He is unquestionably the oldest man in the village.
彼は疑いなく村一番の年寄りだ。
Your contribution to the school is tax-deductible.
学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
I called at Nancy's house on my way home from school.
学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
Old men are apt to forget.
年寄りはものを忘れがちである。
I gave my old clothes for the church flea market sale.
自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。
You don't have to be very old to remember that event.
あの出来事はそんなに年寄りでなくても覚えているよ。
Please drop in on your way home.
家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。
They dropped in at our house on their way from the movie.
彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.
その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
You need to respect the elderly.
お年寄りは敬わなければならない。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.
寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.
学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
Draw your chair closer to the fire.
いすをもっと火の近くに寄せなさい。
Both sides had to compromise with each other.
双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
He dropped in on a friend.
彼は友達のところに立ち寄った。
Don't come near to the bulldog in case it bites.
噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Don't fail to call on me when you come this way.
こちらに来たら立ち寄ってください。
Please drop in at my house when you have a moment.
折りがあったら私の家に立ち寄ってください。
Tom didn't know that he had a secret admirer.
トムは自分に密かに思いを寄せる人がいるとは知らなかった。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.
私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
A lot of tourists invaded the island.
多くの観光客がその島に押し寄せた。
She contributed an article to the newspaper.
彼女は新聞に論文を寄稿した。
If I have time, I'll drop in.
時間があったら寄ります。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.
この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
Can you order it for me?
取り寄せていただけますか。
Could you tell me how to get to the nearest station?
最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
The ship touched at Yokohama.
船は横浜に立ち寄った。
Can you direct me to the nearest subway station?
最寄りの地下鉄へ行く道を教えてくれませんか。
My parents aren't old yet.
私の両親はまだ年寄りではない。
Don't lean against this wall.
この壁に寄りかかってはいけない。
You must respect senior citizens.
お年寄りは敬わなければならない。
Be sure to drop in at my house.
必ず私の家に立ち寄りなさい。
No one went near him.
誰も彼には近寄らなかった。
Mike walked up to the boy.
マイクはその少年のところまで歩み寄った。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.
お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
Please drop by my home.
私の家へお立ち寄りください。
He thought that he would write something for the newspaper.
彼は新聞に何か寄稿しようと思った。
Be sure to call on me when you come this way.
こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
A Mr. Ono called to see you.
あなたに会いに小野さんという方が立ち寄られました。
The ship will call at Yokohama.
その船は横浜に寄港する。
I gave my old clothes for the flea market sale.
私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
Lady Gaga gave $1 million to the Red Cross to help the victims of hurricane Sandy.
レディ・ガガはハリケーン・サンディの被災者救済のため、赤十字に百万ドルを寄付した。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.
私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
The patrolman motioned me to pull over.
お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick Mr. Takakura up.
私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
A strange man came up to us.
変なおじさんが近寄ってきました。
Please let me know the closest station to your office.
貴社の最寄り駅を教えて下さい。
He sank under the weight of age.
彼は寄る年波で弱った。
I appeal to you to contribute to the new clinic.
新しい病院に寄付をお願いいたします。
If you should come this way again, please drop in.
こちらの方へまたいらっしゃることがありましたら、お立ち寄りください。
He is staying with his relatives.
彼は親戚の家に身を寄せている。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.
誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
Keep these seats for the elderly.
お年寄りのためにこの席は空けて置いてください。
He leaned against the pillar and gazed at the Statue of Liberty.
彼は柱に寄りかかって自由の女神像をじっと見つめた。
Better drop by his gallery if you have time.
時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
And all those watching tonight from beyond our shores, from parliaments and palaces, to those who are huddled around radios in the forgotten corners of the world, our stories are singular, but our destiny is shared, and a new dawn of American leadership i