Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There is not a grain of truth in his story. | 彼の話には一かけらの真実もない。 | |
| He can speak some Spanish, much more English. | 彼はスペイン語が話せる、ましてや英語はお手のものだ。 | |
| This is the lady I spoke of yesterday. | こちらが昨日お話した婦人です。 | |
| The teacher speaks good French, not to mention English. | その先生は、英語は言うまでもなく、立派なフランス語を話す。 | |
| Do you want to talk to me or not? | 私と話したいの? 話したくないの? | |
| I took down her telephone number in my notebook. | 僕は彼女の電話番号を手帳に書きつけた。 | |
| I don't like his smart way of talking. | あいつの生意気な話し方が嫌いだ。 | |
| I can't speak Japanese. | 私は日本語が話せない。 | |
| She would rather listen to others than talk herself. | 彼女は自分で話すよりも他の人の話を聞きたいと思っている。 | |
| She called me up, as I had expected. | 案の定、彼女は電話をかけてきた。 | |
| Don't throw a wet blanket over our conversation. | 人の話に水を差さないでくれ。 | |
| Can you spare a minute? I'd like to discuss something of importance to both of us. | ちょっと時間を割いてくれませんか。ふたりにとって大事な事を話し合いたいのです。 | |
| I have recently become accustomed to his way of speaking. | 最近彼の話し方に慣れてきた。 | |
| I tried to find out her telephone number. | 私は彼女の電話番号を探し出そうとした。 | |
| I cannot speak English, much less Spanish. | 英語は話せません。スペイン語はなおさらできません。 | |
| I cannot speak English without making some mistakes. | 私は間違わずには英語を話せない。 | |
| The policeman cut me short in my talk. | その警察官は私の話を途中でやめさせた。 | |
| Please call me at my hotel later. | あとでホテルに電話を下さい。 | |
| Mr Jones teaches us English conversation. | ジョーンズ先生が私たちに英会話を教えてくれます。 | |
| Each robot is equipped with a talking machine. | 各ロボットには通話機が取り付けられています。 | |
| This is the car about which Linda talked yesterday. | これが昨日リンダが話していた車です。 | |
| Then it dawned on me that they were speaking Spanish. | 彼らがスペイン語を話していることが、その時私にわかり始めた。 | |
| We are weary of his long talk. | 私たちは彼の長話にうんざりしている。 | |
| Will you tell me? | 私に話してくれませんか。 | |
| I was about to leave my house when she rang me up. | 私がまさに家を出ようとしていたときに、彼女から電話がかかった。 | |
| I saw one, a mermaid, when I was a primary schooler. But it wasn't that sort of fairy-tale atmosphere of a story. | 俺は小学校の時見たんだ、人魚。でもそんなメルヘンチックな話じゃなくて。 | |
| What he told me proved true. | 彼が私に話してくれたことは本当であると判明した。 | |
| Speak more slowly, please! | もっとゆっくり話してください! | |
| Children should be taught to speak the truth. | 子供たちには真実を話すように教えるべきです。 | |
| Did Tom talk to you about that? | トムはそのことについてあなたに話しましたか。 | |
| She called me many times. | 彼女は何度も私に電話をかけてきた。 | |
| The little girl was absorbed in reading a fairy tale. | その少女はおとぎ話を読むのに夢中だ。 | |
| He can speak French, and even more English. | 彼はフランス語が話せる。英語はなおさらだ。 | |
| I spoke to him on the phone last night. | 昨日の夜、彼と電話で話した。 | |
| It's probably a good idea for us to speak in English, so he'll be able to understand. | 彼にもわかるように、私達も英語で話した方がいいですね。 | |
| The more she talked, the more bored I got. | 彼女が話せば話すほど、私はますます退屈になった。 | |
| Don't speak with your mouth full. | 口に物を入れて話すな。 | |
| Mr Sato called at eleven. | 佐藤さんから11時に電話がありました。 | |
| Why don't you call him up? | 彼に電話したらどうですか。 | |
| Don't cut in while we're talking. | 僕たちの話の邪魔をするなよ。 | |
| Please tell me what happened, off the record of course. | 何があったか教えてください、もちろんここだけの話で。 | |
| He has a good art of talking. | 彼は、話術が巧みだ。 | |
| Students from Asia studying abroad speak English too, just as Japanese students do. | アジアからの留学生は日本語同様に英語も話す。 | |
| Did you call me up last night? | 君は昨夜私に電話をかけましたか。 | |
| He did not so much as speak to me all the evening. | 彼はその夜一晩中私に話しかけさえしなかった。 | |
| Did you call him up yesterday? | 昨日彼に電話をかけましたか。 | |
| I remember hearing a very similar story to that. | それにそっくりな話を聞いた覚えがあります。 | |
| Please talk about your family. | 家族について話してください。 | |
| He speaks English fairly well. | 彼はかなりうまく英語を話す。 | |
| I have told you how to treat customers. | 顧客の扱い方をお話した。 | |
| The popularity of the telephone has led to fewer people writing letters these days. | 電話が一般に普及したために、今日では手紙を書く人々は少なくなってきた。 | |
| The reporter took down everything that was said. | 記者は話されたことはすべて書き留めた。 | |
| She declined to say more about it. | 彼女はそれについてそれ以上話すのを断った。 | |
| The foreigner speaks Japanese as if it were his native language. | その外国人はまるで母国語であるかのように日本語を話す。 | |
| Would you please look after the children? | 子供たちの世話をしてくれますか。 | |
| Everyone knows that Bell invented the telephone. | 誰でもベルが電話を発明したことを知っている。 | |
| Sorry, but I think you've got the wrong number. | 失礼ですが、電話番号をお間違いではないでしょうか。 | |
| He didn't answer the phone, so I left him an email. | 電話には出なかったからメールしておきました。 | |
| Does someone here speak Japanese? | 日本語を話せる人はいますか。 | |
| His story has some color of truth in it. | 彼の話にはいくらか真実味がある。 | |
| He was incredulous of the story. | 彼はその話を信じなかった。 | |
| The teacher asked the students to practice the dialogue in pairs. | 先生は生徒に、2人一組になって対話の練習をするように言った。 | |
| I had hardly finished my meal when my friend phoned me and invited me out for dinner. | 私が食事を終えたところに友達から電話がかかってきて、夕食に招待された。 | |
| She takes care of my children. | 彼女は私の子供達の世話をしてくれる。 | |
| Write down his phone number before you forget. | 忘れないうちに彼の電話番号を書き留めておきなさい。 | |
| On arriving at the station, she rang up her mother. | 駅に着くとすぐ彼女は母に電話をかけた。 | |
| I called him this morning. | 私は今朝彼に電話をして話しました。 | |
| Seeing as she can speak French fluently, she may have studied in France. | フランス語を流暢に話すところを見ると、彼女はフランスで勉強したかもしれない。 | |
| Do you speak Turkish? | あなたはトルコ語を話しますか。 | |
| She told her superior what she thought. | 彼女は思うことを上司に話した。 | |
| Be quiet while I'm speaking. | 私が話している間は静かにしていなさい。 | |
| Hang up and wait a moment, please. | 電話を切って少々お待ち下さい。 | |
| The operator put me through to New York. | 交換手が電話をニューヨークへつないでくれた。 | |
| Is there a public phone around here? | このあたりに公衆電話はありませんか。 | |
| Who will look after the baby while they're out? | 彼らの留守中はだれが赤ん坊の世話をするのだろう? | |
| She wouldn't even speak to him. | 彼女は彼に話しかけようともしなかった。 | |
| Human beings are different from animals in that they can think and speak. | 人間は考え、話すことが出来る点で動物と違う。 | |
| Please don't interrupt me while I'm talking. | 私が話している時にどうかじゃましないでください。 | |
| That's an interesting piece of information. | 面白そうな話だ。 | |
| They have nothing to do with the subject we are discussing. | 彼らは今私たちが話し合っている問題と何の関係もない。 | |
| Did you call Tom? | トムに電話した? | |
| Yesterday, I talked for 3 hours with my boyfriend. We haven't seen each other for a week. | 昨日彼氏と三時間も電話で話しちゃった。だってもう一週間も会ってないんだよ。 | |
| I called his office again and again, but no one answered. | 私は何度も彼の事務所に電話したが誰もでなかった。 | |
| The question is this: who called her on the phone? | 問題はこうなるのだ.つまり誰が彼女に電話をかけたかだ。 | |
| Their conversation being in Chinese, I was not able to understand them at all. | 彼らの会話は、中国語だったので、私は彼らが言うことが理解できなかった。 | |
| He phoned me to talk about his holiday plans. | 彼は休みの計画のことを話すために私に電話した。 | |
| He conversed with those exchange students. | 彼はその交換留学生たちと話した。 | |
| English is spoken around the world. | 英語は世界中で話されている。 | |
| We acted the story of Columbus. | 私たちはコロンブスの話を演じた。 | |
| Be quiet while I am speaking. | 私が話をしている間は静かにしなさい。 | |
| "Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please." | 「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」 | |
| What a strange story! | なんて奇妙な話だろう。 | |
| I am very interested in these stories. | 私はこれらの話に非常に興味があります。 | |
| She's hedging. | 彼女はその話にふれようとはしません。 | |
| Some scientists think that dolphins are the most intelligent animals in the world except for man, and that we may be able to talk with them one day. | イルカは人間に次いで最も知能が高く、やがては彼らとの対話も夢ではないと考えている科学者もいる。 | |
| He speaks French and that very well. | 彼はフランス語を話すしかもとても上手だ。 | |
| She speaks clearly to be easily understood. | 彼女ははっきりとした口調で話すのがわかりやすい。 | |
| Island folklore still recounts the story of the raft. | 島の民間伝承はいまだにそのいかだの話を伝えている。 | |
| Excuse me. Do you speak English? | 失礼ですが、あなたは英語を話されますか。 | |
| He can speak both English and French very well. | 彼は英語もフランス語も大変上手に話せます。 | |