Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I ran across your mother in the library. | 図書館で偶然あなたのおかあさんにあいました。 | |
| Can you tell me where the nearest hotel service phone is? | 一番近いホテルの館内電話はどこにあるか教えていただけますか。 | |
| I have been to the library. | 私は図書館へ行ってきたところです。 | |
| This bus will take you to the museum. | このバスであなたは博物館へ行けます。 | |
| He claimed that he had returned the book to the library. | 彼は、その本はすでに図書館に返したと主張した。 | |
| Several students came to the library. | 数人の学生が図書館へやってきた。 | |
| How far is it to the museum? | 博物館までどのくらいありますか。 | |
| See you tomorrow in the library. | また明日、図書館でね。 | |
| Will you tell me the way to the library? | 図書館に行く道を教えてくれませんか。 | |
| Last Sunday, Mary and I went to the library together. | こないだの日曜日に、メアリーと図書館へ行った。 | |
| If you have finished reading the book, return it to the library. | その本を読み終えたら図書館に返しなさい。 | |
| When was it that you visited the museum? | 君がその美術館を訪ねたのはいつだったのか。 | |
| Don't write on the books stored in library | 図書館の本に書き込みをしてはいけません。 | |
| I ran across your mother in the library. | 図書館であなたのおかあさんに出くわしました。 | |
| Is there an information counter? | 館内に案内所がありますか。 | |
| Does he still have that book he borrowed from the library? | 彼は図書館から借りた本をまだ返却していないのか。 | |
| Where is the museum? | 博物館はどこにありますか。 | |
| The embassy denied political asylum to foreign refugees. | 大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。 | |
| He did not walk into the gym. | 彼は体育館に歩いて入って行きませんでした。 | |
| I seldom go to a library. | 私はめったに図書館に行かない。 | |
| The other day I visited the museum. | 先日、私は博物館を訪れました。 | |
| Is the museum open today? | その博物館は今日開館していますか。 | |
| There is a library in our city. | 私たちの町には図書館があります。 | |
| Where is the bus stop for the museum? | 美術館行きのバス停留所は、どこですか。 | |
| He was kind enough to show me the way to the library. | 彼は親切にも私に図書館へ行く道を教えてくれた。 | |
| We have a lot of children's books in the library. | 図書館にはたくさんの児童書がある。 | |
| Every town in America has a library. | アメリカでは、どの町にも図書館がある。 | |
| They say there's a Picasso and three Renoirs in that museum. | あの美術館にはピカソが1枚とルアノールが3枚あるそうだよ。 | |
| There is no one reading in the library. | 図書館で読書している人は1人もいません。 | |
| Where's the museum? | 美術館はどこにありますか。 | |
| She took the book back to the library. | 図書館に本を返した。 | |
| You cannot enter the museum. It is currently under repair. | 博物館へは入場できません。現在修理中です。 | |
| Taking the group of children to the library was no problem. | 子供のグループを図書館に連れて行くのはどうってことなかったさ。 | |
| Besides lending books, libraries offer various other services. | 本を貸し出すほかに、図書館は他のいろいろなサービスを提供する。 | |
| There are a lot of students in the library. | 図書館にはたくさんの学生がいます。 | |
| They have access to the library. | 彼らは図書館を利用できる。 | |
| There are a lot of books in the library. | 図書館にはたくさんの本があります。 | |
| This library has a large collection of Chinese books. | この図書館には中国語の本がかなりそろっている。 | |
| We live near a big library. | 僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。 | |
| The movie is now showing at a theater near you. | 映画は近くの映画館で今上映中です。 | |
| What a lot of books! Do they belong to the university library? | なんてたくさんの本なんだ。それらは大学の図書館のものなのだろうか。 | |
| I've read any and every book in this library. | わたしはこの図書館のありとあらゆる本を読んだ。 | |
| The library is in the middle of the city. | 図書館は市の中央にある。 | |
| See you tomorrow at the library. | また明日、図書館でね。 | |
| Could you let me off in front of the museum? | 美術館前で降ろしてください。 | |
| She goes to the library every other day. | 彼女は一日おきに図書館へ行く。 | |
| See you tomorrow in the library. | 明日、図書館でまたね。 | |
| We saw a mummy at the museum. | 私たちは博物館でミイラを見た。 | |
| This plane flies between Osaka and Hakodate. | この飛行機は大阪と函館の間を飛ぶ。 | |
| This lady is Masagokan's landlady, Yoko Someha. | この方が、「真砂館」のおかみさんの染葉洋子さん。 | |
| The embassy is located next to the Supreme Court. | 大使館は最高裁判所に隣接している。 | |
| All the students of the university have access to the university library. | その大学の学生は皆、大学の図書館を自由に利用できる。 | |
| It is worthwhile visiting the museum. | その博物館は訪問するだけの価値がある。 | |
| The library is eighty years old. | その図書館は建てられてから80年になる。 | |
| She went to the museum by taxi. | 彼女はタクシーで美術館に行った。 | |
| He never missed any occasion to visit the museum. | 彼は機会を見つけては必ず博物館をたずねた。 | |
| Is the museum visited by many people? | その博物館は多くの人に訪問されますか。 | |
| The students have an excellent gym at their disposal. | 学生はすばらしい体育館を自由に使うことができる。 | |
| I would rather sit reading in the library than go home. | 家に帰るより、図書館で本を読んでいるほうがいいです。 | |
| Tom is now studying in the library. | トムは今図書館で勉強しています。 | |
| We waited in the movie theater for the film to start. | 私たちは映画館の中で映画が始まるのを待った。 | |
| I ran across your mother in the library. | 図書館であなたのお母さんに偶然お会いしました。 | |
| I work as a museum attendant. | 私の仕事は博物館の案内係です。 | |
| We were planning to go to the cinema last night, but everyone was tired, so we ended up watching a movie at home instead. | 昨日映画館に行く予定でしたが、みんな疲れていたので、結局かわりに家で映画をみました。 | |
| We have a lot of English books in the library. | 私たちの図書館にはたくさんの英語の本がある。 | |
| The library is now under construction. | その図書館は現在建設中である。 | |
| While in London, he visited the British Museum. | 彼はロンドンに滞在中に、大英博物館を訪れた。 | |
| The money was put into a special fund to buy books for the school library. | そのお金は学校図書館の本を購入するための特別な基金に入れられた。 | |
| You can enter the library freely. | 皆さんは自由に図書館に入れる。 | |
| It is a five-minute walk to the library. | 図書館まで歩いて5分です。 | |
| The museums are full of objects which the most cultivated taste of a period considered beautiful, but which seem to us now worthless. | ある時代の最も洗練された審美眼によって美しいと考えられたものが美術館にはたくさんあるのだが、それは今の私たちには価値のないものに見えるのである。 | |
| You will find that book in the historical section of the library. | その本は図書館の歴史部門で見つかるよ。 | |
| Let's get the low-down on the British Museum for our trip. | 旅行で行く大英博物館について情報をかき集めよう。 | |
| This is a horror staple - young men and women spend a night of terror in an isolated house. | 若い男女が人里離れた洋館で恐怖の一夜を過ごすという、ホラーの定番スタイルだ。 | |
| He proposed that they stay at that inn. | 彼は彼らにその旅館に泊まるように言った。 | |
| I recognized the bank teller as the man I had seen in the movie theater. | 銀行の窓口の人は映画館で見た人だと分かった。 | |
| She was accorded permission to use the library. | 彼女は図書館の利用許可を与えられた。 | |
| Ah! I forgot again! I was supposed to go to the library to return a book today! | あ!また忘れてた!図書館に本を返しにいく日だった! | |
| That movie theater always shows good movies. | その映画館ではいつもいい映画をやっている。 | |
| This time tomorrow I'll be studying in the library. | 明日の今ごろは図書館で勉強しているでしょう。 | |
| This town boasts a large public library. | この町には大きな公立図書館がある。 | |
| At a Japanese-style inn, they take care of your every need, so you don't have to lift a finger. | 旅館は、上げ膳据え膳がうれしいね。 | |
| She returned a book to the library. | 彼女は図書館に本を返した。 | |
| He booked a room for me at the inn. | 彼はその旅館に部屋を予約してくれた。 | |
| A new museum is being built at the center of the city. | 市の中心地に新しい博物館が建造されつつある。 | |
| He was sitting in the library when I saw him. | 私が彼を見た時、彼は図書館に座っていました。 | |
| Excuse me, can you tell me the way to the library? | 図書館はどこにありますか。 | |
| A short walk brought me to the museum. | 少し歩くと博物館に着いた。 | |
| Even though you came to the movie theater to see the movie, you fell asleep. That's terrible. | 映画を見に来たのに、映画館で寝るなんて最低! | |
| There were already a lot of people waiting in a line in front of the movie theater. | 映画館の前にはすでに大勢の人が列を作って待っていた。 | |
| The new library has been under construction since last year. | その新しい図書館は昨年から建設中です。 | |
| I go to the museum whenever I get the chance. | 私は機会があればいつでもその博物館へ行きます。 | |
| He is a diplomat at the American Embassy. | 彼はアメリカ大使館の外交官である。 | |
| I met a boy, who showed me the way to this hall. | 私は少年に会ったが、彼はこの会館への道を教えてくれた。 | |
| He seldom, if ever, goes to the cinema. | 彼は映画館に行くことはまずない。 | |
| See you tomorrow at the library. | 明日、図書館でまたね。 | |
| They got to the hotel after dark. | 日没後彼らはその旅館に着いた。 | |
| Will you show me the way to the museum? | 博物館へ行く道を教えてくれますか。 | |
| On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee. | 新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。 | |
| You shouldn't write in library books. | 図書館の本に書き込みをしてはいけません。 | |