UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He dropped in on a friend.彼は友達のところに立ち寄った。
Why don't we drop by to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
Let's just wander and see where it takes us.ぶらぶら寄り道していこうよ。
Don't approach the dog.その犬に近寄っては行けない。
The blind nurse devoted herself to caring for the elderly.目が見えない看護婦は年寄りの世話をすることに一身を捧げた。
Please drop in to see us next time you come to London.今度ロンドンにいらっしゃったときには私たちのところにお立ち寄り下さい。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
He contributed a lot of money to the hospital.彼はその病院に多額の寄付をした。
Please, by all means, drop in when you go shopping.お買い物にお越しの際には是非、お立ち寄りください。
He bestowed a large amount of money on the institute.彼は多額のお金を研究所に寄付した。
Can you direct me to the nearest subway station?最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
You may rest assured; I have no ulterior motive in making this donation.君は安心していい。この寄付をすることについて、私にはなんら下心はない。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
Don't go near the dog.その犬に近寄っては行けない。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
We should be kind to the aged.お年寄りには親切にするべきだ。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
Where is the nearest telephone?最寄りの電話はどこですか。
Donations to philanthropic programs are tax-exempt.慈善事業への寄付は課税所得から控除されます。
She seems to be a diehard fan of this author. She even has his anthologies where all he did was collect short stories.彼女はこの作家の熱心なファンのようだ。短編を寄せているだけのアンソロジーもきちんと揃えている。
A Mr Ono called to see you.あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
It is good to be kind to old people.お年寄りにやさしくすることはよいことだ。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
Please drop in at my house when you have a moment.折りがあったら私の家に立ち寄ってください。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
My parents told me we should respect the elderly.両親は私に年寄りを敬うように言った。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
The girl snapped up the package and pointed to a little old man standing beside her.小娘は商品を素早く受け取ると、彼女の隣に立っていた背の小さな年寄りを指差してにっこり笑ってこう言った。
She stood close to her husband.彼女は夫のそばにぴったり寄り添っていた。
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
He called at the baker's on the way home.彼は家に帰る途中パン屋に寄った。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
Why don't we drop over to see her?ちょっと彼女のところに寄ってみようじゃないか。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
Wave after wave surged upon the beach.波また波が岸辺に押し寄せた。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
He dropped in on me yesterday.昨日彼がぶらっと立ち寄った。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
The old dog barked.年寄りの犬が吠えた。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
Waves were battering the shore.波が海岸に激しく打ち寄せていた。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
I ran to my mother.私は母に駆け寄った。
Please drop in on your way home.家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。
He kicked in a lot of money.彼は大金を寄付した。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
She drew the chair towards her.彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。
These seats are reserved for old people.これらの座席はお年寄りのために取ってある。
Let's all think on this together and we might be able to come up with some good ideas. They say two heads are better than one.三人寄れば文殊の知恵って言うだろ。みんなで考えれば、いい案が浮かぶかもしれないよ。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
He contributed much money to relieving the poor.彼は貧民救済に多額のお金を寄付した。
On crowded buses young people should give their seats to old people.混んでいるバスの車内では、若者はお年寄りに席を譲るべきだ。
I wish you could drop in at my house on your way home.君が帰り道に私の家にちょっと立ち寄ってくれるといいのだが。
I stopped off at Osaka on my way to Tokyo.私は東京へ行く途中大阪へ立ち寄った。
All sweaters of this type are out of stock now. We'll order them from the main store in Tokyo.このタイプのセーターはただ今、全部品切れでございます。東京の本店から取り寄せましょう。
Don't come near to the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
I'll come by and pick you up tomorrow morning.明日の朝立ち寄ってあなたを車に乗せていきましょう。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
Drop in and see us when you're next in Tokyo.今度東京においでの折にはお立ち寄りください。
Twelve years is old for a dog.12歳といえば犬は年寄りだ。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
I want to take a better look at that painting. I want to stand closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.霧が押し寄せてくるのを見て、トムとメアリーは手を取り合った。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
Tom wrinkled his brow like he was displeased.トムは不機嫌そうに額に皺を寄せた。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
Keep these seats for the elderly.お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
If you're ever in the area, give me a call.こちらに立ち寄った際には電話をかけてね。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License