UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My parents aren't old yet.私の両親はまだ年寄りではない。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
I'm often told that I'm hard to approach.みんなから近寄りがたいってよく言われます。
Let me donate what little money I have with me.ささやかながら持ち合わせのお金を全部寄附させてください。
He donated $10,000 to the refugee fund.彼は難民救済基金に1万ドルを寄付した。
I always drop in at her house when I go to Tokyo.私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
That person's house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
He dropped in on us from time to time.彼はときどきわれわれのところに立ち寄ってくれた。
Once a man, twice a child.年寄りは二度目の子ども。
Your contribution to the school is tax-deductible.学校に対するあなたの寄付は、所得控除の対象になる。
He donated a lot of money.彼は大金を寄付した。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
Harry called at Tony's house.ハリーはトニーの家にちょっと立ち寄った。
In the Carteret Islands, near Papua New Guinea, some people have already had to leave their homes because the seawater is washing around their houses.パプアニューギニア近くのカーテレット諸島では、海水が家のまわりにうち寄せているので、すでに家を離れなければならなくなった人たちがいる。
He ran up to her.彼は彼女の所に駆け寄った。
This organization relies entirely on voluntary donations.この組織は百パーセント寄付に頼っている。
That was her. She was trying to sneak up on me silently.それは彼女でした。彼女はそっと私に忍び寄ろうとしているのです。
The liner will call at Kobe on Tuesday.定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
My father is so old that he is hard of hearing.私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
Tom and Mary held hands as they watched the fog roll in.トムとメアリーは手を取り合って、霧が押し寄せてくるのを見ていた。
Be kind to old people.お年寄りには親切にしなさい。
He stood aside for her to enter.彼は、彼女をはいらせるためにわきに寄った。
He called at my house.彼は私の家に立ち寄った。
He contributed fifty dollars to the project.彼はその計画に50ドル寄付をした。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
He passed by my house but didn't drop in.彼は私の家のそばを通ったが立ち寄らなかった。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
I couldn't tell what kind of person this girl I met on the internet was from her profile, but something about her still piqued my curiosity, as though I had met her in a previous life, or something occult-ish like that, anyways.ネットで知り合ったこの女性、プロフィールでは分からなかったけど、前世とか引き寄せといったオカルト的なことがらが興味の中心みたいだ。
The cat crept toward the bird.猫は小鳥に忍び寄った。
I called at Nancy's house on my way home from school.学校の帰り道、ナンシーの家に立ち寄りました。
They dropped in at our house on their way from the movie.彼らは映画の帰り道に私どもの家に立ち寄った。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
Drop in at my house any time you want.いつでもわが家へお寄りください。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
Giving such large contributions to charities made him feel that he had a feather in his cap.慈善事業に、そのような多額の寄付をすることは、かれを名士になったような気分にさせた。
She contributed to the Red Cross.彼女は赤十字に寄付した。
Please see to it that children do not go near the pond.子どもが池に近寄らないよう気をつけてください。
There are plants that repel insects.昆虫を寄せつけない植物がある。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
I gave my old clothes for the flea market sale.私は自分の古着をのみの市セールに寄付した。
Where is the nearest telephone?最寄りの電話はどこですか。
I appeal to you to contribute to the new clinic.新しい病院に寄付をお願いいたします。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
They often drop in at my house.彼らはよく私の家にひょっこり立ち寄る。
I really trust his ability.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
In a crowded train, I make it a rule to give my seat to old people.混雑している列車の中では、私は自分の席をお年寄りにゆずるようにしている。
Few of the trippers called in at the ghost town of New York.ほとんどの旅行者はニューヨークのゴーストタウンに立ち寄らなかった。
They are all alike.彼らはみんな似たり寄ったりだ。
To offer your seat to the old that is a kindness indeed.お年寄りに席を譲ることは確かに親切です。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
He leaned against the wall as he was tired.彼は疲れたので壁に寄りかかった。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
When I called him right-wing, I mean that his thinking is old-fashioned.私は彼を右寄りだと言ったが、それは彼は頭が古いという意味で言ったのだ。
She wrinkled her brows.彼女は額に皺を寄せた。
I live miles away from the nearest station.最寄りの駅から遠く離れた所にすんでいる。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
Please drop in when you happen to be in the neighborhood.近くへおいでのときはお立ち寄りください。
He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends.彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
I stepped aside for him to pass.彼が通れるように、私はわきに寄った。
I stepped aside so he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
I'm going to drop by the supermarket.スーパーに寄ってきます。
In order to see that picture better, I want to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
I'm going to drop in at his house on my way home.私は帰宅の途中で彼の家に寄るつもりです。
They are collecting contributions for the church.彼らは教会への寄付を集めている。
You must be kind to old people.お年寄りには親切にしなければなりません。
He contributed a lot of money to the hospital.彼はその病院に多額の寄付をした。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
The patrolman motioned me to pull over.お巡りさんが車を路肩に寄せるように合図した。
In order to get a better look at that picture, I'd like to get a little closer.あの絵をもっとよく見るために近くに寄りたいな。
By gift of the late Mr Smith the hospital received 3,000 dollars.亡くなったスミスさんによって病院に3000ドル寄附された。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
It is expected that the tsunami surge will be ten meters or less.最大10メートルの津波が押し寄せるとみられます。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に寄ってください。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
We have one hour left until the train's departure, don't you want to drop by the bookstore?電車の時間まであと一時間もあるし、ちょっと本屋に寄っていかない?
That was her. She was trying to creep up on me unnoticed.それは彼女でした。彼女はそつと私に忍び寄らうとしてゐるのです。
I'm not sure how much they are expecting me to donate.彼らが私にいくら寄付してほしいのかよく分かりません。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
I have confidence in his abilities.彼の能力には全幅の信頼を寄せている。
Let's drop in at that coffee lounge.ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
Both sides had to compromise with each other.双方が互いに歩み寄らねばならなかった。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
Draw your chair closer to the fire.いすをもっと火の近くに寄せなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License