UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My parents told me we should respect the elderly.両親は私に年寄りを敬うように言った。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
We stopped over in Athens on our way to Paris.パリに行く途中、アテネに立ち寄った。
Please drop in at my house when you have a moment.折りがあったら私の家に立ち寄ってください。
Where is the nearest telephone?最寄りの電話はどこですか。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
You know, there are more and more old people.ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
He kept the invaders at bay with a machine gun.彼は機関銃を持って侵略者たちを寄せ付けなかった。
Pull over to the side, please.道の脇に寄せてください。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
See to it that the baby does not go near the stove.赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
He pulled aside to let a truck pass.彼はトラックを通すために車を横に寄せた。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。
Be sure to call on me when you come this way.こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
Mr White called his assistant over and said the following:ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
He lured her with trinkets.彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
A person named Ono has dropped by to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
He sank under the weight of age.彼は寄る年波で弱った。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
These seats are reserved for old people.これらの座席はお年寄りのために取ってある。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
I called at Nancy's house on my way home from school.学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
We had to stop over in San Francisco for two hours due to the fog.私たちは霧のため、2時間サンフランシスコに立ち寄らなければならなかった。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
He purposed writing something for the paper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
They are collecting contributions for the church.彼らは教会への寄付を集めている。
Where's the nearest subway station?最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License