Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The story was amusing. | その話は面白かった。 | |
| Please look after my cats while I'm away. | 私が出掛けている間、猫の面倒をみてください。 | |
| None of the programs look interesting to me. | 番組のどれも私には面白そうに見えない。 | |
| On the surface the book consists mostly of a series of case histories. | 表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。 | |
| It's a lot of trouble to write my name, because it takes 50 strokes to write both my first and last names. | 僕の名前は上下合わせて50画もあるので、書くのがとても面倒だ。 | |
| Playing tennis is a lot of fun. | テニスをするのはとても面白い。 | |
| What do you enjoy most about learning French? | フランス語を勉強していて一番面白いことは何ですか? | |
| He was brave in the face of danger. | 彼は危険に直面しても勇気があった。 | |
| Tom likes Mary, but Mary likes John. To make matters even more interesting, John likes Alice, but Alice likes Tom. | トムはメアリーが好きだが、メアリーはジョンが好きだ。さらに面白いことに、ジョンはアリスが好きだが、アリスはトムが好きなのだ。 | |
| It's not hard to see what the results of this rise will be. | この海面の上昇の結果がどのようになるかを知ることは難しくない。 | |
| We are not amused. | 面白くありません。 | |
| What an interesting book this is! | これはなんと面白い本でしょう。 | |
| Minorities are confronted with many hardships. | 少数民族たちは多くの困難に直面している。 | |
| He holds an extreme opinion in politics. | 彼は政治の面では過激な意見を持っている。 | |
| I was awfully confused by his question. | 彼の質問にひどく面食らってしまった。 | |
| The inside defects never fail to express themselves outwardly. | 内面の欠点はきっと外面に現れるものだ。 | |
| Drawing is a lot of fun; it helps me to relax. | 絵を書くのはとても面白いし、リラックスする。 | |
| Don't bother your parents with such a trivial thing. | そんなつまらないことで両親に面倒をかけてはいけない。 | |
| He is not very good company. | 彼は付き合っていて面白くない。 | |
| The ground was completely covered with snow. | 地面は一面雪で覆われた。 | |
| These unhappy people must be taken good care of. | これらの不幸な人々は十分に面倒を見られなければならない。 | |
| My uncle always did well by us. | おじはいつも私たちの面倒をよくみてくれた。 | |
| Stop fooling around and help me! | そんなおちゃらけてばかりいないで、真面目に手伝ってよ! | |
| He is confronted by many difficulties. | 彼は多くの障害に直面している。 | |
| Keep both feet firmly on the ground. | 両足をしっかりと地面につけていなさい。 | |
| Would you like to come in for an interview next week? | 来週面接においでいただけますか。 | |
| This book is much more interesting than that one. | この本はあの本よりずっと面白い。 | |
| She felt shy in his presence. | 彼の面前で彼女は恥ずかしがった。 | |
| I'm so sorry about what I did. I wish I could just crawl into a hole and die. | いやあ面目ない。穴があったら入りたい心境だよ。 | |
| Her answer was straight out of the textbook - nothing interesting. | 彼女の答えは、優等生的で、面白みに欠けていた。 | |
| The letter runs as follows. | 手紙の文面は次の通り。 | |
| She is an earnest student. | 彼女は真面目な学生です。 | |
| Tom was a very funny man. | トムはとても面白い男だった。 | |
| Instead, they live alone as long as they are able to take care of themselves. | 自分が自分の面倒を見られる限りは自分たちだけで暮らす。 | |
| For me, skiing is by far more interesting than skating. | 私には、スケートよりもスキーのほうがずっと面白いです。 | |
| The place is deep in broken glass. | そのあたりは、一面に割れたガラスで埋もれているんですって。 | |
| When I unplugged the bathroom sink the water gushed down the drain. | 洗面所の栓を抜くと、水がガバガバ流れ出した。 | |
| I think his method of teaching cuts both ways. | 彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。 | |
| The stories written by Amy Church are all interesting. | エイミー・チャーチが書いた小説はみな面白い。 | |
| "One aspect of language is an intent to communicate," he says. | 「言葉の一面は、伝達しようとする意志である」と彼は言う。 | |
| That movie was amusing. | あの映画は面白かった。 | |
| He read a most interesting novel yesterday. | 彼は昨日非常に面白い小説を読んだ。 | |
| Many developed countries are faced with financial crises. | 多くの先進国が財政危機に直面している。 | |
| This book is way more interesting than that one. | この本はあの本よりずっと面白い。 | |
| A dead leaf fell to the ground. | 1枚の枯れ葉が地面に落ちた。 | |
| A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many. | 少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。 | |
| I am looked after by my son. | 私は息子に面倒を見てもらっている。 | |
| How fascinating! | すごく面白そうですね。 | |
| I am sorry to trouble you. | ご面倒をかけてすいません。 | |
| That sounds very interesting. | あなたのお話では、それはたいへん面白そうですね。 | |
| I did well at the interview! | 面接はうまくいきました! | |
| On the same day, Apollo 11 succeeded in landing on the moon's surface. | 同日にアポロ11号が月面着陸に成功した。 | |
| The pupils loved that joke. | 生徒たちはその冗談を大変面白がった。 | |
| He filed the surface smooth. | 彼は表面にやすりをかけてなめらかにした。 | |
| I am in full accord with your viewpoint. | 御意見には全面的に賛成です。 | |
| If you have a bone to pick with a person, tell it to his face instead of saying things behind his back. | だれか人に、言い分があったら、陰口をいわないで、その人に面と向かっていいなさい。 | |
| The ball rolled on the ground towards me. | ボールは地面の上を私に向かってころがった。 | |
| They say fate will catch up with you. That was God's way of punishing him. | 天網恢恢疎にして漏らさずの言葉とおり、天罰てき面だ。 | |
| It's a double whammy. | 「泣きっ面に蜂」だな。 | |
| He has only a superficial knowledge of the subject. | 彼はそのことについては表面的な知識しかない。 | |
| He shrank back in the face of danger. | 彼は危険に直面してしり込みした。 | |
| There is nothing interesting in the newspaper today. | 今日の新聞には面白いことは何もない。 | |
| It's interesting. | 面白いですね。 | |
| New York is on the Hudson River. | ニューヨークは、ハドソン川に面している。 | |
| She confronted the problem which seemed hard to understand. | 彼女は理解しがたいように思える問題に直面した。 | |
| The water in the basin has frozen solid. | 洗面器の水がかちかちに凍った。 | |
| She told the joke with a straight face. | 彼女は生真面目な顔で冗談を言いました。 | |
| Every cloud has a silver lining. | どんな悪いことにも良い面がある。 | |
| The old man told the children an amusing story. | 老人は子供たちに面白い話をした。 | |
| He stood firm in the face of danger. | 彼は危険に直面しても動じなかった。 | |
| Mathematics is an interesting subject. | 数学は面白い科目です。 | |
| Will you look after my dog while I'm out? | 私が外出しているあいだ、犬の面倒をみてくれない。 | |
| It's just like walking on the moon. | まるで月面を歩いているみたい。 | |
| This town still retains something of the old days. | この町はいまだに昔の面影をとどめている。 | |
| In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye. | メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。 | |
| It is not good to ridicule him in public. | 公衆の面前で彼を嘲笑するのはよくない。 | |
| If you give it a try, you will find this game very exciting. | このゲームはやってみるととても面白いとわかるよ。 | |
| Detailed design is the work of drawing up a diagram that is capable of being manufactured from the plan set in the baseline design. | 実施設計とは基本設計で決まった計画を、工事ができる図面に書く作業です。 | |
| She is good at making up interesting stories. | 彼女は、面白い話を作るのが得意である。 | |
| You should play along with him for the time being. | 当面は彼に調子を合わせておいたほうがいいぞ。 | |
| The man blushed. | その男は赤面した。 | |
| Language has, at the same time as being method of expressing one's thoughts, the side of being something used to think with. | 言語というのは思考を表現する手段であると同時に言語を用いて思考するという側面がある。 | |
| Dennis can make the ugliest face in town. | デニスは町で一番醜いしかめっ面をすることができる。 | |
| I was completely taken aback by her reasoning. | 彼女の理屈には全く面食らった。 | |
| The leaves fall to the earth in autumn. | 秋には木の葉が地面に落ちる。 | |
| The people standing around were amused and laughed at the brave little dog. | 周りに立っていた人々は勇敢な小犬を面白がって笑っていました。 | |
| The ground is covered with snow. | 地面は雪で覆われている。 | |
| His story was highly amusing to us. | 彼の話はとても面白かった。 | |
| The house was in a blaze. | その家は一面火となった。 | |
| The airplane fell to the earth. | 飛行機が地面に落ちた。 | |
| You will find this game very interesting. | このゲームは面白いと分かるよ。 | |
| I anticipated trouble. | 私は面倒なことになると予想した。 | |
| There are so many fine scratches and dents on its surface, it's no use polishing it. | 表面に細かい傷やへこみがたくさんあるから磨いてもむだだよ。 | |
| I will see to it. | 私が面倒をみます。 | |
| Of course it's difficult to gain access to the Prime Minister. | もちろん首相に面会するのは難しい。 | |
| She is prepared for the interview tomorrow. | 彼女は明日の面接への準備ができている。 | |
| The earth lay beneath a blanket of snow. | 地面は一面の雪に覆われていた。 | |
| I was interviewed for a job. | 就職の面接を受けた。 | |
| The plan was a good one apart from its cost. | その計画は費用の面を別とすれば、良いものだった。 | |
| A big rock rose out of the sea. | 大きな岩が一つ海面から突き出ていた。 | |