Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| This fish is inexpensive but nourishing. | この魚は安くてしかも栄養がある。 | |
| This old fish has a strange taste. | この古い魚は変な味がする。 | |
| He is, so to speak, a fish out of water. | 彼は、言わば、水の外にいる魚のようなものだ。 | |
| If I were a foreigner, I probably couldn't eat raw fish. | 私が外国人なら、生魚を食べることはできないだろう。 | |
| This is the fish he caught. | これは彼が捕まえた魚です。 | |
| Here is the fish my mother baked. | これは私の母が焼いた魚です。 | |
| There are plenty of fish in this river. | その川にはたくさんの魚がいる。 | |
| I will keep the fish alive. | その魚は生かしておこう。 | |
| He has a passion for fishing. | 彼は魚つりに情熱をもっている。 | |
| That cloud is in the shape of a fish. | あの雲は魚の形をしている。 | |
| He can swim like a fish. | 彼は魚のように泳ぐことができる。 | |
| Fish is cheap today. | 今日は魚が安い。 | |
| Please freeze the fish and meat. | その魚と肉を冷凍してください。 | |
| I'd prefer meat to fish. | 私は魚より肉の方を好む。 | |
| Which do you like better, chicken or fish? | 鶏肉と魚ではどちらの方がすきですか。 | |
| He often eats fish for dinner. | 彼はよく夕食に魚を食べる。 | |
| I don't like to eat fish with many bones. | 骨がたくさんある魚は嫌いだ。 | |
| The fish are striking well today. | 今日は魚の食いつきがいい。 | |
| A fish can swim. | 魚は泳ぐことはできる。 | |
| The river was alive with fresh water fish. | その川には淡水魚がうようよしていた。 | |
| Generally speaking, Westerners don't eat fish raw. | 一般的に言えば、西欧人は魚を生では食べない。 | |
| Can you see fish swimming in the water? | 水中を魚が泳いでいるのが見えますか。 | |
| I'm feeding the goldfish. | 金魚にえさをやっているのです。 | |
| Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them. | 川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。 | |
| There are a lot of fish in the sea. | 魚は海にはいくらでもいる。 | |
| He doesn't eat raw fish. | 彼は魚を生で食べない。 | |
| I'd rather stay at home than go fishing. | 魚釣りに行くよりも家にいたい。 | |
| Fish, please. | 魚をお願いします。 | |
| We eat fish raw. | 我々は魚を生で食べる。 | |
| Do you like fish? | 魚は好きですか。 | |
| Fish are cold-blooded animals. | 魚は冷血動物である。 | |
| Fish stocks are declining due to over-protection of whales, so fish that whales can eat should also be protected. | 鯨を保護しすぎて、魚が減っているので、鯨に食べられる魚も保護されるべきだ。 | |
| He doesn't like fish. | 彼は魚が好きでない。 | |
| Tom keeps tropical fish. | トムは熱帯魚を飼っている。 | |
| I was very surprised at the huge fish. | 私はそのものすごく大きな魚に大変驚いた。 | |
| Air is to us what water is to fish. | 魚に水が必要なように、我々には空気が必要である。 | |
| He is a fishmonger. | 彼は魚屋です。 | |
| On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee. | 新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。 | |
| The fish he caught yesterday is still alive. | 彼が昨日とった魚はまだ生きている。 | |
| When it comes to raw fish, I feel disgusted. | 生の魚となると気分が悪くなってしまうのです。 | |
| I saw the picture you took of that fish. | あなたが撮ったあの魚の写真を見ました。 | |
| Whales feed on plankton and small fish. | 鯨はプランクトンと小魚を餌にしている。 | |
| That old man caught a large fish. | その老人は大きな魚を捕まえた。 | |
| I got a fish bone stuck in my throat. | 魚の骨がのどにひっかかりました。 | |
| Salt preserves fish from decay. | 塩は魚が腐るのを防ぐ。 | |
| My brother caught a big fish. | 弟が大きな魚を捕まえた。 | |
| I had never seen that kind of fish before. | その種の魚を私はそれまで見たことがなかった。 | |
| This fish is done. | この魚は焼きあがっています。 | |
| He never goes out fishing without taking his son. | 彼は魚つりに行くときは必ず息子を連れて行く。 | |
| I went fishing in the river yesterday. | 私は昨日その川へ魚釣りに行った。 | |
| If I were a foreigner, I probably wouldn't be able to eat raw fish. | 私が外国人なら、生魚を食べることはできないだろう。 | |
| I like fish better than meat. | 私は肉より魚の方が好きです。 | |
| This cat knocked over the can of canned fish so that it could eat it. | その猫は魚を食べようと魚の入った缶をひっくり返した。 | |
| I believe this fish is a freshwater fish. | これは確か淡水魚だと思います。 | |
| I'll show you how to catch fish. | 魚の捕まえ方を教えてあげよう。 | |
| Tom seldom eats seafood. | トムはめったに魚介類を食べない。 | |
| This soup smacks of fish. | このスープは魚の味がする。 | |
| I cannot live in water. I'm not a fish. | 私は水中で生きられない。魚じゃない。 | |
| Air is to man what water is to fish. | 人間にとって空気とは、魚にとっての水のようなものだ。 | |
| Which did you eat, fish or meat? | 君は何を食べたの?魚か肉か。 | |
| What do you call this fish in English? | この魚は英語でなんといいますか。 | |
| Fish such as carp and trout live in fresh water. | 鯉や鱒のような魚は淡水に住んでいる。 | |
| The pond was alive with various tiny fishes. | その池はさまざまな小さな魚でいっぱいだった。 | |
| I want to eat fresh fish. | 新鮮な魚が食べたい。 | |
| A bat is not a bird any more than a fish is. | 蝙蝠はとりではない。それが魚でそうでないのと同じだ。 | |
| This river is so polluted that fish can no longer live in it. | この川の汚染がひどくて、もう魚は住めない。 | |
| They sell live fish at the fish store. | あの魚屋ではぴんぴん生きている魚を売っている。 | |
| I like eating seafood. | 魚介類が好きなんだ。 | |
| Fish abounds in the ocean. | 大海にはたくさん魚がいる。 | |
| Incidentally, that the gills of fish are bright red is because there are many 'capillary vessels' collected there, the same as for lungs. | ちなみに、魚のえらが真っ赤であるのは、肺と同じように「毛細血管」が多く集まっているからである。 | |
| How about going fishing with me? | 一緒に魚釣りに行きませんか。 | |
| We are having fish for our main course. | メインディッシュを魚にしました。 | |
| We often eat fish raw. | 我々はよく魚を生で食べる。 | |
| Do Japanese eat a lot of fish? | 日本人は魚をたくさん食べますか。 | |
| You shouldn't have eaten the fish raw. | 君はその魚を生で食べるべきではなかった。 | |
| What do you say to going fishing with me? | 一緒に魚釣りに行きませんか。 | |
| I'll show you how to catch fish. | 魚の捕り方を教えてあげるよ。 | |
| Sam owns a fishmonger's business. | サムは魚屋の店を持っている。 | |
| I saw one, a mermaid, when I was a primary schooler. But it wasn't that sort of fairy-tale atmosphere of a story. | 俺は小学校の時見たんだ、人魚。でもそんなメルヘンチックな話じゃなくて。 | |
| Air is to man what water is to fish. | 空気と人間との関係は水と魚との関係と同じだ。 | |
| This morning, I went to a fish selling counter and the flying fish was very fresh and also on sale. | 今朝、買い物に行ったら対面販売のお魚屋さんで飛び魚が新鮮ピチピチで特売でした。 | |
| Totem poles consist of a group of figures that represent animals, birds, fish, mythological beings and supernatural beasts. | トーテムポールには、動物、鳥、魚、神話上の動物、それに超自然的動物と言った一団の彫り物がある。 | |
| Remember to go fishing with me this coming Sunday. | 今度の日曜日に私と魚釣りに行くのを忘れないでね。 | |
| Tom caught a big fish. | トムは大きな魚を捕まえた。 | |
| At that store, they deal in fish and meat. | その店では魚と肉を商っている。 | |
| The Japanese's basic diet consists of rice and fish. | 日本人は米と魚を主食にしています。 | |
| I prefer staying at home to going fishing. | 魚釣りに行くよりも家にいたい。 | |
| I like fish more than meat. | 私は肉より魚の方が好きです。 | |
| Look at those fish in the pond. | 池にいるあの魚を見てごらん。 | |
| I could not catch as many fish as I had expected. | 思っていたほど魚は釣れなかった。 | |
| He is a fish dealer. | 彼は魚屋です。 | |
| Raw fish is not to my taste. | 生の魚は私の口には合いません。 | |
| The basic Japanese diet consists mainly of rice and fish. | 日本人は米と魚を主食にしています。 | |
| That fish travels in a group, don't they? | その魚は群れを成して進んでいくのですね。 | |
| She hates fish and never eats any. | 彼女は魚がひどく嫌いで、少しも食べない。 | |
| There is a fly buzzing in front of the fish shop. | 魚屋の前でハエがぶんぶん飛んでいる。 | |
| Among these there may be new sources of food fish and new species of other creatures. | その中には、新しく食用魚になりうるもの、その他の新種の動物の発見も入るだろう。 | |
| We were able to start catching fish soon. | 私たちはすぐに魚をとりはじめることができました。 | |
| What about having fish for dinner? | ディナーに魚はどうですか。 | |
| Living, as I do, in such a large town, I can seldom go fishing. | 私はこのとおり大きな町に住んでいるのでめったに魚釣りに行けない。 | |