The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '雑'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We have to get rid of weeds.
雑草を取らなくてはならない。
Lately the discount airline ticket system has gotten so complicated that there's a lot about it I can't figure out.
最近は、航空券の格安チケットも仕組みが複雑すぎて、わかりにくいことが多い。
My brother's room is always a mess.
弟の部屋はいつも雑然としている。
I wish the subway wasn't so crowded every morning.
毎朝地下鉄があんなに混雑しなかったらなあ。
The shop had sold out its stock of that magazine.
店はその雑誌の在庫を売り尽くしました。
The magazine jumped the gun and reported on the scandal.
その雑誌は早まってそのスキャンダルを報じてしまった。
Leave the books and magazines as they are.
本や雑誌はそのままにしておきなさい。
My parents read books and magazines, but I read more.
私の両親は本や雑誌を読むが、私はもっと沢山読みます。
The magazine is aimed at teenagers.
その雑誌はティーンエイジャー向けに作られたものだ。
During Obon there is much confusion at train stations.
お盆期間中は駅はとても混雑する。
She put the magazine on the table.
テーブルにその雑誌を置いた。
The magazine which you lent me is very interesting.
あなたが私に貸してくれた雑誌はとてもおもしろい。
Would you lend me the latest issue of the magazine?
その雑誌の最新号を貸していただけませんでしょうか。
It is foolish to read such a magazine.
そんな雑誌を読むのはばかげている。
It took her more than three months to read through the magazine.
彼女は雑誌を読み終えるのに3か月以上かかった。
The new computer was too complicated for me to use at first.
新しいコンピューターは私にとってあまりにも複雑ではじめは使えなかった。
The magazine comes out every week.
その雑誌は毎週出る。
5. When the reaction is over, place the test-tube on a damp cloth.
5.反応が終わったら、濡れ雑巾の上に試験管をおく。
She sat on the sofa, reading a magazine.
彼女はソファーにすわって雑誌を読んでいた。
You should get rid of these weeds.
この雑草は取り除いた方がいい。
The problem is complicated by his personality.
この問題は彼の性格と複雑にからんでいる。
Her husband intends to bring out a new monthly magazine.
彼女の夫は新しい月刊雑誌を出版するつもりだ。
Her father has a general store.
彼女の父は雑貨店を所有している。
This kind of magazine can do harm to young people.
この手の雑誌は若者に害を与えかねない。
A computer is a complex machine.
コンピューターは複雑な機械だ。
Will you get me some salt at the grocer's?
食料雑貨店で塩を買ってきてくれませんか。
Someone stepped on my toe in the crowded bus.
混雑したバスの中で私は誰かにつま先を踏まれた。
Are there any English magazines in this library?
この図書館には英語の雑誌がありますか。
We stayed home for Christmas, so as to avoid heavy traffic.
交通混雑を避けるために、クリスマスには家にいた。
My father won't have any noise while he is at work.
私の父は仕事中は雑音を一切好まない。
Tom used to be our handyman.
トムはかつて私たちの雑用係だった。
It cannot plausibly be argued that behaviour of such complexity derives entirely from instinct.
そのような複雑な行動が本能のみに由来するという主張はとうてい成り立たない。
He stretched out his arm for a magazine.
彼は腕を伸ばして雑誌を取った。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery.
まず第一に、雑貨店を運営するには資金が不十分だ。
Their communication may be much more complex than we thought.
彼らのコミュニケーションは我々が考えてきたものよりはるかに複雑かもしれません。
Her husband plans to publish a new monthly magazine.
彼女の夫は新しい月刊雑誌を出版するつもりだ。
That magazine is aimed at teenagers.
その雑誌はティーンエイジャー向けに作られたものだ。
DNA is a complex chemical that makes up a gene.
デオキシリボ核酸は、遺伝子を作っている複雑な化学物質である。
He is careless and untidy in his work.
彼は仕事が雑だ。
Tom's work is sloppy.
トムは仕事が雑だ。
He finished his chores in no time.
彼はすぐに雑用を終えた。
He looked through a magazine.
彼は、雑誌にざっと目を通した。
I cut the article out of the magazine.
私はその記事を雑誌から切りとった。
The latest issue of the magazine will come out next Monday.
その雑誌の最新号は来週月曜日にでます。
Our garden was full of weeds.
うちの庭は雑草だらけだった。
How many magazines are on the desk?
机の上に雑誌が何冊ありますか。
In spite of the heavy traffic, we arrived on time.
道路は混雑していたが、時間どおり到着した。
The magazines were sold out.
その雑誌は売り切れだった。
I want you to put the magazines, pamphlets and whatnot away.
雑誌とかパンフレットとかいろんなもの、君、片付けてほしい。
The police were able to cope with the crowd.
その警察官はその混雑をうまく処理できた。
He took a quick look at the magazine.
彼はその雑誌を急いで見た。
He visited with her over a cup of coffee.
彼はコーヒーを飲みながら彼女と雑談した。
He sent me some American magazines.
彼は私にアメリカの雑誌を数冊送ってくれた。
That magazine article exposed his devilish acts to the full light of day.
その雑誌の記事で彼の悪業は白日の下にさらされましたね。
The busy road is a danger to small children.
混雑した道路は小さな子供にとって危険です。
Having read through the magazine, he lent it to me.
その雑誌を読み終えた後で、彼はそれを私に貸してくれた。
You shouldn't keep towels and cleaning rags together.
雑巾とタオルを一緒くたにしてはいけない。
Weeds sprang up in the garden.
雑草が急に生えた。
The radio is disturbed by noises.
ラジオに雑音が入る。
She was idly turning over the pages of a magazine.
彼女はぼんやりと雑誌のページをめくっていた。
The methods used to overcome stress are different for men and women: drinking is the major method used by men, while women deal with stress by chatting.
Asked about her job, she said, "My job is too complicated to sum up in a word."
彼女は仕事のことを尋ねられると、「私の仕事は複雑なので一言では要約できません」と言った。
I found the new magazine very interesting.
私は、その新しい雑誌が大層面白いとわかった。
There are some magazines in my room.
私の部屋には雑誌がある。
The funds are not sufficient for running a grocery.
雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
He always reads a magazine.
彼はいつも雑誌を読む。
It's his job to pull the weeds in the garden.
庭の雑草を抜くのは彼の仕事だ。
This is the magazine I spoke to you about.
これは、私があなたに話した雑誌です。
The road is jammed with cars.
その道は車で混雑している。
According to this magazine, my favorite actress will marry a jazz musician next spring.
この雑誌によれば、私の大好きな女優が春にジャズミュージシャンと結婚する予定らしい。
Here's a magazine for you to read in the plane.
はいどうぞ、君が飛行機の中で読む雑誌です。
Even if malicious gossip is being circulated around someone, it doesn't necessarily mean that the value of that person will be diminished.
悪口雑言をいわれても、いわれた人の価値が下がるわけではない。
Europe is a continent of energetic peoples.
ヨーロッパは強力な雑種民族大陸である。
We cut away all the grass and weeds around the church.
私達は教会の周りに生えている草や雑草を全部切り取った。
I wagered him a dollar that I'd sell more magazines than he would.
僕が彼より雑誌を多く売ることに彼と1ドル賭けた。
Do you subscribe to any magazines?
あなたは何か雑誌を購読していますか。
The plants manufacture complex chemical compounds.
工場では複雑な化学化合物を製造している。
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate.