The following passage is a quotation from a well-known fable.
次の一節はある有名な寓話から引用したものです。
Nicole can speak Japanese very well.
ニコルは日本語をとても上手に話すことが出来る。
She is very good at changing the subject.
彼女は話題を変えるのがうまい。
I have something to tell him quickly.
至急話したいことがあるのです。
Our teacher doesn't just speak English, but French too.
私達の先生は英語だけでなくフランス語も話す。
I'll fix it up with him.
彼となんとか話をつけよう。
Tom hasn't told me anything.
トムは私に何も話してくれない。
He never says thanks in spite of all that I've done for him.
さんざん世話をしたのに何のあいさつもない。
The best thing is to telephone her.
一番よいのは彼女に電話することです。
She used to address me as Tom.
彼女は私にトムと言って話しかける。
Should I call Ken back?
ケンにあとでこちらから電話しましょうか。
He cannot have told you a wrong number.
彼が君に間違った電話番号を教えたはずがない。
I thought you weren't going to tell anyone.
あなたは誰にも話すつもりはないと思っていました。
He spoke to whomever he met.
彼は会う人ごとに話しかけた。
The number is engaged.
お話中です。
Tom paid no attention to what Mary said.
トムさんはメアリーさんの話を無視しました。
You must talk to her in person.
あなた本人が彼女に話さなければならない。
He also speaks French.
彼はフランス語も話せる。
What he told us the other day simply doesn't make sense, does it?
この間彼が私たちに話したことは、全く意味をなさないですよね。
Oh, the phone's ringing. It must be Machiko.
あっ、電話だわ。きっと真知子でしょう。
Some scientists think that dolphins are the most intelligent animals in the world except for man, and that we may be able to talk with them one day.
イルカは人間に次いで最も知能が高く、やがては彼らとの対話も夢ではないと考えている科学者もいる。
The other day we had a telephone call from a man whose wife was going to have a baby.
先日私たちのところに、もうすぐ子供がうまれる妻を持つ男性からの電話があった。
Any phone calls for me while I was out?
私の外出中に電話はあった?
To hear him speak English, you would mistake him for an Englishman.
彼が英語を話すのを聞けば、イギリス人と間違えるだろう。
He talks as if he knew everything.
彼は何でも知っているように話す。
Please bear with me until I finish the story.
この話しが終わるまで我慢して(聞いていて)ください。
I tried to change the subject, but they went on talking about politics.
私は話題を変えようとしたが、彼らは政治の話を続けた。
My mom doesn't speak English very well.
私の母はあまり英語が上手に話せない。
They all tried to talk at one time.
彼らは皆同時に話そうとした。
You will soon get used to speaking in public.
君は人前で話をすることにはすぐに慣れるだろう。
In conversation, one is likely to find out certain things about the other person quite easily.
会話をすれば、たぶん相手についてある種のことが、いとも簡単に分かるだろう。
What an eloquent speaker he is!!
彼はまあなんて雄弁な話し手なんでしょう。
Nobody answered the phone.
だれも電話に出ませんでした。
Can I talk to you?
お話してもよいですか。
The story is consistent with the evidence.
その話は証拠と一致する。
He spoke, and all were silent.
彼が話すとみなが黙った。
Mr. Long and Mr. Smith spoke to each other.
ロング氏とスミス氏は、お互いに話し合った。
Did anyone call me up?
誰からか電話あった?
You had better speak more naturally.
君はもっと自然に話す方がよい。
It is acceptable to mention your job and interests and to ask the other person about his, but be careful not to let the conversation become too personal.