UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '寄'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A generous man contributed some two billion yen to charity.ある気前の良い男性が、およそ二十億円を慈善団体に寄付した。
They scraped up enough money to buy a gift for their mother.彼らは母への贈り物を買うだけの金を寄せ集めた。
Have them send you an application form over the Internet.インターネットで願書を取り寄せるといいよ。
Keep away from the dog.犬に近寄るな。
Shall I stay like this until morning embracing you?このまま朝までオマエを抱き寄せて過ごそうか。
As the young man's car was close to the fence, Miss Baker had to drive up beside it on the other side, where the girl was sitting.若い男の車がフェンスに接していたので、ベイカーさんは女子学生がすわっている、別のサイドに車を寄せた。
Let's go over to your girlfriend's place!彼女のところに寄って行こう!
I clutched her to my chest, and kissed her on her forehead.彼女を胸に抱き寄せて、額に口付けをした。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
My father is too old to work.私の父はとても年寄りなので働けません。
It was proven that fleas living on dogs jump higher than fleas living on cats.イヌに寄生するノミは、ネコに寄生するノミより高く飛ぶことが証明された。
Why don't you stop by for a little while?ちょっと寄ってかない?
If you come this way by any chance, drop in to see me.もしかこの方面に来るようなことがあったらお寄りください。
Be kind to the old.お年寄りに優しくしてあげなさい。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
"Want to drop round my place?" "Can I?" "My parents come home late as they both work."「少しうちに寄っていかない?」「いいの?」「うち共働きで親は遅いの」
The patrolman motioned me to pull over.おまわりさんに車を片側に寄せるように合図された。
The priest seems to make it a practice to climb on the underdog's bandwagon and persuade the other side to compromise.聖職者は人生の落伍者の方に味方して、勝利者を説得し、歩み寄らせることを生業としているようにおもえる。
I'll drop in on you sometime in the near future.近いうちに立ち寄らせていただきます。
Then, while saying this, the memories of the men who had seduced her, her husband's colleague who had approached her as if it were a joke, the section chief with whom she had held hands, her relative who she had tried to kiss while she was drunk, shined aそして、そういいながら、自分を誘惑した男、戯談のようにいい寄った夫の同僚の一人、手を握った会社の課長、酔って接吻をしようとした親族の男などを、くだけた鏡に写っている記憶のように、きらきらと、閃かせた。
She contributed an article to the newspaper.彼女は新聞に論文を寄稿した。
A stranger came up to me and asked me the time.見しらぬ人とが近寄ってきて私に時刻を尋ねた。
Old people deserve respect.お年寄りは敬わなければならない。
He dropped in on a friend.彼は友達のところに立ち寄った。
It's on the coast about 13 kilometers to the north of its more famous neighbor, Dover.海に面した都市で、隣のもっと有名な都市、ドーヴァーからは、海岸を13キロほど北に寄ったところに位置しています。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
Tourists poured into Karuizawa during the summer vacation.夏休みには旅行者が軽井沢へ押し寄せた。
In the winter, many older people slip on ice and fall down.冬は道路が凍るのでお年寄りがよく転びます。
Be sure to drop in to see us tomorrow evening.明日の夕方、きっとうちへ寄って下さい。
He walked up to her.彼は彼女の方に歩み寄った。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
Archie made a move on her.アーチーは彼女に言い寄った。
I used to drop in at the bookstore on my way home.私は家に帰る途中でその本屋に立ち寄るのが常であった。
Tom was leaning against the rail.トムは手すりに寄りかかっていた。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
He usually drops in at my place.彼はいつも私の家にひょっこり立ち寄ります。
The café nearer to the school is closed at lunch hours.学校の最寄りのカフェはお昼の時間には閉まっている。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
Every man desires to live long, but no man would be old.誰もが長生きしたがるが、誰も年寄りにはなりたがらない。
Don't go near the dog.犬に近寄るな。
The waves washed upon the rocks.波が岩に打ち寄せた。
I intended to go straight back home, but I sort of wandered inside a bookstore.寄り道せずに家に帰るつもりだったのに、つい本屋へと足が向いてしまう。
I'll stop by the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
His house is near the subway.あの人の家は地下鉄の最寄りにある。
The money you give them will be put to good use.君が寄付するお金は立派に使われるだろう。
When you take shelter, make sure you go under a big tree.寄らば大樹の陰。
Where's the nearest subway station?最寄りの地下鉄駅はどこにありますか。
Don't approach the dog.その犬に近寄っては行けない。
Better drop by his gallery if you have time.時間があるなら、彼の画廊に寄ってみたら。
The ambulances carried the injured to the nearest hospital.救急車はけが人を最寄りの病院に運んだ。
They often drop in to see us.彼らはしばしば我々のところへ立ち寄る。
The car drew in to let the truck pass.車はトラックを通すためわきへ寄った。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
Be sure to drop in on us if you come our way.こちらにおいでの際は必ずお寄りください。
The president is difficult to approach.あの社長は近寄りにくい。
The flood water reached the level of the windows.洪水は窓の高さまで押し寄せた。
Please drop in at my house on your way home.帰りに私の家に立ち寄ってください。
He contributed a lot of money.彼は大金を寄付した。
Won't you look in on us?私たちのところに寄っていきませんか。
On the way we dropped in at the shops and bought foodstuffs. They say well prepared means no worries.来る途中、お店に寄って食材を買って来たんです。備えあれば憂いなし、です。
Your gift will go far towards helping to build the children's hospital.あなたの寄附は小児病院を建設する補助として、大いに役立つでしょう。
We'll stop at the New Osaka Hotel and pick up Mr Takakura.私達は、新大阪ホテルへ寄って、高倉さんをお連れしましょう。
Though I am old, you are still young.私は年寄りだが、君はまだ若い。
A lot of tourists invaded the island.多くの観光客がその島に押し寄せた。
No one can turn the clock back.寄る年波には勝てない。
Mike walked up to the boy.マイクはその少年のところまで歩み寄った。
My father is so old that he is hard of hearing.私の父は非常に年寄りなので耳が遠い。
They have, among them, ruined our plan.彼らは寄ってたかって我々の計画をだめにしてしまった。
I stepped aside so that he could pass.彼が通れるように僕は脇に寄った。
The town was deluged with tourists in summer.夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。
Drop in on us when you next visit London.次にロンドンに来る時は、私達のところに寄って下さい。
This net here is to keep off mosquitoes.この網は蚊を寄せ付けないためのものだ。
Where is the nearest subway station?最寄の地下鉄の駅はどちらでしょうか?
Don't lean against this wall.この壁に寄りかかってはいけない。
My parents told me we should respect the old.両親は私に年寄りを敬うように言った。
Let's drop in at that coffee lounge.ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
Where is the nearest police station?最寄りの警察署はどこですか。
Don't come near the bulldog in case it bites.噛みつくといけないのでそのブルドッグに近寄るな。
Drop by any time you are in town.御近くにおいでの節は、ぜひ御立ち寄りください。
Please drop in when it is convenient for you.都合のいい時にどうぞお立ち寄りください。
That charity is named after someone who contributed about two billion yen.その慈善団体には、およそ20億円の寄付をした人物の名前が付けられている。
He was dependent on contribution for a part of capital.彼は資金の一部を寄付に頼っていた。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The liner will call at Kobe.敵船は火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
I just dropped in.ちょっと立ち寄ってみたんだ。
Could you tell me how to get to the nearest station?最寄りの駅へはどう行ったらいいのですか。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
Old men are apt to forget.年寄りはものを忘れがちである。
Don't approach the dog.その犬に近寄ってはならない。
I'll call by at the post office on the way home.帰りがけに郵便局に寄りましょう。
More people came to the party than I had bargained for.こんなに多くの人がパーティーに来るとは思いも寄らなかった。
How long is the stopover?立ち寄り時間はどれくらいですか。
He contributed a lot of money to the charity.彼はその慈善団体に多額の金を寄付した。
Why don't you drop in for tea at your convenience?ご都合のよいときにお茶を飲みにお寄りになりませんか。
I have a bad squint.斜視です。(寄り目)。
American senior citizens are comparatively well-off.アメリカのお年寄りは比較的裕福である。
The other day I stopped at a secondhand bookstore on my way home from school and happened to find a book I had been looking for for a long time.この前学校の帰りに古本屋に寄ったら長い間探してた本に遭遇した。
You have to respect the old.お年寄りは敬わなければならない。
He stood against the wall with his hands in his pockets.彼はポケットに手を入れて、壁に寄りかかってたっていた。
He dropped in at the bookstore.彼は本屋に立ち寄った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License