The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '寄'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Please drop in at my house on your way home.
家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
He contributed much money to relieving the poor.
彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
He contributed a lot of money for the sake of art.
彼は芸術のために大金を寄付した。
He called at the baker's on the way home.
彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
She fell in love with him.
彼女は彼に思いを寄せた。
Please see to it that children do not go near the pond.
子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
I stepped aside so that he could pass.
彼が通れるように僕は脇に寄った。
No one went near him.
誰も彼には近寄らなかった。
Disarmament is sure to make for peace.
軍縮は必ずや平和に寄与する。
See to it that the baby does not go near the stove.
赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
Drop in at my house any time you want.
いつでもわが家へお寄りください。
He went up to her and they shook hands.
彼は彼女に近寄って握手をした。
Thank you very much for your generous donation.
多額の寄付をありがとうございました。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.
その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
I used to drop in at the bookstore on my way home.
私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
This organization relies entirely on voluntary donations.
この組織は百パーセント寄付に頼っている。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
I like the one-sided view foreigners have of Japan. It makes me happy when ninjas, hentai anime, samurai and stuff like that come up.
外国人の片寄った日本観が好きだ。忍者、変態アニメ、武士道などが出てくると本当幸せになる。
Waves were battering the shore.
波が海岸に激しく打ち寄せていた。
She gave away all her dolls.
彼女は自分の人形を全て寄贈した。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.
あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.
誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
He lured her with trinkets.
彼は彼女を安易な餌で誘き寄せた。
I gave my old clothes for the church flea market sale.
自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.
ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
My father is too old to work.
私の父はとても年寄りなので働けません。
Let's drop in at that coffee lounge.
ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
A person named Ono has dropped by to see you.
あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
He contributed much money of his own accord.
彼は自発的に大金を寄付した。
He made a voluntary contribution to the school.
彼はその学校に自発的に寄付した。
He contributed fifty dollars to the project.
彼はその計画に50ドル寄付をした。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.
この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
He gave away all his money to charity.
彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.
亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Could you tell me how to get to the nearest station?
最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
They dropped in at our house on their way from the movie.
彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
He gave away all his money to charity.
彼は持っていた金を全部慈善施設に寄付した。
Can we effect a compromise?
お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
The League of Nations did not make for peace.
国際連盟は平和に寄与しなかった。
A generous man contributed some two billion yen to charity.
ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
I ran to my mother.
私は母に駆け寄った。
I have a bad squint.
斜視です。(寄り目)。
He was leaning against the rail.
彼は手すりに寄りかかっていました。
Please drop in on us when you come this way.
こちらへおいでのときはどうぞお立ち寄りください。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.
先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.
彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
Keep out of harm's way.
君子危うきに近寄らず。
That person's house is near the subway.
あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.
それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.
彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.
あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
The puppies nestled against their mother.
子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.
救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
My parents told me we should respect the elderly.
両親は私に年寄りを敬うように言った。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.
近くへおいでのときはお立ち寄りください。
He walked up to her.
彼は彼女の方に歩み寄った。
He contributed a lot of money to the charity.
彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
The liner will call at Kobe.
敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
Can you order it for me?
取り寄せていただけますか。
My father is so old that he is hard of hearing.
私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
That organization depends on voluntary contributions.
その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
Be sure to drop in on us if you come our way.
こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
Keep these seats for the elderly.
お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.
慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
They called in at their uncle's house for an hour.
彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。
She devoted her money to social welfare.
彼女はお金を社会福祉に寄付した。
I would like to kill time with you, against me.
あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
Today I have to drop by the supermarket.
今日はスーパーに寄らなければならない。
Be kind to the old.
お年寄りに優しくしてあげなさい。
The cat crept toward the bird.
猫は小鳥に忍び寄った。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.
学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
I have confidence in his abilities.
彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Let's go over to your girlfriend's place!
彼女のところに寄って行こう!
Don't approach the dog.
その犬に近寄ってはならない。
The artists pledged to contribute all his property to charity.
その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
He dropped in at a bookstore.
彼はちょっと本屋に立ち寄った。
Please let me know the closest station to your office.
貴社の最寄り駅を教えて下さい。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.
彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
I'll call for you at 7 tomorrow morning.
明日の朝7時に誘いに寄るよ。
Please, by all means, drop in when you go shopping.
お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
More people came to the party than I had bargained for.
こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
My parents told me we should respect the old.
両親は私に年寄りを敬うように言った。
He ran up to her.
彼は彼女の所に駆け寄った。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.
あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
Let's drop in on the Nakamoris'.
中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.
最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.
彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.