyes are dazzled by the sun.太陽がまぶしい。
There is nothing new under the sun.太陽のもとに新しいものなどはない。
After the rain, the sun emerged from the clouds.雨の後、太陽が雲間から現れた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License