Example Japanese - English example sentences

Look out! Handle with care. These sentences were provided by the Tanaka Corpus and may not all be 100% accurate

Come on, take it easy. Chances are in your favor.さあ、くよくよしないで。形勢は君に有利なんだから。
She gave away all her dolls.彼女は自分の人形を全部あげてしまった。
He is numbered among the greatest scientists in the world.彼は世界で最も偉大な科学者の中の一人に数えられている。
I don't like my brother climbing the mountains.私は弟が山に登るのが好きではない。
Accomplishments are a friend in need.芸は身を助く。
I can't understand what you're trying to get at.何をおっしゃりたいのか、私にはわかりません。
He followed hard after me.彼は私のすぐ後ろを追いかけてきた。
Americans have lost their trust in Toyota.アメリカ人はトヨタへの信頼を失ってしまいました。
Liquor is not sold at this store.このお店ではお酒は販売されていません。
Japanese eat three meals a day.日本は一日三回食事します。
They differed with each other on the care and upbringing of their children.彼らは子供の育て方としつけ方でお互いの意見が合わなかった。
He is bright, and what is more, he is polite.彼は頭が良く、そのうえ礼儀正しい。
Those two are so quiet it's unsettling. Could this be the quiet before the storm?二人の沈黙はなんなんだ。これが嵐の前の静けさってやつか。
He lives on this street.彼はこの通りに住んでいる。
Jack was never to see his sister again.ジャックは妹に2度と会えない運命であった。
They say we're going to get some rain later.また雨になるらしいですが。
Our English teacher is always on time.私たちの英語の先生はいつも時間どおりだ。
He took an oral examination.彼は口頭試験を受けた。
My mother was in the hospital during the summer.私の母は、この夏入院していました。
He gave me the salt.彼は私に塩をくれた。
I am in agreement with most of what he says.彼の言っていることの大方に私は同感である。
I want to live in rural areas.私は田舎に住みたい。
Mary asked if the cat had drunk all of the milk.猫はミルクを全部飲んでしまったの、とメアリーはたずねました。
He looked up at the sky.彼は空を見上げた。
We think him to be very honest.私たちは彼をとても正直だと思っている。
Tom has been going with Mary for at least half a year.トムはメアリーと少なくとも半年間つきあっている。
Did you rent an apartment?アパートを借りたのですか。
Hurdling the wall will make him stronger.障害を乗り越えることは彼をより強くするだろう。
I took his side in the argument.その議論で私は彼に味方した。
I agree completely.まったく同感です。
They are alert to the dangers of food poisoning.彼らは食中毒の危険に注意を怠らない。
Money for the plan was lacking.その計画には資金が不足していた。
Since it's important, I'll attend to it.それは重要だから僕が引き受けましょう。
It's getting colder and colder.だんだん寒くなってきている。
Please phone him.彼に電話して下さい。
Fifty years ago anyone could have bought the land.50年前だったら、だれでもその土地を買えただろう。
I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law.新しい親戚ができたよ。姉が結婚して、義兄ができたんだ。
He attributed his success to hard work.彼は自分が成功したのは勤勉のためだと考えた。
Emi is a good girl.エミはよい女の子だ。
It was yesterday evening when it began to rain.雨が降り出したのは昨日の夜でした。
I received a letter three months later.私は3か月後に1通の手紙を受けとった。
We leave for Karuizawa this afternoon.今日の午後、私たちは軽井沢へ出発します。
My boss doesn't think I am equal to the job.上司は私がその仕事をできるとは思っていない。
He said he had lost his vigor at forty.彼は40歳で元気を失ってしまったと語った。
The discovery of oil was a lucky accident.石油の発見は思いがけない幸運だった。
He is good at singing.彼は歌うのが上手だ。
My wife is preparing dinner right now.妻は今、夕食の準備をしている。
This novel is too difficult for me to read.この小説は難しすぎて、私には読むことができない。
If you always travel by subway, you seldom surface other than at your stop.いつも地下鉄を使っているなら足元より高くなることはない。
I didn't want the baby to catch a cold, so I closed the window.赤ちゃんが風邪をひくといけないので、私は窓を閉めた。
The police are investigating the cause of the crash around the clock.警察が墜落事故の原因を昼夜休むことなく調査している。
Our company has come a long way since it was set up.わが社も設立以来よく伸びたもんだ。
I'm looking forward to going hunting with my father.私は父と狩りに行くことを楽しみにしています。
He is sure to pass the examination.彼はきっと試験に合格するだろう。
Have you ever had cheese with apple pie?チーズとアップルパイをいっしょに食べたことがありますか。
He was poor, so he couldn't go to college.彼は貧しかったので、大学へ行けなかった。
If the phone rings again, I will ignore it.電話がまた鳴っても、無視するつもりだ。
I must admit that it was my fault.あれは、私の不徳の致すところでした。
Democracy is not exportable like food or cement.民主主義は食料とかセメントのようには輸出できるものではない。
He is faced with a difficult problem.彼は難問に直面している。
From the tower you can look out across the plain spread beneath your eyes.タワーからは眼下に平野が見晴らせる。
He overestimates his youth too much.彼は自分の若さを過信している。
Your dream will come true some day.君の夢はいつか実現するさ。
Africa is exporting beef to Europe.アフリカはヨーロッパに牛肉を輸出しています。
I would like to order drinks now.飲み物を注文したいのです。
Nomimono o chūmon shitai nodesu.
The last examination was very difficult.今回の試験は非常に難しかった。
Science does not solve all the problems of life.科学が生活のすべてを解決するわけではない。
The girls wanted to pick beautiful flowers in spring.少女たちは春に美しい花をつみたかった。
It seems that there will be a storm soon.やがて嵐になるようだ。
All you have to do is to push this button.このボタンを押すだけでよい。
That was why he entered the university.そのようにして、彼はその大学に入学した。
My parents had me go there.両親は私にそこへ行かせた。
This movie is for adults, not for children.この映画は大人向けであり、子供向けではない。
You're wanted on the phone. It's from Tom.あなたに電話ですよ。トムからですよ。
Tom is intelligent.トムは頭がいい。
That's right, that strange sound was the final death scream of the cooling fan.そうです、異常音は空冷ファンの最後の断末魔だったのです。
His house argues him to be poor.彼の家を見ると彼が貧乏であることがわかる。
We are happy to see you again.私たちはあなたにまたあえてうれしいです。
The man I trusted betrayed me.私が信じていた人が私を裏切った。
I want to devote my life to education.私は人生を教育に捧げたい。
A bad cold is going about now.今悪性の風邪がまん延している。
He is sincere about what he says.彼の言葉には表裏がない。
Keep your cigarettes dry.煙草を湿らないようにしておきなさい。
Since you can change the playback speed on the walkman, I use it to learn French.ウォークマンで再生のスピードが変えられるので、フランス語を学習するのに活用している。
The real issue is how to prevent the disease.本当の問題はどうやってその病気を予防するかである。
You haven't changed at all.君はまったく変わっていないね。
We'll go when the rain stops.雨が上がったら僕らは行きます。
Today we are going to discuss this problem in terms of morality.今日は道徳の観点からこの問題について討論しようと思います。
Fine weather added to the joy of our trip.好天気が私達の旅の楽しみを増した。
Have you ever donated blood?献血をしたことがありますか。
What did you do with that money?あのお金をどう処理しましたか。
The mountainside was ablaze with the autumn colors of the trees.錦あやなす木々で山が染まっていた。
Is there an ATM around here?この辺りにATMはありますか?
My cousin is the second to the last person in the line.いとこは列の最後から2番目にいる。
Actually, the soup was too salty.実は、スープは塩辛すぎた。
The two countries do not have diplomatic relations.その両国は外交関係がない。
I wonder what happened to him.彼はどうなったのかしら。
We've really hit it off.今のところ本当に旨く行っているわ。
The sound rises and falls.音が上がり下がりする。
I like this job, but I'd prefer not to call my boss over in a loud voice whenever something bad happens. I'm partial to elegance.今のバイト気に入ってはいるんだけどね、何か不具合があったときに大声で上司を呼ばなきゃならないのがちょっと。エレガントじゃないというかさ。