UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '頼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I asked for a seat in the no-smoking section.禁煙席を頼んでおいたのですが。
He flatly refused her requests for help.彼は彼女の頼みをけんもほろろに断った。
She asked him not to leave her alone.彼女は「私を一人にしないで」と彼に頼んだ。
He can be relied on.彼は信頼できる。
Could you do me a favor?頼みを聞いてくれませんか。
By all accounts, he is not a man to be trusted.誰の話から見ても彼は信頼出来る男ではない。
He asked a favor of me.彼は私に頼みごとをした。
Every student trusts Mr Akai because he never breaks his word.赤井先生決して約束を破らないので、どの生徒も彼を信頼している。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Such a man cannot be relied upon.こんな男は信頼できない。
In an emergency he had nothing to fall back upon.彼にはいざというときに頼るものがなかった。
She is an efficient and reliable assistant.彼女は有能で頼りになる助手だ。
Mailing, complete. After is up to you, postman!投函完了、と。後は頼んだぞ、ポストマンよ。
The secretary asked that I hold the line until Mr Williams was free to take my call.秘書はウイリアム氏が電話にでられるまで、そのまま待ってくれと私に頼んだ。
She turned down my request.彼女は私の依頼を断った。
As far as I know, he is a reliable person.私が知る限りでは、彼は頼りになる人だ。
She cannot be relied on because she often tells lies.彼女はよく嘘をつくので信頼できない。
I was asked to put away all the papers we used at the meeting.私たちが会議で使用した書類をすべてかたづけるように頼まれた。
We depend on you.お前が頼りなんだ。
I trust him because he never tells a lie.私は彼を信頼しているなぜなら彼は決して嘘をつかないからだ。
He is a man of his word.彼は信頼できる人です。
I asked her to call me at five o'clock.五時に起こしてくれるように彼女に頼んだ。
I don't know who to turn to.誰に頼っていいかわからない。
Tom didn't trust Mary and she didn't trust him.トムはメアリーを信頼していなかったし、メアリーもトムを信頼していなかった。
I do not have the courage to ask my boss to lend me his car.私には上司に車を貸してくれるように頼む勇気はない。
Have confidence in yourself.自分自身を信頼なさい。
I requested him to keep me informed.私は彼が私の連絡し続けるように頼んだ。
Children depend on their parents for food and clothing.子供たちは、食べ物と着る物を親に頼っている。
She is dependent on her parents even after her marriage.彼女は結婚後でも両親に頼っている。
He asked his brother to execute his will.彼は弟に遺言を実行してくれと頼んだ。
Next week, I will ask Mr Nemoto or Mr Sekiguchi to bring back the original copy.来週、根本さんか関口さんに、原本を持ち帰ってもらうように頼みます。
I asked him to stop talking, but he still went on.彼が話をやめるように頼んだが、彼はそれでもはなしつづけた。
Japanese cars are for the most part reliable.大部分の日本車は信頼できる。
I have complete faith in Tom.トムのことは心から信頼している。
He persuaded his firm to let him go back to his old job.彼が会社に頼んで、もとの地位に戻らせてもらった。
It concerns all the people living there.多くの人々は自分の意見をもつのにテレビに頼っている。
I am sorry to encumber you with the children.足手まといになる子供をお頼みしてすみません。
I was asked to make a few remarks on energy conservation.エネルギー資源の確保について少し意見を述べるように頼まれた。
Let's ask him.あの人に頼んでみよう。
He will not steal my money; I have faith in him.彼は私のお金など盗まないよ。彼を信頼しています。
In other words, reliability is impossible unless there is a natural warmth.言いかえると、生来の温かさがない限り信頼性は不可能だ。
She betrayed his trust.彼女は彼の信頼を裏切った。
You can depend on Jack.ジャックが頼りになるよ。
Be prompt to do what is asked.頼まれた事はすぐにやりなさい。
I asked him not to drive so fast.私は彼にそんなにスピードを出さないでくれと頼みました。
Tom trusts Mary.トムはメアリーを信頼している。
I asked the solicitor to make out my will.事務弁護士に遺言状の作成を依頼した。
I asked him to do that.彼にそうしてくれと頼んだ。
The knife was so blunt that I could not cut the meat with it and I resorted to my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
Give me the bill, please.勘定を頼むよ。
All these devices are unreliable.これらのすべての装置は信頼性に欠けている。
When I asked him to lend me some money, he turned down my request.彼にお金を貸してくれるように頼んだところ、彼は拒否した。
Choose friends you can rely on.あなたにとって頼りになるような友達を選びなさい。
We depend upon the river for the supply of water to drink.私たちは飲料水の供給をその川に頼っている。
He abused our trust.彼は我々の信頼を裏切った。
He is a man whom we can trust.彼は信頼できる男です。
He'll help you if you ask.彼に頼めば助けてくれるだろう。
I have absolute trust in him.私は彼を全面的に信頼している。
He asked her to stay, but she didn't want to.彼は彼女にいてくれと頼んだが、彼女はいたくなかった。
He is trusted by his parents.彼は両親に信頼されている。
I asked Mother to wake me up at four.四時に起こしてくれるよう、僕は母に頼んだ。
You can ask him for help.彼に助けを頼んでごらんよ。
I'm still waiting for my order.頼んだ物がまだ来ません。
Check, please.勘定書を頼むよ。
You're a life saver.あなたって頼りになる人ね。
Let's ask the neighbors to look after the dog while we're away.私たちが留守の間の犬の世話を、近所の人達に頼んでみましょうよ。
We appealed to our teacher to go more slowly.もっとゆっくり歩くように先生に頼んだ。
The client went running into the office.その依頼人は事務所へかけこんだ。
I don't like being asked to go shopping.買い物を頼まれるのは好きじゃない。
I asked her to marry me and she accepted.僕が彼女に結婚して欲しいと頼んだら、彼女は受け入れてくれたんだ。
The lawyer recommended his client to take legal action.弁護士は依頼人に法的手段を取るように勧めた。
I'll rely on my father for half of my tuition.学費の半分は父に頼むつもりです。
I told you before that you should ask your mother first.私は以前君にまずお母さんに頼むべきだと言ったよ。
I asked him to make tea.私は彼にお茶を入れるよう頼んだ。
Had I known more about his character, I would not have trusted him.彼の性格についてもっとよく知っていたなら、彼を信頼しなかっただろう。
Most of Japanese cars are built quite reliable.大部分の日本車は信頼できる。
Some have lost faith in democracy.民主主義に対する信頼をなくした者もいる。
I always rely on him in times of trouble.困ったときは、私はいつも彼を頼りにしている。
He asked me to communicate his wishes to you.彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。
I knew I could rely on you!やっぱりお前が頼りやわ!
That knife wasn't sharp and I couldn't cut the meat with it, so I resorted to using my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
How can I become a trusted user?「信頼できるユーザー(trusted user)」になるにはどうすれば良いですか?
The lawyer insisted on the client's innocence.弁護士は依頼人の無罪を主張した。
I'm afraid I can't help you. You must ask someone else.残念ながらお手伝いできません。誰か他の人に頼んでください。
He hasn't left any message.彼は何も伝言を頼んでいなかった。
She kept on talking after I asked her to stop.私がやめてと頼んだ後でも、彼女はしゃべり続けた。
Don't rely on him.彼に頼るな。
A confidence man can talk his way into a girl's trust with ease.詐欺師はことば巧みにやすやすと、女性を信頼させることができる。
Unable to accomplish the task by himself, he turned to me for help.彼一人では無理な仕事だったため、手伝ってもらえないかと私に頼ってきた。
She is an absent-minded and unreliable person.彼女はぼんやりして頼りない者だ。
I'd like to make a collect call to Los Angeles.ロスにコレクト・コールを頼みます。
I knew I could rely on you!やっぱりお前が頼りだよ。
He betrayed my confidence in him.彼は私の信頼を裏切った。
He grew up to be a very reliable man.彼は大きくなって、とても信頼できる人になった。
He's a man you can rely on.彼は頼りになる男だ。
I trust him.私は彼を信頼している。
He is anything but a reliable man.彼は決して信頼できる男ではない。
You can trust him. He'll never betray you.君は信頼してよい。彼は決して、君を裏切らない。
I am on good terms with him.私はよく彼に頼っています。
It is on his father that he depends.彼が頼りにしているのは父だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License