Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely. | 日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。 | |
| Land prices are sky-high in Japan. | 日本の地価は法外だ。 | |
| Japan is famous for her scenic beauty. | 日本は景色の美しさで有名だ。 | |
| He came to Japan as a child. | 彼が日本に来たのは子供のときでした。 | |
| He gave up the idea of going to America to study. | 彼はアメリカへ留学しようと言う考えを捨てた。 | |
| Will you go to America next month? | あなたは来月アメリカに行く予定ですか。 | |
| Japan is not as large as Canada. | 日本はカナダほど大きくない。 | |
| I have a few friends in the United States. | 私はアメリカに友達が数人います。 | |
| Kenya became independent in 1963. | ケニアは1963年に独立した。 | |
| What is the most popular sport in America? | アメリカで一番人気のあるスポーツは何ですか。 | |
| Generally speaking, the climate of Japan is mild. | 概して言えば、日本の天候は温暖です。 | |
| Italy is a very beautiful country. | イタリアはとても美しい国です。 | |
| When I was in England, I had great difficulty trouble in speaking English. | イギリスにいる時、英語を話すのにとても苦労した。 | |
| Malaysia came into existence in 1957. | マレーシアは1957年に誕生した。 | |
| Kyoto was the former capital of Japan. | 京都は以前日本の首都でした。 | |
| I come from Australia. | 私はオーストラリアの出身です。 | |
| In Japan people come of age when they are 20 years old. | 日本では、20歳で成人となる。 | |
| Why is autumn called "fall" in America? | 秋はなぜアメリカでfallと呼ばれるの。 | |
| I lived in Japan three years ago. | 私は三年前に日本に住んでいた。 | |
| Japan has become a powerful nation. | 日本は力のある強国になっていた。 | |
| The Rhine runs between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの間を流れている。 | |
| This is the tallest tower in Japan. | これは日本で一番高い塔だ。 | |
| Yokohama is the second largest city in Japan. | 横浜は日本で二番目に大きい都市である。 | |
| In Japan a new school year starts in April. | 日本では新学期は4月に始まる。 | |
| The climate of Japan is as warm as that of China. | 日本の天候は、中国の天候と同じくらい暖かい。 | |
| Kenya used to be a British colony. | ケニアはかつてイギリスの植民地であった。 | |
| A friend of mine went to America this summer. | 私の友人がこの夏アメリカへ行った。 | |
| I'd like to visit England someday. | いつか英国へ行きたいものだ。 | |
| Who is the greatest poet in England? | イギリスで一番優れた詩人は誰ですか。 | |
| If you decide to come to America, please let me know as soon as possible. | アメリカに来ることに決めたら、できるだけ早く知らせて下さい。 | |
| I bought every book on Japan I could find. | 私は見つけることができる日本に関するあらゆる本を買った。 | |
| Spain once governed the Philippine Islands. | スペインは昔フィリピン諸島統治していた。 | |
| We will keep you informed of things that happen here in Japan. | 私たちはあなたに、ここ日本で起こることを今後も知らせてあげます。 | |
| Once gold was less valuable than silver in Japan. | かつて日本では金は銀よりも価値が低かった。 | |
| People in Brazil were proud of him. | ブラジルの人々は彼を誇りに思いました。 | |
| I am leaving Japan tomorrow morning. | 私は日本を明日の朝発つことにしている。 | |
| He decided to go to France. | 彼はフランスへ行くことに決めた。 | |
| This car was made in Japan. | この車は日本で作られました。 | |
| I'm looking forward to seeing you again in Japan. | 日本であなたに会うのを楽しみにしています。 | |
| That isn't the case in Japan. | 日本ではそうではない。 | |
| No other city in Japan is as large as Tokyo. | 日本のほかのどの都市も東京ほど大きくありません。 | |
| Tom lived in Japan for ten years. | トムは10年間日本に住んだ。 | |
| Australia exports a lot of wool. | オーストラリアは多くの羊毛を輸出している。 | |
| I went to Europe by way of the United States. | 私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。 | |
| There are fifty states in the United States. | アメリカ合衆国には50州あります。 | |
| Japan entered into an alliance with France just before the war. | 戦争の直前、日本がフランスと同盟を結びました。 | |
| There are rare animals in Australia. | オーストラリアには珍しい動物がいます。 | |
| We kept track of all our expenses while we were in Australia. | 我々はオーストラリアにいる間、お金の使い道を把握していた。 | |
| If you want to study in the United States, you need to get a student visa. | もしアメリカで勉強するなら学生ビザを得る必要がある。 | |
| Having studied Japanese, Jenny had no trouble in Japan. | 日本語を勉強していたので、ジェニーは日本で全く困らなかった。 | |
| Australia is abundant in minerals. | オーストラリアは鉱物が豊富だ。 | |
| Japan came under American pressure to open its financial market. | 日本は金融市場を開放するようにアメリカの圧力を受けた。 | |
| In 1853, Perry asked Japan to open the door to America. | 1853年、ペリーは、日本にアメリカへの門戸を開くように要求した。 | |
| He has gone to America. | 彼はアメリカへ行ってしまった。 | |
| Japan is one of the greatest economic powers in the world. | 日本は世界有数の経済大国である。 | |
| I want to stay in America for a few years. | アメリカに2~3年滞在したいです。 | |
| That island was governed by France at one time. | その島はかつてフランスに統治されていた。 | |
| The last time I went to China, I visited Shanghai. | この前中国へ行ったとき、上海を訪れた。 | |
| Germany was once allied with Italy. | ドイツはかつてイタリアと同盟国であった。 | |
| He is at home in France. | 彼はフランス語に精通している。 | |
| Professor Ito went to the United States for the purpose of studying linguistics. | 伊藤教授は言語学の研究のためアメリカへ行った。 | |
| They teach Chinese as a second national language in Singapore. | シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。 | |
| In those days, America was not independent of the United Kingdom. | その当時、アメリカは英国から独立していなかった。 | |
| This custom is unique to America. | この習慣はアメリカ独特のものである。 | |
| We import tea from India. | わが国はインドから紅茶を輸入している。 | |
| Hitler led Germany into war. | ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。 | |
| What languages do they speak in Belgium? | ベルギーでは何語を話しますか。 | |
| English is spoken in America. | 英語はアメリカで話されている。 | |
| Our company is planning to build a new chemical plant in Russia. | 私たちの会社は新しい化学工場をロシアに建設する計画をしている。 | |
| He is talking of going to Spain this winter. | 彼はこの冬はスペインへでも行こうかと言っている。 | |
| Once upon a time, there lived a great king in Greece. | 昔々ギリシャに偉大な王様が住んでいました。 | |
| What mountain do you think is the second highest in Japan? | 日本で2番目に高い山は何山だと思いますか。 | |
| How many times has Japan hosted the Olympics? | 日本では今まで何回オリンピックが開かれましたか。 | |
| Tokyo is more populous than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。 | |
| Unless it rains in Ethiopia soon, there could be severe drought problems. | すぐにでもエチオピアに雨が降らなければ、深刻な干ばつの問題が起こるだろう。 | |
| I suggested that he try to go to America. | 私は彼にアメリカに行ってみてはどうかと提案した。 | |
| I have already visited America. | 私は前にアメリカへ行ったことがあります。 | |
| Texas is nearly twice as large as Japan. | テキサスは日本のほぼ二倍ある。 | |
| He has dozens of books about Japan. | 彼は何十冊もの日本に関する本を持っている。 | |
| Seeing that movie is something like taking a trip to India. | あの映画を見ると何かしらインドへ行ったような気がします。 | |
| The population of this country is smaller than that of the United States. | この国の人口はアメリカの人口より少ない。 | |
| I was born in America. | 私はアメリカで生まれた。 | |
| I received a Christmas card from my brother in Italy. | 私はイタリアにいる兄からクリスマスカードを受け取った。 | |
| The climate of Japan is milder than that of England. | 日本の気候はイギリスより穏和だ。 | |
| Everything was exciting to me when I visited Spain for the first time. | はじめてスペインに行ったとき、私にとってすべてがわくわくさせるものでした。 | |
| Japan is today considered to be one of the greatest economic powers of the world. | 今日の日本は世界最強の経済大国の一つに考えられている。 | |
| The United States was once part of the British Empire. | 合衆国はかつて大英帝国の一部だった。 | |
| He has been in Japan for two years. | 彼は日本に二年います。 | |
| The Netherlands is a small country. | オランダは狭い国です。 | |
| People say that Japan is the richest country in the world. | 現在、日本は世界で最も豊かな国だと言われている。 | |
| The capital of Japan is Tokyo. | 日本の首都は東京である。 | |
| What do you think has caused the present trade friction between Japan and the U.S.? | 現在の日米貿易摩擦の原因は何であると思いますか。 | |
| The English Channel separates England and France. | イギリス海峡がイギリスとフランスを隔てている。 | |
| Have you been in Japan since last month? | あなたは先月から日本にいますか。 | |
| Jones was born in the United States. | ジョーンズさんは合衆国で生まれた。 | |
| I have never been to England. | 私はイギリスへ行ったことがありません。 | |
| He went to Italy in order to study music. | 彼は音楽を勉強するためにイタリアへ行った。 | |
| In 1943, Japan was at war. | 1943年、日本は戦時下にあった。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| He left home for Spain. | 彼は故国を去ってスペインへ向かいました。 | |
| Osaka is the second largest city of Japan. | 大阪は日本で2番目の大都市です。 | |
| Japan began to import rice from the United States. | 日本はアメリカから米を輸入しだした。 | |
| I want to go to America. | 私はアメリカへ行きたい。 | |
| Have you ever been to Mexico? | メキシコへ行ったことがありますか。 | |
| A trip to America was equivalent to a two-year salary for her. | アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。 | |
| I came to Japan two years ago. | 私は2年前に日本に来た。 | |
| His company is one of the best managed companies in Japan. | 彼の会社は日本で最もうまく経営されている消費者金融だ。 | |
| Several of my friends have been to Japan this year. | 私の友人の数人が今年日本へやってきた。 | |
| I want to send a parcel to Japan. | 日本に小包を送りたいのですが。 | |
| China's desert supports more people than are in Japan. | 中国の砂漠は日本より多くの人間を養っている。 | |
| We'll go to Hong Kong first, and then we'll go to Singapore. | 先ず香港に行ってそれからシンガポールに行きます。 | |
| Japan is confronted with severe economic problems. | 日本は厳しい経済問題に直面している。 | |
| I'm from Australia. | 私はオーストラリアの出身です。 | |
| He will return to Japan some day. | 彼はいつか日本に戻ってくるだろう。 | |
| I hope your business trip to France was successful. | フランスへの出張がうまくいったことを祈っています。 | |
| He went to Europe by way of America. | 彼はアメリカ経由でヨーロッパにいった。 | |
| In the 1600s, tea was introduced into Europe from India. | 1600年代に紅茶はインドからヨーロッパに伝えられた。 | |
| I didn't realize till I visited Australia how small Japan really is. | オーストラリアへ行って初めて、日本はなんと小さい国かと実感した。 | |
| In Thailand, people use coconuts for food, drink and toys. | タイでは人々は料理、飲み物、おもちゃにココナッツを使う。 | |
| In Japan, it is proper to bow when you meet someone. | 日本では誰かに会った時、お辞儀をするのが礼儀とされる。 | |
| Prince Charles will be the next king of England. | チャールズ王子は次のイギリスの国王になるでしょう。 | |
| I want to make my home in America. | 私はアメリカに住みたい。 | |
| I want to go to America some day. | いつかアメリカに行きたいと思っている。 | |
| He was brought up in Australia. | 彼はオーストラリアで育てられた。 | |
| Japan is hot and sticky in summer. | 日本は夏には蒸し暑い。 | |
| Laws differ from state to state in the United States. | アメリカでは州によって法律が違う。 | |
| I'll be visiting Japan again in a few years. | 私は数年したら再び日本を訪れることになるでしょう。 | |
| The president put off visiting Japan. | 大統領は訪日を延期しました。 | |
| The climate of Japan is not like that of England. | 日本の気候はイングランドの気候と似ていない。 | |
| We would like to distribute your product in Japan. | 貴社の製品を日本で販売させていただきたく思います。 | |
| I went to Canada when I was a child. | 子供の頃カナダへ行ったことがある。 | |
| Germany produced many scientists. | ドイツは多くの学者を生んだ。 | |
| Which is larger, Japan or Britain? | 日本とイギリスではどちらが大きいのですか。 | |
| They speak English in New Zealand. | ニュージーランドでは英語が話されている。 | |
| I am learning English with the idea of going to America. | 私はアメリカへ行くつもりで英語を勉強しているんです。 | |
| Japan and China differ from each other in many ways. | 日本と中国はさまざまな点でお互いに異なっている。 | |
| When did you come to Japan? | いつ日本にいらっしゃったんですか。 | |
| Instead of going to Europe, I decided to go to America. | ヨーロッパに行く代わりに、アメリカに行くことに決めた。 | |
| According to today's paper, there was a big earthquake in Chile yesterday. | 今日の新聞によれば、昨日チリで大地震があったそうだ。 | |
| A girl from America is in our class. | アメリカ出身の女の子が私たちのクラスにいる。 | |
| The consumption tax is now 5 percent in Japan. | 消費税は日本では今5パーセントです。 | |
| I am leaving for the United States tomorrow. | 私はあすアメリカへ出発するつもりです。 | |
| According to this magazine, the economic situation in Japan is getting worse year by year. | この雑誌によれば、日本の経済状態は年々悪化してきている。 | |
| From my point of view, Australia is one of the best countries in the world. | 私の視点から言えば、オーストラリアは世界で最高の国の1つです。 | |
| When did you arrive in Japan? | 日本にはいつお着きになりましたか。 | |
| I went to America last fall. | 私は去年の秋にアメリカにいった。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本は地震の影響を受けやすい。 | |
| We plan to have a welcoming party for Mr. Clark who came to Japan the other day. | 私たちはこないだ来日したクラークさんのために、歓迎会をするつもりです。 | |
| I come from Australia. | 出身はオーストラリアです。 | |
| In Singapore, one way to punish a criminal is to whip him or her. | シンガポールでは罪人を懲罰する方法としてむち打ちがある。 |