Example English - Japanese sentences tagged with 'country'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I want to go to America someday.私はいつかアメリカへ行きたい。
Do you know who the Japanese ambassador to France is?駐仏日本大使は誰だか知っていますか。
How long have you lived in Japan?日本に住むようになってどのくらいになりますか。
Do you have many friends here in Japan?日本には友達が大勢いますか。
I have visited America.私はアメリカを訪れた事があります。
I got a letter from a friend of mine in Japan.私は日本にいる友人から手紙をもらった。
There's a volcano emitting masses of smoke in Iceland.アイスランドには大量の煙を吐き出している火山があります。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスは合衆国で2番目に大きな都市です。
Kevin gave up the idea of going to Canada.ケビンはカナダに行くことをあきらめました。
Some songs come from Scotland.スコットランドに由来する歌がいくつかあります。
The English established colonies in America in 1609.イギリス人は1609年アメリカに植民地を樹立した。
There is a possibility that I may go to the United States next year.私は来年アメリカに行く可能性がある。
I'm going to France to study painting.絵の勉強をするためにフランスに留学します。
My son has gone to America to study medicine.息子は医学の勉強にアメリカに行きました。
The voyage to America used to take many weeks.アメリカへの航海はかつて何週間もかかった。
If she visits France again, she will have been there three times.もし彼女がもう1度フランスを訪れるなら、彼女はそこに3度行ったことになる。
Proverbs are still very popular in America.諺はアメリカでは依然として人々の間でよく用いられている。
The economy of Japan is still stable.日本の経済は依然として安定している。
The climate here is milder than that of England.ここの気候はイギリスの気候より穏やかです。
I hear they have a lot of problems with the tunnels in New Zealand.ニュージーランドのトンネルにはいろいろと問題があるそうですね。
He makes frequent visits to Japan on business.彼は商用でしばしば日本にやってくる。
They teach Chinese as a second national language in Singapore.シンガポールでは中国語を第2外国語として教えている。
Japan is a beautiful country.日本は美しい国です。
He has been to America.彼はアメリカへ行ったことがある。
Kazu told her that he would go to Brazil in May.かずは彼女に5月にブラジルへ行くと言った。
Ottawa is the capital of Canada.オタワはカナダの首都です。
Surrounded by the sea, Japan has a mild climate.日本は海に取り囲まれているので、気候が温和である。
He has been in Japan for two years.彼は2年間ずっと日本にいます。
The troops landed in Greece.軍隊はギリシャに上陸した。
What do you think of Japan?日本についてどう思いますか。
Thousands of foreigners visit Japan every year.何千人もの外国人が毎年日本を訪れる。
He will come back to Japan in the middle of May.彼は5月中旬に日本に戻れるでしょう。
He hasn't actually been to America.彼は実際にアメリカに行ったことはない。
The company's exports to India amounted to $100 million last year.同社の昨年の対インド輸出は1億ドルに達した。
I'm looking forward to seeing you again in Japan.日本であなたに会うのを楽しみにしています。
The automobile industry is one of the main industries in Japan.自動車産業は日本の大きな産業のひとつである。
I'd like to send these to Japan.この荷物を日本まで送りたいのですが。
I will tell you more about Japan.もっと日本の話をしようと思います。
My friend George is coming to Japan this summer.私の友人のジョージがこの夏に日本に来ます。
They drive on the left in England.イギリスでは車は左側通行だ。
My son is going to leave for France next week.私の息子は来週フランスへ出発します。
Have you ever been to America?あなたはアメリカに行ったことがありますか。
He visited Japan while he was President.彼は大統領在職中日本を訪れた。
We import tea from India.わが国はインドから紅茶を輸入している。
Tom lived in Japan for ten years.トムは10年間日本に住んだ。
The young man who is talking with John is a student from Canada.今ジョンと話している若い男の人はカナダからきた学生です。
These cars are made in Japan.これらの車は日本で作られています。
What is the language spoken in Brazil?ブラジルで話されている言葉は何ですか。
I came to Japan four years ago intending to stay for one year.私は4年前に1年の予定で来日しました。
Jane wishes she could see sumo in England.ジェーンはイギリスで相撲を見る事ができればよいのにと思っています。
I want to make my home in America.私はアメリカに住みたい。
I'm from Singapore.シンガポールからやって来ました。
It has been three months since he left Japan.彼が日本をたってから3ヶ月過ぎた。
Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States.その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。
Caesar leaves Gaul, crosses the Rubicon, and enters Italy.シーザーはゴールを発ち、ルビコン川を渡り、そしてイタリアにはいる。
In Switzerland, spring comes in May.スイスでは五月に春がくる。
Japan has to import most of its raw materials.日本は原材料のほとんどを輸入しなければならない。
This island belonged to France in the 19th century.この島は19世紀にはフランス領であった。
The news spread all over Japan.そのニュースは日本中に広まった。
This is the tallest tower in Japan.これは日本で一番高い塔だ。
Mary's been living in Japan so long. Don't you think it's time she adjusted to Japanese customs?メアリーももう長く日本に住んでいるのだから、そろそろ日本の習慣とかに合わせたほうがいいんじゃないの?
He gave up the idea of going to America to study.彼はアメリカへ留学しようと言う考えを捨てた。
Generally speaking, the climate of Japan is mild.概して言えば、日本の天候は温暖です。
We are hoping to visit Spain this summer.私たちは今年の夏スペインに行こうと思っている。
Many foreign customs were introduced into Japan after the war.戦後多くの外国の風習が日本に持ち込まれた。
Japan depends on imports for raw materials.日本は原料を輸入に頼っている。
He was living in England when the war broke out.あの戦争が起こった時彼は英国にいた。
Japan is very different from what it was fifty years ago.日本は50年前の姿とはすっかり違ってしまった。
He often writes to his parents in Japan.彼はたびたび日本の両親に手紙を書きます。
He went to America to study English.彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。
Japan consumes a lot of paper.日本は紙を大量に消費する。
I want to go to America some day.いつかアメリカに行きたい。
Gary will have been in Japan for six years next month.ゲアリーは来月で日本に6年いたことになる。
I'm from Australia.私はオーストラリア出身です。
This is a custom peculiar to Japan.これは日本特有の習慣だ。
We discussed our plans for a trip to Italy over coffee.私たちはコーヒーを飲みながら、イタリア旅行の計画について話し合った。
Japan is famous for her scenic beauty.日本は景色の美しさで有名だ。
Japan is an island country.日本は島国だ。
Kenya became independent in 1963.ケニアは1963年に独立した。
I am learning English with the idea of going to America.私はアメリカへ行くつもりで英語を勉強しているんです。
Is this your first time in Japan?日本に来たのは初めてですか。
The urban population of America is increasing.アメリカの都市人口は増加しつつある。
He went to Europe by way of America.彼はアメリカ経由でヨーロッパにいった。
I have never been to America.私は一度もアメリカに行ったことがありません。
Tea is widely grown in India.茶はインドで広く栽培されている。
Iceland used to belong to Denmark.アイスランドは以前のデンマークに属していた。
Generally speaking, a waiter in Japan gives good service.一般的に言えば日本のウェイターはサービスがよい。
English is spoken in America.英語はアメリカで話されている。
We are leaving Japan next month.私たちは来月日本を離れます。
English is spoken in Canada.カナダでは、英語が話される。
The United States borders Canada.アメリカはカナダの隣です。
Sydney is the largest city in Australia.シドニーはオーストラリアで最大の都市です。
He wants to go to the United States.彼はアメリカへ行きたがっています。
In Japan, all children go to school.日本では子供はみんな学校に行く。
I have not heard from him since he left for America.彼がアメリカへ行って以来便りがない。
I visited Canada long ago.私はずっと前にカナダを訪れた。
The Shinano is longer than any other river in Japan.信濃川は日本のほかのどの川よりも長い。
Japan is to the east of China.日本は中国の東方にある。
He went to Europe by way of America.彼はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。
When did you come to Japan?いつ日本にいらっしゃったんですか。
I'll set out for China next week.私は来週中国に発ちます。
Professor Ito went to the United States for the purpose of studying linguistics.伊藤教授は言語学の研究のためアメリカへ行った。
I told my son in Canada to write me more letters.私はカナダにいる息子に、もっと手紙をよこせといった。
Asia is much larger than Australia.アジアはオーストラリアよりはるかに大きい。
Switzerland is famous for its scenic beauty.スイスは風光明媚なことで有名である。
Frictions between Japan and the U.S. are easing up for a change.日米間の摩擦は緩和の方向に向かっています。
The film was not a success in Japan.その映画は日本では評判がよくありませんでした。
He is a British citizen, but lives in India.彼は英国人だがインドに住んでいる。
Japan is not as large as Canada.日本はカナダほど大きくない。
Mari has been in Hungary.マリはハンガリーにいたことがある。
The population of Japan is much larger than that of Australia.日本の人口はオーストラリアよりもずっと多い。
India was governed by Great Britain for many years.インドは長年にわたって英国に支配されていた。
I'd like to fax this to Japan.この手紙を日本までファックスしてください。
How did you like Singapore?シンガポールはいかがでしたか。
He is talking of going to Spain this winter.彼はこの冬はスペインへでも行こうかと言っている。
The rain in Spain falls mainly on the plain.スペインの雨は主に平原に降る。
I have been to America twice.私はアメリカに2度行ったことがある。
I went skiing in Canada last winter.この前の冬、私カナダへスキーに行った。
I come from Brazil.私はブラジルの出身です。
I have been to Canada.私はカナダは行ったことがある。
I don't know when Bob came to Japan.ボブがいつ日本に来たのか知りません。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
Cars keep to the left in Japan.日本では、自動車は左側通行です。
Jiro communicates with his pen pal in Australia.次郎はオーストラリアのペンパルと文通している。
English is spoken in Canada.英語はカナダで話されている。
There are a lot of beautiful places in Japan.日本には美しいところがたくさんあります。
No city in Japan is as large as Tokyo.日本のどの都市も東京ほど大きくはない。
Cambodia appealed to the United Nations for help.カンボジアは国連に援助を訴えた。
We went skiing in Canada.私たちはカナダへスキーに行った。
I have a friend who lives in England.私にはイギリスに住む友人がいる。
Australia is smaller than South America.オーストラリアは南アメリカより小さい。
He went to America for the purpose of learning a new method of producing crops.彼は新式の穀物生産方法を学びにアメリカへ渡った。
No sport is as popular as football in America.アメリカではフットボールほど人気のあるスポーツはない。
Have you ever read a book written about Japan?日本について書かれた本を読んだことがありますか。
Germany made an alliance with Italy.ドイツはイタリアと同盟を結んだ。
Texas is nearly twice as large as Japan.テキサスは日本のほぼ二倍ある。
Australia is abundant in minerals.オーストラリアは鉱物が豊富だ。
America did away with slavery in 1863.アメリカは1863年に奴隷制度を廃止した。
France borders Italy.フランスはイタリアと国境を接している。
We get the materials from Malaysia.私達は原料をマレーシアから仕入れている。
The President of the U.S. paid a formal visit to China.アメリカ大統領が中国を公式に訪問した。
Spain is the host country for the Olympics in 1992.スペインは1992年のオリンピックの主催国です。
After the war, the idea of democracy spread throughout Japan.戦後日本では民主主義の理念が普及した。
Where is the Japan Airlines counter?日本航空のカウンターはどこですか。
We went to church every Sunday when we were in America.私たちはアメリカにいたころ日曜日ごとに教会へ行った。
Instead of going to Europe, I decided to go to America.ヨーロッパに行く代わりに、アメリカに行くことに決めた。
Here's a big map of Germany.ここにドイツの大きな地図があります。
French is spoken in a part of Canada.カナダの一部ではフランス語が話されている。
The ambassador is leaving Japan tonight.大使は今夜日本をたつ予定です。
This custom is peculiar to Japan.この習慣は日本に特有のものである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License