Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The policeman talked to the children in as friendly a manner as he could. | その警官は、子どもたちにできるだけやさしく話した。 | |
| His story is well worth listening to. | 彼の話は聞くだけの価値が十分ある。 | |
| I'm not really a talkative person. It's just that I have a lot of things to tell you. | 僕は別におしゃべりな人間じゃないよ。君に話したいことがたくさんあるだけなんだ。 | |
| George is quite talkative. | ジョージはとても話し好きだ。 | |
| I wish I didn't have to tell you this, but ... | ちょっと言いにくい話なんだけど。 | |
| If he had known her phone number, he could have called her up. | もし彼が彼女の電話番号を知っていたならば、彼女に電話できたのに。 | |
| He doesn't speak our language. | 彼は我々の言語を話しません。 | |
| Would you please call him back later? | 後ほど、またお電話いただけますか。 | |
| We all took for granted that the professor could speak English. | 私達はみんな教授は当然英語が話せると思っていた。 | |
| I don't like his way of talking. | 彼の話し方がいやなのです。 | |
| She spoke Japanese well. | 彼女は日本語を上手に話した。 | |
| I have something to tell him quickly. | 至急話したいことがあるのです。 | |
| The content of his speech is not relevant to the subject. | 彼の話の内容は主題と一致していない。 | |
| I don't speak French fluently. | フランス語は滑らかには話せません。 | |
| Don't be afraid of speaking in public. | 人前で話すのを恐れてはいけない。 | |
| People who talk about themselves all the time bore me. | いつも自分の事しか話さない人々には私はうんざりしている。 | |
| Your poor memory is due to poor listening habits. | 君の記憶力が悪いのは人の話を聞く習慣がちゃんとできていないからだ。 | |
| Unfortunately the telephone was out of order. | 運悪く電話が故障していた。 | |
| I telephoned to say that I wanted to see him. | 彼に会いたいと電話した。 | |
| Jack stopped talking all of a sudden when Mary went into the room. | ジャックは、メアリーが部屋に入って来ると突然話すのを止めた。 | |
| He told me an interesting story. | 彼は私におもしろい話をしてくれた。 | |
| I'll take care of your kitten while you're gone. | 留守中子猫の世話は任せてください。 | |
| He will not listen to any of us; you might as well talk to a figure of stone. | 彼は誰の言うことも聞こうとしない。石像にでも話し掛けるほうがましだ。 | |
| I was about to go to bed when the phone rang. | 私がちょうど寝ようとしていたときに電話がなった。 | |
| Do you have anything to talk about? | 何か話すことがありますか。 | |
| It was Mike that telephoned the police. | 警察に電話したのはマイクだった。 | |
| These boys are not good at speaking to girls. | この少年たちは少女たちと話をするのがうまくない。 | |
| The teacher talked on and on. | 先生はどんどん話しつづけた。 | |
| He was very close about his past. | 彼は自分の過去については話したがらなかった。 | |
| Having been in America for many years, Miss Tanaka is a very good speaker of English. | 田中嬢は長年アメリカにいたので英語を話すのが非常にうまい。 | |
| Does anyone here speak Japanese? | 誰かここに日本語の話せる人はいませんか。 | |
| I'll call you at noon. | 正午に君のところに電話します。 | |
| I tried to call him up, but the line was busy. | 彼に電話をしたが話中だった。 | |
| Tom scolded Mary for not calling to say she'd be late. | トムは遅れるという電話をしなかったメアリーを叱った。 | |
| She can't speak English, much less French. | 彼女は英語を話せない、ましてやフランス語なんてもってのほかだ。 | |
| The lecturer spoke generally about American literature and specifically about Faulkner. | 講演者はアメリカ文学一般について、そしてとりわけ、フォークナーについて話をした。 | |
| By the time our long conversation was over, Mother was tired of standing. | 私との長い会話が終わると、母が疲れたように立ち上がった。 | |
| You should avoid calling a person after ten at night. | 夜10時以後に人に電話するには避けるべきだ。 | |
| Yumi speaks English very well. | 由美は英語をとても上手に話す。 | |
| He made up the story. | 彼がその話をでっちあげた。 | |
| I think it important to tell the truth. | 真実を話すことが重要だと思います。 | |
| Tom can only speak a little French. | トムは片言のフランス語しか話せない。 | |
| He started to tell us his experiences during his stay in America. We were all ears. | 彼はアメリカ滞在中の体験を話し始めた。私たちは耳を澄まして夢中で聞いた。 | |
| Could you enlarge on your new theory? | あなたの新しい理論について詳しく話していただけますか。 | |
| My idea is that we should talk to Mr Brown. | ブラウン先生に話すべきだと思うのです。 | |
| Do you know any Greek myths? | なにかギリシャ神話を、知っていますか。 | |
| What're you talking about? | 何の話? | |
| He has denied all the stories in the newspapers. | 彼は、新聞に載ったすべての話を否定した。 | |
| I was taking a bath when you called me. | あなたが電話したとき、私はお風呂に入っていたのです。 | |
| He is not much of a companion for his wife. | 彼は大して妻の話し相手にはならない。 | |
| A boy and a girl came in. I spoke to the boy, who seemed to be older than the girl. | 少年と少女が入ってきた。私は少年のほうに話しかけた、その少年は少女より年上のようだったからだ。 | |
| Why don't you call customer service? | カスタマーセンターに電話したら? | |
| She speaks English very well. | 彼女は英語を上手に話します。 | |
| He is poor at listening to a person's story. | 彼は人の話を聞くのが苦手である。 | |
| I can hardly believe his story. | 彼の話はほとんど信用できない。 | |
| Tom doesn't speak French. | トムはフランス語が話せない。 | |
| No matter where you may travel, be sure to phone me once a week. | どこを旅行していようとも、週に1度は必ず電話をください。 | |
| It was his lengthy narrative that bored me to death. | 私を死ぬほど退屈させたのは、彼の長ったらしい話だった。 | |
| He listened to my pitch, so he must be interested. | 話を聞いたのだから興味がある筈だ。 | |
| We listened to the teacher during the English lesson. | 英語の授業の間、私たちは先生の話を聞いた。 | |
| She suddenly burst in on our conversation. | 彼女は急に私たちの話に口を挟んだ。 | |
| Only in novels do you find individuals who live out their whole life with unvarying character. | ある人物が不変の性質で全人生を貫くということは小説の中だけの話だ。 | |
| I couldn't bring myself to tell her the truth. | どうしても彼女に真実を話せなかった。 | |
| "What did the professor talk about?" the student asked. | 「教授は何について話していました?」と学生はたずねた。 | |
| The baby must be taken good care of. | 赤ん坊は十分世話されなければならない。 | |
| Susan has promised her mother that she will call her to let her know that they have arrived safely. | スーザンは無事到着したことを母親に知らせる電話をすると約束していた。 | |
| Since she speaks in French, I can't understand her. | 彼女はフランス語で話すのでなにを言っているのかわからない。 | |
| I was about to leave my house when she rang me up. | 私が家を出ようとしたときに、彼女から電話があった。 | |
| May I speak to the professor? | 先生と話してもいいですか。 | |
| Will you look after my children for me? | 私の代わりに子供たちの世話をしてくれませんか。 | |
| I want a cellular phone. | 携帯電話が欲しいな。 | |
| I spoke with him about the matter. | 私はその件について彼と話し合った。 | |
| What he told me proved true. | 彼が私に話してくれたことは本当であると判明した。 | |
| I've had a lot of calls today. | 今日は電話がたくさんかかってきている。 | |
| It's just between you and me, but Kazuo's wife is pregnant. | ここだけの話だけれど和夫の妻は妊娠しています。 | |
| This is the dictionary I spoke of yesterday. | これが昨日私が話した辞書です。 | |
| Michael speaks Japanese, not to mention English. | マイケルは英語を言うまでもなく、日本語も話します。 | |
| Tom can speak French as well. | トムはフランス語も話せる。 | |
| You are not to speak to him while he is studying. | 勉強をしている間は彼に話しかけてはいけない。 | |
| Have you heard her speaking English? | 彼女が英語を話すのを聞いたことがありますか。 | |
| Don't bother to call me. | わざわざ電話をかけてくださらなくてけっこうです。 | |
| If I had known your telephone number, I would have called you. | 君の電話番号がわかっていたら、私は電話をかけたのだが。 | |
| Can you give me a brief description of the thief? | その泥棒の人相とか服装を簡単に話してくれますか。 | |
| Their conversation was carried on for about an hour. | 彼らの会話は約一時間続いた。 | |
| He told a funny story. | 彼はこっけいな話をした。 | |
| They seldom, if ever, speak in French. | 彼らがフランス語を話すことは、もしあってもまれだ。 | |
| Having finished his work, he telephoned his wife. | 彼は仕事を終えてから、妻に電話をかけた。 | |
| I have not spoken to our new neighbors; I simply know them by sight. | 私は新しく隣に越してきた人と話をしたことはない。ただ、ちらっと顔を見ただけだ。 | |
| You had better talk as clearly as you can. | できるだけ明確に話したほうがいい。 | |
| I'll tell you the rest of the story tomorrow. | 話の続きは明日にします。 | |
| When I get through with my work, I'll call you. | 仕事を終えたら電話します。 | |
| He wished Mary had told him the story. | 彼はメアリーがその話をしてくれていたらなあと思った。 | |
| She always speaks English. | 彼女はいつも英語を話す。 | |
| I called him up. | 彼に電話した。 | |
| It is easy for us to speak Japanese. | 私たちが日本語を話すことは容易です。 | |
| We were deeply moved by her story. | 私たちは彼女の話に深い感情を覚えた。 | |
| When all the group members are silent, somebody must break the ice. | グループの人たち全員が沈黙しているときは、誰かが話の口火を切らねばならない。 | |
| Can you give me your phone number? | 電話番号を教えてもらえますか。 | |
| Can I call you back in twenty minutes? | 20分後に電話を掛け直してもいいですか。 | |
| He is terrible at speaking English. | 彼は英語を話すのがとても苦手だ。 | |