Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It was easy for me to solve the problem. | 楽にその問題が解けた。 | |
| Solvency is entirely a matter of temperament and not of income. | 支払能力は全く気質の問題であって、収入の問題ではない。 | |
| The group tried to solve social problems. | その団体は社会問題を解決しようとした。 | |
| We beat our brains to solve this problem. | この問題を解決するのに大変頭を悩ませました。 | |
| America will solve her problems for herself. | アメリカは自国の問題を自力で解決するであろう。 | |
| I want him to solve the problem. | 私は彼にその問題を解いてもらいたい。 | |
| The new Mario game is an underwater adventure where he solves the mystery of an ancient kingdom sunk to the bottom of the sea. | 今度のマリオは海底に沈んだ古代王国の謎を解き明かす海洋アドベンチャーだ。 | |
| Can you solve this problem? | あなたにこの問題が解けますか? | |
| She solved the puzzle with ease. | 彼女はそのパズルを簡単に解いた。 | |
| It is clever of her to solve such a difficult problem. | そんな難しい問題を解くなんて彼女は利口だね。 | |
| How is it that he solved the problem? | 彼はいったいどうやってその問題を解いたんだ。 | |
| He was the only boy who solved the problem. | その問題を解いたのは彼だけだった。 | |
| I thought it impossible for him to solve the problem. | 私は彼がその問題を解くことは不可能だと思った。 | |
| The mystery still remains unsolved. | そのなぞなぞは今も未解決である。 | |
| This problem is not so difficult that you can't solve it. | この問題は、君が解けないほど難しいものではありません。 | |
| He was declared insolvent. | 彼は返済能力がないと宣告された。 | |
| The problem still remains to be solved. | その問題はまだ未解決のままだ。 | |
| The prime minister dissolved the Diet. | 首相は国会を解散した。 | |
| I resolved that I would work harder. | 私はもっと勉強しようと決心した。 | |
| I found out how to solve the problem. | 私はその問題を解く方法が分かった。 | |
| If you can't solve this problem, ask your teacher. | この問題が解けないなら、あなたの先生に尋ねなさい。 | |
| There is no problem that we have to solve. | 私たちが解決しなければならない問題は一つもありません。 | |
| Even the brightest student couldn't solve the problem. | いちばん頭の良い生徒でさえ、その問題は解けなかった。 | |
| Solve the mystery lurking behind the murder! | 殺人事件の背後に潜むミステリーを解き明かせ。 | |
| Nobody can solve this problem. | 誰もこの問題は解けない。 | |
| The student has already solved all the problems. | その生徒はもうすべての問題を解いてしまった。 | |
| You could have solved this puzzle with a little more patience. | もう少し辛抱すれば、君はこのパズルを解けたのに。 | |
| This liquid can be resolved into three elements. | この液体は3つの要素に分解できる。 | |
| Whether the problem is important or unimportant, you must solve it. | その問題が重要であろうとなかろうと、あなたはそれを解決しなければならない。 | |
| I understand how to solve the problem. | わたしはどのようにこの問題を解くかわかる。 | |
| He was absolved of all responsibility. | 彼はすべての責任を免れた。 | |
| Dissolve sugar in hot water. | 砂糖をお湯で溶かしなさい。 | |
| This problem is hard to solve. So you had better begin with that one. | この問題は難しくて解けない。だから、あなたはあの問題から始めた方がよい。 | |
| This case might not get resolved for a while. | この件はしばらく解決しないかもしれなし。 | |
| I am bound to solve this question. | 私は必ずこの問題を解決する。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | そのなぞの解き方が私にはわからない。 | |
| At last, she solved the problem. | ついに彼女は問題を解決した。 | |
| He solved the problem with ease. | 彼はその問題をらくらくと解いた。 | |
| You cannot solve this problem in an ordinary way. | この問題はあたりまえのやり方では解決しない。 | |
| However hard I tried, I could not solve the problem. | どんなに一生懸命にやっても、わたしにはその問題が解けなかった。 | |
| No one could solve the puzzle. | 誰もそのなぞを解くことができなかった。 | |
| Science has not solved all the problems of life. | 科学が人生のすべての問題を解決してきたとは限りません。 | |
| He was absolved of his sin. | 彼は罪を許された。 | |
| The government will have to take drastic action to solve the problem. | 政府は問題を解決するために、思い切った対策を取らなければならないだろう。 | |
| Any student can solve this problem. | どんな生徒でもこの問題が解けます。 | |
| The professor solved the problem at last. | 教授はついにその問題を解き明かした。 | |
| International problems must be solved by diplomacy, not war. | 国際問題は戦争ではなく外交で解決されなければならない。 | |
| And we know the government can't solve every problem. | そしてわれわれは政府が全ての問題解決できないことを知っている。 | |
| It takes 10 minutes to solve this problem. | この問題を解くために10分かかる。 | |
| You can not solve your doubts until you face the culprit. | 犯人に会うまで迷いが解けません。 | |
| It was easy for him to solve the problem. | その問題を解くのは彼にはやさしかった。 | |
| That absolves me from further responsibility. | これでこれ以上の義務を負わなくて済む。 | |
| It seems that Tom is unable to solve the problem. | トムはその問題が解けないように見える。 | |
| We use computers to solve problems and to put information in order. | 我々は問題解決と情報整理のためにコンピューターを使う。 | |
| I can't figure out how to solve the puzzle. | そのなぞなぞの解き方が解らない。 | |
| He solved all of the problems simply. | 彼はその問題をすべて簡単に解いた。 | |
| Kids these days think that any issue in life can be resolved as easily as restarting a computer game. | 今の子供たちは人生におけるどのような問題でもリセットできると思っている。 | |
| I defy you to solve the problem. | その問題が解ける物なら解いてみろ。 | |
| The smart boy could solve all the difficult problems with great ease. | その賢い男の子は、すべての難問をいともたやすく解くことができた。 | |
| It is difficult for him to solve the problem. | 彼がその問題を解決するのはむずかしい。 | |
| It is no use trying to solve this problem. | この問題を解こうとしても無駄である。 | |
| Anybody can solve that problem. | 誰でもその問題を解くことができる。 | |
| It is impossible for me to solve the problem. | 私がその問題を解くのは不可能です。 | |
| This problem is an equality of k so we first solve the assigned equation for k. | この問題はkについての恒等式なので、まず与式を、kについて、解きます。 | |
| The problem was so difficult that I could not solve it. | その問題はとても難しかったので、私には解けなかった。 | |
| We were surprised at the ease with which he solved the problem. | われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。 | |
| It was impossible for him to solve the problem. | その問題を解くことは彼には不可能だった。 | |
| He tried to solve the problem, only to fail. | 彼はその問題を解決しようとしたが、失敗した。 | |
| The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem. | 事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。 | |
| He tried in vain to solve the problem. | 彼はその問題のために無駄に疲れた。 | |
| He is clever enough to solve the problem. | 彼はその問題を解くのに十分なほどに利口だ。 | |
| It looks like Tom can't solve that problem. | トムはその問題が解けないように見える。 | |
| I found out that it was difficult for her to solve that problem. | 私は彼女がその問題を解決するのは難しいとわかった。 | |
| It's difficult for me to solve this problem. | この問題を解決するのは難しいです。 | |
| These solvents, due to their volatility, evaporate into the atmosphere when used. | これらの溶剤は、揮発性のため、使用時に蒸発し大気に放出されている。 | |
| He found it difficult to solve the problem. | 彼はその問題を解くのに苦労した。 | |
| I understand how to solve the problem. | わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。 | |
| The problem exacted a great effort to solve it. | その問題は解決するのに大変な努力をした。 | |
| The doctor is trying to solve many of the riddles of cancer. | その医師はガンの多くの不可解な点を解こうと努力している。 | |
| He can't have solved it. | 彼がそれを解いたはずがない。 | |
| My brother could not solve the complicated problem. | 兄はその複雑な問題を解くことができなかった。 | |
| They left the problem unsolved. | 彼らはその問題を未解決のままほっておいた。 | |
| Two problems remained unsolved. | 2つの問題が未解決のままであった。 | |
| This problem may be solved in a variety of ways. | この問題は様々なやり方で解決できるかもしれない。 | |
| I'll solve that problem. | その問題は私が解決する。 | |
| The children solved the problem for themselves. | その子供達は彼らだけで問題を解決した。 | |
| Let's try to solve the riddle. | その謎を解いてみましょう。 | |
| He resolved to do better work in the future. | 彼はもっといい仕事をしようと決心した。 | |
| The government made no move to solve the housing problem. | 政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。 | |
| Instead of relying on a pension, he resolved to apply for the job. | 彼は年金に頼ることなく、その仕事に応募することを決心した。 | |
| He solved all those problems with ease. | 彼はそうした問題をみんな楽々解いていった。 | |
| This problem is too difficult for you to solve. | この問題は難しすぎて、君には理解できない。 | |
| I attempted to solve the problem. | 私はその問題を解こうとした。 | |
| I resolved to break up with her cleanly. | 私はきっぱりと彼女と別れる決心をした。 | |
| Sugar dissolves in water. | 砂糖は水に溶ける。 | |
| They have to solve conflicts among nations. | 彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。 | |
| He was absolved of all responsibility. | 彼はすべての責任をのがれた。 | |
| The smart boy could solve all the difficult problems with great ease. | その頭の良い男の子は、難しい問題をすべて非常にたやすくとくことができた。 | |
| We have some pressing problems to solve. | 解決しなければならぬいくつかの緊急問題がある。 | |
| Oxygen from the air dissolves in water. | 空気中の酸素は水に溶解する。 | |