UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
We solved the problem by mutual concessions.お互い歩み寄って問題を解決した。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.時間があまりないので、ファーストフード店に立ち寄るつもりです。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
Oh, OK. Well, can you get me one?そうですか、じゃ、取り寄せてもらえますか。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.あまり時間がないから、ファーストフード店にちょっと寄って行くよ。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
A Mr. Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
If you have time, please drop in on us.もし時間があったら、うちに立ち寄ってください。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
He gave away all his money to charity.彼は自分の金をすべて慈善施設に寄付した。
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
If I have time, I'll drop in.時間があったら寄ります。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
He purposed writing something for the paper.彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
I appeal to you to contribute to the new clinic.新しい病院に寄付をお願いいたします。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
He grimaced as if memories of his bitter past were crashing like waves inside his head.辛い過去の記憶が波のように彼の頭の中に打ち寄せているのか、彼は渋面をつくった。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
I saw a girl tumble and ran to her in spite of myself.女の子が転ぶのを見て、私は思わず駆け寄った。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
See to it that the baby does not go near the stove.赤ん坊がストーブに近寄らないように気を付けなさい。
The wind drifted the sand.風は砂を吹き寄せた。
Please drop in on your way home.帰りに寄って下さいよ。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に寄ってください。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Her scream brought the police.彼女の叫びが警察を呼び寄せた。
There are plants that repel insects.昆虫を寄せつけない植物がある。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
He donated $10000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
That organization depends on voluntary contributions.その組織の運営は自発的な寄付に依存している。
Let's drop in on the Nakamoris'.中森さんのうちへちょっと立ち寄ってみよう。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
She wrinkled her brows.彼女は額に皺を寄せた。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
The patrolman motioned me to pull over.警察官に車を路肩に寄せるように合図された。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
I'm going to drop in on her next week.来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄の駅へ行く道を教えて下さいませんか。
I stepped aside so he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
Instead of coming directly home, I took the long way and stopped by the post office.私はまっすぐに家に帰らないで回り道をして郵便局に寄ってきた。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
He contributed a lot of money to the hospital.彼はその病院に多額の寄付をした。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
No sooner had the dog seen me than it ran up to me.犬は私を見るなり私に走り寄った。
If you come this way by any chance, drop in to see me.もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License