UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '顔'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My cheeks burn.顔がほてります。
I was unable to look her in the face.私は彼女の顔をまともに見ることがなかった。
He's such a shameless jerk.厚顔無恥とはまさにあいつのことだ。
Judging from the look on his face, it seems that he has succeeded.彼の顔つきから判断するとどうも成功したらしい。
A blush came over her face.彼女は顔を赤らめた。
The guilt manifests itself on his face.罪の意識が彼の顔にはっきり現れている。
Her sadness was written all over her face.彼女の悲しみは顔全体に表れていた。
I know her by name, but not by sight.彼女の名前は知っているが顔は知らない。
Now talking about sex is no blushing affair.今ではセックスの話をすることは顔を赤らめることではなくなった。
In about 20 minutes she made up her face.彼女は約二十分で顔の化粧をした。
I think you'd better take a rest; you look ill.君は少し休んだほうがいいと思うよ。顔色が悪いから。
Beauty without goodness is worth nothing.顔がきれいでも、心が醜ければ価値はない。
She began to cry at the sight of his face.彼女は彼の顔を見て泣き始めた。
Tom looked as if he'd seen a ghost.トムは幽霊でも見たかのような顔をしていた。
He was smiling as if nothing had happened to him.彼は何もなかったような顔をして笑っていた。
She gave him a slap in the face.彼女は彼の顔に平手打ちを食らわせた。
I stared her in the face.私は彼女の顔をじっと見つめた。
Even if you boss attacks you and tells you to go away, you should make your point.たとえ、上役に怒られて顔を見たくないと言われても、自分の主張は十分わかってもらうべきだ。
You stole my bike, and now I'm going to break your face.貴様、俺の自転車を盗みやがったな。いまから、顔をぶん殴ってやるぞ。
You look pale. You'd better take a day off.顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。
The boy fainted, but he came to when we threw water on his face.その少年は気を失ったが、我々が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
He's a really straight-laced guy, so he doesn't like the idea of his son changing jobs.彼は堅物だから、どうも息子が転職するのにいい顔をしないんだよね。
He was a very handsome boy, he had the face of an angel.彼はとてもハンサムな少年で、天使のような顔をしていた。
Her face paled.彼女の顔は青くなった。
He struck me a blow on the face.彼は私の顔を殴った。
Tom greeted Mary with a smile.トムは笑顔でメアリーに挨拶をした。
He told me to wash my face.顔を洗いなさい、と彼は私に言った。
Tom pulled a long face when he heard the story.トムは話を聞いて嫌そうな顔をした。
After what has happened, I dare not see her again.あんなことがあったあとだから、彼女に二度と会わす顔がない。
Tom looks pale.トムは顔色が悪い。
I wonder if she'll recognize me after all these years.何年か経っているから、彼女は私の顔を覚えているだろうか。
I remember his face but I can't remember his name.彼の顔は覚えているんだが、名前を思い出せない。
I don't remember my father's face accurately.僕は父の顔を正確には覚えていない。
Everyone smiles in the same language.笑顔は言葉の壁を越える。
When people came out of the factory in the evening, their faces looked white and ill.人々が夕方工場から出てきたとき、その顔は青白く、病気みたいでした。
The girl lifted her face still wet with tears.少女はまだ涙でぬれている顔を上げた。
There have always been fashionable faces and expressions which marked an epoch.ある時代の特徴となる流行の顔と表情というものが、常に存在した。
He is good-looking and smart.彼は顔もいいし頭もいい。
He cloaks his wickedness under a smiling face.彼は笑顔の陰に邪悪な心を隠している。
I stared back at her in surprise.驚いて彼女の顔を見返した。
Now, quit being so blasé about this.そんな退屈そうな顔しないの。
Shoichi turned pale.ショウイチは顔面蒼白になった。
"I'm not angry. Look, see this smiling face?" "That's what they call a forced smile!"「怒ってない。ほら見て、このにこやかな笑顔」「それは作り笑いっていうんですよ」
She has a lovely round face.彼女はかわいらしい丸顔をしています。
He was so angry, he was red in the face.彼は非常に怒って、顔を真っ赤にしていた。
A face with too much make up looks strange.こってり化粧した顔は異様である。
She smiled at him.彼女は彼に笑顔を見せた。
I can almost see my parent's happy face in my mind's eye.親の喜んでいる顔が目に浮かんでくる。
The firemen's face was grim when he came out of the burning house.燃えている家から出てきた時の消防士は厳しい顔をしていた。
His face reminded me of one of my friends in my senior high school days.彼の顔を見て、高校時代の友達の1人を思い出した。
I saw Jane go into her classroom with a smile.私はジェーンが笑顔で教室に入るのを見ました。
I blushed with shame.私は恥ずかしくて顔が赤くなった。
Tom's face is red.トムは顔が赤い。
I am ashamed to see her.恥ずかしくて彼女に顔を合わせられない。
He refused to notice me.彼は私を見ても知らん顔をした。
She takes after her mother in looks.彼女は顔立ちが母親と似ている。
She has a funny face.彼女はおかしな顔をしている。
If you buddy up to everybody and anybody, pretty soon people will think you're just a people-pleaser.誰彼かまわず良い顔ばかりしていると、そのうち八方美人としか思われなくなるよ。
He had a hard look on his face.彼は難しい顔つきをしていた。
When I see the soundly sleeping face of my daughter, I think, "I will give it my all tomorrow, too."すやすやと眠る娘の顔を見ると、また明日もがんばろうと思う。
Obviously wash your face, but you must also take care of your appearance before assembling here.朝は洗顔はもちろん身だしなみを整えてからここに集まるんだ。
You seem to be depressed this morning. What's the matter?今朝は浮かぬ顔をしているね。何かあったのかい。
What's the matter with you? You look pale.どうしたのですか。顔色が悪いですよ。
I think you should rest a bit. You look pale.君は少し休んだほうがいいと思うよ。顔色が悪いから。
He stared a hole through her.彼は穴のあくほど彼女の顔を見た。
His face was alight with joy.彼の顔は喜びに輝いていた。
The boy had a red face.少年は赤い顔をしていた。
He knows a lot of people.彼は顔が広い。
Roy looked solemn as I told him the story.その悪い知らせを話した時、ロイはまじめな顔つきをした。
You look pale today.君今日は顔色が悪いよ。
The moon came out from behind the cloud.月が雲の後ろから顔を出した。
When you're beginning to look like the photo in your passport, you should go on a holiday.自分の顔が、パスポートの顔写真のようになってきたら、旅に出た方がいい。
I don't know any more about him. I know him, but only to say hello to.彼のことはこれ以上知りません。顔を合わせれば会釈する程度の知り合いですから。
Tom saw a person with a scary looking face today.今日、トムはおっかない顔をした人を見ました。
He looks gloomy.彼は浮かぬ顔をしている。
In this line of work, if you make a grim face the customers won't come.このような仕事で怖い顔をしたら、お客さんはいらっしゃらないでしょう。
That color is becoming to your face.その色は君の顔の色と似合う。
You stole my bike, and now I'm going to break your face.貴様、俺の自転車を盗んだな。いまから、顔をぶん殴ってやるぞ。
When she was reading the letter, she looked sad.彼女はその手紙を読んでいたとき悲しそうな顔だった。
Seeing his mother, the lost child burst into tears.迷子になった子供は母親の顔を見るとわっと泣きだした。
From the look on your face, I can tell that you have good news.顔を見ただけでいいニュースがあるってわかるよ。
Everytime her husband looked at me, he almost asked me: "For what purpose have you come here?"「何しにこんな処へ来なすった」主人は私の顔を見るたんびに、こう訊ねかけたものです。
I remember his face but I can't call his name to mind.彼の顔は覚えているんだが、名前を思い出せない。
He got up quickly, splashed cold water on his face, brushed his teeth and shaved.彼は素早く起きて、冷たい水で顔を洗い、歯をみがいて、ひげをそった。
A smile spread across her face.彼女の顔には笑いが込み上げていた。
Her girlish complexion belied the fact that she was over forty.彼女の少女のような顔立ちからは、とても四十過ぎには見えなかった。
The girl looked so pale.その少女はとても青い顔をしていました。
She told the joke with a straight face.彼女は生真面目な顔で冗談を言いました。
Grace looked angry.グレイスは怒った顔つきをした。
Don't show your face around here again.二度と顔を出すな。
Everytime her husband looked at me, he almost asked me: "For what purpose have you come here?"「何しにこんな処へ来なすつた」主人は私の顔を見るたんびに、かう訊ねかけたものです。
The man puffed smoke into her face.その男は彼女の顔に煙をぷっと吹きかけた。
Wash your face and hands.顔と手を洗いなさいよ。
Mary beamed her happiness.メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。
"Haruki, you ask for a seat at the front as well." "What's wrong, why the look of blatant dislike?"「春樹、あなたも前の方の席を希望しなさい」「どうしたんですの?露骨にイヤな顔をして」
The young man's face became even redder.青年の顔は、一層あからんだ。
The sunshine improved his complexion.日に当たって彼の顔色はよくなった。
Judging by her expression, she looked worried.彼女の顔つきから察するに心配しているようだった。
His face fell when he heard the news.知らせを聞いて彼は顔を曇らせた。
The three boys looked at one another.三人の少年たちは互いに顔を見合った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License