Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He is a good fellow for sure, but not trustworthy. 彼は確かにいいやつだ。しかし信頼できないよ。 They won't believe me even if I swear it is true. 私がそれは本当だと誓っても、彼らは私を信じないでしょう。 I didn't notice the light turn red. 信号が赤になるのに気づかなかった。 This superstition still lingers on among them. その迷信は彼らの間で今なお残っている。 I am sure this book will be of great use to you. この本は君たちに非常に役立つと信じています。 At times, I can't trust him. 時々、彼のことが信じられなくなる。 Jealousy in a relationship is often brought about by a lack of trust. 男女関係における嫉妬はしばしば信頼の欠落によってもたらされる。 The signal turned green. 信号が青になった。 He is not a man to rely on. 彼は信頼できる人ではない。 No other river is longer than the Shinano. 信濃川より長い川はありません。 "Tom, aren't you warm in long sleeves?" "I'd rather be like this than cold" "Really? Unbelievable." 「トム長袖で暑くないの?」「むしろこれでも寒いくらいなんだけど」「マジで? 信じらんない」 You should be careful not to become overconfident. 自信過剰にならないよう注意しなくてはいけない。 She has many faults, but I trust her none the less. 彼女には多く欠点があるが、やはり私は信頼している。 I'm not so sure Tom is wrong. トムが間違っているかどうかの確信がない。 I don't know whether she believed me or not but in any case it seems she doesn't automatically dismiss talk of the supernatural. 信じていたかどうかはともかく、超常的な話題に拒絶反応があるということはないようだ。 Whoever may say so, I won't believe. 誰がそう言おうと私は信じない。 I can't be sure, but I think Tom likes Mary. 自信はないけど、トムはメアリーのことが好きなんだと思う。 He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street. 彼は停止信号を見なかったので、もう少しで道路を渡ろうとしていた子供をはねるところだった。 She believes whatever he says. 彼女は何でも彼の言うことを信じる。 Finally, I have time to reply to the mail that I have received these past three weeks. ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。 He convinced me of his innocence. 彼は自分が潔白であることを私に確信させた。 I can hardly believe his story. 彼の話はほとんど信用できない。 Between you and me, he cannot be relied upon. ここだけの話だが、彼は信用できない。 No matter what you say, I am convinced that I am right. あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。 The man I trusted betrayed me. 私が信じていた人が私を裏切った。 I'm confident of passing the examination. 試験に合格する自信がある。 She's honest enough, but can you really trust her? 彼女はまあ正直だが本当に信用できますか。 He is a man whom we can trust. 彼は信頼できる男です。 I'm confident that there won't be a world war. もはや世界大戦はないものと確信する。 I'm sure it must be true from all that I've heard. 私が今までに聞いてきたすべてのことから真実に違いないと確信しています。 Nobody believed he stood a chance of winning the match. 彼がその試合に勝つ可能性があるなど誰も信じていなかった。 He didn't believe that honesty is the best policy. 彼は正直は最良の策を信じなかった。 I bet my bottom dollar he is innocent. 彼は無実だと確信している。 In the early days people communicated by smoke signals. 昔彼らはのろしで通信していた。 I have never believed in wars. 私は戦争がよいなどと信じたことはない。 Do you believe in miracles? あなたは奇跡を信じますか? We can get three stations in this area. この地区では三局受信できます。 He was sure of his work's accomplishment. 彼は自分の仕事が完了することを確信していた。 You can't trust him. 彼を信用しちゃいけない。 An old belief is sometimes still widely current. 古い信仰が今だに広く行われていることがある。 You ought not to believe him. 彼を信じるべきでない。 Those who often break their promises are never trusted. 約束を破る人は決して信用されない。 I don't go by what he says. 僕は奴の言うことは信用しないんだ。 In the U.S., freedom of religion is one of the guarantees of the Bill of Rights. アメリカでは信仰の自由は権利章典で保証されていることの一つである。 Three out of four Americans believe in the existence of paranormal phenomena. アメリカ人の4分の3が超常現象を信じている。 It was believed that the sun went around the earth. 太陽は地球の周りを回ると信じられていた。 I trust Richard, who is a man of his word. 私はリチャードを信頼している。なぜならいつも約束を守るからだ。 I was convinced that he was guilty. 私は彼が有罪だと確信した。 I like him, but at the same time I don't really trust him. 私は彼のことが好きだが、けれども心から彼を信用しているわけではない。 If she had trusted you, she wouldn't have done so. もし彼女があなたを信用したのだったらそんなことはしなかっただろうに。 How foolish I am to believe him! 彼の言うことを信じるなんて、私はなんてばかなんだろう。 John is a strong believer in fresh air. ジョンは新鮮な空気は良いものだと強く信じている。 It was stupid of me to believe that! それを信じるとは、私はなんて愚かだったんだろう。 This complex situation arose because signals from the environment itself can be inadequate. こうした複雑な状況が生じるのは、周囲の環境それ自体から得られる信号が不十分なものとなりうるからである。 You can't ask us to believe this. これを信じろって方が無理だな。 And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America — the heartache and the hope; the struggle and the progress; the times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes we can. そして今夜、彼女がアメリカで100年にわたって見てきた全てのものについて考えています。悲嘆や希望、もがきや前進、出来やしないと言われた回数、そしてあのアメリカ的信条を掲げて前進した人々、そう我々はできる、という。 You should not trust him. 彼を信用してはいけない。 When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins. 体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。 My grandpa believes that the moon landing was a hoax. 私の祖父は月面着陸は作り話だったと信じている。 He was convinced that he could make a success of the weekly magazine in the long run. 彼はその週刊誌が、結局は旨く行くものと確信していた。 The old lady believes him rich. そのおばあさんは彼がお金持ちだと信じている。 Are you positive of that report? あなたはその報告に確信を持っているのですか。 Don't believe everything you hear. 聞いた事をなんでもかんでも信じてはいけない。 He is confident of his ability. 彼は自分の能力を確信している。 A wise man, therefore, proportions his belief to the evidence. 従って賢人は信念を証拠と釣り合わせます。 You trust people too much. お前は人を信じすぎだよ。 I acted out my belief. 信念を行動に移した。 They say that seeing is believing. 見る事は信じる事だといわれる。 He inspired me with confidence. 彼は許してくれは私に自信を吹き込んでくれた。 He is overconfident. 彼は自信過剰だ。 He was incredulous of the story. 彼はその話を信じなかった。 She adhered strongly to her belief. 彼女は自己の信念を決して変えようとしなかった。 The devout Christian persists in his belief. そのキリスト教徒は自分の信念を断固として貫く。 What led you to believe it? 何で君はそれを信じる気になったの。 I, for one, don't believe what she said. 私としては、彼女の言ったことは信じません。 Such words will give rise to suspicion. そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。 I'm sure of winning the championship. 私は自分がチャンピオンになると確信している。 If you just crouch a little, the signal flag can just be seen flicking in and out of sight. ちょっと屈めば、信号旗がチラチラと見え隠れします。 I am sure of succeeding. 私は成功を確信している。 Whatever you may say, you won't be believed. 君が何を言っても信じてもらえない。 Take my word for it. そのことなら私のことばを信じてください。 Who that knows him will believe it? 彼を知っている誰がそれを信じるだろうか。 He believes that there is a spy among us. 私たちの中にスパイがいると彼は信じている。 All communication with the mainland was cut off by the typhoon. 台風で本土との通信が絶えた。 If you tell too many lies, people won't ever believe your words. 嘘をつき過ぎると、人に少しも信じてもらえなくなるだろう。 George has an incredibly large Adam's apple. ジョージののどぼとけは信じられないぐらい大きい。 I don't believe that some day a majority of the world's population will speak Esperanto. いつの日か世界人口の大多数がエスペラントを話すようになる、というような話を私は信じない。 It goes without saying that we must all observe traffic signals. われわれ全部が交通信号を守らねばならないことは言うまでもない。 Whatever she says, I don't believe her. たとえ彼女が何を言おうと、私は彼女を信じない。 I believe it my duty to protect these children. 私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。 He grew up to be a very reliable man. 彼は大きくなって、とても信頼できる人になった。 I believe in myself and trust what I do. 自分自身を信じれば自分の選んだ全てを受け入れられる。 Do you believe in ghosts? 君は幽霊の存在を信じるか。 It was believed that whales were fish. 鯨は魚であると信じられていた。 We believe in God. 私達は神様を信じます。 He was convinced of the necessity of learning it. 彼はそれを学ぶ必要性を確信していた。 I have confidence in Ken. わたしは、ケンを信頼している。 My teacher has perfect trust in me. 私の先生は私を完全に信頼している。 Because she believed in God, she had nothing to worry about. 彼女は神を信仰していたので、何も心配ごとがなかった。 That is why I believe in the Press. 私が新聞の存在価値を信じるのはそのためだ。