Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| America is a country of immigrants. | アメリカは移住者の国である。 | |
| Kyoto was the former capital of Japan. | 京都は以前日本の首都でした。 | |
| Is this made in Switzerland? | これはスイス製ですか。 | |
| What is peculiar to Japan at mealtimes is that people eat rice out of little bowls. | 食事時に日本に特有なのは、人々が茶碗からご飯を食べることである。 | |
| We know the fact that she was born in Canada. | 私たちは、彼女がカナダで生まれたという事実を知っている。 | |
| He left Japan for Europe. | 彼はヨーロッパに向けて日本を発った。 | |
| Japan is now very different from what is was twenty years ago. | 日本は20年前とはすっかり変わってしまった。 | |
| In Japan, school starts in April. | 日本では学校は4月から始まる。 | |
| I have a friend who lives in England. | 私にはイギリスに住む友人がいる。 | |
| Tokyo is the largest city in Japan. | 東京は日本で最も大きな都市です。 | |
| A little knowledge of Spanish will go a long way toward making your trip to Mexico enjoyable. | スペイン語の知識が少しあれば、あなたのメキシコ旅行を楽しくする上で大いに役立つでしょう。 | |
| What is the population of India? | インドの人口はどのくらいですか。 | |
| If she visits France again, she will have been there three times. | もし彼女がもう1度フランスを訪れるなら、彼女はそこに3度行ったことになる。 | |
| Naoko came back to Japan. | 直子さんは日本に戻ってきた。 | |
| I want to go to America some day. | いつかアメリカに行きたい。 | |
| He received a good education in England. | 彼はイングランドで立派な教育をうけた。 | |
| Japan is not rich in natural resources. | 日本では天然資源が豊富ではない。 | |
| Scotland is famous for its woollen textiles. | スコットランドは毛織物で有名だ。 | |
| The Soviet troops started to withdraw from Afghanistan. | ソ連軍はアフガニスタンからの撤退を開始した。 | |
| Japan has to import most of its raw materials. | 日本は材料のほとんどを輸入しなければならない。 | |
| He came to Japan seven years ago. | 彼は7年前に日本に来ました。 | |
| It took Jane twenty hours to fly to Japan. | ジェーンが飛行機で日本に来るのに20時間かかりました。 | |
| Cholera is uncommon in Japan. | コレラは日本では珍しい。 | |
| Switzerland is a beautiful country. | スイスは美しい国です。 | |
| Japan is smaller than Canada. | 日本はカナダより小さい。 | |
| It's not easy for me to travel alone in Japan. | 私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。 | |
| Japan is not as large as Canada. | 日本はカナダほど大きくない。 | |
| We get the materials from Malaysia. | 私達は原料をマレーシアから仕入れている。 | |
| The food in my country is not very different from that of Spain. | 私の国の食べ物はスペインのとあまり変わらない。 | |
| Which is the capital of the United States, Washington or New York? | ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。 | |
| I come from Australia. | 出身はオーストラリアです。 | |
| Today's paper reports that the premier has given up the idea of visiting America. | 今日の新聞によると、首相は渡米を断念したそうだ。 | |
| Japan plays an important role in promoting world peace. | 日本は世界平和を促進するのに重要な役割を演じているでしょう。 | |
| Welcome to Japan. | 日本へようこそ。 | |
| In Japan people come of age when they are 20 years old. | 日本では、20歳で成人となる。 | |
| No sport is as popular as football in America. | アメリカではフットボールほど人気のあるスポーツはない。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外から様々な材料原材料を輸入している。 | |
| When did America become independent of England? | アメリカはいつイギリスから独立しましたか。 | |
| Japan imports oranges from California. | 日本はカリフォルニアからオレンジを輸入している。 | |
| Western countries are jumping on Japan for its stance on the issue. | 西欧諸国はこの問題に対する日本の姿勢を激しく非難しています。 | |
| Osaka is the center of commerce in Japan. | 大阪は日本の商業の中心地です。 | |
| I have an appointment to visit a guru in India. | 私はインドのグルに会う約束があります。 | |
| I know an English teacher who comes from Canada. | 私はカナダ出身の英語の先生を知っています。 | |
| No other mountain in Japan is higher than Mt. Fuji. | 富士山より高い山は日本にはない。 | |
| Japan is subject to earthquakes. | 日本は地震を受けやすい。 | |
| Jane comes from Australia. | ジェーンはオーストラリアの出身だ。 | |
| No mountain in Japan is higher than Mt. Fuji. | 日本では富士山ほど高い山はない。 | |
| He told me he was going to America. | アメリカに行くと彼は私に言った。 | |
| In Japan, all children go to school. | 日本では子供はみんな学校に行く。 | |
| We spent our holiday exploring rural France. | 我々は田舎のフランスを探索して休日をすごした。 | |
| New York State is almost as large as Greece. | ニューヨーク州はギリシャとほぼ同じ大きさだ。 | |
| Angola was once a Portuguese territory. | アンゴラはかつてポルトガルの領土だった。 | |
| These cameras are made in Japan. | これらのカメラは日本製です。 | |
| When do you plan to leave for Japan? | いつ日本へ出発の予定ですか。 | |
| Here's a big map of Germany. | ここにドイツの大きな地図があります。 | |
| His novels, having been translated into English, are widely read in America. | 彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。 | |
| I had been staying in Boston before I came back to Japan. | 私は日本に帰ってくる前にずっとボストンに滞在していた。 | |
| What language do they speak in Egypt? | エジプトでは、何語が話されていますか。 | |
| Why has Japan let pollution get so bad? | どうして日本は公害がこれほどひどくなるまで放っておいたのか。 | |
| Japan relies on Arab countries for oil. | 日本は石油をアラブ諸国に頼っている。 | |
| As a rule we have much rain in June in Japan. | 概して日本では6月には雨が多い。 | |
| I have no time to go to America. | アメリカへ行く時間がない。 | |
| We will keep you informed of things that happen here in Japan. | 私たちはあなたに、ここ日本で起こることを今後も知らせてあげます。 | |
| Japan has produced more cars than ever this year. | 日本は今年、かつてないほどの車を生産した。 | |
| It's a pity that you should leave Japan. | 君が日本を離れるとは残念だ。 | |
| The young man who is talking with John is a student from Canada. | 今ジョンと話している若い男の人はカナダからきた学生です。 | |
| I asked her if she had been to Mexico. | 私は彼女がメキシコへ行ったことがあるかどうか聞いた。 | |
| Tokyo is larger than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも大きい。 | |
| I wish to visit Egypt someday. | いつかエジプトを訪れたいと思っています。 | |
| It has been ten years since my uncle went to Canada. | 私のおじがカナダへ行ってから10年になる。 | |
| Is this your first visit to Japan? | 初めての日本訪問ですか。 | |
| The main islands of Japan are Hokkaido, Shikoku, Honshu and Kyushu. | 日本の主要な島は、北海道、四国、本州、九州です。 | |
| In 1978 a peace treaty was concluded between Japan and China. | 1978年に日本と中国との間に平和条約が結ばれた。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。 | |
| Ken has been to England before. | 健は以前イングランドに行ったことがあります。 | |
| After the revolution, France became a republic. | 革命後、フランスは共和国になった。 | |
| He visited Japan while he was President. | 彼は大統領在職中日本を訪れた。 | |
| Texas is nearly twice as large as Japan. | テキサスは日本のほぼ二倍ある。 | |
| How do you like the climate of Japan? | 日本の気候はどうですか。 | |
| When parents get old in Japan, they are customarily looked after by their children. | 日本では親は年をとると、通例子供たちの世話になる。 | |
| The voyage to America used to take many weeks. | アメリカへの航海はかつて何週間もかかった。 | |
| They fine you in Singapore if you throw trash in the streets. | シンガポールでは通りにゴミを散らかすと罰金を課せられる。 | |
| America is a land of immigrants. | アメリカは移民の国である。 | |
| Germany borders on France. | ドイツはフランスに隣接している。 | |
| The capital of Brazil is Brasilia. | ブラジルの首都はブラジリアである。 | |
| It has been two years since he came to Japan. | 彼が日本に来て二年になります。 | |
| A dachshund is a dog from Germany with a very long body and short legs. | ダックスフントは、非常に長い胴と短い足をしたドイツ犬である。 | |
| The language spoken in Australia is English. | オーストラリアで話される言葉は英語です。 | |
| China is much larger than Japan. | 中国は日本よりとても大きい。 | |
| The consumption tax is now 5 percent in Japan. | 消費税は日本では今5パーセントです。 | |
| He returned to Japan after graduating from college. | 彼は大学卒業後日本に戻った。 | |
| I had to go to America. | 私はアメリカに行かなければならなかった。 | |
| Japan is made up of volcanic islands. | 日本は火山列島だ。 | |
| Sydney is the largest city in Australia. | シドニーはオーストラリアで最大の都市です。 | |
| This is a car imported from Germany. | これはドイツから輸入した車です。 | |
| How long have you been in Japan? | どのくらい日本にいるのですか。 | |
| Japan is an island country. | 日本は島国だ。 | |
| I went to America to study. | 私は勉強するためにアメリカに行った。 | |
| How can I make a telephone call to Japan? | 日本への電話はどうやってするのですか。 | |
| I'm from America. | 私はアメリカ出身です。 | |
| Japan is to the east of China. | 日本は中国の東方にある。 | |
| Japan is not what it was 15 years ago. | 日本は十五年前とはすっかり変わった。 | |
| He has been in Japan for two years. | 彼は日本に二年います。 | |
| A big earthquake occurred in India yesterday. | 昨日インドで大きな地震が起こった。 | |
| I don't know when he returned from France. | 彼がいつフランスから帰ったか知らない。 | |
| The black and white bears living in the mountains in China and Tibet are called 'pandas'. | 中国やチベットの山に住んでいる白黒の熊はパンダと呼ばれている。 | |
| That is not the case in Japan. | 日本はそうではない。 | |
| We wish to invite Peter to Japan in the near future. | 私たちは近い将来ピーターを日本に招待したい。 | |
| Hello, I'm Tomoko Sato from Japan. | もしもし、日本から来た佐藤智子です。 | |
| Japan maintains friendly relations with the United States. | 日本は米国と友好関係を保っている。 | |
| I'm looking forward to seeing you again in Japan. | 日本であなたに会うのを楽しみにしています。 | |
| He visited Italy before. | 彼は以前イタリアを訪れたことがある。 | |
| In 1943, Japan was at war. | 1943年、日本は戦時下にあった。 | |
| I went to America last fall. | 私は去年の秋にアメリカにいった。 | |
| It's a pity that you should leave Japan. | 君が日本を離れるのは残念だ。 | |
| He went to America last week. | 彼は先週アメリカへ行った。 | |
| To our surprise, she has gone to Brazil alone. | 驚いたことに、彼女は一人でブラジルにいってしまった。 | |
| He lived in France for some time, then went to Italy. | 彼は一時期フランスに住んで、それからイタリヤに行った。 | |
| The best way to learn English is to go to America. | 英語を学ぶのはアメリカへ行くのが一番よい。 | |
| In 1853, Perry asked Japan to open the door to America. | 1853年、ペリーは、日本にアメリカへの門戸を開くように要求した。 | |
| Italy is a very beautiful country. | イタリアはとても美しい国です。 | |
| He returned to Japan after graduating from college. | 彼は大学を卒業したあと日本に帰ってきた。 | |
| Japan surpasses China in economic power. | 日本の経済力で、中国より勝っている。 | |
| What is the language spoken in Mexico? | メキシコではなに語を話すのですか。 | |
| He has been to America. | 彼はアメリカへ行ったことがある。 | |
| The Industrial Revolution took place first in England. | 産業革命は最初イギリスで起きた。 | |
| According to the paper, there was an earthquake in Mexico. | 新聞によればメキシコで地震があったそうだ。 | |
| He is well acquainted with the history of England. | 彼は英国史に精通している。 | |
| In Japan, are nurses high on the social scale? | 日本では看護婦さんは社会的地位が高いのですか。 | |
| Bicycles keep to the left in Japan. | 日本では自転車は左側通行である。 | |
| It has been ten years since he left Japan. | 彼が日本を去ってから十年になる。 | |
| I haven't had much time to see Japan. | これまで日本を見物する時間があまりありませんでした。 | |
| I am going to America by plane. | 私は、飛行機でアメリカへ行くつもりだ。 | |
| What do you think is the most popular sport in Japan? | 日本で一番人気のあるスポーツは何だと思いますか。 | |
| France borders Italy. | フランスはイタリアと国境を接している。 | |
| His wish is to go to America. | 彼の願いはアメリカにいくことです。 | |
| The population of Japan is about 120 million. | 日本の人口は約1億2000万人です。 | |
| What languages do they speak in Belgium? | ベルギーでは何語を話しますか。 | |
| It is said that Kazu is the best soccer player in Japan. | カズは日本1のサッカー選手と言われている。 | |
| Japan is located in the Northern Hemisphere. | 日本は北半球に位置する。 | |
| According to TV news, there was a plane crash in India. | テレビのニュースによると、インドで飛行機の墜落事故があったそうだ。 | |
| The family moved from their native Germany to Chicago around the year 1830. | 一家は1830年頃故国のドイツからシカゴに移住した。 | |
| If Jane's mother were in Japan, I could invite her to the Doll's Festival. | もしジェーンのお母さんが日本にいれば、ひな祭りに招待できるのに。 | |
| Many Europeans visit Egypt every year. | 多くのヨーロッパ人が毎年エジプトを訪れる。 | |
| The rain in Spain falls mainly on the plain. | スペインの雨は主に平原に降る。 | |
| I'd like to make a collect call to Japan. | 日本へのコレクトコールをお願いします。 | |
| Many things were brought to Japan from China. | 多くのものが中国から日本にもたらされた。 | |
| I'm looking forward to your coming to Japan. | 私はあなたが日本に来るのを楽しみにしています。 | |
| I'm from Singapore. | シンガポールからやって来ました。 | |
| George Washington was the first President of the United States of America. | ジョージワシントンはアメリカの初代大統領でした。 |