UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '進'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

If she continues to live with a man she doesn't love for his money, the day will come when she will despair and be in dire straits.お金のために、愛してもいない男との生活をつづけるならば、すっかり失望して、進退きわまる時が将来やってくることだろう。
Tom slept peacefully as the underground train rattled on its way.地下鉄がガタガタ音を立てて進むなか、トムは安らかに眠っていた。
Now folks, let's go on.さあ、みんな、先へ進もう。
History goes on with old ideas giving way to the new.歴史は、古い思想が新しい思想に道を譲りながら進行する。
My secretary is pushing for a promotion.秘書が昇進を求めているんです。
Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure".今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。
While light waves travel most quickly through air, they go slower through water and even slower through glass.光の波は空中で最も速く進み、水中ではそれより遅く、ガラスの中ではもっと遅く進む。
A caravan of fifty camels slowly made its way through the desert.50頭の駱駝から成る隊商が砂漠の中をゆっくりと進んでいた。
The government should promote common welfare.政府は公共福祉を促進するべきである。
My watch gains thirty seconds a month.私の時計は月に30秒進む。
The singer fought his way through the crowd of fans.その歌手はファンの群がる中を苦心して進んだ。
He has made little progress in his English.彼は英語がほとんど進歩しなかった。
Plans are under way to build a new city hospital.新しい市の病院を建てる計画が進行中である。
They could not expect to make progress.彼らは進歩は望めなかった。
We crept toward the enemy.我々は敵軍に向かってほふく前進した。
Lobbyists for the bill funneled bribes into a campaign fund.法案通過を推進しているロビイストは、運動資金に賄賂の金をまぎれこませました。
Yuriko is planning to move into the furniture business.百合子は家具業界への進出を企図している。
He was promoted to the position of school principal.彼は校長に昇進した。
They congratulated their colleague on his promotion.彼らは先輩に昇進おめでとうと言った。
He made good progress in handling this machine.彼はこの機械の操作が大変進歩する。
When it comes to my supervisor, he's very inconsistent, so we never get any work done.うちの上司ときたら、朝令暮改なんだから、仕事がちっとも進まないよ。
The steamer wound in and out among the islands.船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。
The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute.進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。
Lack of flexibility is an obstacle to one's progress.柔軟性の欠如は進歩の障害となる。
We enjoyed watching a circus parade.私達はサーカスの行進を見て楽しかった。
At most 40 percent of students go on to university.せいぜい40%の生徒しか大学に進学しない。
It's great that you got the promotion.昇進されてよかったですね。
He's got a career guidance meeting. So today it's just me and you.進路相談があるんだってさ。だから今日は俺とパムだけだ。
The athletic meeting went on as scheduled.競技は予定どおりに進行した。
We must promote commerce with neighboring countries.我が国は近隣諸国との貿易を促進させねばならない。
There are so-called primitive cultures in the jungles of the Amazon and on the island of New Guinea, and there are so-called advanced cultures in Europe, Asia, and Africa, but the languages of these cultures are all equally advanced and complex.アマゾンのジャングルやニューギニア島には、いわゆる原始的な文化があり、ヨーロッパやアジアやアフリカにはいわゆる進歩した文化がある。しかし、このいずれの文化の言語も同じように進歩しており、複雑なのである。
Recent advances in medicine are remarkable.近年における医学の進歩はめざましい。
Technological innovation brought about the rapid progress of the information industry.技術革新は情報産業に急速な進歩をもたらした。
I have a great interest in the evolution of dinosaurs.私は恐竜の進化にとても興味を持っている。
We should be headed for world peace.私たちは世界平和を目標に進むべきだ。
Education is the agent of progress.教育は進歩をもたらす力だ。
They made for the seashore.彼らは海岸のほうへ進んでいった。
He made his way through the crowd.彼は人混みをかき分けて進んだ。
The historical thesis can be summarized by saying that Darwinism has undergone three stages of evolution.歴史的論点は、ダーウィニズムが3つの進展段階を得ているということで要約できよう。
Why have the apes evolved more than other animals?なぜ類人猿は他の動物よりも進化したのか。
It happened that he appeared when she couldn't decide which way to go.彼女がどちらかの道を進むべきか決められないでいると、偶然彼が現れた。
The soldiers headed for the frontier with caution.兵士達は警戒しながら国境に向かって進んだ。
Our progress was put in check.我々の前進は阻まれた。
Light waves travel through space and various kinds of materials.光の波は空間や様々な種類の物質の中を通って進む。
He asked me whether he should go on to university.彼は私に大学に進学するべきかどうかたずねた。
We chopped our way through the jungle.我々はジャングルを切り開いて進んだ。
The essay treats of the progress of cancer research.この論文はがん研究の進歩について書いてある。
Light travels faster than sound.光は音よりも速く進む。
My watch may be one or two minutes fast.私の時計は一分か二分進んでいるかもしれません。
She was such a hardworking girl that she made much progress in French.彼女はとても勤勉な少女だったのでフランス語が大いに進歩した。
We have established the institute with a view to facilitating the research.われわれは研究を促進するために、この協会を設立した。
After high school, he went to college and studied to be a minister, like his father.高校卒業後、彼は大学へ進み、父同様牧師になるための勉強をした。
Move along, please!前に進んでください。
Have you studied Darwin's theory of evolution?ダーウィンの進化論を学びましたか。
I'm ahead of my work schedule.仕事の予定より前に進んでいる。
The people on board thrust their way toward the rear exit.搭乗者達は押し分けながら後ろの出口に進んだ。
He would have been able to enter a good university easily if he had tried, but he entered a vocational school instead.彼は一流大学でも楽に大学できるだろうに。専門学校に進んだ。
This clock gains two minutes a day.この時計は一日に二分進む。
A band led the parade through the city.楽隊が先頭に立って市を行進した。
They advanced on the enemy.彼らは敵に向かって進んだ。
Not all the students of this school go on to university.本校の生徒の全員が大学に進学するわけではない。
They congratulated their 'sempai' on his promotion.彼らは先輩に昇進おめでとうと言った。
I never dreamed that our company would expand its business to the U.S.うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
He decided neither to advance nor to retreat.彼は前進も後退もすまいと決めた。
Mr. White is a liberal politician.ホワイト氏は進歩的な政治家だ。
The soldiers were making for the enemy camp.兵士たちは敵の陣地へ向かって進んでいた。
He is very progressive, not to say radical.彼は過激とは言わないまでも非常に進歩的だ。
The Dodgers went on winning with irresistible force.ドジャースは破竹の勢いで勝ち進んだ。
I progress steadily. My efforts are paying off.どんどん進歩しています。 少しずつ、努力が実っています。
I dared not go forward.私には前進する勇気がなかった。
He elbowed his way through the crowd.彼は人ごみの中をひじでかきわけて進んだ。
Promotion was an incentive to harder work.昇進がより一層働く刺激となった。
The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors.その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。
Your English has made gradual progress.君の英語はだんだんに進歩してきたよ。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.規制緩和が進んで、セルフサービスのガソリン給油は値段が少し安くなった。
You seem to have made considerable progress since I saw you last.前回君に会ってから、かなり進歩したようだね。
Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century.科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。
It should be clear that the curriculum reform is mandatory in order to enhance interdisciplinary research.学際的研究を促進するのにカリキュラム改革が不可欠であることは明らかである。
It looks like Janet's going to be kicked upstairs.ジャネットが昇進するみたいよ。
Move forward one step.もう少し前へ進める気がする。
Shinko disputed with him about it.進子はそのことで彼とやりあった。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
I appreciate how hard you've worked to grow this business.このビジネスを前進させるために、あなたが尽力下さったことに感謝します。
The crowd struggled to make for the exit.群衆は出口の方へ進もうと懸命であった。
No, it gains ten minutes a day.いいえ、一日に十分も進むんです。
He was ready to help her with dish-washing.彼は彼女の皿洗いを進んで手伝った。
"Does your watch keep good time?" "No, it gains ten minutes a day."「君の時計は正確ですか」「いいえ、1日に10分も進むんです」
Progress in medicine is going ahead by leaps and bounds.医学はめざましく進歩している。
He pushed his plan strongly.彼は自分のプランを強硬に推し進めた。
The cave was so dark that they had to feel their way.その洞窟は手探りで進まなければならないほど暗かった。
I'm afraid a promotion is out of the question now.昇進なんて問題外だよ。
Please keep me informed of the development of the case.その事件の進展について逐一知らせてください。
They kept on feeling their way.彼らは手探りで進み続けた。
Although many pay lip service to the idea of affirmative action, in reality, very few minorities get hired.少数民族や女性の雇用促進政策とはいっても、建前にすぎず、現状はマイノリティーが職に就けるチャンスなどほとんどない。
Napoleon's army now advanced and a great battle begins.ナポレオンの軍勢は今や進撃し、大きな戦いが始まる。
The brass band marched around the town.ブラスバンドは、街のあちこちを行進した。
His notions were what is called advanced.彼の考えはいわゆる進歩的なものだった。
I decided to go to college to major in English.私は英語を専攻するために、大学に進学することを決めました。
I asked my teacher for advice on my future course.進路のことで先生に助言を求めた。
Let's stop wasting time and get on with this work.時間をむだにしないで、この仕事を進めよう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License