Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Any phone calls for me while I was out? | 私の外出中に電話はあった? | |
| Can I telephone London from here? | ここからロンドンへ電話できますか。 | |
| That is enough. I have had it with fruitless conversation. | もうよろしくてよ。実のない会話にはうんざりですわ。 | |
| This story is too complex for children. | この話は子供には複雑すぎる。 | |
| I've never heard of such a frightening story before. | これまでそんな怖い話は聞いたこともない。 | |
| Come on! Talk to me, Trang. | ねぇ私に話してよ、トラング。 | |
| Tom said he'd call at 2:30. | トムは2時30分に電話すると言った。 | |
| Tom takes good care of the birds. | トムは小鳥の世話をよくする。 | |
| Excuse me for interrupting, I've got something to tell you. | 邪魔をして済まない、ちょっと話があるのだ。 | |
| How about telling me what you have in mind? | 何を考えているのか私に話してみませんか。 | |
| He boasts that he can speak six languages. | 彼は六か国語を話すことが出来ると自慢している。 | |
| She has not spoken to me yet. | 彼女はまだ私に話しかけてこない。 | |
| I forgot to telephone him today. | 今日彼に電話をするのを忘れた。 | |
| Please speak a little more slowly. | どうぞもう少しゆっくり話して下さい。 | |
| I may be unsociable, but it doesn't mean I don't talk to people. | 私は非社交的かもしれないけれど人と話さないわけではない。 | |
| What languages do they speak in Canada? | カナダでは何語を話しますか。 | |
| Is there a telephone near by? | すぐ近くに電話はありますか。 | |
| He speaks English as fluently as if he were an American. | 彼は英語をまるでアメリカ人のように流暢に話す。 | |
| Mr Sato called at eleven. | 佐藤さんから11時に電話がありました。 | |
| Mother told Father about me. | 母は私のことを父に話した。 | |
| Who took care of the dog while you were away? | 君が出かけている間、だれがその犬の世話をしたのですか。 | |
| The policeman talked to the children in as friendly a manner as he could. | その警官は、子どもたちにできるだけやさしく話した。 | |
| Jack can speak French. | ジャックはフランス語も話すことができる。 | |
| You should turn off the mobile phone. | 携帯電話の電源を切るべきである。 | |
| Who told you the story? | 誰が君にこの話をしたのか。 | |
| I talked to my heart's content. | 私は心ゆくまで話をした。 | |
| Tom gave Mary his telephone number. | トムはメアリーに自分の電話番号を教えた。 | |
| Almost everyone I know can speak French. | 私が知っている大部分の人はフランス語を話せます。 | |
| I need someone to talk with. | 話し相手が欲しい。 | |
| At first I felt a bit too shy to speak to her. | 初めのうち、私は少し恥ずかしくて彼女に話し掛けられなかった。 | |
| The way he spoke attracted the attention of a famous writer. | 彼の話し方は有名な作家の注意をひいた。 | |
| His story was borne out by the facts. | 彼の話は事実によって裏づけられた。 | |
| I thought you weren't going to tell anyone. | あなたは誰にも話すつもりはないと思っていました。 | |
| I must look after the rabbits. | 私はウサギの世話をしなければならない。 | |
| He spoke to me pleasantly. | 彼は愛想よく話し掛けてきた。 | |
| I find it much easier to speak French than English. | 私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。 | |
| Can his story be true? | 一体彼の話は本当だろうか。 | |
| I steered clear of sensitive topics. | とりあえず、あたりさわりのない話をしておいたよ。 | |
| Nick can speak Portuguese very well. That's because he's been studying it for 5 years. | ニックはポルトガル語をとても上手に話せます。というのもブラジルで5年間勉強しているからです。 | |
| Tom talks like an old man. | トムは老人のような話し方をする。 | |
| I wish I had more time to talk to you. | 君と話し合う時間がもっとあればいいのに。 | |
| She looked after her baby. | 彼女は赤ん坊の世話をした。 | |
| If only you had told me the whole story at that time! | 君があの時一部始終を私に話してくれていたらよかったのに。 | |
| They went on talking all night. | 彼らは夜通し話し合った。 | |
| Please tell me about you and your family. | あなた達家族について話してください。 | |
| His talk distracted her from grief. | 彼の話で彼女の悲しみはまぎれた。 | |
| After retirement, Teresa devoted herself to caring for orphans. | 現役を引退した後、テレサは孤児の世話に一身をささげた。 | |
| Mary has nobody to talk with, but she doesn't feel lonely. | メアリーに話し相手はいないが、彼女は寂しいと思っていない。 | |
| It is useless to reason with a bigot. | 偏屈な奴とまともに話し合っても無駄だ。 | |
| She declined to say more about it. | 彼女はそれについてそれ以上話すのを断った。 | |
| His sad story touched my heart. | 彼の悲しい話は私の心を感動させた。 | |
| You speak good English. | 英語を話すのが上手ですね。 | |
| Do you know whether she can speak English? | 彼女が英語を話せるかどうか知っていますか。 | |
| How many languages do you speak? | あなたは何カ国語を話しますか。 | |
| The speaker paused and then went on talking again. | 講師は一息入れてから、また話し続けた。 | |
| She told me the story in confidence. | 彼女は内緒で私にその話をした。 | |
| I've heard my grandma's stories so often that I'm heartily sick of them. | お祖母さんの昔話は耳にたこができるほど聞かされた。 | |
| Don't call me so late at night. | 夜遅く電話しないでください。 | |
| Have you ever heard someone speaking in Esperanto? | エスペラントを話している者を聞いたことがありますか。 | |
| He talks as if he knows everything. | 彼はまるで何もかも知っているかのように話す。 | |
| I'll phone you later. | 後でお電話いたします。 | |
| I vowed that I would never speak to her again. | 彼女は二度と話しかけないと誓った。 | |
| "Maybe it's better not to tell Tom anything about today." "I think so too." | 「今日のこと、トムには話さない方がいいんじゃないかな」「私もそう思う」 | |
| Most funny stories are based on comic situations. | おもしろい話しのほとんどがこっけいな場面を基にしている。 | |
| The child was taken care of by him. | その子は、彼の世話を受けた。 | |
| Let's talk over a cup of tea, shall we? | お茶を飲みながら話しましょう。 | |
| Tell us the story from beginning to end. | その話を始めから終わりまで話して下さい。 | |
| The nurses attend to the patient day and night. | 看護婦たちは、日夜患者の世話をした。 | |
| I'll phone you every night. | 毎晩電話するよ。 | |
| He was willing to care for that cat. | 彼は進んでその猫の世話をするつもりだった。 | |
| Discussing the matter further will get you nowhere. | その件は話し合っても始まらない。 | |
| He telephoned her when he arrived at the station. | 駅に着いて、彼は彼女に電話をした。 | |
| Tom doesn't speak French. | トムはフランス語を話せない。 | |
| She spoke in soft tones. | 彼女は柔らかな口調で話した。 | |
| He is a good speaker of English. | 彼は英語を話すのが上手である。 | |
| Tell me about it. I'm all ears. | その話をしてよ。聞きたくてたまらないよ。 | |
| I made him talk to his aunt on the phone. | 電話で彼に叔母と話をさせた。 | |
| I talked to friends. | 私は友達に話しかけた。 | |
| Is English spoken in Canada? | 英語はカナダで話されていますか。 | |
| I couldn't understand what he was saying. | 私は彼の話の内容が分からなかった。 | |
| The invention of the telephone made it possible to communicate with people far away. | 電話の発明が遠くの人と伝達し合うのを可能にした。 | |
| The teacher speaks good French, not to mention English. | その先生は、英語は言うまでもなく、立派なフランス語を話す。 | |
| Tell Tom about what you did the other night. | 先日の夜あなたがしたことをトムに話しなさい。 | |
| Jill has been on the phone with friends for more than two hours! | ジルは2時間以上も友達と電話で話しているよ! | |
| In case of fire, call 119. | 火災の時には119番へ電話を。 | |
| Now that Father is gone, we can talk freely. | 父が行ってしまったから、我々は自由に話が出来る。 | |
| It would have been nice if Tom had listened to what I said more carefully. | トムにもっと話聞いてもらえばよかった。 | |
| Because of this, Koko can understand hundreds of spoken words. | このために、ココは数百語の話し言葉を理解できる。 | |
| Finally, Susan cuts her mother short, promises to write, and hangs up. | ようやくスーザンは母親の話を切り上げ、手紙を書くと約束し、電話を切る。 | |
| I can speak French. | 私はフランス語を話すことが出来ます。 | |
| Would you give me your work number, please? | 勤務先のお電話番号を教えて頂けますか? | |
| No sooner is one lie out of your mouth than you're telling yet another. | 舌の根も乾かぬ内に、またいいかげんな話をするなよ。 | |
| The speaker couldn't make himself heard. | 話し手は自分の言うことを聞いてもらえなかった。 | |
| Never have I read such an interesting story. | こんなにおもしろい話は読んだことがない。 | |
| The lines are crossed. | 電話が混線している。 | |
| When parents get old in Japan, they are customarily looked after by their children. | 日本では親は年をとると、通例子供たちの世話になる。 | |
| Let's get together and talk it over. | 集まってそれを話し合いましょう。 | |
| I got a phone call from him just as I was about to go to bed. | 寝ようとしたところに、彼から電話がかかってきた。 | |
| Did you call him yet? | もう彼に電話しましたか。 | |
| I'll give you a call before I visit you. | 君のところへ行く前に電話をかけます。 | |