Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The appropriation is pin-money; it wouldn't be enough even to build a gym, much less build the administration building. | 割当て金は僅かなものだ。体育館を建てるにも足らないだろう。ましてや、本部を建てるのに、足りるわけがない。 | |
| I'm going to leave the library at six-thirty. | 私は6時半に図書館を出るつもりです。 | |
| All the students of the university have access to the university library. | その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。 | |
| They have access to the library. | 彼らは図書館を利用できる。 | |
| This is the best dictionary there is in the library. | これが図書館にあるうちで最も良い辞書です。 | |
| I'll join you in the library. | 図書館で一緒になりましょう。 | |
| Are there any movie theaters near here? | 近くに映画館はありますか。 | |
| He was tired from walking round museums. | 彼は美術館巡りでつかれていた。 | |
| Will you tell me the way to the library? | 図書館に行く道を教えてくれませんか。 | |
| The gym is used for the ceremony. | 体育館は式のために使用されます。 | |
| He was kind enough to show me the way to the library. | 彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。 | |
| Yesterday I saw a girl whom I had met in the library a month before. | きのう私は、図書館で1ヶ月前に会った少女と再び出会った。 | |
| Is this the right way to the museum? | 博物館へはこの道で良いのでしょうか。 | |
| The children were accorded permission to use the library. | 子供たちに図書館の利用が許可された。 | |
| How far is it to the museum? | 博物館までどのくらいありますか。 | |
| I have read every book in the library. | 私は図書館のすべての本を読んでしまいました。 | |
| You ought to be quiet in a library. | 図書館では静かにするべきだ。 | |
| He has access to the American Embassy. | 彼はアメリカ大使館に自由に出入りできる。 | |
| Many a student studies at the library. | 多くの学生が図書館で勉強している。 | |
| The cinema was filled with people. | その映画館は人々でいっぱいだった。 | |
| The audience filled the hall. | 会館は聴衆でいっぱいになった。 | |
| The library has many books. | その図書館は多くの書物を所蔵している。 | |
| Reading is prohibited in this library. | 当図書館では読むことが禁止です。 | |
| Is the museum visited by many people? | その博物館は多くの人に訪問されますか。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | この間の日曜日に、メアリーと図書館へ行った。 | |
| That museum is worth visiting. | あの博物館はくるに値する。 | |
| The embassy denied political asylum to foreign refugees. | 大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。 | |
| It's disgusting that you're sleeping in the movie theatre even though you came to see a movie! | 映画を見に来たのに、映画館で寝るなんて最低! | |
| He got a job at the Law Library. | 法学部の図書館で仕事を見つけた。 | |
| He did not walk into the gym. | 彼は体育館に歩いて入って行きませんでした。 | |
| There was a sprinkling of foreigners among the visitors in the museum. | 博物館の参観者の中にちらほら外人が見えた。 | |
| The teacher suggested that we go to the library to study. | 先生は図書館へ行って勉強するよう提案した。 | |
| The museum is open from 9 a.m. | 博物館は午前九時から開いている。 | |
| The Geneva University Library has a good reading room. | ジュネーブ大学の図書館には、いい閲覧室がある。 | |
| The museum is worth visiting. | その博物館はいってみる価値がある。 | |
| He could be in the gymnasium. | 彼は多分体育館にいるでしょう。 | |
| There used to be an art museum in this neighborhood. | 昔は近所に美術館がありました。 | |
| You can enter the library freely. | 皆さんは自由に図書館に入れる。 | |
| He still hasn't returned the book he borrowed from the library. | 彼は図書館から借りた本をまだ返していない。 | |
| There are a number of movie theaters in this city. | この市には多くの映画館がある。 | |
| There's an exhibition of ancient weapons at the museum. | 博物館には古代兵器が展示されています。 | |
| "Will they be open this early in the morning?" "They'll let me in on sight." | 「こんな朝早くから開館してるんですか?」「私は顔パスよ」 | |
| Besides lending books, libraries offer various other services. | 本を貸し出すほかに、図書館は他のいろいろなサービスを提供する。 | |
| I would rather sit reading in the library than go home. | 家に帰るより、図書館で本を読んでいるほうがいいです。 | |
| If you want to go to the art gallery, get this bus. | 美術館に行くならこのバスだよ。 | |
| The library is open from 9 a.m. to 8 p.m. | 図書館は午前9時から午後8時まで開いている。 | |
| Specialized libraries collect writings about art. | 専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。 | |
| Senior students have access to the library at weekends. | 最上級生は週末にも図書館への入場許可がある。 | |
| She went to the museum by taxi. | 彼女はタクシーで美術館に行った。 | |
| A guide conducted the visitors round the museum. | ガイドは観光客に博物館の案内をした。 | |
| I would often visit the museum when I lived in Kyoto. | 京都に住んでいる頃、よくその美術館に行った。 | |
| He used to go to the museum on Sunday. | 彼は日曜日にはよく美術館にいったものだ。 | |
| You will find that book in the historical section of the library. | その本は図書館の歴史部門で見つかるよ。 | |
| "Superman" is showing at the movie theater this month. | 「スーパーマン」は今月その映画館で上映中です。 | |
| Excuse me, can you tell me the way to the library? | 図書館はどこにありますか。 | |
| For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library. | 私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。 | |
| She is reading a book in the library. | 彼女は図書館で本を読んでいる。 | |
| Smoking is not permitted in the cinema. | 映画館内は禁煙です。 | |
| I got this visa at the American Consulate in Kobe. | 私はこのビザを、神戸のアメリカ領事館でとりました。 | |
| The air-conditioning in the library is too strong. | 図書館の冷房は効きすぎている。 | |
| Where is the entrance to the museum? | 博物館の入り口はどこですか。 | |
| We have a nice school library. | 私たちの学校には立派な図書館があります。 | |
| We consider it the citizens' legitimate right to have public libraries. | 我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。 | |
| See you tomorrow in the library. | 明日、図書館でまたね。 | |
| She took the book back to the library. | 彼女は図書館に本を返した。 | |
| The post office is adjacent to the library. | 郵便局は図書館の隣にある。 | |
| You'll find the book in the library. | その本は図書館にあるでしょう。 | |
| I went into the library; where I happened to meet Ann. | 私はその図書館へいった。そして偶然、アンにあった。 | |
| She was accorded permission to use the library. | 彼女は図書館の利用許可を与えられた。 | |
| The students have an excellent gym at their disposal. | 学生はすばらしい体育館を自由に使うことができる。 | |
| They got to the hotel after dark. | 日没後彼らはその旅館に着いた。 | |
| The annex is on the north of the original building. | 別館は本館の北側にある。 | |
| I remember returning the book to the library. | その本を図書館に返したのを覚えています。 | |
| He would often go to the library. | 彼はよく図書館に行ったものだ。 | |
| We have a lot of English books in the library. | 私たちの図書館にはたくさんの英語の本がある。 | |
| Every student has free access to the library. | 学生はだれでも自由に図書館を利用できる。 | |
| This is the theater where we see foreign movies. | これは私たちが外国映画を見る映画館だ。 | |
| I am fortunate enough to have access to an excellent library. | 幸運にも私はすばらしい図書館を利用できる。 | |
| There was a crowd of students waiting in front of the library. | 図書館の前には大勢の学生が待っていた。 | |
| The girl kindly told me the way to the museum. | 少女は親切に博物館へ行く行き道を教えてくれた。 | |
| "Was there a girl in the gym?" "Yes, there is." | 「体育館に女の子がいませんか」「はい、います」 | |
| Where is the library? | 図書館はどこですか。 | |
| The library is in the middle of the city. | 図書館は市の中央にある。 | |
| I go to the museum whenever I get the chance. | 私は機会があればいつでもその博物館へ行きます。 | |
| I just got to the station. I'll be waiting for you at the library. | いま駅着いた。図書館で待ってるね。 | |
| I met a boy, who showed me the way to this hall. | 私は少年に会ったが、彼はこの会館への道を教えてくれた。 | |
| Let's get the low-down on the British Museum for our trip. | 旅行で行く大英博物館について情報をかき集めよう。 | |
| Can you take us to the British Museum? | 大英博物館まで行ってくれますか。 | |
| Where is the bus stop for the museum? | 美術館行きのバス停留所は、どこですか。 | |
| There's an old movie theater in town. | 街には古い映画館が1つある。 | |
| Please ask whether they have this book at the library. | この本が図書館にあるかどうか問い合わせて下さい。 | |
| I got a quick glimpse of Takanohana as he hurriedly left the gymnasium. | 私は貴乃花が急いで体育館を出てくる時、彼をちらっと見た。 | |
| We went to the museum. | 俺たちは美術館に行った。 | |
| The glory of New York is its museums. | ニューヨークの誇りは博物館である。 | |
| You cannot enter the museum. It is currently under repair. | 博物館へは入場できません。現在修理中です。 | |
| How far is it to the library from here? | ここから図書館までどれくらいありますか。 | |
| He told me how to get to the museum. | 彼は私に博物館への行き方を教えてくれた。 | |
| Italy has some of the best art galleries of the world. | イタリアは世界でも有数の美術館がいくつかある。 | |
| We consider public libraries a legitimate citizen's right. | 我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。 | |
| They furnished the library with many books. | 彼らは図書館に多くの本を備え付けた。 | |