Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Don't go near the bulldog. You wouldn't want him to bite you. | 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 | |
| He purposed writing something for the paper. | 彼は新聞に何か寄稿しようと思った。 | |
| Keep away from the dog. | 犬に近寄るな。 | |
| I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself. | 女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。 | |
| The flood water reached the level of the windows. | 洪水は窓の高さまで押し寄せた。 | |
| If you have time, please drop in on us. | もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。 | |
| A Mr. Ono called to see you. | あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。 | |
| She contributed to the Red Cross. | 彼女は赤十字に寄付した。 | |
| The patrolman motioned me to pull over. | おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。 | |
| I'll call for you at 7 tomorrow morning. | 明日の朝7時に誘いに寄るよ。 | |
| Be kind to the old. | お年寄りに優しくしてあげなさい。 | |
| The other day when I stopped by at a friend's house, it wasn't my friend that came out of the front door, but her husband. | 先日友達のところに立ち寄ったとき、玄関からは友達でなく、 その旦那が顔を出した。 | |
| He called at the baker's on the way home. | 彼は家に帰る途中パン屋に寄った。 | |
| This net here is to keep off mosquitoes. | この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。 | |
| They scraped up enough money to buy a gift for their mother. | 彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。 | |
| If you're ever in the area, give me a call. | こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。 | |
| The cat crept toward the bird. | 猫は小鳥に忍び寄った。 | |
| Keep out of harm's way. | 君子危うきに近寄らず。 | |
| The wind drifted the sand. | 風は砂を吹き寄せた。 | |
| Don't go near the dog. | その犬に近寄っては行けない。 | |
| She wrinkled her brows. | 彼女は額に皺を寄せた。 | |
| Be sure to drop in to see us tomorrow evening. | 明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。 | |
| The ambulances carried the injured to the nearest hospital. | 救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。 | |
| He walked up to her. | 彼は彼女の方に歩み寄った。 | |
| You know, there are more and more old people. | ご存知の通り、お年寄りがますます多くなってきています。 | |
| Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office. | ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。 | |
| No one went near him. | 誰も彼には近寄らなかった。 | |
| Be sure to drop in at my house. | 必ず私の家に立ち寄りなさい。 | |
| He bestowed a large amount of money on the institute. | 彼は多額のお金を研究所に寄付した。 | |
| I stepped aside for him to pass. | 彼が通れるように、私はわきに寄った。 | |
| They often drop in at my house. | 彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。 | |
| Mr White called his assistant over and said the following: | ホワイト氏はアシスタントを呼び寄せて次のように言いました。 | |
| Please let me know the closest station to your office. | 貴社の最寄り駅を教えて下さい。 | |
| The patrolman motioned me to pull over. | 警察官に車を路肩に寄せるように合図された。 | |
| The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers. | そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。 | |
| The prime minister's speech did not make for peace. | 首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。 | |
| Why don't we drop by to see her? | ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。 | |
| I appeal to you to contribute to the new clinic. | 新しい病院に寄付をお願いいたします。 | |
| Drop in and see us when you're next in Tokyo. | 今度東京においでの折にはお立ち寄りください。 | |
| Please see to it that children do not go near the pond. | 子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。 | |
| He contributed much money to relieving the poor. | 彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。 | |
| Every time he goes out, he drops in at the bookstore. | 彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。 | |
| I have a bad squint. | 斜視です。(寄り目)。 | |
| You should drop by his gallery if you have time. | 時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。 | |
| I'm often told that I'm hard to approach. | みんなから近寄りがたいってよく言われます。 | |
| I have confidence in his abilities. | 彼の能力には全幅の信頼を寄せている。 | |
| He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty. | 彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。 | |
| Twelve years is old for a dog. | 12歳といえば犬は年寄りだ。 | |
| I stepped aside for the old lady to pass. | 私はその老婦人が通れるようにわきに寄った。 | |
| Please drop in at my house on your way home. | 帰りに私の家に寄ってください。 | |
| He made a show of helping the old man. | 彼は年寄りを助けて優しい男のふりをした。 | |
| That was her. She was trying to creep up on me unnoticed. | それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。 | |
| This organization relies entirely on voluntary donations. | この組織は百パーセント寄付に頼っている。 | |
| Don't come near to the bulldog in case it bites. | 噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。 | |
| I want to take a better look at that painting. I want to stand closer. | あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。 | |
| They contributed money to the Red Cross. | 彼らは赤十字にお金を寄付した。 | |
| Though he is old, he is still equal to the task. | 彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。 | |
| Tom didn't know that he had a secret admirer. | トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。 | |
| I'm not sure how much they are expecting me to donate. | 彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。 | |
| Donations to philanthropic programs are tax-exempt. | 慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。 | |
| He dropped in on a friend. | 彼は友達のところに立ち寄った。 | |
| She contributed an article to the newspaper. | 彼女は新聞に論文を寄稿した。 | |
| Draw your chair closer to the fire. | いすをもっと火の近くに寄せなさい。 | |
| Please drop in on us. | どうぞお立ち寄りください。 | |
| A lot of tourists invaded the island. | 多くの観光客がその島に押し寄せた。 | |
| If you come my way, drop in on me. | もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。 | |
| Archie made a move on her. | アーチーは彼女に言い寄った。 | |
| He dropped in at the bookstore. | 彼は本屋に立ち寄った。 | |
| If you happen to be out this way, be sure to call in at my house. | こちらへお出かけの節は是非お立ち寄りください。 | |
| He gave away all his money to charity. | 彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。 | |
| They called in at their uncle's house for an hour. | 彼らはおじさんのところに1時間立ち寄った。 | |
| Twelve years old is old for a dog. | 12歳といえば犬は年寄りだ。 | |
| She stood close to her husband. | 彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。 | |
| The ship will call at Yokohama. | その船は横浜に寄港する。 | |
| I'll drop in on you sometime in the near future. | 近いうちに立ち寄らせていただきます。 | |
| No one can turn the clock back. | 寄る年波には勝てない。 | |
| The waves washed upon the rocks. | 波が岩に打ち寄せた。 | |
| He contributed much money of his own accord. | 彼は自発的に大金を寄付した。 | |
| The generous dentist contributed some two billion yen to charity. | 気前の良いその歯科医はおよそ20億円を慈善事業に寄付した。 | |
| I'll come by and pick you up tomorrow morning. | 明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。 | |
| My parents told me we should respect the elderly. | 両親は私に年寄りを敬うように言った。 | |
| Can you direct me to the nearest subway station? | 最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。 | |
| He is unquestionably the oldest man in the village. | 彼は疑いなく村一番の年寄りだ。 | |
| In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people. | 混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。 | |
| She gave away all her dolls. | 彼女は自分の人形を全て寄贈した。 | |
| He stepped aside for her to enter the room. | 彼は彼女が部屋に入れるようにわきに寄った。 | |
| His house is near the subway. | あの人の家は地下鉄の最寄りにある。 | |
| I've got an attractive proposition for you. | 耳寄りな話がある。 | |
| Tom wrinkled his brow like he was displeased. | トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。 | |
| No sooner had the dog seen me than it ran up to me. | 犬は私を見るなり私に走り寄った。 | |
| Let's just wander and see where it takes us. | ぶらぶら寄り道していこうよ。 | |
| They are collecting contributions for the church. | 彼らは教会への寄付を集めている。 | |
| If you should come this way again, please drop in. | こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。 | |
| It is good to be kind to old people. | お年寄りにやさしくすることはよいことだ。 | |
| To offer your seat to the old that is a kindness indeed. | お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。 | |
| I'll write at you or I'll phone you in the next week. | 来週君に手紙か電話を寄越すよ。 | |
| He made advances to her. | 彼は彼女に言い寄った。 | |
| Waves are beating the shore. | 波が浜に打ち寄せている。 | |
| We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up. | 私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。 | |
| Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair. | 私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。 | |