UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '度'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has never been scolded by his father.彼は父親に一度もしかられたことはない。
The exact temperature is 22. 68 degrees Celsius.正確な気温は摂氏22.68度です。
I go to the barber's once a month.私は月に1度理髪店へ行く。
The car is exceeding the speed limit.その車は制限速度を超過している。
I have been to Europe twice.私はヨーロッパへ二度行った事があります。
Try to exercise at least once a week.週に一度でいいから運動しなさい。
Having failed several times, he tried to do it again.何回も失敗したが、彼は再度やってみようとした。
I was offended by her crude manners.私は彼女の粗野な態度に腹が立った。
The new picture has made a record breaking hit.今度の映画は記録破りの大当たりだった。
Until now sugar had been detected in my urine once, however this time there is only albumin.今まで、一度、糖が出たことがありますが、今回は蛋白のみでした。
Aren't you being very rude?君の態度は失礼千万じゃないか。
My grandfather will have read the Bible ten times if he reads it again.私の祖父は聖書をもう一度読めば10回よんだことになる。
At this second shock, I began to cry.この2度目の衝撃にわたしは泣いた。
No matter what he says, I'll never believe him again.たとえ彼が何を言おうとも、二度と信用しない。
Water freezes at 32 degrees Fahrenheit.水は32度Fで凍る。
The teacher told us that over and over again.先生は私たちに、そのことを何度も何度も話した。
This Sunday let's take a joy ride and see where we end up.今度の日曜日に車を乗り回して行けるところまで行こうぜ。
I sang on television once.僕は一度テレビに歌った。
He kept playing the same record over and over until I had to leave the room.彼は私がその部屋を出るまで、何度も同じレコードをかけつづけた。
She has been to Hawaii several times.彼女はハワイに何度も行ったことがある。
They made him do the work again.彼はもう一度その仕事をさせられました。
What defect can you find in the present system of education?現代の教育制度にはどんな欠陥が見られますか。
It was below zero this morning, but I cycled to school.今朝は零度以下でしたが、自転車で学校へ行きました。
We painted the house once, then we went over it again.我々は一度その家にペンキを塗って、またそれを繰り返した。
I visit the city yearly.私は年に一度その都市を訪れます。
Try again.もう1度やってみなさい。
Since I had met him once before, I recognized him right away.彼には以前一度会ったことがあったので、彼だとすぐわかった。
The humidity is 80%?! It must be really humid!湿度が80パーセントだって?蒸し暑いはずだよ。
This tax is applied to all private-sector enterprises.今度の税金は全ての民間企業に適用される。
What surprised me was his cold attitude.私を驚かせたのは彼の冷たい態度だった。
I've often seen him bullied.私は彼がいじめられるのを何度もみた。
I remember hearing the story once.その物語を一度聞いた覚えがあります。
They wrote a letter to each other once a month.彼らはひと月に一度手紙を書いた。
Jim says he goes jogging at least three times a week.ジムは少なくとも週三度はジョギングをすると言っている。
We are not going to stay at the hotel again.私達は2度とそのホテルに泊まりません。
It has never snowed on the island.その島に雪が降ったことは一度もない。
If I visit Nara again, I will have visited it four times.もう一度奈良を訪れたなら私は4回訪れたことになります。
The thermometer stood at three degrees below zero this morning.今朝は零下3度だった。
Please do that again.もう一度やってください。
Please mail this letter on your next trip to the post office.今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。
We are going to mount a hill near our school this Sunday.今度の日曜日に、私達は学校の近くの丘に登る予定だ。
There is but one chance left.1度だけチャンスが残っている。
Jack was never to see his sister again.ジャックは妹に2度と会えない運命であった。
I've never been there before.そこにはこれまで一度もいったことがない。
Jim promised me not to come again.ジムはもう二度と来ないと私に約束した。
I had never seen a panda until I went to China.中国に行くまで1度もパンダを見たことがなかった。
The light travels at about 186,000 miles a second.光の速度は毎秒約18万6千マイルである。
Emily is anxious to see him again.エミリーはもう一度彼に会いたがっている。
As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'.情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。
He went there, never to return.彼はそこに行ったきり2度と帰ってこなかった。
I have been to the U.S. twice.私はアメリカへ2度行ったことがある。
I can understand this problem to some extent.私はこの問題をある程度理解できる。
The calorie is an exact measure of the energy in food.カロリーは食物が持つエネルギーを正確に示す尺度である。
The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign.彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。
You can easily see the politician in him.彼には容易に政治家としての態度が見うけられる。
Then he went back over it to make sure it was right.それから、それが適切であることを確認するために再度見直した。
The majority of big banks are introducing this system.大手銀行の大半がこの制度を導入している。
I just hope nothing goes wrong this time.今度はまずいことが起こらないと本当にいいのですが。
We determine our attitude on the basis of the other party.相手次第で我々の態度を決める。
Slavery has been abolished in most parts of the world.奴隷制度は世界のほとんどの地域で廃止されている。
Bill's abrupt manner causes him to be misunderstood.ビルのぶっきらぼうな態度は誤解を生む原因になっている。
Her new novel has been highly praised.彼女の今度の小説は多いに賞賛されている。
The plane climbed to an altitude of 10,000 meters.その飛行機は高度一万メートルに達した。
What's the name of that store again, please?お店の名前をもう一度お願いします。
See to it that such a thing does not happen again.そのようなことが2度と起こらないようにしなさい。
After several delays, the plane finally left.何度か遅れた後その飛行機はついに出発した。
Don't do anything like that again.ああいうことは二度としないように。
He went to the length of saying that he would never speak to her again.彼は彼女にはもう二度と話し掛けたくないとまで言った。
As for the air, there is always some moisture in the atmosphere, but when the amount increases a great deal, it affects the light waves.空気の場合、大気中には常にある程度の湿気があるが、その量が大幅に増えると光の波に影響してくる。
The humidity is quite high.湿度がすごく高いですね。
You are right to a certain extent.ある程度君の言い方は正しい。
The climate of this town is so mild that the thermometer seldom rises to thirty degrees, even in midsummer.この町の気候は非常に温和で、真夏でも寒暖計が30度にあがることはめったにない。
It will be one year before I see you again.今度あなたに会えるのは1年後になるだろう。
I will have been studying English for five years next February.私は今度の2月で5年間英語を勉強していることになります。
I vowed that I would never speak to her again.彼女には二度と話しかけないと誓った。
Spending will grow only a touch faster.消費は心持ち伸びる程度でしょう。
Has Bob left the company for good this time?ボブは今度は永久に会社をやめたのか。
Would you please repeat what you said? I didn't quite catch your name.もう一度おっしゃって下さいませんか。お名前がはっきりと聞き取れなかったものですから。
He never fails to write to his parents once a month.彼は必ず一度月に一回両親に手紙を書く。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
Please make certain your seat belt is fastened.恐れ入りますが、もう一度、座席のベルトをお確かめ下さいますよう、お願いします。
Try to do one thing at a time.一度にひとつのことをするようにしなさい。
Japan has a high population density.日本は人口密度が高い国である。
I don't plan to vote at the upcoming election.今度の選挙は棄権するつもりだ。
Give a dog a bad name and hang him.一度悪い評判が立ったらどうにもならぬ。
And I had never listened to his records.そして私は彼のレコードも一度も聞いたことがなかった。
Too much drinking may be hazardous to your health.過度の飲酒は健康に害となることがある。
I am going to stop her ever doing that again.私は彼女に2度とそんなことをさせないようにするつもりだ。
Love is like the measles. We all have to go through it.恋愛は、はしかのようなものだ。みんな一度はかからなければならない。
They were never to see each other again.彼らは2度と互いに会えない運命であった。
It's just what I wanted.丁度欲しかった物です。
Can I have the menu again, please?もう一度メニューを見せていただけますか。
4. Just before bringing it to the boil, set to a low flame and remove the scum again.4.煮え立たせる寸前で弱火にして、もう一度灰汁を取り除きます。
We like the present headmaster better than his predecessor.私たちは前の校長先生よりも今度の校長先生のほうが好きです。
As far as I know, the book has never been translated into Japanese.私の知る限りでは、その本は一度も日本語に翻訳されていない。
This holiday isn't much fun - we should have gone home.今度の休暇は余り楽しくない。帰った方がいい。
We read the letter again and again.私達はその手紙を何度も繰り返して読んだ。
She fell into a trap in her turn.彼女は今度は自分が罠にはまった。
In America, rice can be bought for a fifth of what it costs in Japan.アメリカなら、米は日本の五分の一の程度の値段で手に入ります。
He washes his car at least once a week.彼は少なくとも週に一度車を洗う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License