UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '題'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The government will have to deal with the financial problem.政府は、財政問題に対処しなければならない。
Have you finished doing your homework yet?君はもう宿題を終えたのか。
Gauss had an innate talent for mathematical problems.ガウスには数学的な問題を考える生まれついた才能があった。
When he came, I was doing my homework.彼が来たとき私は宿題をしていた。
When we think this way, many problems arise.このように考えると多くの問題が起きてくる。
This problem is too difficult for me to solve.この問題はとても難しいので私には解けない。
Let's get off the subject.この話題はよそう。
Mind if I leave my homework here?僕の宿題ここに置いて行ってもいい?
My father helped me out of my financial difficulties.私の父は私の金銭的問題を助けてくれた。
You should confer with your attorney on this matter.あなたはこの問題を弁護士に相談するべきです。
I'd like to point out some problems regarding your suggestion.私はあなたの提案に関していくつかの問題点を指摘したい。
The problem was where to eat lunch.問題はどこで昼食をたべるかだった。
He tried to solve the problem, which he found very difficult.彼はその問題を解こうとしたが、とても難しいことがわかった。
At last, I found out the answer to the question.私はついにその問題の答えを出した。
We must look at the problem from a global point of view.我々はその問題を世界的視野で見なければならない。
Please note the change in the meeting agenda.会議の議題に変更がありましたので、ご注意下さい。
The teachers debated the problem with the parents.先生達は親たちとその問題を討議しあった。
The group tried to solve social problems.その団体は社会問題を解決しようとした。
This was too difficult a problem for her to solve.この問題はとても難しいので彼女には解決出来なかった。
We discussed the problem freely.その問題を自由に論じた。
Let's change the subject.話題を変えましょう。
How did you solve the problem?どうやってその問題を解いたの?
Hi, I just wanted to let you know that the problem is fixed.ハロー、問題が解決したよ。以上お知らせでした。
The assignment is due two weeks from today.その課題の提出期限は今日から2週間以内です。
We tried to figure out the problem our professor had given us, but it seemed confusing.私たちは教授の示した問題を解こうと試みたが、とても面倒な問いに思えた。
That's not the point.そういう問題じゃないよ。
That's where the problem is.そこに問題がある。
I solved that problem by myself.私は自分でその問題を解決した。
These matters are of importance to them.これらの問題は彼らにとっては重要だ。
I am tired; nevertheless, I must finish my homework.私は疲れている、それにかかわらず、宿題を終えなければならない。
What's the assignment for tomorrow?明日の課題は何ですか。
You should do your homework now.今宿題をやってしまいなさい。
One should do one's homework by oneself.自分の宿題は自分ですべきだ。
We've got to stick to the point.問題点からそれないようにしましょう。
That is another matter.それは別問題だ。
Let's not deviate from the subject.本題からそれないようにしましょう。
I have no knowledge of that question.ぼくはその問題については全然知らない。
What does your remark have to do with the subject we are talking about?あなたの発言は我々が話し合っている話題とどんな関係があるのか。
Your question is not relevant to the subject.君の質問は当面の話題とは関係がない。
The increase of the population is a serious problem.人口の増加が深刻な問題になっている。
I think time will solve the problem.時がその問題を解決してくれると思います。
It is a literary work confronting the class problem of a consumer society.階層問題に対する、消費社会論の著である。
You have to cope with those difficult problems.君はそれらの難題に対処しなくてはならない。
No problem at all!何も問題はない。
It's the trend that counts.世の中の動きが問題ですね。
The matter is of great importance.その問題は非常に重要だ。
Concerning this issue, I feel that the trash media only report biased information.この問題についてマスゴミは偏った報道ばかりしている気がする。
Do you have any trouble with that?そのことで何か問題があるんですか。
Mary always assists her boyfriend in doing his assignments.メアリーはボーイフレンドの宿題をいつも手伝っている。
They have solved the problem once and for all.彼らはその問題に最終的な決着をつけた。
She told him off for not doing his homework.宿題をしてこなかったので私は彼を叱った。
All the other issues are subordinate to this one.他の問題はこの問題ほど重要ではない。
We're thoroughly prepared for the millennium bug.我が社は、2000年問題への対応は万全です。
Let's leave the matter as it is for the present.当分の間その問題はそのままにしておこう。
He's the boy we spoke about the other day.彼がこの間私たちが話題にした少年です。
He cast off the problem from his mind.彼はその問題を頭の中から放り出した。
Nobody can solve this problem.誰もこの問題は解けない。
The teacher gave us a lot of homework.先生は私たちにたくさんの宿題を出した。
Firstly, it is a matter of justice.第一に、それは正義の問題である。
Sexual harassment has now become a social issue.セクシャルハラスメントはいまや社会問題となった。
It is not easy to solve the problem.その問題を解くのは簡単ではない。
The increase in population has become a serious problem in the country.その国では人口の増加が深刻な問題になっている。
He stopped working due to health concerns.彼は健康上の問題で仕事を中断した。
To be or not to be, that is the question.生きるか死ぬか、それが問題だ。
If the sale of organs is legalised, potential health problems may arise.もし臓器の販売を合法化したら、潜在的な健康問題が生じるかも知れません。
In respect of this question, there are three opinions.この問題に関しては3つの意見がある。
I have just finished my homework.ちょうど宿題を終えたところだ。
Noise is the most serious problem for those who live around the airports.騒音は空港の周辺に住んでいる人々にとって最も深刻な問題である。
The more I thought about the problem, the more difficult it seemed.その問題について考えれば考えるほど、一層難しくなるようにおもえた。
The problem is not so much the cost as the time.問題は費用よりむしろ時間だ。
It makes no difference whether the train is delayed or not.電車が遅れようと遅れまいと問題ではない。
The United Nations will deal with that international problem.国連はその国際問題を扱うだろう。
The Japanese government can't cope with the problem.日本政府は、その問題に対処することができない。
It matters little what kind of books one reads, so long as one has sound judgement.しっかりした判断力がありさえすれば、どんな種類の本を読もうとたいした問題ではない。
Environmental problems call for quick action.環境問題は早急な行動を必要としている。
The chairman suggested that we should discuss the problem.議長は私たちがその問題について討議するべきだと提唱した。
Institutionally, a major restraint is the copyright problem.制度的に大きな枷となるのは、著作権の問題である。
Industrial disputes are still a problem.労使紛争はいまだに困った問題だ。
The problem with our plan is not so much the cost as it is the time required.我々の計画の問題点は費用というよりもそれにかかる時間だ。
Given only thirty minutes, we couldn't answer all the questions.30分しかなかったので、私達はすべての問題には答えられなかった。
Tom and Mary discussed the problem for almost an hour.トムとメアリーは一時間近くその問題について話し合っている。
The problem is whether my parents will agree or not.問題は両親が同意してくれるかどうかです。
She has done her homework.彼女は宿題をやり終えている。
Keep off the religious issue when talking with him.彼と話をするときは宗教問題は口に出すな。
Sleeping on a problem solves it as easily as pouring oil on troubled waters.問題に没頭すれば、油が風波をしずめるように、かんたんに、その問題がとける。
The issue is quite familiar to us.私達はその問題をよく知っている。
Copyright Problems in the Information Superhighway.情報スーパーハイウェイにおける著作権問題。
That question is under discussion.その問題は審議中です。
I'll reconsider the matter.問題を再検討してみます。
With regard to the problem, they have another opinion.その問題に関しては彼らは別の意見を持っている。
Children have problems that their parents don't understand.子供は親にはわからない問題を持っている。
Another problem is where to stop the car.もう1つの問題はどこで車を止めるかです。
We must deal with this problem.私たちはこの問題を処理しなくてはならない。
After he had finished his homework, he went out for a walk.彼は宿題をしてしまった後で散歩に出かけた。
Tom doesn't really talk about his problems much.トムは自分の問題について踏み込んで話さない。
It makes no difference to me whether you come or not.私にとってあなたがくるかどうかは問題でない。
With respect to this question, there are three problems.この問題に関して、3つの問題がある。
It was careless of you to forget your homework.あなたが宿題を忘れた事は、不注意である。
The problem perplexed him.その問題は彼を悩ませた。
Have you finished your homework?あなたは宿題をやり終えましたか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License