Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Tom speaks Japanese better than Japanese do. | トムは日本人よりもきれいな日本語を話す。 | |
| This morning he said that he is leaving for Nara tomorrow. | 彼は明日奈良に出発するつもりであると今朝話した。 | |
| Deaf people can converse in sign language. | 聾者は手話で会話ができる。 | |
| I had to speak at a moment's notice. | 私はその場で話さなければならなかった。 | |
| None of your business. | 余計なお世話だ。 | |
| Did you tell the news to your friends? | そのニュースを友達に話しましたか。 | |
| Why don't you call customer service? | カスタマーセンターに電話したら? | |
| Tony speaks English well. | トニー君は上手に英語を話す。 | |
| Hold your tongue and listen to me. | おしゃべりをせずに話を聞きなさい。 | |
| My brother takes care of our dog. | 私の弟が私たちの犬の世話をする。 | |
| That's not my favorite topic. | そういう話は苦手だ。 | |
| Don't throw a wet blanket over our conversation. | 人の話に水を差さないでくれ。 | |
| She read an amusing story to the children. | 彼女は子供たちに面白い話を聞かせてあげた。 | |
| He speaks German, not to mention English. | 彼は英語はもちろんのことドイツ語も話す。 | |
| Don't speak with your mouth full. | 口に食べ物を入れて話してはいけません。 | |
| When it comes to politics, he is as eloquent as anyone. | 政治の話となると、彼は誰にも増して雄弁になる。 | |
| Please don't let me hear any more of that story. | もうこれ以上その話を聞かせないでください。 | |
| He hurried past me without stopping to speak. | 彼は私に立ち止まって話しかけもせずに急いで通り過ぎた。 | |
| I have no friend to talk with. | 私には話をする友達がいない。 | |
| I remember hearing a very similar story to that. | それにそっくりな話を聞いた覚えがあります。 | |
| Who are you talking with? | 誰と話してるの? | |
| He talks as if he knew everything. | 彼は何でも知っているように話す。 | |
| I should've told Tom. | トムに話しておくべきだった。 | |
| Do you remember his telephone number? | 彼の電話番号を覚えていますか。 | |
| He was in dead earnest when he threatened to call the police. | 彼は警察へ電話するぞとおどした時真剣そのものだった。 | |
| Bob was looking for someone to talk with. | ボブは誰か話し相手を探していた。 | |
| Dial 110 at once. | すぐ110番に電話してください。 | |
| I don't want you to ring me up all the time. | ひっきりなしに電話をかけることはよしてもらいたい。 | |
| Don't cut in when others are talking. | 他人が話をしている時に割り込んではいけません。 | |
| I will tell you the rest tomorrow. | あとは明日お話します。 | |
| Shall we talk about it over cup of coffee? | コーヒーを飲みながらそれについて話しましょうか。 | |
| She can naturally speak English. | 彼女はもちろん英語が話せます。 | |
| Speak clearly. | はっきり話しなさい。 | |
| Please tell me about your trip. | どうぞあなたの旅行について話して下さい。 | |
| He can hardly speak. | ほとんど話せない。 | |
| I didn't take part in the conversation. | わたしはその会話に加わらなかった。 | |
| He mustered up his courage to talk to a foreigner. | 彼は度胸を据えて外人に話し掛けた。 | |
| Nevertheless, devout conversation on spiritual things helps no little with spiritual progress. | これに対して霊的なことがらに関する熱心な会話は、霊的な進歩に大いなる助けとなります。 | |
| I think it is important to tell him the facts. | 彼に事実を話す事が大切だと思います。 | |
| You don't have to speak perfect English. Broken English is OK as long as you can make yourself understood. | 完璧な英語を話す必要はありません。片言でも通じればそれでいいのです。 | |
| Excuse me. Do you speak English? | 失礼ですが、あなたは英語を話されますか。 | |
| I'd like you to look after my dog. | 私が留守の間あなたのうちに犬の世話をしてほしい。 | |
| Confine your remarks to the matter we are discussing. | 今話し合っている問題だけに発言を限定して下さい。 | |
| Can I have a word with you? | ちょっとお話ししてもいいですか。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は英語で話しが通じますか。 | |
| Having been in America for many years, Miss Tanaka is a very good speaker of English. | 田中嬢は長年アメリカにいたので英語を話すのが非常にうまい。 | |
| She knew the story already. | 彼女は既にその話を知っていた。 | |
| I'll write to you or I'll phone you next week. | 来週手紙書くか電話かけるかするよ。 | |
| I can't speak English, much less German. | 私は英語が話せない、ましてドイツ語はだめだ。 | |
| He didn't answer the phone, so I sent him an email. | 電話には出なかったからメールしておきました。 | |
| If he knew her phone number, he could call her. | もし彼が彼女の電話番号を知っていたら、電話できるのに。 | |
| She is above any of her classmates in speaking English. | 英語を話すことでは彼女はクラスの誰よりも勝っている。 | |
| Can I speak with Bill? | ビルさんとお話できますか? | |
| He keeps on phoning me, and I really don't want to talk to him. | 彼は私に電話し続けてくる。そして私は本当に彼と話したくはない。 | |
| Can you check if the phone is out of order? | 電話機が壊れているかどうか調べて下さい。 | |
| A Mr. West called while you were out. | 留守中にウェストという人から電話があったよ。 | |
| Arriving at the airport, I called her up. | 空港に着いたとき、私は彼女に電話をした。 | |
| Shall I have him call you? | そちらへ電話させましょうか。 | |
| Please tell me what happened, off the record of course. | 何があったか教えてください、もちろんここだけの話で。 | |
| When the excitement died down, the discussion resumed. | 興奮がおさまった時、話し合いが再び始まった。 | |
| He was listening to me with his eyes shining. | 彼は目を輝かせながら私の話を聞いていた。 | |
| She is a fluent speaker of English. | 彼女は流暢に英語を話す。 | |
| To hear him talk, you might take him for a girl. | 彼の話すのを見たら、彼のことを女の子と思うかもしれません。 | |
| My job is taking care of our baby. | 私の仕事は赤ん坊の世話をする事です。 | |
| Yours is a very strange story. | あなたのは初めて耳にする妙なお話です。 | |
| Let me put down your new phone number in my notebook. | 君の新しい電話番号を手帳にかきとめさせてくれ。 | |
| The man whom she is talking with is Mr Allen. | 彼女が話している人はアレンさんです。 | |
| You should've called me. | 電話してくれればよかったのに。 | |
| Tom doesn't really talk about his problems much. | トムは自分の問題について踏み込んで話さない。 | |
| "Have I ever thought of buying a new pair of shoes?" "Mind your own business." | 新しい靴買おうなんて思ったことあるかって?大きなお世話だよ。 | |
| She declined to say more about it. | 彼女はそれについてそれ以上話すのを断った。 | |
| He is not such a fool as to believe that story. | 彼はその話を信じるほどおろか者ではない。 | |
| People who are afraid of making mistakes will make no progress in English conversation. | 間違いを恐れるような人は英会話は上達しないだろう。 | |
| Will you please call me this evening? | 今夜電話して下さいませんか。 | |
| She's hedging. | 彼女はその話にふれようとはしません。 | |
| Each speaker was allotted five minutes. | 各人五分ずつ話す時間が与えられた。 | |
| It will be hard for you to speak English. | あなたが英語を話すことは難しいでしょう。 | |
| Excuse me for interrupting you, but would you mind opening the window? | お話中失礼ですが、窓を開けて下さいませんか。 | |
| I'm sorry to disturb you while you're talking. | お話し中すみません。 | |
| Did you call him up yesterday? | 昨日彼に電話をかけましたか。 | |
| Is her story true? | 彼女の話は本当かな。 | |
| Every now and then she called home during the party last night. | 昨日のパーティーの間、彼女は時折家に電話していた。 | |
| The accused made up a false story in the court. | 被告人は法廷で事実と違う話をでっち上げた。 | |
| I telephoned my friend to congratulate him. | 私は友人に電話をかけ彼の成功を祝った。 | |
| She speaks English as well as I do. | 彼女は私と同じくらいうまく英語を話す。 | |
| Why don't we talk over coffee? | コーヒーでも飲みながら話をするのはどうですか。 | |
| Your speech was far from satisfactory. | あなたの話は全然満足のいかない物だ。 | |
| They are matters which we need to discuss. | それらは話し合いを必要とする問題だ。 | |
| The more she talked, the more bored I got. | 彼女が話せば話すほど、私はますます退屈になった。 | |
| The operator told me to hang up and wait for a moment. | オペレーターは電話を切って少し待つよう私に言った。 | |
| It's not polite to speak with your mouth full. | 口に物をほおばって話すのは礼儀正しくない。 | |
| We have had enough of empty words. | くだらない話はもうたくさんだ。 | |
| Don't cut in while others are talking. | 人が話しているときは、口をはさむな。 | |
| We entered into a serious conversation. | 我々は真剣な話し合いを始めた。 | |
| Mind your own business. | いらぬ世話をやくな。 | |
| I was leaving home when Tom telephoned me. | 私が家から出ようとしていたら、トムから電話があった。 | |
| Bob seldom talks with Maria without making her angry. | ボブはメリアと話すと、たいてい彼女を怒らせる。 | |
| I got this job with my teacher's help. | 私は恩師の世話でこの仕事に就いた。 | |
| Speak quietly. | 小さい声で話してください。 | |
| I was amazed at the fluency with which the boy spoke French. | 私はその少年の話したフランス語の流ちょうさに驚いた。 | |