Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I went to sleep with a handkerchief over my face. | 私は顔の上にハンカチをかぶせて眠った。 | |
| She blushed with shame. | 彼女は恥ずかしさで顔を赤らめた。 | |
| She looks like her mother. | 彼女は顔立ちが母親と似ている。 | |
| She gave him a slap in the face. | 彼女は彼の顔に平手打ちを食らわせた。 | |
| It worried me that she looked pale. | 彼女が青い顔色をしていたのが気になった。 | |
| Mary's smiling face showed that she was happy. | メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。 | |
| I felt a cold wind on my face. | 私は顔に冷たい風が当たるのを感じた。 | |
| Ayano tutted, making a sour face. | 苦虫を噛みつぶしたような顔で、綾乃ちゃんは舌打ちした。 | |
| I felt as if my face were on fire. | 私は顔が燃えているように感じた。 | |
| Her face was animated by joy. | 喜びで彼女の顔はぱっと明るくなった。 | |
| The girl was friendly with a bright smile. | その女の子は明るい笑顔を浮かべて親しげな感じでした。 | |
| At first he had difficulty telling one student from another. | 最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。 | |
| Don't slobber over my face! A-ha-ha-ha. Stop it! | 顔をべろべろ舐めるな。わはは。止めろよ。 | |
| He turned pale when he heard that news. | その知らせに彼の顔から血の気が引いた。 | |
| In fact, there is a joke about passport photos: If you really look like the picture in your passport, you certainly need a vacation! | 事実、パスポートの写真については、次のような冗談話がある。—本当にパスポートの写真のような顔をしていれば、明らかに休暇が必要だ、というものである。 | |
| Wash your face. | 顔を洗いなさい。 | |
| You look pale. | 顔が青いよ。 | |
| I read a womanly expression on her face. | 彼女の顔に女らしい表情を読み取った。 | |
| You can only go so far. | 仏の顔も三度。 | |
| A look of contentment appeared on his face. | 満足の色が彼の顔に浮かんだ。 | |
| Tom looked as if he'd seen a ghost. | トムは幽霊でも見たかのような顔をしていた。 | |
| "Hello," said Tom, smiling. | 「こんにちは。」と、トムは笑顔で言った。 | |
| I saw a man's face in the window. | 窓のうち側に男の顔が見えていた。 | |
| You have "lies" written all over your face. | 顔に嘘って書いてあるよ。 | |
| He looked as if he had seen a ghost. | 彼はまるで幽霊を見たような顔つきをしていた。 | |
| Tom thinks that cars have faces. | トムは車には顔があると思っている。 | |
| The naughty girl assumed an air of innocence. | そのいたずらっ娘は何食わぬ顔をした。 | |
| You look pale today. | 君は今日顔色が悪い。 | |
| You are as white as a sheet. | 君、顔面蒼白だよ。 | |
| Smiling cheerfully, the two began to walk off into their brilliant future. | 明るい笑顔で2人は光り輝く未来を歩み始めたんだ。 | |
| Kate has very good features. | ケイトは非常に良い顔立ちをしている。 | |
| Sonia had a very amused look on her face. | ソニアはおかしそうな顔をしていた。 | |
| His face and attitude showed the scorn he felt. | 彼の顔つきや態度には軽蔑の気持ちが表れていた。 | |
| The girl came around when we threw water on her face. | その少女は、我々が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。 | |
| Her stern look got him to quit talking. | 彼女は怖い顔をして彼を黙らせた。 | |
| The young woman's face became even redder. | 青年の顔は、一層あからんだ。 | |
| I told her she looked pale, and asked if she was all right. | 私は彼女に、顔色が悪いようだけど大丈夫ですかとたずねた。 | |
| I know her by name, but not by sight. | 彼女の名前は知っているが顔は知らない。 | |
| If you recognize this person, call 110! | この顔にピンときたら110番! | |
| He's a really straight-laced guy, so he doesn't like the idea of his son changing jobs. | 彼は堅物だから、どうも息子が転職するのにいい顔をしないんだよね。 | |
| She looks pale. She may have been Ill. | 彼女は顔色が悪い。病気だったかもしれない。 | |
| Tom's face is red. | トムの顔が赤い。 | |
| She couldn't look me straight in the face. | 彼女は私の顔をまともに見られなかった。 | |
| He turned red with shame. | 彼は恥ずかしさに顔を赤らめた。 | |
| He's keeping a straight face. | 彼はすました顔をしていますね。 | |
| Can I have a few words with you? | ちょっと顔を貸してくれませんか。 | |
| God gave her a beautiful face and sweet voice. | 神は彼女に美しい顔と、声を与えた。 | |
| I drank too much. My face is swollen! | 飲み過ぎた!顔がむくんでる! | |
| Her face is really swollen, but she says that it isn't the mumps. Apparently, it's some unknown hereditary disease. | 彼女の顔、あんなに腫れていたのにおたふくかぜじゃないんだって。なんか原因不明の伝性病らしいよ。 | |
| He looks a good deal better today. | 彼は今日はうんと顔色がよい。 | |
| We exchanged glances with each other. | 私たちはお互いに顔を見合わせた。 | |
| It happened that I knew her by sight. | たまたま彼女とは顔見知りだった。 | |
| Don't show your face around here again. | 二度と顔を出すな。 | |
| The old man had a noble countenance. | その老人は堂々とした顔つきをしていた。 | |
| The boy had a red face. | 少年は赤い顔をしていた。 | |
| The bride's father showed up late for the wedding ceremony. | 花嫁の父は、おそくなって結婚式に顔を見せた。 | |
| When I said that work had got busy so could we split the housework my husband pulled a face. | 私の仕事が忙しくなったので、家事を分担したいと言ったら、夫が渋い顔をした。 | |
| And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words. | そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。 | |
| Wash up. | 顔を洗いなさい。 | |
| She turned away in anger. | 彼女は怒って顔を背けた。 | |
| Marcia looked grim when I told her the story. | マーシャにその話をしたとき、いかめしい顔つきをした。 | |
| Your face is pale. | あなたは顔が真っ青です。 | |
| He has a hungry look. | 彼は空腹そうな顔をしている。 | |
| Her girlish complexion belied the fact that she was over forty. | 彼女の少女のような顔立ちからは、とても四十過ぎには見えなかった。 | |
| Are you sick? You look pale. | 病気ですか。顔が青白いよ。 | |
| You look pale. You'd better take a day off. | 顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。 | |
| I can hardly hold my own against his daring. | 彼の心臓には顔負けだ。 | |
| "I'm not angry. Look, see this smiling face?" "That's what they call a forced smile!" | 「怒ってない。ほら見て、このにこやかな笑顔」「それは作り笑いっていうんですよ」 | |
| Sweat is dripping from his face. | 汗が彼の顔からしたたり落ちてくる。 | |
| His bushy brows accented his face. | 毛深いまゆ毛が彼の顔の特徴だった。 | |
| Tom resisted the temptation to lean over and kiss Mary. | トムはメアリーに顔を近づけキスをしたい気持ちを抑えた。 | |
| Keep on smiling. | いつも笑顔でね。 | |
| She dried her face on a towel. | 彼女はタオルで顔を拭いた。 | |
| The young woman under that tree looks sad. | あの木の下にいる若い女性は悲しそうな顔をしている。 | |
| I looked at his face carefully. | 私は注意深く彼の顔を見た。 | |
| She walked away without acknowledging me. | 彼女は私に知らん顔をして歩いていってしまった。 | |
| He was smiling as if nothing had happened to him. | 彼は何もなかったような顔をして笑っていた。 | |
| Don't put your head out of the window. | 窓から顔を出すな。 | |
| Her face glowed with health. | 彼女の顔は健康そうな血色をしていた。 | |
| Jane looks very pale. | ジェーンはとても顔色が悪い。 | |
| I was unable to look her in the face. | 私は彼女の顔をまともに見ることがなかった。 | |
| Mary's smiling face let everyone know that she was happy. | メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。 | |
| I cut myself while shaving. | 髭をそっているとき顔を切った。 | |
| Your face looks pale, are you ok? Maybe it would be better if you went to the hospital, don't you think? | 顔色悪いけど大丈夫?病院に行った方がいいんじゃない? | |
| He is known to the public. | 彼は世間に顔を知られている。 | |
| Nancy is economical with her smiles. | ナンシーはなかなか笑顔を見せない。 | |
| A person will have the face of an angel when borrowing something, but the face of the devil when returning it. | 借りる時の地蔵顔、返す時の閻魔顔。 | |
| Tom knows a lot of people. | トムは顔が広い。 | |
| The judge was grave and forbidding. | その裁判官は厳粛な顔をして、怖そうに見えた。 | |
| Why are you looking so sad? | なぜ君はそんなに悲しそうな顔をしているのか。 | |
| Her stern look told the boys that they were in trouble. | 彼女のけわしい顔つきは少年達に彼等が苦境にいることを物語っていた。 | |
| He looks pale. | 彼は青い顔をしている。 | |
| His face turned pale. | 彼の顔は青くなった。 | |
| The toothache made his face swell up. | 歯痛のために彼の顔ははれあがった。 | |
| He struck me a heavy blow in the face. | 彼は僕の顔をひどく殴った。 | |
| The three boys looked at one another. | 三人の少年たちは互いに顔を見合った。 | |
| Her face turned red suddenly. | 彼女の顔は突然まっかになった。 | |
| His face reminded me of one of my friends in my senior high school days. | 彼の顔を見て、高校時代の友達の1人を思い出した。 | |
| You look so pale. | あなたは顔が真っ青です。 | |
| She greeted me with a pleasant smile. | 快い笑顔で彼女は私に挨拶した。 | |