Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
Tell me about yourself, please, Sir Anthony. | どうぞ、ご自分のことをお話下さい、アンソニー卿。 | |
Let us know whether you can come. | あなたがこられるかどうか連絡して下さい。 | |
Show me some others. | 何かほかのものを見せてください。 | |
Don't make such a sour face. | そんなにが虫を噛みつぶしたような顔をするなよ。 | |
Don't hold back. | 遠慮しないで。 | |
Don't handle the tools roughly. | 道具を乱暴に扱うな。 | |
Open the window and let some fresh air into the room, please. | 窓を開けて風を入れてくれ。 | |
Come as soon as possible. | 出来るだけ早く来て。 | |
Hang that picture on the wall. | あの絵を壁に掛けなさい。 | |
Go back to your seat. | 君の席に戻りなさい。 | |
Take this medicine every four hours. | 4時間おきにこの薬をのみなさい。 | |
Give me something to drink. | 何か飲みものをください。 | |
Get back, get back! | 帰っておいで帰っておいでよ。 | |
Watch your head! | 頭上にご注意ください。 | |
Do your best and don't worry. | ベストをつくしたら後はくよくよ考えないことさ。 | |
Do come to the party. | 是非パーティーへおこし下さい。 | |
Follow me. | 私に従ってきなさい。 | |
Don't cut your classes so often. | そんなに授業をさぼっちゃダメよ。 | |
Be kind to old people. | 老人をいたわりなさい。 | |
Take the elevator to the fifth floor. | 五階へはエレベーターで行きなさい。 | |
Never forget that you owe what you are to your parents. | 今の自分があるのはご両親のおかげであることを忘れてはならない。 | |
Mail your application for admission directly to the school office. | 入学願書は直接学校の事務室に送って下さい。 | |
Don't play ball in this room. | この部屋の中でボール遊びをしてはいけません。 | |
Let me congratulate you on your success. | ご成功をお祝い申し上げます。 | |
Go ahead with your story. | どうぞ話を続けて下さい。 | |
Try to control yourself. | 自制するよう努めなさい。 | |
Clear off the shelf, and you can put your books there. | 棚を片付けなさい、そうすれば本をそこへ置けます。 | |
Pass me the salt and pepper, please. | 塩とこしょうを取って下さい。 | |
Pick up your things and go away. | 荷物を持って出て行け。 | |
Make way, please. | 道を空けてください。 | |
Don't speak ill of others. | 人の悪口を言うな。 | |
Try to be patient with others. | 他人には辛抱するようにしなさい。 | |
Don't drop that cup. | そのコップを落すな。 | |
Get me a glass of milk. | ミルクをいっぱいください。 | |
Look at the girls. | あの女の子達を見なさい。 | |
Choose any one book you like. | どれでも好きな本を1冊選びなさい。 | |
Try it out yourself. | 自分で使ってみなさい。 | |
Don't put on weight. | 太ってはいけません。 | |
Take off your coat and make yourself at home. | 上着を脱いで楽にしなさい。 | |
Give me a piece of chalk. | チョークを一本下さい。 | |
Be kind to old people. | 老人に親切にしなさい。 | |
Bear in mind that Father is not as strong as he used to be. | お父さんはもう前ほど元気ではないのを忘れないでね。 | |
Write the alphabet in capitals. | アルファベットを大文字で書きなさい。 | |
Never speak ill of others. | 他人のかげで悪口を言ってはなりません。 | |
Stop speaking right now. | 今すぐ話すのをやめなさい。 | |
Don't be noisy in this room. | この部屋でさわいではいけません。 | |
Don't walk alone after dark. | 暗くなったらひとりで歩いてはいけません。 | |
Look at the boy and the dog that are running over there. | 向こうを走っている男の子と犬をご覧なさい。 | |
Add a bit of sugar, please. | 砂糖を少し足して下さい。 | |
Write it in pencil. | 鉛筆で書きなさい。 | |
Hang up your coat, please. | コートを掛けてください。 | |
Don't keep me in the dark about it. | その事を僕に隠さないでください。 | |
Try on that shirt. | あのシャツを着てみなさい。 | |
Don't fritter away your allowance. | こづかいをあまり無駄づかいしないように。 | |
Don't trust him with such a large sum of money. | 彼にそのような大金を預けるな。 | |
Don't talk nonsense! | ばかなことを言うな! | |
Never tell me a lie again. | 2度と私にうそをついてはいけない。 | |
Turn him down once for all. | きっぱりと彼の頼みを断りなさい。 | |
Let me have a try. | 私にやらせてみてくれ。 | |
Drive more slowly, or you'll get a ticket. | もっとゆっくり運転しないと違反切符をもらうことになるよ。 | |
Put it back where it was. | 元どおりにしまってください。 | |
Read through the article. | その記事を最後まで読みなさい。 | |
Don't put your elbows on the table. | テーブルにひじをついてはいけません。 | |
Cool off! | 頭を冷やせ。 | |
Ask her when he will come back. | 彼がいつ帰るのか彼女に尋ねてみなさい。 | |
Never tell a lie. | 決して嘘をついてはいけません。 | |
Leave it to me. I'll see to it. | 僕に任せて下さい。僕が面倒を見ます。 | |
Do one thing at a time. | 一度に一つのことをせよ。 | |
Remember to cross your t's. | 細部まで気を配りなさい。 | |
Read whatever you like. | 好きな物を何でも読みなさい。 | |
Add a few more names to the list. | そのリストにもう2、3の名前を加えなさい。 | |
Look at that big hammer. | あの大きなハンマーを見てごらん。 | |
Say it in English. | 英語でそれを言ってごらん。 | |
Look at that koala over there. | 向こうにいるあのコアラを見てごらん。 | |
Give this book to whoever wants it. | この本を、誰であれほしい人にあげなさい。 | |
Let us do the work. | 我々にその仕事をやらせて下さい。 | |
Don't go near the dog. | その犬に近寄っては行けない。 | |
Do your homework before you watch TV. | テレビを見る前に宿題をしなさい。 | |
Let in some fresh air. | 新鮮な空気を入れなさい。 | |
"Pass me the salt, please." "Here you are." | 「塩を取って下さい」「はい、どうぞ」 | |
Rise and shine. | 元気良く起きなさい。 | |
Don't disturb me while I am studying. | 私の勉強の邪魔をしないでくれ。 | |
Send it by mail. | それを郵便で送ってくれ。 | |
Take this medicine every six hours. | 6時間ごとにこの薬を飲みなさい。 | |
Put on your shoes. | 靴を履いて。 | |
Don't let anyone enter the room. | 誰も部屋に入れてはいけない。 | |
Think about it. | 考えてください。 | |
Carry this for me. | これを運んでください。 | |
Have a nice time. | 楽しんできてください。 | |
Look out for pickpockets on crowded trains. | 混雑した電車の中ではスリにご用心ください。 | |
Blow out all the candles on the birthday cake at once. | バースデーケーキのろうそくを一度に吹き消しなさい。 | |
Compare your translation with the one on the blackboard. | 君たちの訳文と黒板の訳を比較しなさい。 | |
Come inside because it's cold outside. | 外は寒いから中に入りなさい。 | |
Don't leave the water running. | 水を出しっぱなしにしておくな。 | |
Don't leave the bicycle out in the rain. | 自転車を雨の中に出しっぱなしにするな。 | |
Open up. | 開けてくれ。 | |
Don't pry into the affairs of others. | 他人のことに首を突っ込むな。 | |
Do your best! | 最善を尽くしなさい。 | |
Take care not to drop the bottle. | そのビンを落とさないように注意しなさい。 | |
Try to keep up with him. | 彼に遅れずに付いて行くようにしなさい。 | |
Listen carefully, or you won't follow me. | 注意して聞きなさい、さもないと私の言うことがわからなくなりますよ。 | |
Give it up. | 諦めてしまえ。 | |
Don't interrupt me while I am talking. | 私が話をしているときは邪魔しないでくれ。 | |
Ask him about it when he comes. | 彼が来た時、彼にそれについてたずねなさい。 | |
Be sure to put out the fire before you leave. | あなたは離れる前に必ず火を消しなさい。 | |
Remember to mail this letter. | この手紙を忘れずに投函しなさい。 | |
Fasten your seat belt. | シートベルトを着けてください。 | |
Go up the stairs. | 階段を上がる。 | |
Send the kids to bed. | 子供達を寝かせなさい。 | |
Keep it up. | その調子でがんばって。 | |
Attach labels to all the bags. | かばん全部に荷札をつけなさい。 | |
Turn your bag inside out. | 袋を裏返しにしなさい。 | |
Get out of here. | ここから出ていけ。 | |
Call me this evening. | 今晩電話をください。 | |
Don't mention our plan to anybody. | われわれの計画を誰にも言うな。 | |
See if my answer is correct. | 私の答があっているか調べておいて。 | |
Take a map with you in case you get lost. | 道に迷うと行けないから、地図を持っていきなさい。 | |
Don't make a fool of me. | 人を馬鹿にしないで。 | |
Give me your passport, Tom. I'll keep it in my safe. | トム、パスポートを渡して。金庫の中に預かっておくよ。 | |
Look up the word in the dictionary. | 辞書のその文字をご覧。 | |
Let bygones be bygones. | 過去は過去。 | |
Don't put off answering the letter. | 手紙の返事を延ばしては行けません。 | |
Don't be afraid to ask questions. | 質問することを恐れていてはだめ。 | |
Don't blow your own horn too much. | あまり鼻にかけるな。 | |
Don't let go of my hand, or you'll get lost. | 私の手を放してはいけません。さもないと迷いますよ。 | |
Be sure to put out the fire before you leave. | あなたは出かけるとき火を消さなければならない。 | |
Be quiet. The kids are asleep. | 静かに、子供たちが眠っています。 | |
Charge this to my account. | 私のカードにつけておいてくれ。 | |
Don't be long. | 早く帰ってきなさい。 | |
Eat whatever food you like. | 好きな食べ物は何でも食べなさい。 | |
Don't compare your children with others. | 自分の子を他人の子と比較するな。 | |
Let me take a look at your driver's license. | あなたの運転免許証をちょっと拝見させて下さい。 | |
Compare your translation with his. | あなたの訳を彼の訳と比べてみなさい。 | |
Try on both these coats and compare them. | この上着を両方とも着て比べてごらんよ。 | |
Have a look at the world map. | 世界地図を見てごらん。 | |
Have a cup of milk. It will do you good. | ミルクを一杯飲みなさい。それは体のためになるよ。 | |
Be sure to turn out the light when you go out. | 出かける時は必ず灯かりを消してくれ。 | |
Don't leave me behind! | 私を置き去りにしていかないでくれ。 | |
"Pass me the salt, please." "Here you are." | 「塩を取って下さい。」「はい、どうぞ。」 | |
Hold on to the rope. | ロープにしっかり捕まりなさい。 | |
Put your affairs in order. | 貴方の仕事をきちんとしなさい。 | |
Don't forget to take your umbrella when you leave. | お帰りのさいには傘をお持ちになるのを忘れないでください。 | |
You keep out of this. | 口を出すな。 | |
Put your coat on a hanger. | コートをハンガーに掛けておきなさい。 | |
Don't speak to him like that. | 彼にああいう口の効き方をするな。 | |
Take this folding umbrella with you. It might come in handy. | この折りたたみの傘を持って行きなさい。役に立つかもしれませんから。 | |
Send us a telegram when you arrive. | 到着したらこちらへ電報を打ってください。 | |
Have a little of this cake. | このケーキを少し召し上がってください。 | |
Make yourself at home. | お楽にしてください。 | |
Enjoy your meal! | お召し上がり下さい。 |