UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '望'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You alone are my hope.あなただけが私の希望です。
His desires are incompatible with his income.彼の欲望は収入とつりあわない。
At present a very great number of people are seeking to participate and, depending on circumstances, up to a month ahead is fully booked.現在、参加を希望する方々がとても多く、状況によって1ヶ月先まで満席になっております。
Your students have given us new hope.あなたの生徒たちは私たちに新しい希望を与えてくれた。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
Before embarking on this type of therapy, the wishes of the patient herself must be carefully taken into consideration.このタイプのセラピーを開始する前に患者自信の希望を注意深く考慮に入れなければならない。
The success animated him with hope.その成功で彼は希望に燃えた。
It is all I want to do.それだけがわたしの望み。
When you want cooperation, share over many hands.協力を望むなら責任を分担しなさい。
He seems disappointed in his son.彼は息子に失望しているようだ。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを嘱望している。
Takeshi hopes to go to London to study English.タケシは英語の勉強のためにロンドンに行くことを望んでいる。
I thought you wanted Tom to marry you.あなたはトムとの結婚を望んでいるのだと思っていました。
The leader gave up the plan in despair.リーダーは絶望して計画を断念した。
There is not a little hope of his recovery.彼の回復に少なからず望みがある。
She is a high-liver.彼女は高望みするタイプです。
I'll make every possible effort to meet your request.ご要望に添えるようできるだけのことをしましょう。
He aspires to become a teacher.彼は教師になることを熱望している。
While there is life, there is hope.命のある間は希望がある。
A company that stifles innovation can't hope to grow very much.出る杭が打たれる会社じゃ、大きな成長は望めないね。
His ambition is to play the part of Hamlet.彼の望みはハムレットの役を演じることです。
Everyone hoped that she would win.みんな彼女が勝つことを望んだ。
Don't confuse love and desire.欲望を愛情と混同するな。
There is little hope of his success.彼の成功の望みはほとんどない。
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
He is eager for a chance to study abroad.彼は留学するチャンスがほしいと強く望んでいる。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。
To those who seek peace and security. We support you. And to all those who have wondered if America's beacon still burns as bright, tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our w平和と安全を求める人たちにお伝えします。私たちはみなさんを支援します。そしてアメリカと言う希望の灯はかつてのように輝いているのかと、それを疑っていたすべての人たちに告げます。私たちは今夜この夜、再び証明しました。この国の力とは、もてる武器の威力からくるのでもなく、もてる富の巨大さからくるのでもない。この国の力とは、民主主義、自由、機会、そして不屈の希望という私たちの理想がおのずと内包する、その揺るぎない力を源にしているのだと。
If wishes were horses, beggars might ride.願っただけで望みがかなうなら貧乏人も金持ちになれようが。
The view from the top of that building was magnificent.あのビルの屋上からの展望はすばらしかった。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.彼女は自分の犬が生きて見つかるという希望を、まだ捨てないでいた。
You may come tomorrow if it is your pleasure to do so.お望みならば明日おいでくださってもけっこうです。
Everybody demanded happiness.誰でも幸福を望んでいる。
He has a burning desire to become famous.彼は有名になりたいと熱望している。
We hope for peace.私達は平和を望みます。
We want an assistant, preferably someone with experience.助手を求めています。なるべくならば経験のある人を望む。
I prefer a hotel by the airport.空港の近くのホテルを希望します。
He is anxious for her to come.彼は彼女がくることを熱望している。
She wants to engage in teaching.彼女は教職につくことを望んでいる。
You will obtain your greatest desire.いちばんお望みのものが手に入りますよ。
He realized his ambition to sail around the world.彼は世界一周航海という大望を遂げた。
I am anxious that nobody should be hurt.私は誰もがけがをしないことを望んでいる。
That young man can't get the sort of jobs he wants and doesn't have any friends; he's really at a loss.若い者が、自分の望むような仕事もなし、友達もなし — かれは、ほんとうにとほうにくれていた。
It would be a shame for a young man to be at loose ends just because he can't get the kind of job he wants.若い者が、自分の望むような仕事につけないという、ただ、それだけの理由で、ぶらぶらしているとすれば、それはみっともないだろう。
The country at large is hoping for great changes.国民全体が大きな変化を望んでいる。
I am looking forward to seeing you again.私は君との再会を待ち望んでいる。
Don't confuse desire with love.欲望を愛情と混同するな。
Kenji abandoned his hope of becoming a doctor.健二は医者になる望みを捨てた。
Did you get your wish?望み通りになりましたか。
The news broke his heart.その知らせで彼は失望した。
To all those who have wondered if America's beacon still burns as bright: Tonight we proved once more that the true strength of our nation comes not from the might of our arms or the scale of our wealth, but from the enduring power of our ideals: democracアメリカの光がまだ輝きとして燃えているどうかを疑う人へ、今夜、我々の国の真の強さは軍隊の力や富の規模からではなく、民主主義、自由、機会、不屈の希望といった我々の理想への揺るぎない力から来るともう一度証明した。
We were longing for peace.私たちは平和を待ち望んでいた。
We can see distant objects with a telescope.遠くの物が望遠鏡で見える。
There isn't any hope of his success.彼が成功する望みはまったくありません。
He was unable to completely give up on his hopes of marrying her.彼は彼女と結婚できるという希望を捨て切れなかった。
Tom thinks there's hope.トムは希望があると信じてる。
The situation is hopeless.状況は絶望的だ。
It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment.男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。
Do you have any particular style in mind?特にお望みの型はございますか。
I hope for your success.あなたの成功を望んでいます。
All he wanted was time to finish his painting.彼が望んでいたのは絵を完成させる時間だけだった。
Both young and old people desire slim figures.若人も老人も、ほっそりとした姿を望む。
He hopes to explore the uninhabited island.彼はその無人島の探検を希望している。
He's built all his hopes on this book being published.彼はこの本の出版に全ての望みをかけていた。
I cannot come up to your request.ご要望にお応えし兼ねます。
My hope has been extinguished by his remark.彼の発言で私の希望は失われた。
The position requires applicants to be skilled in spoken English.英語を上手に話す技能がその地位を志望する者に要求される。
That university was my first choice.あの大学は私の第1志望だった。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
At best we can only hope for a small profit.われわれはせいぜいわずかな利益しか望めない。
There is no need to take his advice if you don't want to.彼が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。
I hope it will be overlooked this time.このたびはお見のがしくださったらと望んでおります。
She aspired to any sort of career.彼女はどんな仕事でも望んでいた。
There is little hope of success.成功の望みはあまりない。
He asked me to communicate his wishes to you.彼は君に彼の希望を伝えてくれと私に頼んだ。
Nobody in the world wants war.世界のだれひとりとして戦争を望んでいない。
I'm hoping that will happen.私はそう望みます。
A lot of people want peace all over the world.世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。
Between E->J translations and J->E, it appears that more people want English-Japanese translations.英日の翻訳と日英の翻訳では、英日の翻訳を希望する人のほうが多いようです。
He came home in despair.彼は絶望して帰宅した。
We are born crying, spend our lives complaining, and die disappointed.人は泣きつつ生まれ、泣き言を言いつつ暮らし、失望落胆して死ぬ。
She was very ambitious for her children.彼女は子供たちにとても大きな望みをかけていた。
To our regret, we were obliged to call off the game, which we had been looking forward to.残念ながら待望の試合は中止せざるを得なかった。
We hope to come to an accord with them about arms reduction.我々は軍縮に関して彼らと意見が一致したいと望んでいる。
We were disappointed at her absence.私達は彼女が不在だったので失望した。
He is extremely pessimistic and has no aspirations.彼は非常に悲観的で希望を持っていない。
His life is despaired of.彼は絶望視されている。
Do you want an economy-size car?エコノミーサイズの車を希望されますか。
I was given a nasty look when I asked for my prescription at the local doctor's.近医で処方を希望したら露骨に嫌な顔をされた。
We were all anxious for your return.私達はみんなあなたが帰ってくるのを切望していました。
Don't give up hope.希望を失ってはいけない。
If you want to discuss the situation, please let us know.この件について話し合いをご希望でしたらご連絡ください。
His lecture disappointed us.彼の講義は私たちを失望させた。
Suicide is a desperate act.自殺は絶望的な行為だ。
We all hope that this cease-fire will make for world peace.この停戦が世界平和に役立つことを私達はみな望んでいる。
His hopes were shattered.彼の希望は無残に砕かれた。
He seems disappointed with his son.彼は息子に失望しているようだ。
His wish was going to America.彼の望みはアメリカへ行くことでした。
The world's largest telescope is in the Canary Islands.世界一大きな望遠鏡はカナリア諸島にある。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License