The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '音'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The roof of the hut groaned under the weight of the snow.
小屋の屋根は雪の重みでミシミシと音を立てた。
The noise was so loud that it was a nuisance to the neighbors.
その音はとてもおおきく隣近所の人々にとっては迷惑だった。
Turn up the TV.
テレビの音大きくして。
We enjoyed good music to the full.
私達はよい音楽をじゅうぶんに楽しんだ。
What's that sound?
あの音は何ですか。
I would like to go to Austria in order to study music.
私は音楽の勉強にオーストリアへ行きたい。
For some reason I can be honest with you, Tom.
トムにはなぜか本音を語れるんだ。
When upbeat music starts playing, I just start dancing.
ノリノリの音楽がかかると、つい踊っちゃうんだよね。
When it was put that clearly, I was at a loss for a response.
そんなはっきり言われたら、ぐうの音も出なかった。
Listen to this music and relax.
この音楽を聞いてくつろぎなさい。
He was awoken by the noise.
彼は騒音で目を覚まされた。
The machine again made the usual noise and printed out the following analysis.
コンピューターは再び音を立てると、以下のような診断書が出てきた。
Helen jumped in fright at the strange sound.
ヘレンは妙な音を聞いてぎょっとした。
The music of Mozart is always pleasing to me.
モーツァルトの音楽はいつも私にとって、喜びを与えてくれるものだ。
We heard the tree fall with a crash.
木がすさまじい音を立てて倒れるのが聞こえた。
The concert concluded with the National Anthem.
音楽会は国歌で幕となった。
I hear a noise offensive to the ear.
耳障りな音が聞こえる。
The clear and refreshing sound of the wind chimes is one of the characteristics of summers in Japan, but in recent years the number of people who perceive it merely as noise has been increasing.
風鈴が奏でる涼やかな音は日本の夏の風物詩の一つだが、近年ではただの騒音と捉える人も増えている。
How do you know that light travels faster than sound?
光が音より速いということがどうやって分かるのですか。
I feel a strong attraction to the music of Beethoven.
ベートーベンの音楽には強い魅力を感じる。
Strange noises keep coming from the receiver and won't stop.
受話器から変な音がして止まらない。
There was a large sound when I was reading a book.
私が本を読んでいる時に大きな音がした。
Tony did not often hear music.
トニーはあまり音楽を聞いていませんでした。
Linda went to the park to listen to the music.
リンダは音楽を聞きにその公園に行きました。
Don't make a noise while your father is asleep.
お父さんが寝ている間に、音を立ててはいけません。
Then the train screeched to a halt.
そして、電車はキーッという音を立てて止まった。
The musician is famous abroad as well as in Japan.
その音楽家は、日本だけでなく外国でも有名だ。
They say he was a musician when he was young.
彼は若い頃音楽家だったといううわさだ。
He has an ear for music.
彼は音楽がわかる。
In general, it may be said that he is a genius in music.
一般には、彼は音楽の天才だと言ってよい。
When you watch television or listen to the radio, the music which you hear is often African in origin.
テレビを見たりラジオを聞いたりするとき、耳にする音楽はしばしばアフリカ起源のものです。
They heard him come downstairs.
彼らは彼が階段を降りてくる音を聞いた。
In the English language many words contain letters which are not pronounced.
英語では多くの単語が発音しない文字を含んでいる。
The noise lessened gradually.
騒音は徐々に減少した。
The noise of traffic prevented us from hearing what the man said.
交通騒音のために、私たちはその人が言ったことが聞こえなかった。
Light travels much faster than sound.
光は音よりもずっと早く進む。
I couldn't make myself heard above the noise.
騒音で私の声は通らなかった。
Music affords us much pleasure.
音楽は私たちを大いに楽しませてくれる。
Modern music is familiar to him.
彼は現代音楽に通じている。
The girls danced to music.
少女たちは音楽に合わせて踊った。
He heard a strange noise, so he jumped out of bed.
変な音が聞こえたので、彼はベッドから飛び出した。
She was trained as a violinist under a famous musician.
彼女は有名な音楽家の下でバイオリン奏者としての訓練を受けた。
How do you pronounce this word?
この単語はどう発音しますか。
We danced to the music for hours until we were all exhausted.
私達は疲れ果てるまで何時間も、その音楽に合わせて踊った。
The girl listened to music, the boy was reading a book.
少女は音楽を聴き少年は本を読んでいた。
He has not a little interest in music.
彼は少なからず音楽に興味をもっている。
The traffic noise interfered with my sleep.
車の騒音が私の眠りの邪魔になった。
There was a loud noise coming from the room.
部屋から大きな音が聞こえていた。
Music makes our life happy.
音楽は私達の生活を楽しくする。
He went to Italy for the purpose of studying music.
彼は音楽の研究のためにイタリアへ行った。
Tastes in music vary from person to person.
音楽における好みは人によって異なる。
Turn down the television.
テレビの音を小さくしなさい。
The door clicked shut.
ドアがカチリと音をたてて閉まった。
Can I play some music?
少し音楽をかけていいかい?
I wake up at the sound of the alarm.
私はめざましの音で目が覚めた。
The music next door is very loud. I wish they would turn it down.
お隣の音楽はとてもうるさい。音量を落としてくれたらなあ。
We all hummed to the music.
私たちはみなその音楽に合わせてハミングした。
The important point concerning the complementary distribution is to specify the environment where the individual sounds occur.
相補的分布に関する重要な点は、個々の音が起こる環境を明確に述べることである。
We heard someone go upstairs.
誰かが2階へ上がっていく音が聞こえました。
I like music, and I listen to it every day.
わたしは音楽が好きなので毎日それを聞きます。
Without air there can be no wind or sound on the moon.
空気がないので月の上では風も音もないはずだ。
I couldn't hear the sound well.
その音がよく聞こえなかった。
Music has settled her nerves.
音楽を聴いて彼女の神経が静まった。
Some people listen to music when writing, but others say it hampers their productivity.
音楽を聞きながら書き物をする人もいるが、音楽を聞きながらだと能率が下がるという人もいる。
Turn down the volume, please.
音を小さくしてください。
I can't stand all this noise.
この音には全く我慢できません。
She has a great interest in music.
彼女は音楽に非常に興味を持っている。
Turn the radio up a little.
ラジオの音を少し大きくしてよ。
The noise kept me from sleeping last night.
その騒音のために、私は昨夜は眠れなかった。
I like classical music very much.
私はクラシック音楽がとても好きです。
I heard the sound of a ringing bell.
私はベルが鳴っている音を聞いた。
Lightning is usually followed by thunder.
稲光はたいてい雷の音がした後で光る。
All that time the things granddad had said, like the sound of flies flying round a melon, buzzed in my head.