UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '現'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He expressed his feelings for nature in a poem.彼は自然に対する気持ちを詩で表現した。
We are concerned about the further actualization of current problems among youth, such as truancy, dislike of school and lack of appropriate character development.非行、学校嫌い、人格の未発達などの問題が現在以上に顕在化してくることが懸念される。
There's very little money coming in at present.現在はほんのすこしの収入しか入らない。
One dollar is equivalent to 110 yen.1ドルは現在110円と等価である。
She has not turned up yet.彼女はまだ現れない。
It is taken for granted that students know how to express themselves.学生が自分の考えたことを表現できるのは当然のことと考えられている。
He turned up an hour later.彼は一時間後現れた。
When he appeared, the party livened up.彼が現れるとパーティーは活気づいた。
Freedom of speech is now taken as a matter of course.言論の自由は現在、当然のことと思われている。
Where do you live now?現在はどちらにお住まいですか。
A man suddenly appeared in the doorway.突然人が玄関に現れた。
This dream will come true.この夢は実現するだろう。
I can't quite explain it, but I believe I've caught a glimpse of the differences between Japanese and American cultures and lifestyles.言葉ではうまく表現できないけど、日本とアメリカの文化や生活スタイルの違いを垣間見たきがした。
The day will surely come when your dream will come true.君の夢が実現する日がきっと来るだろう。
We owe our modern life to electricity.現代の生活は電気のおかげである。
We've been waiting for hours for you to show up!私たちは、あなたが現れるのを何時間も待っていました。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
As I've got no cash, can I pay by check?現金がないので、小切手で払えますか。
The pope appeared in his red robe.法王は赤い法衣をまとって現れた。
Can I have this film developed?このフィルムを現像してくださいますか。
As a result of new ultra-light materials, our product now only weighs about half as much as before!超軽量新素材の採用により、従来の約半分(当社比)という圧倒的な軽さを実現!
Fall from reality.現実から逃げ出す。
Some economists estimate that housewives' services, valued in money, would amount to about 25% of GNP.経済学者の中には、主婦の労働は、現金に換算すると、GNPの約25パーセントにのぼると見積もる人もいる。
Bribes are something that arises in conjunction with power organizations.賄賂は、権力機構の成立に付随して出現する。
Some people are never content with what they have.現在自分の持っているものに絶対満足をしない人もいる。
Talk of the devil and he is sure to appear.悪魔の話をすると悪魔がきっと現れる。
The injured were removed from the scene.負傷者現場から運ばれて行った。
People say that Japan is the richest country in the world.現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。
My dream is soon realized.私の夢はもうすぐ実現する。
The present password is "eosdigital".現在のパスワードは"eosdigital"です。
Currently, it is a situation in which transport links in the metropolitan area have been paralyzed due to the earthquake.現在、地震の影響で首都圏の交通網が麻痺している状況です。
It's impossible to take on more work at the moment.現在これ以上の仕事を引き受けるのは不可能だ。
Finally her true talent revealed itself in that painting.その作品でついに彼女の才能が現われ出た。
The actors appeared in historical costumes.俳優たちは昔の時代の衣装を着けて現れた。
Many men nowadays seem to have the feeling that in vast modern societies there is nothing of importance that the individual can do.今日、多くの人々は、巨大な現代社会においては、重要なことで個人にできることは何もないという気持ちをいだいているように思われる。
A crowd gathered at the scene.現場に野次馬が集まった。
He didn't say anything as to whether he was going to pay in cash or by check.彼は現金で払うか小切手で払うかについては何も言わなかった。
A ring and some cash are missing.指輪一つと、現金が何ドルかなくなっています。
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books.省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になる夢を実現した。
A glorious sight burst on our view.すばらしい景色がさっと目の前に現れた。
Today, I'm going to talk about the importance of sport in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
The meeting room is in use now.会議室は現在使用中です。
Only a few people showed up on time for the meeting.会議に時間どおりに現れたのは2、3人しかいなかった。
I cannot describe my feelings.自分の気持ちを表現できない。
This result disappointed his hopes.この結果により彼の希望は実現しなかった。
Large catches of squid are a sign of a coming earthquake.大量のイカの水揚げは地震の前兆現象だ。
Modern philosophy has its beginnings in the 19th century.現代哲学は19世紀に始まる。
Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English.このように、名詞の変化のパターンがある他に、動詞の語形変化も現代英語よりもいろいろな種類がありました。
I had not waited long before he appeared.あまり待たないうちに彼が現れた。
You should face up to the reality.現実を直視するべきだ。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
Parents think of the new generation as one that is widely removed from reality and only chasing after unfulfillable dreams.親たちは新しい世代のことを、現実から遠く離れ、実現できないような夢を追ってばかりいる世代だと思っている。
They did not assimilate with the natives.彼らは現地人に同化しなかった。
I agree on an emotional level, but on the pragmatic level I disagree.心情的には賛成、けれど現実的に反対します。
She did not turn up after all.彼女は結局、現れなかった。
Tom currently doesn't make as much money as he used to.現在、トムは以前ほどお金を儲けていない。
Wood is a disappearing resource in much of Africa, and these stoves burn far less wood than the stoves currently in much use.木材はアフリカの大半において消えゆく資源であり、これらのストーブは現在使われているものよりずっと木材の消費量が少ない。
Let's face the facts!現実を直視しようじゃないか。
You ought to face the stark reality.あなたは赤裸々な現実を直視すべきだ。
She is quite satisfied with her life as it is.彼女は現在の生活にとても満足している。
I used to go fishing quite often, but now I rarely go.以前はよく釣りにいったのですが現在はめったに行きません。
I must be content with my present salary.私は現在の給料に満足しなければならない。
He is living in an apartment at present.彼は現在アパート暮らしをしている。
There was an awkward silence when he appeared.彼が現れると気まずい沈黙が広がった。
My father has made me what I am.父が私を現在の私にしてくれたのだ。
You can't separate dreams from reality?君は夢と現実を分けることができないのか。
Tom has an eye for modern art.トムは現代美術を見る目がある。
It won't be long before your dream comes true.君の夢が実現する日も遠くないだろう。
This store is operated on a cash basis.この店は現金取り引きが原則です。
The medicine took effect.その薬の効きめが現れた。
Today, I plan to talk about the importance of sports in modern society.今日、私は現代社会におけるスポーツの重要性に関して話すつもりです。
I was surprised by his sudden appearance.彼が突然現れたので驚いた。
How shall I put it?どう表現すればいいでしょうか。
She is in conference now.彼女は現在会議中である。
It is not too much to say that this is the atomic age.現代は原子力時代だといっても過言ではない。
The time will soon come when his words will come true.やがて彼の言葉が現実となる日がくるであろう。
I can't say anything at this time.現段階では何もお話しできません。
The thief was caught in the act.泥棒は現行犯でつかまった。
As usual, his thoughts were extremely academic.いつものごとく、彼の考えはあまりに非現実的だった。
They announced the results as of May 1.彼らは5月1日現在でその結果を発表した。
How do you like these photos? I had them developed today.この写真をどう思う、今日現像したのだ。
I hope that Emi will appear soon. I'm tired of waiting for her.えみがすぐ現われることを望みます。もう待ちくたびれました。
Actually, the present method has plenty of room for improvement.実際には、現在の方法には改良する余地がたくさんある。
Modern art means little to me.現代美術は私にはほとんど意味がありません。
It's very easy to sound natural in your own native language, and very easy to sound unnatural in your non-native language.自分の母語で自然な表現をするのはたやすいが、母語以外の言語ではとかく不自然な表現になりやすい。
I caught him stealing the camera.私は彼が写真機を盗んでいる現場をとらえた。
The time will soon come when Japan will distinguish herself in winter sports.日本がウィンタースポーツに頭角を現す時が間もなく来るだろう。
The truth will come out one day.真実はいつか現われる。
That's hard to say.それは表現しにくいですね。
Would you please let me know what the status is right away?現在どのような状況か、お知らせください。
I lost my sense of reality at that moment.その瞬間、私は現実感を失った。
Does ALC's web site include an archive of English expressions?アルクのホームページには英語表現のアーカイブがありますか。
I think it's true that he wasn't at the scene.彼が現場にいなかったのは本当だと思う。
The ruined castle is now under restoration.廃墟となったその城は現在修復中です。
Please develop this film.このフィルムを現像して下さい。
No one noticed the bear's appearance.熊が現れたことに誰も気づかなかった。
She was surprised that he appeared.彼女は彼が現れたことに驚いた。
At present there are about 31 million Americans over the age of sixty-five.現在、65歳を越したアメリカ人はおよそ3100万人いる。
A tiger appears near here.虎がこのあたりに現れる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License