| I went over the report. | 報告書をよく調べた。 | |
| I will have climbed Mt. Fuji four times if I climb it again. | 富士山にもう一度登れば4回登ったことになります。 | |
| He'll get well soon. | 彼はすぐよくなるでしょう。 | |
| He weighed the stone in his hand. | 彼は石を手に持って重さをみた。 | |
| The hiking was called off owing to the rain. | ハイキングは雨のため中止になった。 | |
| Japan is now very different from what is was twenty years ago. | 日本は今や、20年前の日本とは大変違っている。 | |
| If only he had known! | 彼が知ってくれさえすればよかったのだがなあ。 | |
| Maybe you're right. | あなたの言う通りかもね。 | |
| Please give me a blanket. | 毛布をください。 | |
| As expectation increases that the dollar will weaken, the foreign exchange market's reaction to US economic indicators has been fairly muted. | 最近ドル先安感が強まっているなかで、為替相場は米経済指標に対する反応はかなり限定的である。 | |
| I don't know anything. | 私は何も知りません。 | |
| Have you heard of a bird called the Arctic Tern? | あなたはキョクアジサシという鳥のことを聞いたことがありますか。 | |
| He was going to school. | 学校へ行くところでした。 | |
| If you don't miss the train, you'll get there in time. | その電車に乗り遅れない限り、そこへ間に合って着くでしょう。 | |
| You may as well postpone your departure. | あなたは出発を延ばしたほうがよい。 | |
| She advanced her watch ten minutes. | 彼女は時計を10分進ませた。 | |
| It's exactly as you say it is. | 全く君が言うとおりだ。 | |
| I had him pegged for a one-rounder at most. | 彼が1ラウンドもてば上々だと僕は思っていたよ。 | |
| I've come to say goodbye. | お別れのあいさつに来ました。 | |
| Betty killed her. | べティは彼女を殺した。 | |
| The soldiers are ready for battle. | 兵士たちは戦いの準備が出来ている。 | |
| He is old enough to drive. | 彼は車を運転できる年になった。 | |
| Her skin is as white as snow. | 彼女の肌は雪のように白い。 | |
| He pretended that he was a lawyer. | 彼は弁護士のふりをした。 | |
| Please relax your sitting position and feel free to stretch your legs. | 足をくずして、どうぞ楽にお座りください。 | |
| She saw a tall man yesterday. | 彼女は昨日背の高い男の人に会いました。 | |
| I went home to change my clothes. | 着替えをするために家に帰った。 | |
| Tom isn't old enough to go to school. | トムはまだ学校に行く年齢ではない。 | |
| Many companies advertise their products on TV. | テレビで製品を宣伝する会社が多い。 | |
| I can stay. | 私は残れます。 | |
| Japan has economically become a powerful nation. | 日本は経済的に強力な国家になった。 | |
| Tom and Mary care for each other. | トムとメアリーはお互いに愛し合っている。 | |
| Habit is second nature. | 習い性となる。 | |
| Those are really big apples. | それはとても大きなりんごなんです。 | |
| The instant he saw the policeman, he ran away. | その警官の姿を見かけるや否や、彼は逃げ出した。 | |
| John acts like Helen's guardian. | ジョンはヘレンの保護者のようにふるまっている。 | |
| This is where my family used to live. | ここは昔、私の家族が住んでいた所です。 | |
| It cannot be helped. | 仕方がないよ。 | |
| You're not satisfied, are you? | あなたは満足していないんでしょう。 | |
| To do him justice, we must admit that his intentions were good. | 公平に評すれば、彼は善意からやったのだと認めなけらばならない。 | |
| She has a sense of humor. | 彼女はユーモアがわかる。 | |
| We'll leave Tokyo for Osaka next week. | 私たちは来週大阪に向かって東京を出発する予定です。 | |
| What do you call a man who takes care of sheep in the field? | 草原で羊の世話をする人を何と言いますか。 | |
| Jim is crazy about his girlfriend. | ジムは彼のガールフレンドに夢中です。 | |
| They have many friends. | 彼らは友だち一杯ある。 | |
| It's embarrassing to be seen without make-up so please don't stare. | すっぴんは恥ずかしいのであまり見ないで下さい。 | |
| Oh, don't worry about it. | ああ、気にするなよ。 | |
| The professor was unable to comprehend what I meant. | その教授は、私のいわんとすることが理解できなかった。 | |
| The Queen made an address to the nation. | 女王は国民に向けて演説をした。 | |
| My mother is a high school teacher. | 母は高校の先生です。 | |
| We cannot live without air. | 空気なしでは生きられない。 | |
| I took it for granted that she would agree with me. | 彼女が私に同意するのは当然だと私はみなした。 | |
| The boss ordered us to work from morning till night. | 社長が私たちに朝から晩まで働くよう命じた。 | |
| That's my favorite chair. | 俺のお気に入り椅子だぞ。 | |
| Anne has many admirers. | アンには崇拝者が多い。 | |
| I can't see in because the curtains are closed. | カーテンが閉められているので中が見えません。 | |
| Have a nice weekend! | 楽しい週末をね。 | |
| Do you eat meat? | 肉を食べますか。 | |
| The road winded through the fields. | 畑の中にくねくねと道が走っていた。 | |
| He made me out to be a liar. | 彼は私がうそつきであるかのように言った。 | |
| She came out of there. | 彼女がそこからが出てきた。 | |
| With time on our hands now, let's do some good. | いまは時間が手中にあるのだから、何かいいことをしよう。 | |
| He's not in our group. | 彼は我々の仲間ではない。 | |
| So you ate at your house? | 家で食べてきたの? | |
| She is like a mother to me. | 彼女は私に母親のようにしてくれる。 | |
| Each passing car threw up a cloud of dust. | 車が通るたびに多量のほこりが舞い上がった。 | |
| Nobody believed he stood a chance of winning the match. | 彼がその試合に勝つ可能性があるなど誰も信じていなかった。 | |
| If you have something to say, say it now or pipe down. | 何か言うことがあれば、今言ってくれ。さもなくば黙っていてくれ。 | |
| He sometimes sleeps in. | 彼はときどき寝坊する。 | |
| Lightning is liable to hit metal. | 雷は金属に落ちやすい。 | |
| I will put off my departure if it rains. | もし雨が降れば私は出発を延期します。 | |
| Let's play baseball! | さぁ、野球をしよう! | |
| Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work. | 激しい労働の後で一休みすることほど心地よいことはない。 | |
| It cost him five pounds to buy it back. | それを買い戻すのに5ポンドかかった。 | |
| The concept is quite alien to our way of thinking. | その考えは私たちの考えとまったく相いれないものだ。 | |
| His joke set everyone laughing. | 彼の冗談はみなを笑わせた。 | |
| I must set about that work without delay. | 私はすぐにその仕事に取りかからねばならない。 | |
| He is a hard man to deal with. | 彼は交わるにはむずかしい人だ。 | |
| The Cuban Missile Crisis brought the world to the brink of nuclear war. | キューバのミサイル危機によって世界は核戦争の瀬戸際に立たされた。 | |
| How long do you want it for? | 期間はどのくらい? | |
| He is a naughty boy. | 彼はいたずらっ子だ。 | |
| He is in hospital. | 彼は入院している。 | |
| The weather cleared up, so he went out for a walk. | 晴れてきたので、彼は散歩に出かけた。 | |
| We should confine the discussion to the question at issue. | 私たちはその討論を争点となっている問題に限定すべきだ。 | |
| However busy you may be, you must do your homework. | どんなに忙しくても、宿題はしなければならない。 | |
| He survived his wife for many years. | 彼は妻の死後、何年も生きながらえていた。 | |
| She wiped her wet hair with a towel. | ぬれた髪の毛をタオルで拭いた。 | |
| Don't you have a sense of justice? | 君には心配することが無いのか。 | |
| A cubic meter corresponds to 1000 liters. | 一立方メートルは千リットルにあたる。 | |
| Set your translation against the original once again. | もう一度翻訳を原文と比較してみなさい。 | |
| John is envious of your new car. | ジョンは君の新車をうらやましがっている。 | |
| She is always critical of reckless drivers. | 彼女は乱暴な運転をする人に対しては、いつも批判的だ。 | |
| We put off our baseball game for two days. | 私達は野球の試合を2日間延期した。 | |
| I think Tom worries too much. | トムは心配しすぎだと思う。 | |
| He came in quietly in order not to wake the family. | 彼は家族を起こさないようなそっと入ってきた。 | |
| Never did I dream of meeting you here. | 君にここで会おうとは夢にも思わなかった。 | |
| It is impossible for me to finish this work in a day. | この仕事を一日で終わらせるのは不可能だ。 | |
| The L.A. Lakers have got the game in the bag. | L・Aレーカースはゲームに勝つにちがいない。 | |
| A battery of aluminum pots and pans. | ずらりと並んだアルミのポットやなべ。 | |
| I can't drink any more. | 私はとても飲めません。 | |