UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '息'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He turned over the business to his son.彼は息子に商売を譲った。
He has a deep affection for his son.彼は息子を心から愛している。
When he retired, his son took over his business.彼が引退したとき、彼の息子が商売を引き継いだ。
His only son succeeded to all his wealth.彼の一人息子が、彼の全財産を相続した。
It is duck soup for a carpenter to construct a chicken coop for his son.大工が息子に、鶏小屋を造ってやるのは、いたって簡単なことである。
I made my son a doctor.私は私の息子を医者にした。
It's getting there.もう一息というところです。
She was amused at her son's tomfoolery.彼女は息子のばかなまねをおもしろがった。
We are his sons.私たちは、彼の息子です。
The son of a great actor became a good actor in his own right.偉大な俳優の息子は自分自身の力で良い俳優になった。
Do I have to bring my son to your office?息子を連れていった方がいいでしょうか。
I am looked after by my son.私は息子に面倒を見てもらっている。
Many American parents encourage their sons to play football to keep them away from drugs.米国の親の中には、息子を麻薬に近づけないためにフットボールを勧めるものが多い。
My son took an early interest in politics.私の息子は早くから政治に興味を持った。
He blamed his son for neglecting his duty.彼はやるべきことをやっていないと息子をしかった。
He waited for his son with anxiety.彼ははらはらして息子を待った。
This is our chance to answer that call. This is our moment. This is our time, to put our people back to work and open doors of opportunity for our kids; to restore prosperity and promote the cause of peace; to reclaim the American dream and reaffirm thatその問いかけに答えるチャンスを今、私たちは手にしました。今この時こそが、私たちの瞬間です。今この時にこそ、私たちは人々がまた仕事につけるようにしなくてはなりません。子供たちのために、チャンスの扉を開かなくてはなりません。繁栄を取り戻し、平和を推進しなくてはなりません。今この時にこそ、アメリカの夢を取り戻し、基本的な真理を再確認しなくてはなりません。大勢の中にあって、私たちはひとつなのだと。息をし続ける限り、私たちは希望をもち続けるのだと。そして疑り深く悲観し否定する声に対しては、そんなことできないという人
She had to withdraw her son from the club.彼女は息子をそのクラブから脱退させなければならなかった。
I got my son to repair the door.息子にドアの修理をしてもらった。
They had brought up their sons to stand on their own feet.彼らは息子達が独り立ちできるよう育てた。
She cared for her son.彼女は息子の面倒をみた。
My son was the last but one to reach the goal.息子はビリから2番目にゴールにはいった。
I am going to send my son to college.私は息子を大学へ行かせるつもりです。
She is proud of her son.彼女は自分の息子を誇りにしている。
This bird lives neither in Japan nor in China.この鳥は日本にも中国にも生息していない。
What does your son do?息子さんのお仕事は何ですか。
To our great surprise, she held her breath for three minutes.我々が非常に驚いたことは、彼女は3分間も息をとめていた。
His daughter and my son are good friends.彼の娘と僕の息子は仲良しだ。
He passed on quietly at his home last night.彼はゆうべ自宅で静かに息を引き取った。
He made his son a teacher.彼は息子を先生にした。
The boy came back to life.少年は息を吹き返した。
My grandfather breathed his last on that night.私の祖父はその晩息をひきとった。
My grown-up son is studying abroad now.私の成人した息子は今留学しています。
He says his son can count up to 100 now.彼は息子が100まで数えられるようになったと言っている。
My son lives in a distant place.息子は離れた所に住んでいる。
She may well be proud of her son.彼女が息子のことを自慢するのももっともだ。
I had my only son die of cancer.私はガンで一人息子に死なれた。
She abandoned her son to his fate.彼女は息子を見殺しにした。
He was out of breath.彼は息を切らしていた。
My son is my biggest headache.息子のことを考えると頭が痛い。
He pulled his son by the ear.彼は息子の耳を引っ張った。
Somebody's breathing on my face. It's disgusting.私の顔に誰かの息がかかって、気持ち悪いわ。
He flew a kite with his son.彼は息子とたこをあげた。
It pleased God to take away my son.神様のおぼしめしで息子は死んだ。
My son can't count yet.息子はまだ数を数えられない。
His son is serving his sentence.彼の息子は服役中である。
Your son must be quite tall by now.息子さんはすっかり背が高くなったでしょうね。
His mother sighed with relief.彼の母親はほっとしてため息をついた。
New Year's cards provide us with the opportunity to hear from friends and relatives.年賀状のおかげで私達は友達や親戚の消息が分かる。
I have two sons. One is in Nara and the other in Tsu.私たちには2人の息子がいる。一人は奈良に、もう一人は津にいる。
I read in the newspaper where contact with the plane had been lost.新聞に飛行機が消息を絶ったと書いてあった。
Let's take a break.一息いれようよ。
Unlike him, his son is tall.彼と違って、息子は背が高い。
Instead of going himself, he sent his son to the political meeting.自分で行く代わりに、彼は息子をその政治集会に参加させた。
I saw the white trail of his frozen breath.私には彼の凍った息が白く尾を引くのが見えた。
They were out of breath after swimming across the river.川を泳いで渡ったので、彼らは息を切らしていた。
She has three sons, who became sailors.彼女には3人の息子がいたが、その3人の息子は船乗りになった。
The father was angry with his son for doing such a silly thing.父さんはそんな馬鹿なことをしたことで息子に腹を立てた。
We work by day and rest by night.私たちは昼は働き、夜は休息する。
She may well be proud of her smart son.彼女が頭の良い息子を自慢するのも無理はない。
I am ashamed of my son having done so.私の息子がそんなことをしてしまって、面目ありません。
The tycoon endowed each son with a million dollars.あの大事業家は息子それぞれに100万ドルを残した。
Your son will be well taken care of.息子さんの面倒は十分に見ます。
She will make a fine match for my son.彼女は息子に似合いの結婚相手だ。
You should have your son independent of you.あなたの息子さんを親離れさせるべきです。
His son took on the management of the factory.彼の息子が工場の経営を引き受けた。
Mr. Brown made his son learn Chinese.ブラウン氏は息子に中国語を習わせた。
He will commit suicide if he can't see his son.彼は息子に会えなければ自殺するだろう。
According to informed sources, ____ Ltd. is preparing for the move up to the first section of the Tokyo Stock exchange.消息筋によると、○○社は東証一部への上場を準備している。
He had the misfortune to lose his son.彼は不幸にも息子を失った。
I asked my son what he really wanted.私は息子に本当に欲しいのは何か聞いた。
She was beside herself with grief at the news of her son's accident.彼女は息子の事故の知らせを聞いて悲しみのため気も狂わんばかりだった。
Tom stopped running and tried to catch his breath.トムは走るのを止め、息を整えようとした。
He was gasping for breath as he ran.彼は息を切らして走り続けた。
Mr. Suzuki persuaded his son to give up his plan to study abroad.鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。
Mr Smith had three sons who became engineers.スミス氏には技師になった息子が3人いた。
My son is subject to ill health.私の息子は病気にかかりやすい。
What we need now is a rest.今私たちに必要なのは休息です。
My son grew 5 inches last year.うちの息子は去年身長が5インチ伸びた。
My son likes outdoor sports, such as baseball, tennis and soccer.息子は野球やテニスやサッカーのような屋外スポーツが好きだ。
His two sons wanted their father's house.彼の2人の息子は父親の家が欲しかった。
My son is small for his age.息子は年の割には小柄だ。
Our son was killed in the war.うちの息子は戦死した。
His son is eight years old.彼の息子は8歳だ。
Hold your breath and pinch your nostrils.息を止めて鼻をつまみなさい。
My son who is in the fifth grade has transferred from Shizuoka to an elementary school in Nagoya.小学5年の息子が静岡から名古屋の小学校に転入しました。
Joan caught her breath when she saw the sight.ジョーンはその光景を見て息を飲んだ。
He divided one million dollars among his five sons.彼は100万ドルを5人の息子に分けた。
Not only his son, but his daughter is famous as well.彼の息子だけでなく娘も有名であった。
The father carried his son bodily from the room.父親は息子の体をかついで部屋から運び出した。
Little did she dream that her son would commit suicide.彼女は息子が自殺するとは夢にも思わなかった。
It will cost you a fortune to give your son a good education.息子さんに立派な教育を受けさせるには一財産かかるだろう。
He is the only child they have.彼は彼らのひとり息子です。
He has a good son to his credit.彼はよい息子をもって、それが彼の誉れとなっている。
My sister's son Jimmy is my favorite nephew.私の妹の息子ジミーは、私のお気に入りの甥だ。
She tried to screen her son from reality.彼女は息子を現実の世界からかくまおうとした。
I asked my son what he really wanted.息子に何がほんとに欲しいのか聞いた。
He went away from home three years ago, and has never been heard of since.彼は3年前に家を出たきり全然消息がない。
My son is ten years old.息子は十歳です。
He had his only son killed in an automobile accident.彼は自動車事故で1人息子を亡くした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License