UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
My father is so old that he is hard of hearing.私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
Two's company, three's crowd.二人は仲間、三人は寄せ集めの群れ。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband.先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Can you order it for me?取り寄せていただけますか。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even pin-money will go a long way.私たち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかなお金でも大いに役に立とう。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
That charity is named after a person who donated about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
Don't lean against this wall.この壁に寄りかかってはいけない。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
The senior citizens' spirits were high in spite of the bad weather.悪天候にもかかわらずお年寄りたちは御機嫌だった。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
I stepped aside for the old lady to pass.私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
Can we effect a compromise?お互いに歩み寄ってはいかがでしょうか。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
These seats are reserved for old people.これらの座席はお年寄りのために取ってある。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
You know, there are more and more old people.ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。
He made a show of helping the old man.彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
If you have time, why don't you drop by his gallery?時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
If you're ever in the area, give me a call.こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.先日、学校からの帰りに古本屋に立ち寄ったところ、前々から探していた本を偶然見つけた。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
I'll call for you at 7 tomorrow morning.明日の朝7時に誘いに寄るよ。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
They contributed money to the Red Cross.彼らは赤十字にお金を寄付した。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
Be sure to drop in at my house.必ず私の家に立ち寄りなさい。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
The passengers who were injured in the accident were taken to the nearest hospital.事故で負傷した乗客は最寄りの病院に運ばれた。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
They are collecting contributions for the church.彼らは教会への寄付を集めている。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
Bob dropped in at his uncle's house.ボブはおじさんの家に立ち寄った。
An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again.灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
He was leaning against the rail.彼は手すりに寄りかかっていました。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
The old dog barked.年寄りの犬が吠えた。
He thought that he would write something for the newspaper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
Can you tell me the way to the nearest post office?最寄の郵便局へ行く道をおしえてくれますか。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
Please drop in on us.どうぞお立ち寄りください。
Don't come near the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
Where is the nearest telephone?最寄りの電話はどこですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License