Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| When he asked who had broken the window, all the boys put on an air of innocence. | 誰が窓ガラスを割ったのかと彼にたずねると、少年達は皆自分ではないという顔をした。 | |
| You're Daisho? Up till now you've really lorded it over us haven't you? | おめーが大翔か?今までずいぶんとでかい顔してくれたなあ? | |
| She looked her child in the face. | 彼女は自分の子供の顔をじっと見た。 | |
| Turn your face this way. | 顔をこちらへ向けなさい。 | |
| She looks as if nothing had happened to her. | 彼女、まるで何もなかったような顔をしている。 | |
| The portrait shows the profile of a beautiful woman. | その肖像画は美人の横顔を描いている。 | |
| Paul blushed and turned away. | ポールは顔を赤らめて横を向いた。 | |
| The naive man blushed with shame. | 世間知らずのその男は、恥ずかしさで顔を赤らめた。 | |
| He saw a horrible face at the top of the stairs. | 彼は階段の上に恐ろしい顔を見た。 | |
| You look as though nothing has happened to you. | 君はまるで何も起こらなかったような顔をしている。 | |
| You can only go so far. | 仏の顔も三度。 | |
| Her face become pink. | 彼女の顔が赤くなった。 | |
| She has a lovely round face. | 彼女はかわいらしい丸顔をしています。 | |
| This morning, I left for school without washing my face. | 今朝は顔を洗わないで学校へ出掛けた。 | |
| He looks stern. | 彼はいかめしい顔つきをしている。 | |
| He wiped the sweat off his face. | 彼は顔の汗をふいた。 | |
| He said to me, "You look sad. What is the matter with you?" | 彼は私に、悲しそうな顔をしているが、どうしたのか聞いた。 | |
| There are big faces on it. | 山に顔があるよ。 | |
| She continued sobbing without looking up. | 彼女は顔を上げずにすすり泣き続けた。 | |
| Everytime her husband looked at me, he almost asked me: "For what purpose have you come here?" | 「何しにこんな処へ来なすつた」主人は私の顔を見るたんびに、かう訊ねかけたものです。 | |
| His bushy brows accented his face. | 毛深いまゆ毛が彼の顔の特徴だった。 | |
| My face twitches. | 顔がひきつります。 | |
| She walked away without acknowledging me. | 彼女は私に知らん顔をして歩いていってしまった。 | |
| When John came back, he looked pale as if he had seen a ghost. | ジョンが戻ってきたとき、彼はまるで幽霊でもみたように青白い顔つきだった。 | |
| He looked into the farmer's smiling red face, "Yes, sir." He said. | 彼は農園主の微笑んでいる赤ら顔をじっと見て、「はい」と答えました。 | |
| I'm not fond of her face. | 彼女の顔は好きではありません。 | |
| I know her by sight, but I've never spoken to her. | 彼女の顔は知っているが話したことはない。 | |
| His face is known to many people. | 彼の顔は多くの人に知られている。 | |
| Despair was written on the mother's face. | 母親の顔に絶望の色がありありと見えた。 | |
| She made a face when she saw a dog. | 彼女は犬を見ると顔を顰めた。 | |
| Happy when borrowing, but upset when having to return it. | 借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔。 | |
| A smile broke out on her face. | 彼女の顔に突然微笑が浮かんだ。 | |
| They looked at each other. | 彼らはおたがいに顔を見あわせた。 | |
| Sonia had a very amused look on her face. | ソニアはおかしそうな顔をしていた。 | |
| You look pale. You'd better take a day off. | 顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。 | |
| The boy fainted, but he came to when we threw water on his face. | その少年は気を失ったが、我々が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。 | |
| Tom always makes a funny face when I point the camera at him. | トムはカメラを向けるといつも変顔をする。 | |
| I have no face to turn to. | 私には合わせる顔がない。 | |
| I saw Jane go into her classroom with a smile. | 私はジェーンが笑顔で教室に入るのを見ました。 | |
| She has a pretty face. | 彼女はかわいい顔をしている。 | |
| The sunshine improved his complexion. | 日に当たって彼の顔色はよくなった。 | |
| You look pale. | 顔が青いよ。 | |
| He looks pale. | 彼は青い顔をしている。 | |
| Wash your face and hands. | 顔と手を洗いなさいよ。 | |
| Your face is pale. | あなたは顔が真っ青です。 | |
| I put in an appearance. | 私はちょっと顔を出した。 | |
| He had an absent look on his face. | 彼は放心した顔つきをしていた。 | |
| She greeted Mr Kato with a smile. | 彼女は加藤先生に笑顔であいさつした。 | |
| The sun sometimes shone. | 太陽は時折顔を見せた。 | |
| I cannot forget Taninna's face. | 私はタニンナの顔を忘れられない。 | |
| Can I have a few words with you? | ちょっと顔を貸してくれませんか。 | |
| We're what they colloquially call a single mother family. I haven't seen my father's face. | ウチは俗に言うシングルマザーの家庭だ。父親の顔を僕は知らない。 | |
| I wish I hadn't lied to him. I'll never be able to look him in the face again. | 彼に嘘などつかなければよかった。二度と彼の顔をまともに見られない。 | |
| She told the joke with a straight face. | 彼女は生真面目な顔で冗談を言いました。 | |
| He acted like he owned the place. | 彼は我が物顔をしていた。 | |
| Her face came back vividly to my memory. | 彼女の顔が記憶にさまざまとよみがえった。 | |
| He struck me a blow on the face. | 彼は私の顔を殴った。 | |
| I took a close shot of her face. | 私は彼女の顔を近くから一枚撮った。 | |
| Kate must be sick, for she looks pale. | ケイトは病気に違いない。というのは顔色が悪いからだ。 | |
| I was too shy to look her in the face. | 私ははずかしくて彼女の顔がまともににられなかった。 | |
| Father gave an angry look at me. | 父は怒った顔をして私をちらっと見た。 | |
| I remember the man's face but I can't call his name to mind. | 私はその男の顔は覚えているが名前が思い出せない。 | |
| A shadow of anxiety swept across her face. | 不安の影が彼女の顔をさっとよぎった。 | |
| His rude reply provoked her to slap his face. | 彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。 | |
| She looked sad. | 彼女は悲しそうな顔をしていた。 | |
| He turned away from them in embarrassment. | 彼は困惑して彼らから顔をそむけた。 | |
| I can hardly hold my own against his daring. | 彼の心臓には顔負けだ。 | |
| The sun appeared from behind the clouds. | 太陽が雲のうしろから顔を出した。 | |
| She immediately blushes in his presence. | 彼女は彼の前ではすぐに顔をあかくする。 | |
| Seeing his mother, the lost child burst into tears. | 迷子になった子供は母親の顔を見るとわっと泣きだした。 | |
| The girl fainted, but she came to when we threw water on her face. | その女の子は気を失ったが、私達が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。 | |
| She looked me angrily in the face. | 彼女はおこったように私の顔をみた。 | |
| As a proud new father, I gave my first child plenty of books. | 得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。 | |
| Her face turned pale. | 彼女は青ざめた顔をしていた。 | |
| The sun at last broke through about noon. | おひる頃やっと太陽が顔を出した。 | |
| He looked blank when he heard the announcement of his promotion. | 突然の昇進の発表で、彼、鳩が豆鉄砲を食らったような顔をしていたよ。 | |
| She wasn't beautiful, but she had big, kind brown eyes and a sweet smile. | 美人ではありませんでしたが、大きくてやさしい茶色の目をしていて、かわいらしい笑顔でした。 | |
| In about 20 minutes she made up her face. | 彼女は約二十分で顔の化粧をした。 | |
| The boy returned with his face covered with mud. | 少年は顔中泥んこになって帰って来た。 | |
| The sunshine improved his color. | 日に当たって彼の顔色はよくなった。 | |
| Oh, you! If you go around with a face like that, I'll have to demote you back down to 'friend' again. | もう、そんな顔をするなら、またただの友達に格下げするわよ。 | |
| His face turned pale on hearing the news. | その知らせを聞いて彼の顔は青くなった。 | |
| Her face is in focus. | 彼女の顔に焦点があっている。 | |
| Ayano tutted, making a sour face. | 苦虫を噛みつぶしたような顔で、綾乃ちゃんは舌打ちした。 | |
| Joy was manifest on the child's face. | 子供の顔に喜びの色がありありと現れていた。 | |
| She answered to the description of the missing woman. | 彼女の顔つきはその行方不明の女の人相書きに符合した。 | |
| She slapped his face. | 彼女は彼の顔をひっぱたいた。 | |
| Her look expressed her joy. | 彼女の顔つきが喜びを表した。 | |
| The mother sponged her sick child's face. | 親は病気の子供の顔をスポンジで拭ってやった。 | |
| Shoichi's face turned pale. | ショウイチは顔面蒼白になった。 | |
| His joy showed on his face. | 喜びが彼の顔に出た。 | |
| Expressions and smiles change like that just from applying rouge and lipstick. | ほお紅や口紅を差すだけで表情や笑顔がどんどん変わってくるんです。 | |
| Her face was animated by joy. | 喜びで彼女の顔はぱっと明るくなった。 | |
| He looked black with anger. | 彼は怒気を顔に表した。 | |
| Mary's smiling face let everyone know that she was happy. | メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。 | |
| I saw his face in the dim light. | 薄暗い光の中で彼の顔を見た。 | |
| Her face paled. | 彼女の顔は青くなった。 | |
| Obviously wash your face, but you must also take care of your appearance before assembling here. | 朝は洗顔はもちろん身だしなみを整えてからここに集まるんだ。 | |
| She buried her face in her hands. | 彼女は両手で顔をおおった。 | |
| She looked me angrily in the face. | 彼女は怒ったように私の顔をまともに見た。 | |