UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

That is such a high mountain as old people can't climb.あれは年寄りには登れないような高い山だ。
Be sure to call on me when you come this way.こちらにお出での時は必ず立ち寄って下さい。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
They advanced on the town.彼らは町に攻め寄せた。
Where is the nearest station?最寄りの駅はどこにありますか。
He went from door to door asking for contributions.彼は一軒ごとに寄付を頼んで歩いた。
The old man contributed a large sum of money to the poor.その老人は貧民救済に多額の金を寄付した。
She helped the old man across the street.彼女は道を横断するお年寄りの手助けをした。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
You should drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
He went up to her and they shook hands.彼は彼女に近寄って握手をした。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
Please drop in at my house when you have a moment.折りがあったら私の家に立ち寄ってください。
Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped.自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。
In addition many groups have been formed so that the elderly can socialize with one another and remain active participants in American life.さらに、お年寄りが互いに交流し、アメリカの生活の中で何時までも積極的に参加していられるように、多くの団体が結成されている。
I held the fur coat close to my cheek and dreamt of the day I would be able to afford it.私は毛皮のコートに頬寄せ、それが買える日を夢見た。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
He leaned against the wall.彼は壁に寄りかかった。
The ship touched at Yokohama.船は横浜に立ち寄った。
Please let me know the closest station to your office.貴社の最寄り駅を教えて下さい。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
You can be sure that the money you give them will be put to good use.あなたが彼らに寄付するお金は有効に使われると確信してもよい。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
Though he is old, he is still equal to the task.彼は年寄りだが、まだその仕事に耐えられる。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
You need to respect the elderly.お年寄りは敬わなければならない。
Let's stop at the next gas station.次のガソリンスタンドに寄ろうよ。
I'll write at you or I'll phone you in the next week.来週君に手紙か電話を寄越すよ。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
I'll drop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
He anonymously donated a large sum of money to the Red Cross.彼は匿名で赤十字に多額のお金を寄付した。
You must respect senior citizens.お年寄りは敬わなければならない。
The puppies nestled against their mother.子犬たちは母親にぴったり寄り添っていた。
Would you mind standing aside?脇へ寄ってくださいませんか。
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
He dropped in at a bookstore.彼はちょっと本屋に立ち寄った。
The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
She wrinkled her brows.彼女は額に皺を寄せた。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
The beggar accosted me for money.乞食が寄ってきて金をねだった。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
I would very much appreciate receiving a copy of the book.同書を一部ご寄贈いただければ幸いに存じます。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
Please drop by when you go out for shopping sometimes.買い物ついでにでもお寄りください。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
The liner called at Hong Kong.その汽船は香港に立ち寄った。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
He was leaning against the rail.彼は手すりに寄りかかっていました。
He is staying with his relatives.彼は親戚の家に身を寄せている。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
Sleep stole over us.いつしか睡魔が忍び寄った。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
Try us again next Monday.来週の月曜日にもう一度お寄りになってみて下さい。
He gave away all his money to charity.彼は自分のお金をすべてを慈善施設に寄付した。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
Wolves stalked the flock.オオカミが羊の群れに忍び寄った。
I'm going to drop in on her next week.来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
Old people get up very early.お年寄りはとてもはやく起きる。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
I've got an attractive proposition for you.耳寄りな話がある。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
The serious job shortage is also affecting those illegal foreign workers.そのしわ寄せが、不法就労の外国人労働者に及んでいる。
My father is so old that he can't work.私の父さんはとても年寄りなので働けません。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Old people deserve respect.お年寄りは敬わなければならない。
There are shuttle buses that stop at several hotels in Tokyo.東京のいくつかのホテルに寄るリムジンバスもあります。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
Drop by my office this evening.夕方会社にお立ち寄りください。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
Don't fail to call on me when you come this way.こちらに来たら立ち寄ってください。
Don't lean against this wall.この壁に寄りかかってはいけない。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
IBM has the lion's share of the large computer market; nobody else even comes close.コンピューター市場におけるIBMのシェアは群を抜いていて、他社を全く寄せつけない。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
Don't come near the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
The killers stole up on him.殺し屋たちが彼に忍び寄った。
My father is so old that he is hard of hearing.私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
Every time he goes out, he drops in at the bookstore.彼は外出するたびに、その本屋に立ち寄る。
A strange man came up to us.変なおじさんが近寄ってきました。
Every time I drop in to visit, they constantly get in my hair.私が立ち寄ると決まっていつも、うるさくまとわりついてくる。
The ship will call at Yokohama.その船は横浜に寄港する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License