I would very much appreciate receiving a copy of the book.
同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
Don't approach the dog.
その犬に近寄っては行けない。
Once a man, twice a child.
年寄りは二度目の子ども。
Please drop by my home.
私の家へお立ち寄りください。
He called at the baker's on the way home.
彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.
コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
He made a show of helping the old man.
彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。
On crowded buses young people should give their seats to old people.
混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
Mr White called his assistant over and said the following:
ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。
He passed by my house but didn't drop in.
彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
He sank under the weight of age.
彼は寄る年波で弱った。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.
その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
You must be kind to old people.
お年寄りには親切にしなければなりません。
He purposed writing something for the paper.
彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
They often drop in at my house.
彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.
目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.
明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
Can you order it for me?
取り寄せていただけますか。
She stood close to her husband.
彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
Don't fail to call on me when you come this way.
こちらに来たら立ち寄ってください。
Don't lean against this wall.
この壁に寄りかかってはいけない。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.
女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
Harry called at Tony's house.
ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
My father is too old to work.
私の父はとても年寄りなので働けません。
They contributed money to the Red Cross.
彼らは赤十字にお金を寄付した。
My parents aren't old yet.
私の両親はまだ年寄りではない。
Though he is old, he is still equal to the task.
彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.
あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
A strange man came up to us.
変なおじさんが近寄ってきました。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.
明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
I wish you could drop in at my house on your way home.
君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
The artists pledged to contribute all his property to charity.
その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Old people deserve respect.
お年寄りは敬わなければならない。
He made advances to her.
彼は彼女に言い寄った。
He went from door to door asking for contributions.
彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
If you come my way, drop in on me.
もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
Old age creeps upon us unnoticed.
老齢は気づかぬうちに我々に忍び寄る。
Drop by my office this evening.
夕方会社にお立ち寄りください。
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.
辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
I would like to kill time with you, against me.
あなたが私に寄せ掛けて暇をつぶしたい。
Can you tell me how to get to the nearest station?
最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
Drop in at my house any time you want.
いつでもわが家へお寄りください。
Thank you very much for your generous donation.
多額の寄付をありがとうございました。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.
時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。
Please, by all means, drop in when you go shopping.
お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
Please let me know the closest station to your office.
貴社の最寄り駅を教えて下さい。
Mr Mitsue dropped in on me yesterday.
昨日満枝さんが私のところに立ち寄った。
More people came to the party than I had bargained for.
こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.
私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.
私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.
レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
The president is difficult to approach.
あの社長は近寄りにくい。
The snow banked up against the wall.
雪が塀に吹き寄せて積み上がった。
Where's the nearest subway station?
最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。
Why don't we drop over to see her?
ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Archie made a move on her.
アーチーは彼女に言い寄った。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.
あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
I'll stop by the post office on the way home.
帰りがけに郵便局に寄りましょう。
Please drop in at my house on your way home.
家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
I gave my old clothes for the church flea market sale.
自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
Let's drop in at that coffee lounge.
ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
If I have time, I'll drop in.
時間があったら寄ります。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.
私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
We solved the problem by mutual concessions.
お互い歩み寄って問題を解決した。
Disarmament is sure to make for peace.
軍縮は必ずや平和に寄与する。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.
それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
The flood water reached the level of the windows.
洪水は窓の高さまで押し寄せた。
We should be kind to the aged.
お年寄りには親切にするべきだ。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.
笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
Her scream brought the police.
彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.
近くへおいでのときはお立ち寄りください。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined a