The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '音'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Do you mind if I turn down the TV?
テレビの音を小さくしてもいい?
The air conditioner makes too much noise.
そのエアコンは騒音が多すぎる。
That music always reminded me of you.
その音楽を聞くと私はいつもあなたを思い出す。
Musical talent can be developed if it's properly trained.
音楽の才能は適切な訓練でのばすことが出来ます。
You must not make a noise at the table.
食事中はやかましい音を立ててはいけません。
Tom and Mary were dancing to the music.
トムとメアリーは音楽に合わせて踊っていた。
I don't know if you'd call it a hobby, but to stretch it a little, you could say music appreciation is my hobby.
これと言って趣味はないんですが、強いて言えば、音楽鑑賞ですかね。
The bike screeched to a stop.
自転車はキーと音を立てて止まった。
We heard somber hollow sounds from the cave.
洞窟からうつろに反響する音を耳にした。
I feel a strong attraction to the music of Beethoven.
ベートーベンの音楽には強い魅力を感じる。
She told us not to make a noise.
彼女は私たちに音をたてないように言った。
Turn up the radio. I can't hear it.
ラジオの音を大きくしてくれ。聞こえないよ。
The door clicked shut.
ドアがカチリと音をたてて閉まった。
Her musical talent was indifferent.
彼女は音楽の才能はまあまあだった。
Music preferences vary from person to person.
音楽の好みは人によって好きずきです。
Not a sound was to be heard in the concert hall.
音楽会場では物音1つ聞こえなかった。
Twelve musicians constitute the society.
12人の音楽家たちが協会を構成しています。
How many people do you think have an ear for music?
何人ぐらい音楽がわかると思いますか。
I'm not saying his music is bad.
彼の音楽は悪いと言ってないけど。
The 5ZIGEN's exhaust gives a nice sound.
五次元のマフラーはよい音がする。
I can't stand all this noise.
この音にはまったく我慢ができません。
He talked about music.
彼は音楽について語った。
I have no sense of direction so I always travel with a compass.
私は方向音痴なのでいつも方位磁石を持ち歩いています。
He has gone to Italy to study music.
彼は音楽の勉強のため、イタリアに行った。
If music be the food of love, play on.
もしも、音楽が愛の糧であるならば、奏で続けよ。
I cannot put up with the noise any longer.
もうこれ以上その騒音には我慢できない。
He complained about the noise.
彼はその音に文句を言った。
There came a loud knock on the on the front door.
玄関の戸をたたく大きな音がきこえた。
In general, it may be said that he is a genius in music.
一般には、彼は音楽の天才だと言ってよい。
A sudden noise abstracted their attention from the game.
突然音がして彼らはゲームから注意をそらした。
Never have I heard such beautiful music.
今までに一度もそのような美しい音楽を聴いたことがない。
It happened that she and I liked the same kind of music.
彼女と私はたまたま同じ種類の音楽が好きだった。
She is a popular musician but very modest.
彼女は人気のある音楽家だが、とてもつつましい。
The telephone on my desk rang persistently and loudly.
私の机の上の電話がしつこく大きな音をたてて鳴った。
She went to Italy with a view to studying music.
彼女は音楽研究のためにイタリアへ行った。
Are you interested in Japanese music?
日本の音楽には興味がありますか。
She devoted her life to music.
彼女は音楽に一生をささげた。
I can't endure the noise.
その騒音に我慢できない。
She likes music very much.
彼女は音楽が大好きです。
The noise kept me awake all night.
その騒音は一晩中僕を眠らせてくれなかった。
I absolutely love going to concerts not just because I get a chance to meet the musician or singer but because of the wondrous feeling of a live performance.
In the word "tomorrow", the accent is on the second syllable.
tomorrowという語ではアクセントは2番目の音節にある。
I can't tolerate this noise any longer.
この騒音にはもう我慢することができません。
How do you pronounce this word?
この単語はどう発音しますか。
A loud knocking at the door woke him up.
激しくドアをノックする音で彼は目覚めた。
My favorite music is pop music.
私の大好きな音楽はポップミュージックだ。
The noise kept me from sleeping last night.
その騒音のために、私は昨夜は眠れなかった。
The airplane is capable of supersonic speeds.
その飛行機は超音速で飛べる。
With regards to music, he is one of the most famous critics.
音楽に関しては、彼は最も有名な批評家の一人である。
This word is difficult to pronounce.
この単語は発音しにくい。
He makes it a rule to read aloud every day.
彼は毎日音読することにしている。
The noise was deadened by the insulation.
音は防音装置で十分小さくなった。
The noise frightened the baby.
その音に赤ん坊はおびえた。
The music gradually died away.
音は静まり次第に消えて行った。
This music suits my present mood.
この音楽は私の今の気分に合っている。
I'm a musician.
私は音楽家です。
I was suddenly awakened by a loud noise.
大きな音で私は突然たたき起こされた。
I have no ear for music.
私は音楽を聞き分かる力がない。
Could you turn down the radio?
ラジオの音を小さくしていただけませんか。
I like his music.
彼の音楽が好きです。
Tom is something of a musician.
トムはちょっとした音楽家だ。
She went to Germany for the purpose of studying music.
彼女は音楽を勉強する目的でドイツへ行った。
Her voices did not carry well over the noise.
彼女の声は騒音でよく届かなかった。
"Does he like music?" "Yes, he does."
「彼は音楽が好きですか」「はい、好きです」
He has a great fondness for music.
彼は音楽がたいへん好きである。
Her voice was heard above the noise.
彼女の声はあの騒音の中でも聞こえた。
We hear music with our ears.
私たちは耳で音楽を聴く。
She likes to listen to music.
彼女は音楽を聞くことが好きだ。
I often enjoy listening to classical music after supper.
私はよく夕食後クラシック音楽を聴いて楽しみます。
If not for music, the world would be a dull place.
音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
These animals were startled by the noise of the fireworks.
この動物たちは花火の音にびっくりした。
He has not a little interest in music.
彼は少なからず音楽に興味をもっている。
Turn the radio up a little.
ラジオの音をもう少し大きくしてよ。
His extensive knowledge of music was a revelation to us.
彼が音楽について大変詳しいのは我々にとって意外なことでした。
The strange sound raised her from her bed.
その奇妙な音に彼女はベッドから起き上がった。
It seems appropriate to apply these rules to the voiceless consonants.
無声子音にこれらの規則を適用することは適切だと思われる。
For some reason I can be honest with you, Tom.
トムにはなぜか本音を語れるんだ。
He was making a speech, but he abruptly stopped speaking when he heard a strange noise.
彼は演説をしていたが、奇妙な物音を聞いて急に話をやめた。
I have no ear for music.
私は音楽のことは分かりません。
His music was not popular at home.
彼の音楽は本国では人気がなかった。
I also like listening to music on the radio.
私はラジオで音楽を聞くのも好きだ。
The music set my imagination working.
その音楽は私の想像力をかきたてた。
I haven't heard anything from him since then. I wonder what he's up to.
あれから何の音沙汰もないが、彼は今一体どうしているのだろうか。
Much to my surprise, the door opened noiselessly.
とても驚いたことには、ドアが音もなく開いた。
We heard someone go upstairs.
誰かが2階へ上がっていく音が聞こえました。
How do you pronounce this word?
この単語は何と発音しますか。
He is no kind of musician.
彼は少しも音楽家ではない。
Tom was the first one to recognize Mary's musical talent.
メアリーの音楽的才能を最初に見出したのはトムだった。
You have to put up with all this noise.
君はこの全ての騒音を我慢しなければならない。
How do I contribute audio in Tatoeba?
Tatoebaで音声を提供するにはどうすれば良いですか?
She did not arrive until the concert was over.
彼女は音楽会が終わるまでにはやってこなかった。
I'm studying voice at a college of music.
私は音楽大学で声楽を専攻しています。
They don't have an ear for music.
彼等には音楽を聴く耳がない。
I couldn't hear the sound well.
その音がよく聞こえなかった。
To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.
正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。
The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound.