UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '術'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Technological progress has made Japan what she is.日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。
He is an artist in a sense.彼はある意味で芸術家だ。
He boasts himself an artist.彼は芸術家であることを自慢している。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。
She is artistic by nature.彼女は生まれつき芸術的な素質を持っている。
The operation is quite free from danger.その手術は全く危険がない。
There is no room to doubt that he is a gifted artist.彼が才能のある芸術家であるということには疑いの余地がない。
I went to every modern art show that took place in Tokyo last year.私は、昨年東京で催された現代美術展には、すべて出かけました。
Some Asians seek more technological solutions.一部の東洋人はより技術の解決策を求める。
I don't want to have an operation.手術はしたくないのですが。
Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology.戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。
Her condition is taking a turn for the better after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
Why don't you try a different tack?戦術を変えてみたら。
This we can call a work of art.これを私たちは芸術品と呼ぶ。
Everyone is more or less interested in art.だれでも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。
Does this bus go to the museum?このバスは美術館まで行きますか。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
The art of making wooden bowls like these has died out.このような木製の鉢を作る技術はすっかりすたれてしまった。
A working man should be paid in proportion to his skill, not his age.労働者には、その年齢にではなく、その持っている技術に比例して、給料が支払われるべきだ。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になる夢を実現した。
Karate is an art of unarmed defense.空手は武器を用いない護身術である。
Open source is the engine that drives technological innovation.オープンソースは技術革新を牽引する動力である。
I wonder what the advantage of this technique is.この技術の利点って何なのかな?
The doctor decided to operate at once.医者はすぐに手術をすることに決めた。
In an essay similarly devoted to allegorical procedures in contemporary art, Buchloh discusses 6 women artists.同じように現代美術の寓意的手順に関して捧げられたエッセイにおいて、バックローは6人の女性芸術家について議論している。
All the skill of the sailors fell before the violence of the storm.船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。
The aide suggested a change in tactics to him.副官は戦術の変更を彼に提案した。
Improved medical technology has been one of the spin-offs of the space program.改良された医療技術は、宇宙開発計画の副産物として派生したものの一つである。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。
She went to France for the purpose of studying art.彼女は美術の研究するためにフランスに行った。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。
We are internationally competitive in production technology.私たちは生産技術では国際的に競争力がある。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。
They are great masterpieces of European art.それらはヨーロッパ芸術の偉大な傑作だ。
He had an operation on his left leg.彼は左足に手術を受けた。
Crashes in the early days of commercial jets tended to be caused by technical faults, such as metal fatigue in the airframe or engines.初期のジェット旅客機の墜落事故は機体とエンジンの金属疲労のような技術的欠陥が原因で起こることが多かった。
He is one of the greatest artists in Japan.彼は日本の最高の芸術家の1人です。
Love for art carried him abroad.彼は美術が好きで外国へ出かけた。
Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on.聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。
Her condition is improving after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
Art is loved by everybody.芸術はみんなに愛されている。
The artists pledged to contribute all his property to charity.その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
Every one of us is more or less interested in art.私たちは誰でも、多かれ少なかれ芸術に興味を持っている。
It will take five to ten years for the technology to be ready.技術が追いつくまでに5年はかかるだろう。
Old people have difficulty understanding new technology of the time.歳を取ると新しい技術に付いていくのに苦労するものだ。
He will have to undergo an operation next week.来週彼は手術を受けなければならない。
Mr Hirano is looked up to as an excellent engineer.平野さんは優秀な技術者として尊敬されている。
He has a fear of the knife.彼は、手術がこわい。
He realized his dream of becoming an artist.彼は芸術家になるという夢を現実した。
She went to Paris in order to study art.美術を勉強するために、彼女はパリへ行った。
Regard all art critics as useless and dangerous.あらゆる芸術評論家達は無能であり危険な存在である。
It requires a good taste to study art.芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。
Which will he choose I wonder, Martial arts or death?彼は二者択一を選ぶことでしょう。武術か死か。
He turned his artistic gifts to good account by becoming a painter.彼は画家になって芸術的な天分を生かした。
Art breaks the monotony of our life.芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。
The artistic beauty of the garden is truly amazing.庭園の芸術的な美しさが素晴らしいです。
He is anything but that.彼は断じて芸術家なんかではない。
Swimming is a very useful skill.水泳は大変役に立つ技術である。
I'm studying art at school.私は学校で美術を勉強しています。
Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura".ベンヤミンは優れた芸術作品を前にして人が経験するであろう畏怖や崇敬の感覚を指して「アウラ」という語を用いた。
That plane makes use of new technology.その航空機には新技術が適用されている。
He used to go to the museum on Sunday.彼は日曜日にはよく美術館にいったものだ。
Participating in the general meeting raised my awareness of the new technologies in data transportation.総会に出席し、データ転送の新技術を知ることができました。
To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement.あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。
My daughter prefers science to languages or art.娘は言語や芸術よりも自然科学が好きです。
I have known intimately a great many persons who were absorbed in the arts.芸術に没頭しているとてもたくさんの人たちとも懇意にしてきた。
Good technicians are in short supply in the developing countries.途上国では優れた技術者が不足してる。
If you want to go to the art gallery, get this bus.美術館に行くならこのバスだよ。
His mother tried to cultivate her son's interest in art.母親は息子の芸術に対する関心を育てるように努めた。
Our company needs someone who is at home in advanced technology.我々の会社は先端技術に精通した人を必要としている。
Some abstract art is difficult to understand.抽象的な芸術には理解しにくいものがある。
Not everybody wants to be an artist.人は誰でも芸術家になりたいわけではありません。
He had a little operation on his left leg.左足のちょっとした手術をした。
Italy has some of the best art galleries of the world.イタリアは世界でも有数の美術館がいくつかある。
An architect should not pretend to be an artist.建築家は芸術家ぶってはならない。
I'd like to see my art teacher this afternoon.今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。
I had an operation for glaucoma last year.去年緑内障で手術を受けました。
Many paintings hang in art museums.美術館には絵がたくさんかかっている。
Your technical manager arranged a meeting for 1:00 p.m. on April 6, but how about April 7, at 10:00 a.m.?貴社の技術部長はミーティングの日時を4月6日の午後1時とおっしゃっていましたが、4月7日の午前10時ではどうでしょうか。
Many famous artists live in New York.たくさんの有名な芸術家がニューヨークに住んでいる。
I think he is the greatest artist of the time.私は彼が現代最高の芸術家だと思う。
The surgery, performed at our clinic, is over in half an hour.手術は医院内で三十分以内に完了します。
My dream is to become an artist.私の夢は芸術家になることです。
She learned the craft of basket weaving from her grandmother.彼女は祖母からバスケットを編む技術を学んだ。
"I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight."「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」
Technology will make a lot of progress in the nineties.1990年代に科学技術はおおいに進歩するだろう。
That painting by Rembrandt is a work of art.あのレンブラントの絵は芸術作品です。
She went to the museum by taxi.彼女はタクシーで美術館に行った。
To the eye of an artist, this is valuable, I hear.芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。
Modern technology has made our lives more comfortable.現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
Her mother is going to undergo a major operation next week.彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。
Everyone recognized his skill.誰もが彼の技術を認めた。
The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters.観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。
He was operated on yesterday.彼は昨日手術を受けた。
His utter failure at the last peace conference has taught him to arm himself to the teeth with new tricks and tactics.このまえの講和会議で、完全に失敗してから、かれはざん新な権謀術策で、十分に武装すべきことを学んだ。
Kabuki is an old Japanese art.歌舞伎は古くからの日本の芸術だ。
An artist must have an eye for color.芸術家は色彩に対する目を持っていなければならない。
He is such a great artist that we all admire.彼は、私達みんなが賞賛するような偉大な芸術家だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License