Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| You are rude. | あなたの態度は良くない。 | |
| How dare you speak like that to your elders and betters! | ソレが年上や目上の者に対する態度か! | |
| Some consider language as a form of knowledge. | 言語を知識の一形態と考える人もいる。 | |
| Matters are becoming worse. | 事態はいっそう悪くなっている。 | |
| Now, the situation is out of hand. | 既に手に負えない状態だ。 | |
| Our town ran into danger. | 私達の町は危険な状態におちいった。 | |
| I think these attitudes are behind the times. | その態度は時代遅れだと思う。 | |
| His condition goes up and down. | 彼の状態は良くなったり悪くなったりだ。 | |
| I was annoyed at his behavior. | 私は彼の態度が癪に障った。 | |
| There was widespread panic after the earthquake. | その地震の後、恐慌状態が広がった。 | |
| The patient was in danger. | その患者は危ない状態だった。 | |
| The doctor knew how to cope with an emergency like this. | その医者はこのような非常事態に対処する方法を知っていた。 | |
| However, if he is brain-dead, he will never think, speak, or hear again. | しかし、もしその人が脳死状態であれば、二度と考えたり、しゃべったり、聞いたりすることは絶対にありません。 | |
| The reason for this is that we found no variation of those morphemes. | このことの理由は、それらの形態素に変異形がまったく見出されなかったからである。 | |
| Body temperature rising, pulse rising ... he's in a state of oxygen deficiency. | 体温上昇、脈拍上昇・・・酸素欠乏状態です。 | |
| No one can say for sure how this awkward state of affairs came about. | この厄介な事態が生じたのか確かなところは誰にも言えません。 | |
| Mary called him every name she could think of. | メアリーは彼に考えうる限りの悪態をついた。 | |
| An emergency may occur at any time. | 緊急事態はどんなときでも起こるかもしれない。 | |
| Shugo is a colloquial way of referring to someone who can drink large quantities of alcohol and additionally not feel the effects of intoxication. | 酒豪とは、アルコール飲料を大量に飲むことが出来、さらにこれで酔態をさらさない者の俗称である。 | |
| Some residents took a wait-and-see attitude while others prepared for heavy flooding. | 一部の住民が様子見の態度を取る一方で他の者は大洪水に備えた。 | |
| There was a sudden change in the situation. | 事態は急変した。 | |
| It is his defiant attitude that made the chief angry. | 彼の反抗的な態度に上司は腹を立てた。 | |
| The riot was completely out of control. | 暴動は手の付けられない状態だった。 | |
| Your room must always be kept clean. | 君の部屋はいつでもきれいな状態に保たれていなければならない。 | |
| The Soviet Union took a hostile attitude toward us. | ソ連はわが国に対して強い態度をとった。 | |
| Economic conditions point to further inflation. | 経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。 | |
| We determine our attitude on the basis of the other party. | 相手次第で我々の態度を決める。 | |
| He was rejected because his health was poor. | 健康状態がよくなかったので、彼は採用されなかった。 | |
| I can't do with him and his insolent ways. | 私は彼とその無礼な態度には我慢できない。 | |
| The office has been topsy-turvy since the merger upset everything. | 会社は合併によってすべてがかわり、混乱状態が続いています。 | |
| I thought things would get better, but as it is, they are getting worse. | 事態はよくなるだろうと私は思ったが、実際のところは悪くなっている。 | |
| He assumed an aggressive attitude toward me. | 彼は私に攻撃的な態度をとった。 | |
| The situation is better, if anything. | 事態はどちらかと言えば良い方だ。 | |
| Her behaviour toward me was a departure from the norm. | 彼女は私に対する態度がいつもと違っていた。 | |
| One difficulty after another arose. | 次から次へと面倒な事態が生じた。 | |
| He's completely shunned. I'm surprised he's still working here. | あんな四面楚歌の状態で、彼よく仕事してられるよな。 | |
| We treated him in the politest manner possible. | 私達はできる限りの丁寧な態度で彼を取り扱った。 | |
| There are several forms of government. | 政治の形態にはいくつかある。 | |
| They are faced with a serious situation. | 彼らは容易ならぬ事態に直面している。 | |
| That tour already has a waiting list. | あのツアー、キャンセル待ちの状態だって。 | |
| The bullet penetrated his chest, leaving him in critical condition. | 銃弾が胸を貫通し、彼は危篤状態に陥った。 | |
| That company is on the rocks because of bad debts. | その会社は大変な負債のためにっちもさっちもいかない状態だ。 | |
| I was offended by her crude manners. | 私は彼女の粗野な態度に腹が立った。 | |
| Her manner marks her pride. | 彼女の態度は彼女の誇りを示していた。 | |
| According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year. | この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。 | |
| Discover a way around the situation. | 事態を回避する方法を見出す。 | |
| It is necessary that he prepare for the worst. | 彼は最悪の事態に備えておくことが必要だ。 | |
| The real estate industry is in a serious slump, and industry people say the worst is yet to come. | 不動産業界は深刻な不況にあるが、業界の人々は最悪の状態はこれからやってくると言っている。 | |
| The matter is really pressing. | 事態はかなり切迫している。 | |
| "No," he said in a determined manner. | 「いやだ」ときっぱりした態度でこたえた。 | |
| The situation hasn't changed at all. | 事態は少しも変わっていない。 | |
| Don't swear in public. | 公然と悪態をつかないでよ。 | |
| 500 policemen were put on strict alert. | 500人の警官が厳重な警備態勢おかれた。 | |
| These two have completely different patterning but no difference is seen in their internal morphology so it seems that they are considered the same. | この2つは模様が全然違うのだが、内部形態に差が見られず同一とみなされているようです。 | |
| The worst is still to come. | 最悪の事態はこれからくるはずだ。 | |
| Cardiopulmonary resuscitation is a rescue technique quite fundamental in an emergency situation with another person. | 人工呼吸は人の緊急事態に対する、ごく基本的な救命方法です。 | |
| You must take his state of health into account. | あなたは彼の容態を考慮に入れなければならない。 | |
| His words created an awkward situation. | 彼の言葉が困った事態を引き起こした。 | |
| That car is no doubt in an awful condition. | その車は疑いなくひどい状態だ。 | |
| Jogging has become the favorite form of exercise. | ジョギングは、運動として、好ましい形態になった。 | |
| The earth's ecosystem is to some extent self-correcting, so it is also possible that the effects are being masked by other changes. | 地球の生態系はある程度自己修正されるもので、その結果が他の変化によって隠されているという可能性もある。 | |
| I can't stand that nasty attitude of his any longer. | 私は彼のあのいやな態度にはもはや我慢できない。 | |
| He has turned 180 degrees around. | 彼の態度は180度変わった。 | |
| Robots can withstand dangerous conditions. | ロボットなら危険な状態になっても切り抜けられる。 | |
| The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology. | 第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。 | |
| Her condition is taking a turn for the better after the operation. | 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 | |
| You had better consult a doctor about your health. | 健康状態について医者に診てもらった方がいい。 | |
| Mary asked after his father. | メアリーは彼の父親の容態を尋ねた。 | |
| His attitude is by no means polite. | 彼の態度は決して丁重ではない。 | |
| His condition was, if anything, worse than in the morning. | 彼の容態はどちらかと言うと朝方より悪くなっていた。 | |
| His lie complicated matters. | 彼の嘘が事態を複雑にした。 | |
| I couldn't put up with his rudeness. | 私は彼の失礼な態度に我慢できなかった。 | |
| I dislike her unfriendly attitude. | 私は彼女の不親切な態度が気にくわない。 | |
| I was taken in by his gentle manner. | 彼の親切な態度にすっかり騙された。 | |
| His manner marks him as a provincial. | 彼の態度から彼が地方出身なことは明らかだ。 | |
| It is the attitude of the subjects that controls the outcome of the experiment. | その実験の結果をコントロールするのは被験者の態度である。 | |
| We must keep nature in good condition. | 私たちは自然をよい状態にしておかなければなりません。 | |
| It is feared that those citizens now present will run away. | 今いる市民が逃げ出すという事態が危惧されます。 | |
| His finances have changed for the worse. | 彼の財政状態は悪いほうへ変わった。 | |
| You should make your attitude clear. | あなたは態度をはっきりさせなくてはならない。 | |
| Her condition is improving after the operation. | 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 | |
| She asked after his father. | 彼女は彼の父親の容態を尋ねた。 | |
| He added insult to injury. | 彼は事態を一層悪くした。 | |
| I feel it unfortunate that there is little of this kind of humble attitude amongst Japanese debaters. | 日本の論者にはこういう謙遜な態度が少ないのが残念だと思います。 | |
| There's an emergency. | 緊急事態だ。 | |
| She cursed loudly. | 彼女は大声で悪態をついた。 | |
| He is always natural with other people. | 彼はいつも人に打ち解けた態度をとる人だ。 | |
| I resent his rude attitude. | 彼の失礼な態度には腹が立つ。 | |
| The pollution of our coasts is very serious. | 我が国の海岸の汚染はひどく深刻な状態である。 | |
| Tom is caught between a rock and a hard place. | トムは八方ふさがりの状態だ。 | |
| New forms of energy must be developed before oil dries up. | 石油が底をついてなくなる前に新しい形態のエネルギーを開発しなければならない。 | |
| If you are not firm with the children, they will get out of hand. | 子供たちに毅然とした態度を取らなければ、手が付けられなくなるでしょう。 | |
| The financial situation is getting worse week by week. | 財政状態は週ごとに悪化している。 | |
| Every experiment required a protected environment and an entirely objective frame of mind. | すべての実験には実験環境の整備と、まったく客観的な態度が必要だった。 | |
| Moreover, when viewed from the side, the front teeth are protruding. | さらに、横から見ると、前歯は出っ歯の状態にあります。 | |
| He changed his attitude by 180 degrees. | 彼の態度は180度変わった。 | |
| As long as a bear is relatively inactive, and is not exposed to wind, it does not burn excessive energy in cold weather. | 比較的活動していない状態で、風にさらされていなければ、熊は寒い天候においても余分なエネルギーを消費することはない。 | |
| Don't take that dramatic attitude all of a sudden. | 急に芝居がかった態度をとるな。 | |
| If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday. | 事態が手に負えなくなったら、昨日教えた私の番号に電話してきなさい。 | |
| She sometimes goes into a mood of depression. | 彼女は憂鬱状態になることがある。 | |