Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We have three meals a day. | 私たちは1日3度食事をする。 | |
| The place is worth visiting at least once. | その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。 | |
| Next time I visit San Francisco, I'd like to stay at that hotel. | 今度サンフランシスコを訪れたら、あのホテルに泊まってみたい。 | |
| If you are not firm with the children, they will get out of hand. | 子供たちに毅然とした態度を取らなければ、手が付けられなくなるでしょう。 | |
| I'll try harder next time. | 今度はがんばります。 | |
| I have never eaten a mango before. | 私は一度もマンゴーを口にしたことがない。 | |
| Thank you for your patronage. | 毎度ごひいきにありがとうございます。 | |
| The women bowed to each other so many times. | その女の人たちはお互いに何度も頭を下げました。 | |
| Yes, I have seen one many times. | はい、何度もあります。 | |
| I will have been to Hokkaido three times if I go once again this summer. | この夏もう一度北海道へ行けば3回行ったことになります。 | |
| Please refrain from excessive drinking. | 過度な飲酒は差し控えるようにしてください。 | |
| Get ready for the trip at once. | すぐに旅の支度をしなさい。 | |
| We apologize for the mistake and promise that it won't happen again. | 我々はそのミスについて謝罪するとともに、二度と繰り返さないことを約束いたします。 | |
| He was never to come back to his hometown. | 彼は二度と故郷に帰れない運命にあった。 | |
| Next time you come to see me, I will show you the book. | 今度遊びに来たときに、君にその本を見せましょう。 | |
| He will never visit the town again. | 彼は二度とその町を訪れないでしょう。 | |
| Can we check the rapid spread of the flu? | 我々は流感の広がる速度を鈍らすことができるだろうか。 | |
| I was not in the least surprised, for I had fully expected as much. | その程度のことは百も承知だったから、私は少しも驚かなかった。 | |
| She ran over her lines once before she went on stage. | 彼女はステージに出る前に、1度自分のせりふを復唱した。 | |
| I don't want to talk to that bloke ever again. | あんな奴とはもう二度と口をききたくない。 | |
| I'll make up for it. | 今度、埋め合わせするよ。 | |
| Doctors refused to perform a second operation. | 医師団はもう一度手術を行うのを拒んだ。 | |
| This story is worth reading again. | この物語はもう一度も読む価値がある。 | |
| Honesty doesn't pay under the current tax system. | 現在の税制度のもとでは正直にやっていると割に合わない。 | |
| The police car was driving at fairly high speed. | パトカーがかなりの速度で走っていた。 | |
| The magazine is issued twice a month. | その雑誌は月に二度発行されている。 | |
| If I have to go to Kyoto once more, I will have visited it four times this year. | もう1度京都に行かなければならないなら、今年4回訪れる事になる。 | |
| She gave me a meaningful look. | 彼女の態度は意味深長だ。 | |
| I ran through the textbook once more before the examination. | 私は試験の前にもう一度テキストに目を通した。 | |
| All of us have some interest in history. In a sense, we are all historians. | 私たちはだれでも歴史にある程度の興味を持っている。ある意味ではみんな歴史家なのである。 | |
| Having lost the game over and over again, he finally gave in. | 何度も何度も負けたあとで、ついに彼は降参した。 | |
| The solar altitude is 20 degrees. | 太陽の高度は20度である。 | |
| He has promised never to be late again. | 彼は二度と遅刻しないと約束した。 | |
| The express train picked up speed gradually. | その急行列車は次第に速度を上げた。 | |
| It was true that she had got married twice. | 彼女が二度結婚したことは本当だった。 | |
| He assumed an aggressive attitude toward me. | 彼は私に攻撃的な態度をとった。 | |
| It is not so much the heat as the humidity that makes me tired. | 私が疲れるのは、暑さというよりはむしろ湿度のせいだ。 | |
| Please do that again. | もう一度やってください。 | |
| Sheep and horses are set out to pasture, there are sheepdogs too. How about giving it a visit once? | 馬や羊が放牧されてて、牧羊犬もいるわ。一度訪ねてみてはどうかしら? | |
| In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again. | 誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。 | |
| Jim says he goes jogging at least three times a week. | ジムは少なくとも週三度はジョギングをすると言っている。 | |
| The new national elder-care insurance system starts next year, right? | 来年から日本では介護保険制度が始まるね。 | |
| I met an old man who says that he's never eaten at a restaurant in his whole life. | これまでの人生で一度もレストランで食事をしたことがない、という老人に出会った。 | |
| He goes to London once a month. | 彼は月に一度ロンドンにいく。 | |
| He has never been late for school. | 彼は今まで1度も学校に遅刻した事がありません。 | |
| The abolition of slavery in Europe eventually reached America. | ヨーロッパでの奴隷制度の廃止は、やがてアメリカにも波及しました。 | |
| Americans are said to regard the amount of money a man makes as a criterion of his ability. | 米国人は、人が稼ぐ金額をその人の能力を測る尺度にするといわれている。 | |
| I think it's unlikely that a situation like this one would ever occur again. | このような状況が二度と起こるなんてあり得ないと思う。 | |
| I've scolded him many times. | 何度も私は彼を叱った。 | |
| Judging from his manner, he is not suitable for this job. | 態度から判断すると、彼はこの仕事にふさわしくない。 | |
| We expect you to carry out what you have once promised. | あなたが一度約束した事は実行して頂きたい。 | |
| In high school, I won the Osaka and Kinki championships in cross-country skiing and Nordic combined skiing on countless occasions. | 高校になってからは、クロスカントリースキー、ノルディック複合競技の大阪大会および近畿大会で幾度となく優勝。 | |
| He was warned not to be late for school again. | 彼は二度と学校に遅刻しないように注意された。 | |
| You've never been to Europe, have you? | あなたはヨーロッパに行ったことが一度もないのですね。 | |
| Today was the school closing ceremony for 2008. | 今日は、平成20年度(2008年)の終業式でした。 | |
| I can understand French to a certain extent. | 私はある程度フランス語を理解できる。 | |
| There is no such thing as the right speed for intelligent reading. | 知的な読書のための正しい速度などというものは存在しない。 | |
| Having failed last year, I don't like to try again. | 去年失敗したので、もう一度やりたいとは思わなかった。 | |
| He acted as though we had insulted him. | 彼はまるで私たちが彼を侮辱したと言わんばかりの態度だった。 | |
| To what degree are you interested in baseball? | あなたはどの程度野球に興味があるのですか。 | |
| The new teacher is more like a friend than a teacher. | 今度来た先生は、先生というより友達みたいだ。 | |
| The train has just left. | 電車は丁度出たところだ。 | |
| Set your translation against the original once again. | もう一度翻訳を原文と比較してみなさい。 | |
| This time he has succeeded. | 今度は彼は成功した。 | |
| She pledged herself never to do it again. | 彼女は二度とそんなことをしないと誓った。 | |
| Until now sugar had been detected in my urine once, however this time there is only albumin. | 今まで、一度、糖が出たことがありますが、今回は蛋白のみでした。 | |
| We can prepare to offer you a special discount of 5% for the STL#3456, on condition that you place an order for more than 15 at one time. | 一度に15以上ご注文いただけるという条件で、STL#3456の特別値引きをいたします。 | |
| What are you going to do next Sunday? | 今度の日曜日には何をするつもりですか。 | |
| The roof declines at a sharp angle. | 屋根は鋭い角度で傾斜している。 | |
| I never for a moment imagined that Tom would be convicted. | まさかトムさんに有罪判決が下されるとは、一度も思った事がないです。 | |
| She felt like going to Tohoku again. | 彼女はもう一度東北に行きたい気がしました。 | |
| They did away with the old system. | 彼らは古い制度を廃止した。 | |
| Never in my life have I heard such a thing. | 今まで一度もそんなことを聞いた事がない。 | |
| She'd never been so frightened. | 彼女がこんなにおびえたことは1度もなかった。 | |
| He often comes late. | 彼は度々遅れてきます。 | |
| He who helps others, in turn shall be helped by them. | 人を助ける者は、今度は人から助けられるであろう。 | |
| I have no personal hostility to the system. | その制度に対する個人的な敵意はない。 | |
| We aren't going to stay at that hotel again. | 私達は2度とそのホテルに泊まりません。 | |
| We have been to Tokyo many times. | 私たちは東京へ何度も行ったことがある。 | |
| He has a negative attitude to everything. | 彼は何事にも否定的な態度である。 | |
| The front-roller thrust angle is 2 degrees, probably there were plans to strengthen that angle a little when racing. | フロントローラーのスラスト角は2度、多分レース時にはもう少し角度を強める予定です。 | |
| That place is worth visiting at least once. | その場所は少なくとも一度は訪問する価値がある。 | |
| Nobody will ever again be able to break the wall hiding my heart. | 心を覆う壁は二度と壊すことはできない。 | |
| I was just going to write a letter. | 私は丁度手紙を書こうとした。 | |
| I remember seeing her once on the street. | 一度彼女に路上で会ったことを覚えている。 | |
| The Olympic Games take place every four years. | オリンピックは4年に1度開催される。 | |
| The plane flew at an altitude of 3,000 meters. | 飛行機は3、000メートルの高度を飛んだ。 | |
| I never saw him again. | 二度と、私は彼には会わなかった。 | |
| He flunked his driving test three times. | 彼は免許試験を三度落ちた。 | |
| Suddenly, he accelerated the car. | 突然彼は車の速度を上げた。 | |
| How many books can I take out at one time? | 一度に何冊借りられますか。 | |
| She left Japan, never to return home again. | 彼女は日本を去って二度と帰国することはなかった。 | |
| I found his new novel very dull. I don't think he is much of a writer. | 彼の今度の小説はすごく退屈だった。たいした作家ではないと思う。 | |
| He who hesitates is lost. | 躊躇すれば機会は二度とこない。 | |
| She aided her daughter in dressing. | 彼女は娘の身支度を手伝った。 | |
| The train was going 500 miles per hour. | 列車は一時間に500マイルの速度で走った。 | |
| He knocked at the door again and again, but there was no answer. | 彼は何度もドアを叩いたが答えはなかった。 | |
| I will never make such a mistake again. | 私は2度とそんな誤りはしません。 | |
| I think that we should try again. | 私たちはもう一度やってみるべきだと思います。 | |
| May I ask you to call me back later? | 後でもう一度かけ直していただけますか。 | |