Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| Japan is, as it were, his second home. | 日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。 | |
| Japan imports a large quantity of oil. | 日本は多量の石油を輸入している。 | |
| This is the flag of Japan. | これは日本の国旗です。 | |
| No other city in Japan is as large as Tokyo. | 日本のほかのどの都市も東京ほど大きくありません。 | |
| The language spoken in Australia is English. | オーストラリアで話される言葉は英語です。 | |
| In Japan, employment opportunities are significantly lower for women than they are for men. | 日本では女性の雇用機会は男性よりも決定的に低い。 | |
| What's your impression of the United States? | アメリカについてのあなたの印象はどうですか。 | |
| I do want to go to Italy. | どうしてもイタリアへ行きたい。 | |
| I want to see my friends in Canada. | 私はカナダにいる友達に会いたい。 | |
| After the war, the idea of democracy spread throughout Japan. | 戦後日本では民主主義の理念が普及した。 | |
| There are a great many forest fires in America. | アメリカではとても多くの山火事がある。 | |
| He went to Europe by way of America. | 彼はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。 | |
| Hitler led Germany into war. | ヒトラーはドイツを戦争に引き入れた。 | |
| Since then, a great deal of change has occurred in Japan. | それ以来、日本には非常に多くの変化が起こった。 | |
| I suggested to my father that Kumiko study in China. | 私は父にクミコが中国に留学してはどうかと提案した。 | |
| What language do they speak in Egypt? | エジプトでは、何語が話されていますか。 | |
| A big earthquake occurred in India yesterday. | 昨日インドで大きな地震が起こった。 | |
| The fine arts flourished in Italy in the 15th century. | 15世紀のイタリアでは美術が栄えた。 | |
| Many Europeans do not know modern Japan. | 多くのヨーロッパ人は現代の日本を知らない。 | |
| He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops. | 彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。 | |
| We plan to have a welcoming party for Mr. Clark who came to Japan the other day. | われわれは先日来日したクラーク氏のために歓迎会を開くつもりです。 | |
| I rate him among the best modern composers in Japan. | 私は彼を日本で最高の現代の作曲家の一人だと評価している。 | |
| The new term starts in April in Japan. | 日本では新学期は4月から始まる。 | |
| My uncle lives in the east of Spain. | 私のおじさんはスペイン東部にすんでいる。 | |
| From my point of view, Australia is one of the best countries in the world. | 私の視点から言えば、オーストラリアは世界で最高の国の1つです。 | |
| He said that America declared its independence in 1776. | アメリカは1776年に独立を宣言したと彼は言った。 | |
| It was after a meeting in America that he decided to write a book for non-scientists. | 彼が科学の専門家でない人たちのために本を書く決心をしたのは、アメリカでの会議の後だった。 | |
| Do you have a return ticket to Japan? | 日本に帰る航空券はお持ちですか? | |
| The Statue of Liberty is a symbol of America. | 自由の女神はアメリカの象徴である。 | |
| I met her during my stay in Mexico. | 私はメキシコ滞在中に彼女にあった。 | |
| Japan is smaller than Canada. | 日本はカナダより小さい。 | |
| A trip to America was equivalent to a two-year salary for her. | アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。 | |
| Bin lived in Singapore. | ビンはシンガポールに住んでいました。 | |
| As a rule we have much rain in June in Japan. | 概して日本では6月には雨が多い。 | |
| Have you ever been to Mexico? | メキシコへ行ったことがありますか。 | |
| What do you think is the most popular sport in Japan? | 日本で一番人気のあるスポーツは何だと思いますか。 | |
| The climate of Japan is milder than that of India. | 日本の気候はインドのそれよりも温和である。 | |
| Japan is an industrial country. | 日本は産業国である。 | |
| How do you like the climate of Japan? | 日本の気候はどうですか。 | |
| It has been two years since he came to Japan. | 彼が日本に来て二年になります。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命はイギリスで最初に起こった。 | |
| Japan has enjoyed prosperity since the war. | 日本は戦後繁栄を享受している。 | |
| Australia exports a lot of wool. | オーストラリアは多くの羊毛を輸出している。 | |
| French is spoken in France. | フランス語はフランスで話されます。 | |
| There is usually good weather in November throughout Japan. | 日本の11月は全国的によい天気です。 | |
| He went to Italy in order to study music. | 彼は音楽を勉強するためにイタリアへ行った。 | |
| How long are you going to stay in Japan? | あなたはどれくらい日本に滞在するつもりですか。 | |
| Although he was born in England, he speaks English very badly. | 彼はイギリスで生まれたが、英語がとてもへたくそだ。 | |
| My sister went to Italy to study music. | 私の妹は音楽を勉強するためにイタリアへいった。 | |
| These cars are made in Japan. | これらの車は日本で作られています。 | |
| Texas is nearly twice as large as Japan. | テキサスは日本のほぼ二倍ある。 | |
| George Washington was the first President of the United States of America. | ジョージワシントンはアメリカの初代大統領でした。 | |
| Have you decided to go to Japan? | 日本に行くことに決めましたか。 | |
| Scotland is famous for its woollen textiles. | スコットランドは毛織物で有名だ。 | |
| We import coffee from Brazil. | 私たちはブラジルからコーヒーを輸入している。 | |
| That he grew up in America is well-known. | 彼がアメリカで成長したというのは有名だ。 | |
| The goods ordered from England last month have not arrived yet. | 先月イギリスに注文した商品は、まだ届いていない。 | |
| In Singapore, it is a crime to spit on the ground. | シンガポールでは道路に唾を吐くのは犯罪とされる。 | |
| Once gold was less valuable than silver in Japan. | かつて日本では金は銀よりも価値が低かった。 | |
| He makes frequent visits to Japan on business. | 彼は商用でしばしば日本にやってくる。 | |
| I'm from Singapore. | シンガポールからやって来ました。 | |
| We would like to report about the latest trends in Japan. | 日本の最新動向について報告したいと思います。 | |
| This is a camera made in Japan. | これは日本で作られたカメラだ。 | |
| It was because he was injured that he decided to return to America. | 彼がアメリカに帰ることを決心したのはけがをしたからであった。 | |
| Australia is rich in natural resources. | オーストラリアは天然資源に恵まれている。 | |
| He has been to America. | 彼はアメリカへ行ったことがある。 | |
| Where in Japan did you grow up? | 日本のどこであなたは育ちましたか。 | |
| Visitors to Switzerland admire the Alps. | スイスを訪れるひとはアルプスに感嘆する。 | |
| What's your impression of the United States? | アメリカはいかがですか。 | |
| Japan is to the east of China. | 日本は中国の東方にある。 | |
| He told me that he was going to Italy. | 彼はイタリアに行くと私に言った。 | |
| According to the paper, there was an earthquake in Mexico. | 新聞によればメキシコで地震があったそうだ。 | |
| In Switzerland, spring comes in May. | スイスでは5月に春が来る。 | |
| I went to Europe by way of America. | 私はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。 | |
| California is about as large as Japan. | カリフォルニアは日本と同じくらいの広さだ。 | |
| I hope that Japan will abide by its Constitution. | 私は日本が憲法を守るのを望む。 | |
| The population of Japan is much larger than that of Australia. | 日本の人口はオーストラリアよりもずっと多い。 | |
| It's rare to find big yards in Japan. | 日本では広い庭はなかなかありません。 | |
| The climate of Japan is mild. | 日本の気候は穏やかである。 | |
| The English established colonies in America in 1609. | イギリス人は1609年アメリカに植民地を樹立した。 | |
| Japan declared war on the United States in December, 1941. | 日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。 | |
| The ambassador is leaving Japan tonight. | 大使は今夜日本をたつ予定です。 | |
| My uncle comes back from America next Monday. | 私の叔父は来週の月曜日にアメリカから帰国する。 | |
| The books which are on that list will be difficult to find in Japan. | そのリストに載っている本は日本で手に入れるのは難しいだろう。 | |
| He's the new CEO from the parent company in France. | 彼がフランス本社から先月着任した新しいCEOです。 | |
| The climate here is milder than that of England. | ここの気候はイギリスの気候より穏やかです。 | |
| Compared with America or China, Japan is a small country. | 日本はアメリカや中国に比べれば小さな国です。 | |
| I have been to Canada. | 私はカナダは行ったことがある。 | |
| There are a lot of hot springs in Japan. | 日本にはたくさんの温泉がある。 | |
| I wonder what language they speak in Brazil. | ブラジルではどんな言葉を使うのだろう? | |
| A typhoon is approaching Japan. | 台風が日本に近づいている。 | |
| The prospects for Japan's future look dismal. | 日本の将来の見込みは暗いように思われる。 | |
| He went to the United States to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカへ行った。 | |
| I haven't had much time to see Japan. | これまで日本を見物する時間があまりありませんでした。 | |
| He came back from Canada. | 彼はカナダから帰ってきた。 | |
| We import flour from America. | 私たちはアメリカから小麦粉を輸入している。 | |
| America is a country of immigrants. | アメリカは移住者の国である。 | |
| We leave Japan at 3 p.m. next Friday. | 私たちは次の金曜日の午後3時に日本を出発する。 | |
| He hasn't actually been to America. | 彼は実際にアメリカに行ったことはない。 | |
| Masako finished high school in Japan and then graduated from Harvard. | マサコは日本で高校を終えて、ハーバードを卒業した。 | |
| Kenya became independent in 1963. | ケニアは1963年に独立した。 | |
| I hope your business trip to France was successful. | フランスへの出張がうまくいったことを祈っています。 | |
| This is the second longest river in Japan. | これは日本で2番目に長い川だ。 | |
| Why did her father go to Japan? | 何のために彼女のお父さんは日本へ行ったの。 | |
| It's not easy for me to travel alone in Japan. | 私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。 | |
| Mary went over to the United States in her late teens. | メアリーは10代後半にアメリカ合衆国に渡った。 | |
| The capital of Japan is Tokyo. | 日本の首都は東京である。 | |
| I came to Japan last year. | 私は去年日本に来ました。 | |
| It was not until I came to Japan that I ate sashimi. | 私たちは日本に来て始めて刺し身を食べた。 | |
| When did you come to Japan? | 君はいつ日本に来たのですか。 | |
| I decided to come to Japan last year. | 私は昨年日本に来る決心をした。 | |
| I came to Japan two years ago. | 私は2年前に日本に来た。 | |
| Will you go to America next month? | あなたは来月アメリカに行く予定ですか。 | |
| Both Canada and Mexico border on the United States. | カナダとメキシコは両方とも合衆国と接している。 | |
| Texas borders on Mexico. | テキサス州はメキシコと接している。 | |
| I suggested that he try to go to America. | 私は彼にアメリカに行ってみてはどうかと提案した。 | |
| While some private and church schools in America have uniforms, they are not common. | アメリカでは、私立や教会の学校で制服のあるところもありました、制服は一般的ではありません。 | |
| I'll take over your duties while you are away from Japan. | 君が日本を離れている間は、私が君の職務を引き継ぎましょう。 | |
| I met him while he was in Japan. | 私は彼が日本にいるあいだに会いました。 | |
| I had been staying in Boston before I came back to Japan. | 私は日本に帰ってくる前にずっとボストンに滞在していた。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本は、地震の害を受けやすい。 | |
| What is the language spoken in Mexico? | メキシコではなに語を話すのですか。 | |
| The black and white bears living in the mountains in China and Tibet are called 'pandas'. | 中国やチベットの山に住んでいる白黒の熊はパンダと呼ばれている。 | |
| That country is about twice as large as Japan. | その国は日本の約2倍の広さです。 | |
| He was born in a small town in Italy. | 彼はイタリアの小さな町で生まれた。 | |
| I'm from Wellington, the capital of New Zealand. | ニュージーランドの首都ウエリントンからきました。 | |
| I like the music of Austria. | 私は、オーストリアの音楽が好きです。 | |
| I wish to visit Egypt someday. | 私はいつかエジプトに行きたい。 | |
| John left for France yesterday. | ジョンは昨日フランスへ出発しました。 | |
| There are rare animals in Australia. | オーストラリアには珍しい動物がいます。 | |
| We know the fact that she was born in Canada. | 私たちは、彼女がカナダで生まれたという事実を知っている。 | |
| I returned to Japan. | 私は日本に戻った。 | |
| I went to Europe by way of the United States. | 私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。 | |
| Japan is full of surprises! | 日本は驚きでいっぱいだ。 | |
| Switzerland is famous for its scenic beauty. | スイスは風光明媚なことでよく知られている。 | |
| Australia is smaller than South America. | オーストラリアは南アメリカより小さい。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本は地震の影響を受けやすい。 | |
| How long have you lived in Japan? | 日本に住むようになってどのくらいになりますか。 | |
| I asked her if she had been to Mexico. | 私は彼女がメキシコへ行ったことがあるかどうかたずねた。 | |
| How long have you been in Japan? | どのくらい日本にいらっしゃいますか。 | |
| In Thailand, people use coconuts for food, drink and toys. | タイでは人々は料理、飲み物、おもちゃにココナッツを使う。 | |
| We traveled to Mexico by plane. | 我々は飛行機でメキシコへ旅行した。 | |
| He has been to Portugal, not to mention Spain. | 彼はスペインは言うまでもなく、ポルトガルへも行ったことがある。 | |
| In the United States there is a census every ten years. | 合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。 | |
| Japan is a beautiful country. | 日本は美しい国です。 | |
| Japan is trying to cope with the aging of its population. | 日本は高齢化社会に対処しようとしています。 | |
| I came to Japan to see Kyoto. | 私が日本に来た目的は、京都を見物することです。 | |
| In the United States it is popular for girls to learn to skip rope. | アメリカでは女の子にはなわとびが人気がある。 | |
| He was born in England, but was educated in America. | 彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。 | |
| I would rather have been born in Japan. | 私は日本の生まれであれば良かったのに。 |