Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| One day I had a phone call from a friend. "There's a nice little earner, won't you come round?" so I went to his house. | ある日、友人から「いい話があるから会わないか」と電話があり、友人の家へ出かけました。 | |
| My father charged me with the duty of taking care of my sister. | 父は私に妹の世話をする義務を負わせた。 | |
| We would often discuss about our future. | 私たちはよく将来のことについて話し合ったものだ。 | |
| She tells her tale of misery to everyone she meets. | 彼女は会う人すべてに自分の不幸な身の上話をする。 | |
| You speak first; I will speak after. | 君が先に話しなさい、私は後で話します。 | |
| These tales have been passed on from generation to generation. | これらの話は代々語りつがれてきた。 | |
| I'll tell you the rest of the story tomorrow. | 話の続きは明日にします。 | |
| The policeman cut me short in my talk. | その警察官は私の話を途中で止めさせた。 | |
| Some plants grow well with a minimum of care. | 最小限どの世話だ立派に育つ植物もある。 | |
| Ewondo is the language spoken by the Ewondo tribe of Cameroon. | エウォンド語はカメルーンに居住するエウォンド族によって話される言語である。 | |
| There is another question too that we must discuss. | 私たちが話し合わなければならない問題がもう一つある。 | |
| He addressed himself to the chairman. | 彼は議長に話しかけた。 | |
| I got all choked up when I heard the voice of Ryo over the telephone. | 電話で良の声を聞いたら胸がいっぱいになった。 | |
| I concocted an excuse for missing the party. | パーティーを欠席した言い訳に作り話をこねあげた。 | |
| I take care of the potatoes now. | 今はジャガイモの世話をしている。 | |
| Jim could hear whom she was phoning. | ジムは彼女が誰に電話を掛けているのか聞き取れた。 | |
| She likes to talk about herself. | 彼女は自分のことを話すのが好きだ。 | |
| She speaks Japanese to some extent. | 彼女はある程度なら日本語を話せる。 | |
| He kept talking. | 彼は話しつづけた。 | |
| You'll be able to speak English better if you practice hard. | 一生懸命練習すれば英語がもっとうまく話せるようになるだろう。 | |
| I regret that I told you. | 君に話したことを後悔している。 | |
| What are you talking about? | 君たちは何について話しているのですか。 | |
| My sister often looks after the baby. | 私の姉はよくその赤ん坊の世話をします。 | |
| He didn't participate in the story. | 彼はその話に参加しなかった。 | |
| He said the truth. | 彼は真実を話した。 | |
| Tom speaks Spanish, and Betty speaks Spanish, too. | トムはスペイン語を話すし、ベティもそうだ。 | |
| I'd like to talk to you for a minute. | 少しお話したいのですが。 | |
| I couldn't get the point of his speech. | 私は彼の話の要点が分からなかった。 | |
| She doesn't speak English as fluently as you. | 彼女はあなたほど流暢に英語を話せない。 | |
| Tom answered the phone. | トムは電話に出た。 | |
| Bill can speak Japanese a little. | ビルは日本語をすこし話すことができる。 | |
| An old man spoke to me on the street. | 通りで老人が私に話しかけてきた。 | |
| I already told my parents. | 親にはもう話しました。 | |
| We talked in a low voice so as not to wake the baby. | 私たちは、赤ちゃんが目覚めないように低い声で話しました。 | |
| We usually talked in English. | 私たちはいつも英語で話した。 | |
| She speaks English and also speaks Swahili. | 彼女は英語を話し、その上スワヒリ語も話す。 | |
| She can speak French, and is even better at English. | 彼女はフランス語を話せる。まして英語はなおさらだ。 | |
| She put two calls in for Tom. | 彼女はトムに二度電話を入れた。 | |
| I was lost in Sir Anthony's wonderful story. | 私はアンソニー卿のすばらしい話に夢中になっていました。 | |
| I want to contact him. Do you know his phone number? | 彼と連絡を取りたいんだが、電話番号知っているかい? | |
| He can both speak and write Russian. | 彼はロシア語が話せるし書くことができる。 | |
| All of us talk in English. | 私たちは皆英語で話す。 | |
| It is not polite to interrupt someone while he is talking. | 誰かが話しているときに口を挟むのは礼儀正しくない。 | |
| Thank you very much for everything. | いろいろお世話になりました。 | |
| I'm the type who gets nervous in front of people, so I'm bad at speech making. | 僕ってあがり性だから、人の前で話すの苦手なんだよ。 | |
| Bastard hung up on me. | あいつは話の途中で電話を切りやがった。 | |
| I will tell him the news as soon as I see him. | 次においでの時に、電話をして下さい。 | |
| He began his lecture with a humorous anecdote. | 彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。 | |
| There should be more communication between the persons concerned. | 当事者同士の話し合いがもっと必要だ。 | |
| The story affected us deeply. | その話に我々は深く心を動かされた。 | |
| I know her by sight, but I've never spoken to her. | 彼女の顔は知っているが話したことはない。 | |
| He was about to speak. | 彼は話そうとするところだった。 | |
| The hospital wants nurses to care for its patients. | その病院は患者の世話をする看護婦を求めています。 | |
| Sorry, but I think you've got the wrong number. | 失礼ですが、電話番号をお間違いではないでしょうか。 | |
| I'd like to discuss the following at the meeting. | 会議では下記を話し合うつもりです。 | |
| Never fail to call me up at two o'clock. | 必ず二時に電話してください。 | |
| Don't call me anymore. | もう電話するな。 | |
| He stayed in his hotel most of the next day, talking to friends and supporters. | 彼は、翌日ほとんどホテルにいて、友人や支援者と話をした。 | |
| His story was made up. | 彼の話はでっち上げだ。 | |
| I couldn't understand a single word of what they said. | 私には彼らの話は一言もわからなかった。 | |
| I felt like talking to somebody then. | そのとき誰かに話し掛けたいような気がした。 | |
| Tony speaks English well. | トニー君は上手に英語を話す。 | |
| Please remind me to phone him tomorrow. | 明日彼に電話をするのを忘れないよう。 | |
| Who teaches you English conversation? | どなたがあなたがたに英会話を教えてくれるのですか。 | |
| I am interested in this story. | 私はこの話が面白い。 | |
| I have spoken to you of earthy things. | 私はあなたたちに地上のことを話した。 | |
| The girl I told you about lives in Kyoto. | 私が君に話した女の子は京都に住んでいる。 | |
| I heard her speak English fluently. | 私は彼女が英語を流暢に話すのを聞いた。 | |
| I regret the delay in writing to you to thank you for your hospitality on my visit to your country. | お礼を申し上げるのが遅くなりましたが、貴国訪問の際にはお世話になりました。 | |
| To hear him talk, you would take him for a foreigner. | 彼が話すのを聞けば、君は彼を外国人と間違うだろう。 | |
| He called me up almost every day. | 彼は毎日のように電話をしてきた。 | |
| My father was about to leave when the telephone rang. | 父が出かけようとした矢先に電話が鳴った。 | |
| What he told me yesterday is a white lie. | 彼が昨日話してくれたことは、罪のない嘘だった。 | |
| Can he speak Japanese? | 彼は日本語が話せますか。 | |
| She told the story with tears in her eyes. | 彼女は目に涙を浮かべてその話をした。 | |
| You should've phoned me. | 電話してくれればよかったのに。 | |
| She will take care of everything for us. | 彼女は私たちの世話をすべてしてくれるだろう。 | |
| Do you have any employees who speak Japanese? | 日本語の話せるスタッフがいますか。 | |
| They talked to each other. | 彼らはお互いに話し合った。 | |
| My aunt can speak both Chinese and English. | 叔母は中国語も英語も話せます。 | |
| I'm a bit serious today, but please bear with me. | 今日は少し真面目な話をしますがおつきあいください。 | |
| She had never spoken to him before that time. | 彼女はそれ以前彼に話し掛けた事がまったくなかった。 | |
| Stories like Cinderella can be found in China, Japan and in every land of the world. | シンデレラの類の話は、中国や日本など世界各地で広く見受けられるものだ。 | |
| Mrs. Jones is often unpleasant to her husband's secretary over the phone. | ジョーンズ夫人は電話口でよく夫の秘書につっけんどんになる。 | |
| The linguist is fluent in several Chinese dialects. | その言語学者はいくつかの中国語の方言を流暢に話す。 | |
| He asked me if I could speak English. | 君は英語が話せますかと彼は私に聞きました。 | |
| Just when I was about to phone her, a letter arrived from her. | 彼女に電話をしようとしていたら、ちょうど彼女から手紙が届いた。 | |
| I need to talk to you about your grades. | あなたの成績のことで話があります。 | |
| Please call me up later. | 後で私に電話をして下さい。 | |
| Why don't you tell me about it? | 僕に話してみなよ。 | |
| They can think and speak. | 彼らは話したり考えたりできる。 | |
| He is used to speaking in public. | 彼は人前で話をすることに慣れている。 | |
| The sad story came home to her. | その悲しい話は彼女にしみじみと感じられた。 | |
| The telephone is out of order, Mr Tamori. | タモリさん、電話が故障しています。 | |
| What's your home phone number? | ご自宅の電話番号は何番ですか。 | |
| Jane is talking with somebody. | ジェーンは誰かと話をしています。 | |
| You will be able to speak fluent English in another few months. | もう二、三か月もすると、君は英語が流暢に話せるようになるだろう。 | |
| The phone number for the Thursday evening phone conference is 415-904-8873. | 火曜日の夕方の電話会議の電話番号は、415—904—8873です。 | |
| He speaks both English and French. | 彼は英語もフランス語も話す。 | |
| My brother speaks very fast. | 私の弟はとても速く話します。 | |