The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '国'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We are having an international trade fair this month.
今月は国際貿易見本市が開かれている。
She has no chances of coming in contact with foreigners.
彼女は外国人と接触する機会がない。
They became citizens of Japan.
彼らは日本の国民となった。
Japan began to import rice from the United States.
日本はアメリカ合衆国から米を輸入しだした。
Japan is an industrial country.
日本は産業国である。
A population policy should be considered on the international viewpoint so as to balance the interests of both sides.
両者の利害の調整を図りつつ、国際的視野に立った人口政策を考えていかなければならない。
It has a great many words borrowed from foreign languages.
それには外国語から借用した単語が多数含まれている。
Manjiro played a part in making the two countries friends with each other.
万次郎はこの二国をお互いに親しくするために一役果たしました。
I wholeheartedly admire your understanding of Chinese.
あなたの中国語のレベルには心底感嘆してしまうわ。
She insisted on going abroad, but her father told her not to.
彼女はどうしても外国へ行くと言ったが、父は行くなと言った。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.
米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
A politician should serve the people.
政治家は国民のために奉仕すべきだ。
What's your purpose in visiting this country?
この国に来た目的は?
France is to the south of England.
フランスは英国の南にある。
He speaks ten languages.
彼は10ヶ国語しゃべれる。
The embassy denied political asylum to foreign refugees.
大使館は外国人難民の政治亡命を拒否しました。
According to the vice president, the company has yet to receive a contract from a foreign company.
副社長によると、会社はいまだに外国の会社から契約をもらっていない。
I get nervous at immigration.
入国手続きって緊張しちゃう。
I have been abroad.
外国に行ったことがあります。
The summit nations put free trade at the top of the agenda.
サミット参加国は、自由貿易問題を協議事項のトップにおいています。
He is known to the entire country.
彼は国全体に知られています。
Pledge allegiance to the national flag.
国旗に向かって忠誠を誓う。
My dream is to be fluent in Chinese.
私の夢は中国語をペラペラ話せるようになることだ。
People in this country make it a habit to bow when they meet.
この国の人々は会うとお辞儀することを習慣にしている。
That ship goes abroad from this port.
あの船はこの港から外国に行きます。
What's the point of studying foreign languages besides English?
英語以外の外国語とか勉強して何になるんだよ?
This is a Chinese fan.
これは中国のファンです。
The new nation is under the economic influence of Japan.
その新しい国は日本の経済的影響を受けている。
The President of the U.S. is chosen in a national election.
合衆国大統領は国民投票によって選ばれる。
It takes time to speak a foreign language well.
外国語を上手に話すには時間がかかる。
Iron Arm Atom protected the country from danger.
鉄腕アトムが国を危険から守った。
The country's civilization has advanced.
その国の文明は進歩した。
I hope Father will come home from abroad soon.
まもなく父は帰国するだろうと思います。
In these statistics Egypt is classed as an African nation.
この統計ではエジプトはアフリカの国に分類されている。
The quality of life of the citizens is always of secondary importance.
国民の生活はいつだって二の次だ。
I have been to more than ten foreign countries so far.
私はこれまでのところ10以上の国を訪れている。
When I first visit a country, I always try to share a meal with the people there.
ある国を初めて訪れると、私はいつも決まってそこの人たちと食事を共にするように心がけています。
We traveled around the country by car.
私たちは車で国のあちこちを旅した。
English is not my mother tongue.
英語は私の母国語ではない。
Studying a foreign language is hard.
外国語を勉強することは難しいです。
A neutral country was asked to help settle the dispute.
中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。
I made friends with a student from abroad.
私はある外国人学生と仲良くなった。
We regard Dr. Brown as the best heart specialist in the United States.
私たちは、ブラウン博士を合衆国で最高の心臓病の専門医とみなしている。
We must all take care to preserve our national heritage.
我々は皆国家遺産を守るように気をつけなければならない。
He gave an address to the nation on TV.
彼はテレビで国民に演説した。
The British Parliament is divided into the House of Commons and the House of Lords.
イギリス国会は下院と上院とに分かれている。
He had national welfare at heart.
彼は国民の幸福を念願した。
Americans on the whole are a talkative people.
アメリカ人は概しておしゃべりな国民である。
Napoleon called the English a nation of shopkeepers.
ナポレオンは、イギリス人を商人の国民と呼んだ。
The black and white bears living in the mountains in China and Tibet are called 'pandas'.
中国やチベットの山に住んでいる白黒の熊はパンダと呼ばれている。
Many citizens joined the army.
多くの国民が陸軍に入隊した。
This country has an even temperature throughout the year.
この国では年間を通じて気温の変動がほとんどない。
My country is far away from Japan.
私の国は日本から遠く離れている。
It's fun to learn about foreign cultures.
外国の文化について学ぶのは楽しい。
He likes Japanese, and he's good at it.
彼は国語が好きだし得意だ。
Artificial tidelands are being developed on a country-wide basis.
人工干潟を造成する試みが全国的に展開されている。
He deserted his family and went abroad.
彼は家族を捨てて、外国へ行ってしまった。
I intend this money be used for when you study abroad.
このお金はお前の外国留学にあてるつもりだ。
He will set out for China tomorrow.
彼は明日中国へ出発する。
My parents are opposed to my sister marrying a foreigner.
私の両親は姉が外国人と結婚するのに反対している。
Ecuador is a country situated in the northwest part of South America.
エクアドルは南米の北西部に位置する国である。
I was taught English by a foreigner.
私は外国人に英語を教えてもらった。
The whole country was excited by the news.
国中がその報道に沸き立った。
Japanese cameras, cars, and hi-fi equipment are used widely abroad, and few modern industries can manage without advanced electronic equipment developed in Japan.
Every citizen has the right to health and to a life that meets the minimum cultural standards.
すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
My father had never been abroad until then.
その時まで父は外国に行ったことがなかった。
Several more companies are moving to enter the lucrative pet food market of the country.
あと数社の企業が同国の利益の高いペットフード市場に参入をねらっている。
I prefer English cars to foreign ones.
私は外国の車よりイギリスの車が好きだ。
The country respects the Prime Minister.
国民のだれもが首相を尊敬している。
She made news in that country.
彼女はその国で話題の人となった。
And, above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years — block by block, brick by brick, calloused hand by calloused hand.