UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

There was genius in the way the girl danced.その少女の踊りには天与の才能が感じられた。
I can do it if you give me a chance.機会を与えてくださればやれます。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
A man can receive only what is given to him from heaven.人は天から与えられるのでなければ、なにもうけることはできません。
I have given leave to do what he likes.彼に好きなことをしてもよいと許可を与えた。
This movement has not yet achieved all its goals, but it has already had considerable impact in many areas of male-female relations.この運動はまだその全ての目標を達成しているわけではないが、男女関係の色々な分野にすでにかなりの影響を与えている。
Give them to him.それを彼に与えなさい。
Mr Koizumi was elected the new president of Japan's ruling Liberal Democratic Party.小泉が与党自民党の新総裁に選出された。
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。
The UN endeavored to supply refugees with food.国連は難民に食糧を与えるため努力した。
Most studies, however, have not focused on the influence Emmet's theory had on computer graphics.しかし、ほとんどの研究はエメットの理論がコンピューター・グラフィックに与えた影響については焦点を当てていない。
A computer game was given to me by my father.父から私にコンピューターゲームが与えられた。
Cows give us milk and chickens give us eggs.牛はミルクを、鶏は卵を私たちに与えてくれる。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
It was given to me by the Queen herself.それは女王ご自身から私に与えられた。
The captain was so angry he refused to give the crew shore leave.船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。
What thought do you think had the greatest influence on the English in the Middle Ages?どんな思想が中世のイギリス人に最大の影響を与えたと思いますか。
The government got their majority at the last election.与党は前の選挙で過半数を占めた。
Children should not be given more money than is needed.子供には必要以上の金を与えてはならぬ。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
Chemistry gave us plastics.科学が私たちにプラスチックを与えてくれた。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
Advances in science don't always benefit humanity.科学の進歩は必ずしも人類に利益を与えるとは限らない。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
I will make up for the damage I did to your car.あなたの車に与えた損害は私が償います。
What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。
Apparently they aren't given, but loaned.くれるのではなく、貸与だそうです。
TV programs have a bad influence on children.テレビ番組が子供たちに悪い影響を与えている。
Rainforests provide the earth with many benefits.熱帯雨林は地球に多くの恩恵を与える。
Parents have various influences on their children.親は子供にさまざまな影響を与える。
The bishop felt pity for the immigrants who were abandoned, and gave them help.司教は、自暴自棄になった移民たちを哀れんで助けを与えた。
His paintings so impressed me that I was interested in him.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
I think my living with you has influenced your way of living.僕が君と一緒に住んだことは君の人生観に影響を与えたと思う。
He had great influence on those around him.彼は周囲の人達に大きな影響を与えた。
Reading affords us pleasure.読書は私たちに楽しみを与える。
I don't think that technology provides us with everything we need.科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。
Nothing in the world gives people so much real pleasure as having a happy family.幸せな家庭を持つことほど、真の喜びを人に与えてくれるものはない。
I was accorded permission to use the car.その自動車の使用許可が私に与えられた。
This kind of magazine can do harm to young people.この手の雑誌は若者に害を与えかねない。
It is time to feed the sheep.羊に餌を与える時間だ。
Give him a break!彼にチャンスを与えてやれ!
It is better to give than to take.もらうより与える方が良い。
He has transferred all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を与えた。
She provided the traveler with food and clothing.彼女は旅行者に衣料を与えた。
The drought may tell on the harvest this year.日照りは今年の収穫に影響を与えるかもしれない。
Human parents teach some words by giving babies what they ask for.人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。
She gave some food to the poor family.彼女は貧乏な家族に食べ物を与えた。
Blessed are those who give without remembering and take without forgetting.人にものを与えてそれを覚えていず、人から貰ってそれを忘れない人は幸いなるかな。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
I offered him odds of 3 to 1.私は彼に3対1の有利な歩を与えようと申し出た。
He provided the boys with food, clothing and shoes.彼はその少年たちに食べ物や着る物や靴を与えた。
Before you leave home, make sure your pets have enough food.家を出る前に、必ずペットには十分えさを与えて下さい。
Technology has given us immense power.科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。
When he said "water," she gave him water.彼が「水」と言えば、彼女は彼に水を与えた。
It cannot reasonably be assumed that decreasing the dose would reduce the risk of side-effects.投与する量を減らすことが副作用の危機を減少させるとは考えにくい。
I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
One-fifth of my wages go to taxes.私は給与の5分の1を税金で取られてしまう。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
I gave him, not just advice, but also an airplane.彼に助言を与えるだけでなく飛行機も与えた。
Moving about gives Americans a great pleasure.動き回ることは、アメリカに大きな喜びを与える。
He will be given American citizenship.彼にアメリカの市民権が与えられるだろう。
I have given to my son whatever he wants.私は息子に欲しがるものは何でも与えてきた。
Give me liberty or give me death.われに自由を与えよ。しからずんば死を与えよ。
The influence of TV on society is great.テレビが社会に与える影響は大きい。
In particular, you cannot ignore the effect it has on the children.特に子供に与える影響は無視できない。
My father gave me a game.私は父からゲームを与えられた。
Many ethnic groups traditionally give money as a wedding gift.結婚の贈り物として伝統的にお金を与える人種集団はたくさんある。
Music gives sound to fury, shape to joy.音楽は怒りに音を、喜びに形を与える。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。
Bees provide honey for us.ミツバチは我々に蜜を与えてくれる。
Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier.教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが私たちが無礼のないように、湖に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,4ドラクマ硬貨を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの税として彼らに与えなさい。
Diplomats are allowed various privileges.外交官には様々な特権が与えられている。
I gave him as much food as he wanted.彼がほしがるだけの食べ物を与えた。
Insecticides are agricultural chemicals that exterminate insects harmful to plants.殺虫剤とは、植物に害を与える害虫を防除する農薬のこと。
Savlon is a moisturizing skin cream.サブロンは肌に潤いを与えるクリームです。
I gave him what money I had.私は彼に無け無しの金を与えた。
The college bestowed an honorary degree on him.大学は彼に名誉学位を与えた。
The climate affects people in every land.どの土地でも気候が人々に影響を与えている。
We are entitled to vote at the age of 20.私達は20歳になると投票権が与えられる。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
They awarded her first prize at the flower show.花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。
The typhoon did much damage to the crops.台風は作物に大きな損害を与えた。
The college granted him a scholarship.大学は彼に奨学金を与えた。
Everyone is entitled to be moody once in a while.だれもが時には憂うつになる権利を与えられている。
They accorded him many honors.彼らは彼に多くの栄誉を与えた。
Bad books will do you harm.悪い本は害を与える。
The man is suspected of having a hand in the affair.その男はその件に関与しているのではないかと疑われている。
A trip to America was equivalent to a two-year salary for her.アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。
Kate has been given an opportunity to play a major role in a movie.ケイトは映画で主役を演じる機会を与えられました。
Modern technology gives us many things.近代技術は多くの物を与えてくれる。
I dealt him a blow on the ear.私は彼の耳に一撃を与えた。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
A severe typhoon has done much damage to property.猛台風が財産に被害を与えた。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。
The sun gives us heat and light every day.太陽は私たちに毎日熱と光を与えてくれる。
I didn't mean to give that impression.そういう印象を与えるつもりではなかったんです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License