Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Speaking English isn't easy. | 英語を話すことは簡単でない。 | |
| Can you speak English at all? | 君は本当に英語が話せるのか。 | |
| Englishmen rarely talk to strangers in the train. | 英国人は列車の中では見知らぬ人に話しかけることはめったにない。 | |
| The story was a two-faced lie that she told you to make you angry with me. | あの話は君が僕のことを怒るよう彼女が君に言った偽りさ。 | |
| I have to make a phone call. | 電話を掛けなければなりません。 | |
| He did not speak unless spoken to. | 彼は話しかけられないとしゃべらなかった。 | |
| They speak Spanish in Mexico. | メキシコではスペイン語を話す。 | |
| Don't talk with your mouth full. | 口にものを入れて話をしてはいけない。 | |
| I'll give you a call in the morning. | 明日の朝に電話をいたします。 | |
| Who is she speaking to? | 彼女は誰に話しかけているのですか。 | |
| Can you speak a little slower please? | もう少しゆっくり話してもらっていいですか? | |
| He speaks French as well as English. | 彼は英語だけでなくフランス語も話す。 | |
| He's the boy we spoke about the other day. | 彼がこの間私たちが話題にした少年です。 | |
| This is the person I spoke about the other day. | こちらは先日私がお話した人です。 | |
| I will look after your cat while you are away. | お留守中あなたの猫を世話して上げましょう。 | |
| I am to talk over the matter with him tomorrow. | 明日彼とその事を話し合うことになっている。 | |
| The story brought tears to her eyes. | その話は彼女の涙を誘った。 | |
| He was listening to me with his eyes shining. | 彼は目を輝かせながら私の話を聞いていた。 | |
| Tom got jealous when he saw Mary talking to a handsome guy. | メアリーがハンサムな男に話しかけているのを見てトムは嫉妬した。 | |
| I've heard this story scores of times. | この話名何かいも聞いた。 | |
| OK. Let me give you my number. | ええ、じゃあ私の電話番号教えるね。 | |
| She answered the telephone as soon as she heard the bell ring. | ベルが鳴るのを聞くとすぐに彼女は電話にでた。 | |
| Ken talks as if he knew everything. | ケンはまるで何でも知っているかのように話す。 | |
| Pay more attention to intonation when you speak English. | 英語を話す時は、もっとイントネーションに注意しなさい。 | |
| A stranger spoke to me on the crowded bus. | 見知らぬ人が混み合ったバスの中で私に話しかけた。 | |
| I can read German, but I can't speak it. | 私はドイツ語を読めるけど話せない。 | |
| John was in such a hurry that he had no time for talking. | ジョンはひどく急いでいたので話をする暇もなかった。 | |
| To hear him talk, you might think he's a girl. | 彼が話すのを聞いたら、彼のことを女の子と思うかもしれません。 | |
| Please tell me. I really want to hear it. | 話してください。ぜひ聞きたいです。 | |
| He seems to have lost the thread of the story. | 彼の話の筋道がわからなくなってしまったようだ。 | |
| But we do know many things about his character, thanks to letters and notebooks he left behind and other people's stories about him. | しかし、彼が残した手紙やノート、それに、人々の彼についての話のおかげで、彼の性格について多くのことを知っている。 | |
| When Sony came back with a 2 billion bid, CBS could not refuse. | ソニーが、それでは20億ドルではどうかという話を持っていったとき、CBSは断れなかったのです。 | |
| Do you know how to speak English? | あなたは英語が話せますか? | |
| I've never heard you talk like that. | 私はあなたがそんなふうに話すのを聞いたことがない。 | |
| Give me a telephone call when you get back. | お帰りになったら電話を下さい。 | |
| Tell Tom about what you did the other night. | 先日の夜あなたがしたことをトムに話しなさい。 | |
| She committed her child to her aunt's care. | 彼女は子供を叔母の世話に委ねた。 | |
| We used the transcripts of the recordings of telephone conversations. | 電話での会話の録音を文学化した資料を用いた。 | |
| She gave him her name and telephone number. | 彼女は彼に名前と電話番号を教えた。 | |
| Stop your nonsense! | ばかな話はよせ。 | |
| Japanese speakers of English often have difficulty in dealing with informal conversation, such as at parties or in small informal groups. | 日本人が英語をしゃべる場合、パーティーとか少人数の気さくな集まりなどでの形式張らない会話に対応するのが困難であることがよくある。 | |
| He can speak Chinese a little. | 彼は中国語を少し話せる。 | |
| He hung up. | 彼は電話を切った。 | |
| What are you talking about? | 何の話ですか? | |
| She talked to the chairman. | 彼女は議長に話しかけた。 | |
| Can I have your phone number? | 電話番号教えてもらってもいい? | |
| Please take care of our dog while we're away. | 留守中犬を世話して下さい。 | |
| I was trying to tell him what had really happened, but he cut me short. | 私は彼に本当に起こった事を話そうとしたが、彼は私の言葉をさえぎった。 | |
| I can't talk with my father without losing my temper. | 私は父と話すといつもかんしゃくを起こしてします。 | |
| The following passage was quoted from a well-known fable. | 次の一節はある有名な寓話から引用したものです。 | |
| I was eating lunch when the phone rang. | 電話が鳴ったとき私は昼食をとっていた。 | |
| I'll never forget talking with him there. | そこで彼と話したのを決して忘れないでしょう。 | |
| We didn't hit it off too well at the beginning, but as we got to talking, we found we got along quite well. | 最初2人はぎこちなかったけど、話して行くうちに2人は意気投合した。 | |
| She can speak three foreign languages. | 彼女は3つの外国語を話せる。 | |
| You can afford to speak frankly. | 率直に話しても大丈夫です。 | |
| This is the magazine I spoke to you about. | これがあなたに話した雑誌です。 | |
| Since she's been gone I want no one to talk to me. | 彼女が行ってしまってからは、私はもう誰とも話などしたくない。 | |
| That sounds too good to be true. | それは話が出来過ぎている。 | |
| The following passage was quoted from a well-known fable. | 以下の一節は有名な寓話からの引用です。 | |
| I'll call you up tomorrow. | 明日、君に電話するよ。 | |
| I often call, but seldom write a letter. | 私はよく電話をするが、手紙はめったに書かない。 | |
| The teacher asked the students to practice the dialogue in pairs. | 先生は生徒に、2人一組になって対話の練習をするように言った。 | |
| Let's go on to the next subject. | さて次の話題に移ることにしよう。 | |
| The policeman spoke to a man on the street. | 警官は通りである男に話しかけた。 | |
| Who should look after the elderly? | だれが年配の人々の世話をするべきなのか。 | |
| He was to have called her up, but he forgot. | 彼は彼女に電話をかけることになっていたのが忘れてしまった。 | |
| Mr. Smith doesn't speak English, does he? | スミスさんは英語を話さないのでしょう。 | |
| I couldn't figure out what he was talking about. | 私は彼が何について話しているのか分からなかった。 | |
| I told my boss over the phone that I would be going straight home without returning to the company. | 会社に戻らず直帰することを上司に電話で伝えた。 | |
| He, like most Incas, believed this story. | 彼はほとんどのインカ人と同じようにこの話を信じていた。 | |
| The nurse attended the patient. | その看護婦は病人の世話をした。 | |
| I was leaving home when Tom telephoned me. | 家を出ようとしていたら、トムから電話がかかってきた。 | |
| You should've phoned. | 電話したらよかったのに。 | |
| Our little children were taken care of by the babysitter. | うちの子供たちは、ベビーシッターに世話をしてもらった。 | |
| I speak Interlingua. | 私はインターリングアを話します。 | |
| Bill can speak a little Japanese. | ビルは日本語をすこし話すことができる。 | |
| I have a complicated matter I want to discuss with you. | ちょっと込み入った話がある。 | |
| Do not talk with your mouth full. | 口に物を入れて話すな。 | |
| Do you know why they stopped talking? | 彼らがなぜ話すのをやめたのか知っていますか。 | |
| Father spoke about how important school will be for finding a job when I am older. | 父は私が大きくなって就職する場合、学校がいかに大切かを話してくれた。 | |
| Aren't you looking forward to your next chance to speak? | 次に話す機会を楽しみにして待ちませんか。 | |
| She is extremely vulgar in her speech. | 彼女は話し振りが極めて凡俗だ。 | |
| Next time phone ahead. | 次は前もって電話して下さい。 | |
| He would often talk about the people he had lived among while he was in Africa. | 彼はアフリカにいたころ彼が暮らしていた周囲の人々の事をよく話したものだった。 | |
| I can't speak English as fluently as Naomi. | 私はナオミほどすらすらと英語が話せない。 | |
| In case of an emergency, dial 110. | 緊急の場合には110番にお電話ください。 | |
| I'll call you up this evening. | 今夜電話します。 | |
| That's not what you said before. | 話が違うじゃないか。 | |
| "Does the story have a happy ending?" "Well, a warm one, anyway." | 「その話の結末はハッピー・エンドですか」「まあ、とにかく、心温まる結末ではありました」 | |
| Does she speak English? | 彼女は英語を話しますか。 | |
| Mr Sano speaks French with great fluency. | 佐野氏は、フランス語を非常に流暢に話す。 | |
| Please talk about your family. | 家族について話してください。 | |
| I kept the ball rolling by talking. | 座がしらけないように話をした。 | |
| If he'd known the truth, he'd have told me. | もし彼がその事実を知っていたら、私に話してくれただろう。 | |
| Roy looks happy when his girlfriend calls him. | ロイはガールフレンドから電話があるとうれしそうだ。 | |
| You should turn off the mobile phone. | 携帯電話の電源を切るべきである。 | |
| I talked about music. | 私は音楽について話した。 | |
| Could you enlarge on your new theory? | あなたの新しい理論について詳しく話していただけますか。 | |
| He can speak not only English but also German. | 彼は英語ばかりでなくドイツ語も話せる。 | |
| His speech verged on the ridiculous. | 彼の話はばかばかしいと言ってもいいくらいだった。 | |