Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| I sat watching a baseball game on TV. | 私はすわってテレビで野球の試合を見ていた。 | |
| You will able to sing better next time. | この次はもっと上手く歌えるよ。 | |
| My father used to say that money is not everything. | 私の父は昔よく金がすべてではないと言っていた。 | |
| I suggest that your son come to our party. | お宅の息子さんが私達のパーティーにいらしたらどうでしょうか。 | |
| I asked him if he would help me. | 私は彼に手伝ってくれるかどうか聞いた。 | |
| I've told you again and again to be more careful. | もっと注意するようにと何度も言ったでしょ。 | |
| I would rather starve than work under him. | 彼の下で働くぐらいなら私はむしろ餓死する。 | |
| Come and see me when you have time. | 時間のある時に私に会いに来なさい。 | |
| I became a member of the club ten years ago. | 私は十年前にそのクラブの会員になった。 | |
| Could you tell me how to get there? | そこへはどうやって行けばよいですか。 | |
| He sits in this chair when he watches television. | 彼はテレビを見るときは、この椅子に座ります。 | |
| I always catch a cold in the winter. | 私は冬にいつも風邪をひく。 | |
| I don't know for certain when he will come. | 彼がいつ来るのか、はっきりとは分かりません。 | |
| The teacher explained the meaning of the word to us. | 先生はその単語の意味を私たちに説明した。 | |
| I am busy now and can't play with you. | 今忙しくて君とは遊べないよ。 | |
| If I were you, I wouldn't do it. | 私だったらやらないけどな。 | |
| You have to get him to help you. | あなたは彼に手伝ってもらわなければなりませんよ。 | |
| Thank you very much for coming to see me. | 迎えに来てくれてありがとう。 | |
| You don't get up as early as your sister. | 君はお姉さんほど早く起きないんだね。 | |
| Give him an inch and he'll take a yard. | 1インチを与えると1ヤードを取ろうとする。 | |
| We have to bring our teaching methods up to date. | われわれは教育の方法を時代に対応しなければならない。 | |
| I made sure that no one was watching. | 私は誰も見ていないことを確かめた。 | |
| He said to himself that he should go. | 彼は行くべきだと考えた。 | |
| I had the porter take my suitcases to my room. | 私はボーイに、私のスーツケースを部屋まで運ばせた。 | |
| Mary is going to have a baby next month. | メアリーは来月赤ちゃんが生まれる。 | |
| He will give you some good advice on this matter. | これについては彼が有益な助言を君にしてくれるだろう。 | |
| I spent several days sorting through her papers. | 私は彼女の書類の整理をするのに数日を費やした。 | |
| I haven't seen him for a long time. | 彼には随分長いこと会っていない。 | |
| The boy threw a stone at the dog. | 男の子が犬に石を投げた。 | |
| Do I have to stay in the hospital? | 入院しなければいけませんか。 | |
| He estimated the loss at five million yen. | 彼は損害を500万円と見積もった。 | |
| He conducted us on a tour around the lake. | 彼は湖畔巡りの旅で我々を案内した。 | |
| The boy playing the guitar is my brother. | ギターをひいている少年は僕の弟です。 | |
| We would often give each other little presents. | 私たちはよくちょっとした贈り物をしあったものだった。 | |
| I did not study either of the languages. | その言語をどちらも勉強しなかった。 | |
| I would like to have my teeth straightened. | 歯並びをきちんと直していただきたいのですが。 | |
| I gave him a ride in my car last night. | 私は彼を昨夜車に乗せた。 | |
| I like English better than I like mathematics. | 私は数学よりも英語の方が好きです。 | |
| We become very shorthanded at the end of the year. | 年末は猫の手も借りたいほど忙しくなる。 | |
| I went to the airport to see him off. | 私は彼を見送るために空港に行った。 | |
| She was always able to answer all the questions. | いつもあらゆる問題に答える事ができたわ。 | |
| How do you say "Thank you" in Japanese? | 日本語で「Thank you」は何て言うんですか。 | |
| I had my pocket picked on the train. | 電車の中ですりにやられちゃったんだ。 | |
| He gave up his life for his country. | 彼は国のために命をささげた。 | |
| The policeman caught the fleeing thief by the arm. | 警察は逃げる泥棒の腕をつかんだ。 | |
| Paul made a lot of money last year. | ポールは昨年たくさんのお金をもうけた。 | |
| He is a very good speaker of English. | 彼は英語を話すのがとても上手だ。 | |
| I feel very sick. I want to throw up. | ひどく気分が悪い。吐きそうだ。 | |
| Will you tell me the way to the station? | 駅への道を教えていただけませんか。 | |
| I went to the hospital to see my uncle. | 叔父さんのお見舞いで病院に行きました。 | |
| He won't come in a rain like this. | こんな雨の中、彼は来ないだろう。 | |
| It appears to me that you are right. | 君の言っていることが正しいように思える。 | |
| There was a lot of snow last winter. | 去年の冬は雪がたくさん降った。 | |
| Show me the way to the bus stop. | バス停に行く道を教えてください。 | |
| There is no reason why he should resign. | 彼が辞職しなければならない理由はない。 | |
| The police got to the scene of the accident. | 警察が事故現場に着いた。 | |
| You must stand in a line to buy the ticket. | あなたはその切符を買うために、列に並ばなければなりません。 | |
| I have no objection to against your plan. | 私はあなたの計画に異存はありません。 | |
| I felt as if I were an uninvited guest. | 私はまるで招かれざる客のような気がした。 | |
| The patient will soon recover from his illness. | 患者はまもなく病気が治るだろう。 | |
| I was late because my car broke down. | 車が故障したので私は遅刻した。 | |
| We took it for granted that he had been punished. | 彼が罰せられたのは当然のことだと思った。 | |
| My brother seems to enjoy himself at college. | 兄さんは大学で楽しそうなんだ。 | |
| All of a sudden, my mother began to sing. | お母さんが突然歌い始めた。 | |
| People used to think that only humans could use language. | 人々は人間しか言語を使えないと以前は考えていた。 | |
| I think we had better wait another thirty minutes. | もう三十分待った方が良いと思う。 | |
| Would you give me a cup of coffee? | コーヒーを1杯いただけませんか。 | |
| He was in time for the last bus. | 彼は最後のバスに間に合った。 | |
| He stayed at home all day instead of going out. | 彼は出かけないで一日中家にいた。 | |
| He came here all the way from London. | 彼ははるばるロンドンから当地へやってきた。 | |
| I didn't have a good time last Sunday. | 前の日曜日は楽しくなかった。 | |
| I wasn't in time for school this morning. | 私は今朝学校に間に合いませんでした。 | |
| I make it a rule to get up at six. | 私は六時におきるのを習慣にしている。 | |
| John met Mary on his way to school. | 学校に行く途中でジョンはメアリーに会った。 | |
| You may give this ticket to whoever wants it. | この切符を誰でも欲しがっている人にやっていいよ。 | |
| He is now planning to study abroad next year. | 彼は、いま来年留学する計画を立てています。 | |
| I'd like to cancel my appointment for June first. | 6月1日の予約をキャンセルしたいのですが。 | |
| I have read three books since this morning. | 今朝から本を3冊読んだ。 | |
| I still have not learned to drive a car. | 私は相変わらず車の運転を習っていない。 | |
| Would you like to go to a movie? | 映画見に行かない? | |
| He told me to be kind to others. | 彼は他人に親切にするよういいました。 | |
| The girl talking with Mayumi is my sister. | 真由美と話している女の子は私の妹です。 | |
| He has been in Japan for two years. | 彼は2年間ずっと日本にいます。 | |
| I am busy now and can't play with you. | 私は今、忙しいので君と遊べません。 | |
| I think I'll lie down for a while. | 少し横になっていようと思う。 | |
| He lends money at a high rate of interest. | 彼は高利でお金を貸している。 | |
| I made up my mind to study harder. | もっと一生懸命勉強しようと心に決めました。 | |
| My brother is not satisfied with his new car. | 兄は新しい車に満足していない。 | |
| We have to consider the problem more carefully. | この問題をもっと注意深く考えなければならない。 | |
| I think it's time to wind up this meeting. | そろそろこの会議を終えなくてはならない時刻だと思います。 | |
| That's why I was absent from school yesterday. | そんなわけで私は昨日学校を休んだのです。 | |
| The doctor advised me not to drink too much. | 医者は私に酒を飲みすぎないように言いました。 | |
| You'll strain your eyes trying to read in this light. | この明かりで字を読もうとすれば目を痛めるよ。 | |
| I'm very happy you'll be visiting Tokyo next month. | 君が東京に来月来るって、私はとてもうれしいよ。 | |
| Henry said that he couldn't wait any longer. | 私はもう待てませんとヘンリーは言った。 | |
| I have an appointment with him at noon. | 昼に彼と会う約束がある。 | |
| He sat on the bench in the park. | 彼は公園のベンチに腰をかけた。 | |
| He used to smoke, but now he doesn't. | 彼は以前はタバコを吸っていたが、今は吸わない。 | |
| He wears expensive clothes and owns a lot of jewelry. | 彼は高価な洋服を着て、たくさんの宝石を持っています。 | |
| He ran at the sight of the policeman. | 彼は警察を見て駆け出した。 | |
| I have a lot of work to do. | しなければならない仕事がたくさんある。 | |
| Can I ride this horse for a while? | 少しの間、この馬に乗ってもいいですか。 | |
| I can't thank you enough for your kindness. | あなたの数々のご親切に対してお礼の申し上げ様もございません。 | |
| I am training a horse for the race. | 私は馬をレース用に訓練している。 | |
| He will not be able to do the work. | 彼はその仕事が出来ないでしょう。 | |
| He is talking of going to Spain this winter. | 彼はこの冬はスペインへでも行こうかと言っている。 | |
| I did it the way he told me to. | 私は彼の言う通りにした。 | |
| He studied hard in order to get into college. | 彼は大学に入れるように一生懸命勉強した。 | |
| I strongly suspected that he had been lying. | 私は彼は嘘をついているのではないかと強く疑った。 | |
| She took the book back to the library. | 彼女は図書館に本を返した。 | |
| I had my hair cut at the barber shop yesterday. | 昨日床屋で髪を切ってもらったんだ。 | |
| He lives and works there all the year round. | 彼は一年中そこで暮らして仕事をしている。 | |
| He locked up his jewels in the safe. | 彼は鍵をかけて宝石を金庫にしまいこんだ。 | |
| I would like to get a camera like this. | 私はこのようなカメラを買いたいと思います。 | |
| I wish the subway wasn't so crowded every morning. | 今朝地下鉄があんなに混雑しなかったらなあ。 | |
| My brother usually calls me from Chicago on Tuesday evenings. | 兄はシカゴからたいてい火曜の夜に私に電話をかけてくる。 | |
| I was arrested for aiding in his escape. | 私はかれの逃亡を助けたために逮捕された。 | |
| He says he has been to Hawaii before. | ハワイにいった事があると彼が言う。 | |
| What time did you go to bed last night? | 昨夜は何時に寝たのですか。 | |
| Nobody could tell what he meant by that. | 彼がどういうつもりでそう言ったのか誰にもわからなかった。 | |
| You had better consult a doctor about your health. | 健康状態について医者に診てもらった方がいい。 | |
| I was very glad to get a present from her. | 私は彼女からプレゼントをもらって、とてもうれしかった。 | |
| I am not always at home on Sundays. | 私は日曜日にいつも家にいるわけではない。 | |
| The President leaves Washington for Paris next month. | 大統領は来月ワシントンにたってパリへ行きます。 | |
| You can have any cake on the table. | テーブルのケーキはどれを食べてもいい。 | |
| I caught on to what the teacher was explaining. | 私は先生の説明していることが理解できた。 | |
| We have a lot of homework to do. | 私達にはやるべき宿題がたくさんあります。 | |
| I do not know how to drive a car. | 私は車の運転方法を知らない。 | |
| That's why I told you not to go by car. | だから車で行くなといったんですよ。 | |
| He doesn't know what to do with his money. | 彼は金の使い道に困っている。 | |
| I have been to the station to see him off. | 彼を見送りに駅へ行って来たところです。 | |
| Bob tried to speak to Anne, but he couldn't. | ボブはアンに話し掛けようとしたが、できなかった。 | |
| He didn't like being separated from his family. | 彼は家族から離れたくなかった。 | |
| I paid two thousand yen for the book. | 私はその本に2千円払った。 | |
| Don't count on him to lend you any money. | 彼がきみに金を貸してくれるとあてにするな。 | |
| I'd like to talk to one of your guests. | ここに宿泊している人と話をしたいのですが。 | |
| His father passed away last night in the hospital. | ゆうべ彼のお父さんが病院で亡くなった。 | |
| I'd like you to meet my brother, Tom. | 兄のトムを紹介させていただきます。 | |
| He said he would write to me, but he hasn't. | 彼は私に便りをすると言ったがまだしてこない。 | |
| The captain assured us that there would be no danger. | 船長は危険はないと我々にはっきりと言った。 | |
| I felt like crying when I heard the news. | その知らせを聞いて泣きたい気がした。 | |
| He tried to write down everything the teacher said. | 彼は先生のいうことをすべて書き付けようとした。 | |
| My uncle gave me a pair of shoes. | 叔父は私に靴を一足くれた。 | |
| He said it didn't matter whether we stayed or left. | 彼は私たちがとどまっていても出ていってもどちらでも大差はないと言った。 | |
| You must make an effort to get along with everyone. | だれとでも仲良くやって行くように努力しなければならない。 | |
| I applied to be an attendant at the exposition. | 私は博覧会のコンパニオンに応募した。 | |
| I got a video cassette recorder cheap at that shop. | 私はあの店でビデオデッキを安く買った。 | |
| He is too shy to talk to girls. | 彼はとても内気で女の子と話が出来ない。 | |
| He did nothing but complain about his job. | 彼は自分の仕事にただ不満を言うだけだった。 | |
| He told me that he would visit Nara next month. | 彼は私に来月、奈良を訪れるつもりだと言った。 |