With that big salary you're getting I guess you've saved up quite a lot.
高給取りだからずいぶん貯まったでしょう。
Can you save this seat for me?
この席を見ていてくれませんか。
She saved her children from drowning.
彼女は自分の子供達が溺れるのを、救った。
We have to save for a rainy day.
我々はまさかの時の為備えをしなければならない。
It would be wise of you to save money for a rainy day.
万一のときに備えて貯金をするのは賢明だ。
Greenpeace is fighting an uphill battle to save the environment.
グリーンピースは環境保護のために困難な戦いをしています。
Bill dived into the river to save the drowning child.
ビルは溺れている子供を助けるために川に飛び込んだ。
I used a computer in order to save time.
時間を節約するためにコンピューターを使った。
He caught hold of a rope and saved himself.
彼は綱をつかんで助かった。
Make sure you save the receipt.
領収書は必ず保管してください。
She worked hard in order to save money.
彼女はお金をためるために一生懸命働いた。
The fisherman saved himself by means of a floating board.
その漁師は浮かんでいる板によって助かった。
That will save me a lot of trouble.
それでだいぶ手間が省ける。
I have no job, so I can never save money.
働いていないからお金を貯めるなんてできない。
We had better save our time and money.
私たちは時間とお金を節約したほうがよい。
Save money for a rainy day.
不時の時に備えて貯金しなさい。
The function of the machine is to save work.
その機械の働きは労働を節約すること。
The doctor tried every possible means to save his patient.
医者はあらん限りの手段を尽くして患者の命を救おうとした。
You may spend or save at will.
お金を使うも貯めるも自由にしなさい。
He saved money for the trip.
彼はその旅行のためにお金を貯めた。
He saves what he earns.
彼は働いて稼ぐだけみな貯金する。
You'll save yourself a lot of time if you take the car.
車を利用すれば時間をかなり節約できます。
With no work, I can't save any money.
仕事がなくて、お金をためられません。
Nothing but peace can save the world.
平和しか世界を救うことはできない。
When we were on the brink of starvation, they saved our lives.
餓死寸前でいるところを、彼らは私達の命を救ってくれた。
For God sent not his Son into the world to condemn the world; but that the world through him might be saved.
神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためでなく、御子によって、世が救われるためである。
The brave captain saved his ship.
その勇敢な船長は自分の船を救った。
She risked her life to save him.
彼女は彼を救うために命をかけました。
We used the computer in order to save time.
私達は時間を節約するためにコンピューターを使った。
The coach's advice saved us.
コーチの忠告が私達を救った。
Computers will save you a lot of time.
コンピューターで時間が多く節約できます。
I owe him a great deal because he saved my life.
彼は私の命を助けてくれたので非常に恩がある。
A penny saved is a penny earned.
儲ける考えより使わぬ考え。
We did everything we could to save the boy.
その少年を救うために我々はできる限りの事をした。
All the passengers were saved from drowning.
溺れかかっていた乗客はすべて救助された。
The dog saved the girl's life.
その犬は少女の命を救った。
That tall boy saved the drowning child.
あの背の高い少年が溺れかかっている子どもを救った。
Save it on the external hard drive.
外付けのハードディスクに保存しておいて。
The President called on everyone to save energy.
大統領は国民の一人一人に、エネルギーを節約するように訴えた。
Nothing but your love can save her now.
今や彼女を救えるものは君しかいない。
The young man saved the child from drowning.
その若者は、おぼれかけている子供を助けた。
Save for a rainy day.
まさかの時のために蓄えなさい。
This machine saves us a lot of labor.
この機械は私たちに多くの労力を省いてくれる。
I got the sack but I've a little saved up so for the time being I won't be troubled for living expenses.
会社をクビになったけど、貯金がすこしあるので、差し詰め生活には困らない。
"A stitch in time saves nine" is a proverb.
「転ばぬ先の杖」はことわざである。
But to save the world through him.
御子によって、世が救われるためである。
Tom does everything he can to save money.
トムは節約のためなら出来ることは何でもする。
Let's take advantage of the bargain sale and save money.
バーゲンセールを利用してお金を節約しよう。
Thanks to his advice, I have saved a lot of money.
彼の忠告のおかげで、私はたくさんのお金を節約した。
The machine will save you much time and labor.
その機械で、あなたは多くの時間と労力を節約できます。
I can't leave this to others. I'm no lifesaver but if I don't help her myself....
他人任せはダメ。ライフセーバーではないが、俺自身が介抱してあげないと。
There are mothers and fathers who will lie awake after the children fall asleep and wonder how they'll make the mortgage or pay their doctors' bills or save enough for their child's college education.