UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '答'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He responded to a speech of welcome.彼は歓迎の言葉に答えた。
Do you know the answer?君は答えがわかるって?
He felt ashamed of not answering the question.彼はその問題に答えられなくて恥ずかしいと思った。
Please answer all the questions.全ての質問に答えなさい。
Hand in your papers.答案を提出して下さい。
The President refused to answer the question.大統領はその質問に答えることを否定した。
I was at a loss how to answer his unexpected question.私は彼の思いがけない質問にどう答えたらよいかわからなかった。
I'll be happy to answer your question.喜んで質問に答えます。
There is not a single mistake in his paper.彼の答案には間違いは一つもない。
The sign means that the answer is correct.その記号は答えが正しいことを示す。
His answer is different from mine.彼の答えは私の答えと違っている。
Your answer does not make sense.あなたの答えは答えになっていない。
The students answered in order.生徒たちは順に答えていった。
Your answer is far from perfect.君の答えは完璧どころではない。
I must think over the matter before giving my answer.私は回答をする前にその問題をじっくり考えねばならない。
His reply was short and to the point.彼の返答は簡単で要領を得ていた。
She may have known the answer.彼女は答を知っていたのかもしれない。
The man asked me who I was, but I didn't think I had to answer.その男は、私が何者かと尋ねてきたが、私は答える必要は無いと考えた。
Your answer is anything but perfect.君の答えは決して完璧ではない。
This question is difficult to answer.この質問は答えにくい。
These questions are easy to answer.これらの質問は、答えるのが簡単だ。
When I didn't know how to answer the question, he gave me a hint.私が質問に答えられないでいると、彼が助け舟を出してくれた。
You don't need to answer right away.すぐに答える必要はありません。
The teacher acknowledged the pupil with a smile.先生は生徒に気づいてにっこりと(あいさつ)答えた。
Tommy couldn't answer the last question.トミーは最後の問題に答えられなかった。
All of his answers were wide of the mark.彼の答えはすべて見当違いだった。
You need to have answers ready about your strong point.あなたは自分の長所についての答えを準備する必要がある。
Regarding Professor Scott's final criticism I have nothing more to add to what I said in my previous reply.スコット教授の最後の批判に関しては、前回の回答で述べたこと以外に付け加えるものは何もない。
I found a solution, but I found it so fast that it can't be the right solution.答えが分かったんだ、でもあまりにすぐに分かったものだから正解であるはずがないんだ。
She found it difficult to answer the question.彼女はその質問に答えるのが難しいとわかった。
I refuse to answer the question.私はその質問に答えることを拒否する。
You must answer honestly.あなたは正直に答えなければなりません。
All I could mumble in response was that when I was a man of fifty, my mother would lean out of the window when I left and remind me not to drive too fast.この質問に答えとしてもごもごと言ったには、私が50歳になっても、出かけようとすると母が窓から身を乗り出して飛ばし過ぎないように注意したいという話だけであった。
To see the answer to the question, simply click on the question.問題の答えを見るには、問題をクリックしてください。
It is impossible for me to answer the question.私がその質問に答えることは不可能です。
My answer corresponds with yours.私の答えはあなたのと一致する。
You must consider it before you answer.答える前によく考えてもらわねばならない。
The teacher is busy looking over the examination papers.先生は答案を調べるのに忙しい。
Whatever you need to talk about, if I will do, I'll answer with loving care.どんな相談にも、私で良ければ親身になって答えましょう。
He answered with a look of annoyance.彼は苛立たしい表現で答えた。
You should not talk back like that.君はあんなふうに口答えすべきではない。
He gave a positive answer to my question.彼は私の質問に肯定的な答えをしてくれた。
She got no answer from him.彼は彼女に答えなかった。
It doesn't matter whether your answer is right or wrong.君の答えが正しいか間違っているかは問題ではない。
I couldn't answer any questions on the test.テストで一問も答えられなかった。
He reflected on what answer to make.彼は何と答えてよいかよく考えた。
She can ask and answer questions.彼女は質問をし、答えることができる。
You need to answer the question.あなたはその質問に答える必要がある。
You have only to answer the first question.あなたは最初の問いに答えさえすればよい。
I noted that her answer was incorrect.彼女の答えが間違っていることに気がついた。
He answered never a word.彼は一言も答えなかった。
He needs to answer the question.彼はその質問に答える必要がある。
Check your answers with his.君の答えを彼の答えと合わせてみなさい。
I was at a loss for an answer.私は返答に窮した。
Smith replied that he was sorry.スミスは残念だったと答えた。 (Sumisu wa zannen datta to kotaeta)
Please tell me the answer to the question.その問題の解答を教えて下さい。
You shouldn't answer your mother back like that when she scolds you.お母さんがあなたを叱る時、そのように口答えをするべきではない。
It is a matter of principle with him to answer your questions honestly.あなたの質問に正直に答えるかどうかは、彼の主義の問題だ。
My answer matches yours.私の答えはあなたのと一致する。
Don't answer your mother back.お母さんに口答えしてはいけませんよ。
The manager gave the precise answer which I was looking for.その支配人は、私が求めていた正確な答えをくれた。
She answered in tears.彼女は涙を流しながら答えました。
He needs to answer the question.彼はその問題に答える必要がある。
Don't answer me back.私に口答えするな。
I gave no answer for fear I should confuse him.彼を当惑させてはと思い私は答えなかった。
Yes, I do. I answered.はい、ほしいです。私は答えました。
The more difficult the questions are, the less likely I am to be able to answer them.質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
"That's cheaper than a new hat," Susan answers.「でも新しく帽子を買うよりは安いわよ」とスーザンが答える。
I need to know your answer by Friday.金曜日までに回答が必要です。
Even a child can answer it.子供でもそれぐらい答えられる。
I didn't know how to answer his question.私は彼の質問にどう答えたらよいかわからなかった。
It is easy to answer this question.この質問に答えるのは簡単だ。
"I'm Japanese," the boy answered.「ぼく日本人」少年は答えた。
Everything hangs on his answer.全ては彼の答にかかっている。
He gave not a word in reply.彼は一言も答えなかった。
He always makes a ready answer.彼はいつも即答する。
Given only thirty minutes, we couldn't answer all the questions.30分しかなかったので、私達はすべての問題には答えられなかった。
"That's fine," replied the girl. "I'll take ten yards."「それでいいわ。10ヤードください。」と小娘が答えた。
He hit on the answer to the problem as he was having lunch.彼は昼食を食べていた時に、その問題の答えを思いついた。
Your answer is far from satisfactory.君の答えなんて決して満足のいくものではない。
Uh-oh. He knew I was lying - saw right through me. I didn't know what to say.ウッ、嘘をついているのを見透かされて、答えに困った。
I handed the examination papers in to the teacher.私は先生に答案用紙を提出した。
Please ensure you always include a link-back in your replies. ">>" in plain ASCII + number (e.g. >>1).回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
There was a long interval before he replied.彼が答える前に長い時間の間隔があった。
Compare your paper with the model one.あなたの答案を模範答案と比較しなさい。
She answered with tears.彼女は涙を流しながら答えました。
"Yes, I was listening," replied Jordan.「はい、聞いていました」とジョーダンさんは答えた。
Give your papers in.答案を提出して下さい。
The teacher was disappointed at my answer.先生は私の答えを聞いてがっかりした。
Please reply to me as soon as possible.私にできるだけ早くお答え下さい。
The more difficult the questions are, the less likely I'll be able to answer them.その質問が難しくなればなるほど答えることができなくなりそうだ。
Any child can answer that.どんな子供だってそのくらい答えられる。
His explanation of the problem adds up to nonsense.その説明に対する彼の答はとどのつまり意味をなさない。
Like the great scholar that he was, he answered the question easily.さすがに偉大な学者だけあって、彼はその問いに容易に答えた。
She spit out an angry reply.彼女は怒って吐き出すように答えた。
His answer is to the point.彼の答えは的を射た。
He knocked on the door but nobody answered.彼はドアをノックしたが、だれも答えなかった。
You are quite justified in answering him back.君が彼に口答えするのももっともだ。
The teacher looked over the examination papers.その先生は答案を調べた。
The answer was marked wrong.その答えは間違いと採点された。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License