UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '館'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It was the first time that I visited the museum.それが私がその博物館に行った最初だった。
This plane flies between Osaka and Hakodate.この飛行機は大阪と函館の間を飛ぶ。
Last Sunday, Mary and I went to the library together.こないだの日曜日に、メアリーと図書館へ行った。
That museum has a superb collection of Celtic era cultural artifacts.その博物館にはケルト時代の文化遺産のすばらしいコレクションがある。
The cinema was filled with people.その映画館は人々でいっぱいだった。
I reached the museum after a few minutes' walk.数分歩くと、私は博物館についた。
The air-conditioning in the library is too strong.図書館の冷房は効きすぎている。
Some of the students are in the library, but the others are in the classroom.生徒達の何人かは図書館にいます。他は全員教室にいます。
Are they in the gym?彼らは体育館にいるのですか。
I went to the library, but I'm afraid it was closed.私は図書館に行ったが、残念ながら閉まっていた。
He would often go to the library.彼はよく図書館に行ったものだ。
This museum has been closed for five years.この美術館は5年間も閉鎖されたままだ。
I go to the library from time to time.私は時々図書館に出かける。
He could be in the gymnasium.彼は多分体育館にいるでしょう。
You ought to be quiet in a library.図書館では静かにするべきだ。
I borrowed three books from the library.私は図書館から本を三冊借りました。
Where is the Dutch embassy?オランダ大使館はどこですか?
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
This town boasts a large public library.この町には大きな公立図書館がある。
This is the theater where we see foreign movies.これは私たちが外国映画を見る映画館だ。
All the citizens of the city have access to the city library.市民は誰でも市の図書館を利用することができる。
The women are in front of a library.その女性達は図書館のまえにいる。
Because of the rain, the picnic was held in the gymnasium.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
Tom is now studying in the library.トムは今図書館で勉強しています。
I never go to London without visiting the British Museum.私はロンドンへ行けば必ず大英博物館を訪れる。
The money was appropriated for building the gymnasium.その金は体育館の建設に当てられた。
If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me whilst you are there?午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか?
All of a sudden, a fire broke out in the movie theater.突然、映画館で火事が起きた。
This book belongs to the library.この本は図書館のものです。
The oldest movie theater in town is being pulled down now.町で最も古い映画館が現在取り壊されています。
He asked me the way to the museum.彼は博物館へ行く道を私に聞いた。
I got a glimpse of the wrestler as he hurriedly left the gymnasium.私は体育館を急いで去ろうとする力士をちらりと見た。
Every student has access to the library.学生は誰でも図書館を利用できる。
We were given the privilege to use the liberty.私たちは図書館利用の特権を与えられた。
The library is in the middle of the city.図書館は市の中央にある。
She returned a book to the library.彼女は図書館に本を返した。
Walk three more blocks and you will find the museum on your left.もう3ブロック行けば左側に博物館があります。
How far is it to the museum?博物館までどのくらいありますか。
Several students came to the library.数人の学生が図書館へやってきた。
There is a library in every city in the United States.アメリカではどの都市にも図書館がある。
On my way to the library I met my friend.私は図書館へ行く途中で友達に会いました。
The museum is not open on Monday.その博物館は月曜日には開いていません。
Many a student studies at the library.多くの学生が図書館で勉強している。
It is worthwhile visiting that museum.その博物館は訪れてみるだけの価値はある。
We were planning to go to the cinema last night, but everyone was tired, so we ended up watching a movie at home instead.昨日映画館に行く予定でしたが、みんな疲れていたので、結局かわりに家で映画をみました。
The girl was kind enough to show me the way to the museum.その少女は親切にも博物館へ行く道を教えてくれた。
I got lost trying to find the library.図書館を見つけようとしたが道に迷ってしまった。
We consider public libraries a legitimate citizen's right.我々は公立図書館を持つことを市民の当然の権利と考えている。
He still hasn't returned the book he borrowed from the library.彼は図書館から借りた本をまだ返していない。
She was accorded permission to use the library.彼女は図書館の利用許可を与えられた。
There was a crowd of students waiting in front of the library.図書館の前には大勢の学生が待っていた。
Where is the bus stop for the museum?美術館行きのバス停留所は、どこですか。
The library was founded in memory of the scholar.図書館はその学者を記念して建てられた。
Be silent in the library, boys.皆さん、図書館では静かにしなさい。
Tom is studying in the library now.トムは今図書館で勉強しています。
The Geneva University Library has a good reading room.ジュネーブ大学の図書館には、いい閲覧室がある。
We live near a big library.僕らは大きな図書館のそばに住んでいる。
The pride of New York is its museums.ニューヨークの誇りは博物館である。
Is the university's library open now?大学の図書館は今開いていますか。
There's an exhibition of ancient weapons at the museum.博物館には古代兵器が展示されています。
I borrowed the book from the library, but I haven't read much of it yet.私は図書館から本を借りたがまだそれをあまり読んでいない。
Any student with an I.D. card has access to the library.身分証明書を持っている学生なら、誰でも図書館に入ることができる。
Our library is on the third floor.私達の図書館は三階です。
Could you let me off in front of the museum?美術館前で降ろしてください。
Where's the museum?美術館はどこにありますか。
See you tomorrow in the library.また明日、図書館でね。
Are there any English magazines in this library?この図書館には英語の雑誌がありますか。
There are a lot of English books in this library.この図書館には英語の本がたくさんある。
The movie is now showing at a theater near you.映画は近くの映画館で今上映中です。
The picnic was held in the gym on account of the rain.雨が降ったため、ピクニックは体育館で開かれた。
"Will they be open this early in the morning?" "They'll let me in on sight."「こんな朝早くから開館してるんですか?」「私は顔パスよ」
He seldom, if ever, goes to the cinema.彼は映画館に行くことはまずない。
We saw a mummy at the museum.私たちは博物館でミイラを見た。
We went to the museum.俺たちは美術館に行った。
Many paintings hang in art museums.美術館には絵がたくさんかかっている。
A stranger came up, asking me the way to the museum.見知らぬ人が近づいてきて、私に博物館へ行く道をたずねた。
They furnished the library with many books.彼らは図書館に多くの本を備えた。
You can take up to ten books at the library.図書館では本を十冊まで借りることができます。
The embassy denied political asylum to foreign refugees.大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。
I told the librarian that I needed the book for a report due on Friday; so she said she would call it in.私は図書館の職員に金曜日締め切りのレポートのためにその本が必要だと言った。そうしたら彼女は借りている人に返却を求めるように言うと言った。
Italy has some of the best art galleries of the world.イタリアは世界でも有数の美術館がいくつかある。
He took advantage of the opportunity to visit the museum.彼はその機会を利用して博物館を訪れた。
You cannot enter the museum. It is currently under repair.博物館へは入場できません。現在修理中です。
I'm not going to the library, but I can take you as far as the station.図書館は行かないんだよ。でも駅までなら連れてってあげるよ。
How about studying together in the library?図書館で一緒に勉強しようよ。
For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library.私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。
He is a diplomat at the American Embassy.彼はアメリカ大使館の外交官である。
The post office is adjacent to the library.郵便局は図書館の隣にある。
See you tomorrow at the library.明日図書館でね。
There are a great many books in this library.この図書館にはたくさんの本があります。
It is worth visiting that museum.その美術館は訪れてみる価値がある。
Specialized libraries collect writings about art.専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。
Please put out your cigarettes before entering the museum.美術館に入る前には、煙草をけしてください。
His exhibition at the city museum didn't appeal to me at all.市の美術館での彼の展覧会には全く興味をそそられなかった。
The library is on the second floor.図書館は2階にあります。
The teacher suggested that we go to the library to study.先生は図書館へ行って勉強するよう提案した。
The new library has been under construction since last year.その新しい図書館は昨年から建設中です。
Senior students have access to the library at weekends.最上級生は週末にも図書館への入場許可がある。
Don't forget to return the book to the library.忘れずにその本を図書館に返して下さい。
Excuse me, but where is the library?すみませんが、図書館はどこですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License