Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He couldn't help doing so in the face of opposition. | 反対に直面してそうせざるを得なかった。 | |
| This might not have anything to do with the problem at hand. | 当面の問題には関係ないかもしれません。 | |
| Leaves lay thick over the ground. | 木の葉が地面一面に厚く積もっていた。 | |
| I was surprised by her sudden visit. | 彼女の突然の訪問に私は面食らった。 | |
| I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter. | 私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。 | |
| The wind ruffled the surface of the water. | 風の水の面が波だった。 | |
| He went red in the face with rage. | 満面朱をそそいで怒った。 | |
| The picture I saw then was a most entertaining one. | その時見た映画は大変面白いものだった。 | |
| The sun has dried up the ground. | 太陽が地面をからからにかわかした。 | |
| He wrestled his attacker to the ground. | 彼は襲撃者を格闘して地面に倒した。 | |
| I am ashamed of your conduct. | 君の行いには赤面する。 | |
| Will you take care of the children while I'm out? | 私が外出している間、子供たちの面倒を見てくれませんか。 | |
| The scene was embedded in his memory. | その場面は彼の記憶の底に留まっていた。 | |
| Such a lifestyle appears rather uninteresting to Americans. | このような生き方は、アメリカ人から見ればあまり面白いものには見えない。 | |
| No matter how interesting magic shows may be, I don't like them so much. | 手品のショーがどんなに面白くても、僕はたいして好きではない。 | |
| They gave us very little trouble. | 彼らはほとんど面倒を起こさなかった。 | |
| Of course there were several hundred boats moving around on the water but not just any old one would do. | むろん、舟は何百艘も水面を動きまわっているが、どれでもいいというわけにはいかない。 | |
| I met him for the first time. | 彼とは初対面です。 | |
| That's interesting. | それは面白い。 | |
| My dog was taken care of by Lucy. | ルーシーに私の犬の面倒を見てもらった。 | |
| The ground was completely covered with snow. | 地面は一面雪で覆われた。 | |
| Don't say it behind my back. | 面と向かって言ってくれ。 | |
| It's boring. | 面白くない。 | |
| It seems very interesting. | とても面白そうですね。 | |
| The story got more and more exciting. | 物語はますます面白くなかった。 | |
| Playing cards is very interesting. | トランプで遊ぶのはとても面白い。 | |
| You'll get into trouble. | 面倒なことになるよ。 | |
| No matter how often I put on my thinking cap, I am afraid my unpreparedness will dominate. | どんなによく考えても、不備な面がいたるところにあるのではないかと思っている。 | |
| Disneyland was very interesting. You should have come with us. | ディズニーランドはとても面白かったよ。君も来ればよかったのに。 | |
| Learning a foreign language is truly interesting and enjoyable. | 外国語を習うことが本当に面白くて楽しいよ。 | |
| Leave it to me. I'll see to it. | 僕に任せて下さい。僕が面倒を見ます。 | |
| This book is really interesting. | この本はとても面白い。 | |
| The children were very amused with his tricks. | 子供達はその手品を面白がった。 | |
| It seems interesting to me. | 面白そう! | |
| The scene impressed itself on my memory. | その場面は私の記憶に焼きついた。 | |
| Only the tip of an iceberg shows above the water. | 表面に現れているのは氷山の先端に過ぎない。 | |
| Skiing is a lot of fun. | スキーをするのはとても面白い。 | |
| There are plenty of funny expression in Japanese, like for example "Chi no kayotta". | 「血の通った」とか、日本語の表現は面白いものがいろいろあります。 | |
| He has an evil countenance. | あいつは悪党面をしている。 | |
| He is easy to reach. | 彼に面会するのはたやすい。 | |
| This book is way more interesting than that one. | この本はあの本よりずっと面白い。 | |
| Three-fourths of the earth's surface is water. | 地球の表面の4分の3は水です。 | |
| Did you find the book interesting? | その本は面白かったですか。 | |
| The man began to take off his hat, glasses and mask. | 男は帽子、眼鏡、仮面を脱ぎ始めた。 | |
| If our advice had been acted upon, you would not have got into trouble. | 私たちの忠告どおりにしていたら、面倒なことにならなかったのに。 | |
| There is no more dangerous experiment than that of undertaking to be one thing before a man's face and another behind his back. | 人の面前にいるときと陰にまわったときとで、まったく別の態度をとろうとすることなど、危険な企てはない。 | |
| Everyone is a moon, and has a dark side which he never shows to anybody. | 人はみな月である。誰にも決して見せない暗い面がある。 | |
| We saw the ground covered with snow. | 雪に覆われた地面が見えた。 | |
| All you have to do in writing is to keep it clear and interesting. | 手紙を書くには、手紙をわかりやすく、面白くしておきさえすればよい。 | |
| Now that he is old, it is your duty to look after him. | 彼は老人なので、面倒を見るのは君の役目だ。 | |
| I found this book interesting from beginning to end. | 私はこの本が始めから終わりまで面白いと思った。 | |
| The airplane skimmed the ground before it crashed. | 飛行機は墜落する前に地面すれすれに飛んだ。 | |
| She cared for her son. | 彼女は息子の面倒をみた。 | |
| Oh, it's just that I never meet any interesting men. | ええ、その、面白い男性にぜんぜんめぐり合えなくてねぇ。 | |
| Secondary education has two sides. | 中等教育には二つの面がある。 | |
| I was surprised at her sudden visit. | 彼女の突然の訪問に私は面食らった。 | |
| That sounds interesting. | それは面白そうだ。 | |
| I had a lot of fun. | すごく面白かった。 | |
| His story will be more and more interesting. | 彼の話はますます面白くなっていくでしょう。 | |
| This film was surprisingly interesting. | その映画は意外と面白かった。 | |
| The weather was so cold that the lake froze over. | とても寒かったので、湖は一面氷に覆われた。 | |
| The play was a lot of fun. | その芝居はとても面白かった。 | |
| Black clouds spread over the sky. | 黒雲が空一面に広がった。 | |
| The summer grass covers the ground. | 夏草が地面をおおっている。 | |
| Beware of one who praises you to your face. | 面と向かって誉める人は用心しなさい。 | |
| Some developing countries are faced with financial crises. | 財政危機に直面している発展途上国もある。 | |
| They say that the movie is an interesting one. | あの映画は面白いのだそうだ。 | |
| This looks interesting. | 面白そう! | |
| Shizuoka, one of Japan's prefectures, face the Pacific Ocean. | 静岡県は、太平洋に面する、日本の県の一つ。 | |
| We'll face that problem when we come to it. | そうなったときに私達は問題に直面することになる。 | |
| We must consider every aspect of the problem. | 私たちはその問題をあらゆる面から検討しなければならない。 | |
| Japan is confronted with severe economic problems. | 日本は厳しい経済問題に直面している。 | |
| On the religious side, the decision caused serious dissension among followers. | 宗教的側面では、その決定は信者たちに深刻な分裂をもたらした。 | |
| He was honest in business. | 彼は仕事の面できちんとしていた。 | |
| He read a most interesting novel yesterday. | 彼は昨日非常に面白い小説を読んだ。 | |
| That looks interesting. | 面白そう! | |
| The party was really fun. | パーティーはとても面白かった。 | |
| I cannot even boil water, much less roast a turkey. | 私はお湯も沸かせない、まして七面鳥など焼くことができない。 | |
| Streetcars run on electricity. | 路面電車は電気で動く。 | |
| Without the ozone layer, we would be in danger. | もしオゾン層がなければ、私たちは危機に直面しているだろう。 | |
| She sank under the surface of the water. | 彼女は水面下にもぐった。 | |
| I think there are probably few Japanese who know this side of the Emperor Meiji, the side that left a song like this. | こんな歌を残している明治天皇の一面を知っている日本人は少ないのではないだろうか。 | |
| When the sign on the door of a rest room says OCCUPIED, it means someone is using it. | 洗面所のドアの表示が使用中となっているときは、だれかがそれをつかっているという意味です。 | |
| I slithered down the muddy slope. | 私はぬかるんだ斜面をずるずると滑り下りた。 | |
| This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period. | この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。 | |
| They are now widely used for communication, calculation, and other activities. | それは、伝達、計算、その他の活動面に広く使われている。 | |
| My house faces a busy street. | 私の家はにぎやかな通りに面しています。 | |
| My personality is not at all serious! | 私の性格は全然真面目ではない! | |
| Today, even white-collar workers are confronted with great hardships. | 今日では、サラリーマンでさえ大変な苦難に直面している。 | |
| In contrast to his frightening looks, his voice was kind and calm. | 彼の顔は怖そうに見える反面、声は優しくおだやかだった。 | |
| I am forever in trouble. | 私は次から次へと面倒なことに巻き込まれる。 | |
| I am in full accord with your viewpoint. | 御意見には全面的に賛成です。 | |
| The critic considered every aspect of the defense program. | 評論家はその防衛計画のあらゆる面を十分に検討した。 | |
| My brother is in the same line of business as you are. | 兄はあなたと同じ方面の仕事をしています。 | |
| I would have taken care of him if I had known that he was ill with a fever. | 彼が熱を出して寝ていると知っていたら、私は彼の面倒を見ていただろう。 | |
| The two cars almost met head-on on the way. | 二台の車は道路で正面衝突するところだった。 | |
| Don't trust people who praise you in your presence. | 面前で人を誉めるような人を信用するな。 | |
| The castle stands facing a beautiful lake. | 城は美しい湖に面して立っている。 | |
| You must know you are faced by a crisis. | 君は危機に直面していることを知らねばならんよ。 | |
| Tom is only interested in good-looking girls. | トムは面食いだ。 | |