Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| I lived in Sanda City last year. | 私は去年三田市に住んでいました。 | |
| Please call in a doctor. | 医者を呼び入れて下さい。 | |
| I walked the length of the street. | 私は通りを端から端まで歩いた。 | |
| That will put you in danger. | それでは君が危険になる。 | |
| He is as tall as his father. | 彼は彼のお父さんと同じぐらいの背の高さである。 | |
| He was lying down for a while. | 彼はしばらくの間横になっていた。 | |
| The bullet penetrated his chest. | 弾丸は彼の胸部を貫通した。 | |
| Japan imports various raw materials from abroad. | 日本は海外からの様々な原材料を輸入している。 | |
| This road curves gently to the right. | この道は右へ穏やかにカーブしている。 | |
| We see with our eyes. | 私達は目で見る。 | |
| This is why I dislike cats. | こう言うわけで私は猫が嫌いなんです。 | |
| I'll have exams right after the summer holidays. | 夏休みの直後に試験です。 | |
| I've finished reading the book. | その本を読み終えた。 | |
| We elected her captain of our team. | 私たちは彼女をチームの主将に選んだ。 | |
| I decided to major in French. | 私はフランス語を専攻しようと決めた。 | |
| His birthday is August 21st. | 彼の誕生日は、8月21日です。 | |
| When it rains, she takes the bus. | 雨が降ると彼女はバスに乗る。 | |
| I'm good at tennis. | 私はテニスが得意だ。 | |
| Mary had to go to school. | メアリーは学校に行かねばなりませんでした。 | |
| I have absolute trust in him. | 私は彼を全面的に信頼している。 | |
| What is the book about? | この本は何について書いてあるのですか。 | |
| Don't feed the animals. | 動物に食べ物をやっては行けません。 | |
| We left him some cake. | 私達は彼に少しケーキを残してあげた。 | |
| I met your parents yesterday. | きのう、あなたの両親に会いました。 | |
| He speaks German, not to mention English. | 彼の英語は言うまでもないが、ドイツ語も話す。 | |
| This machine makes 100 copies a minute. | この機械は一分間に100部のコピーをつくる。 | |
| The three-day discussion was worthwhile. | 三日間の議論はそれだけの価値があった。 | |
| Lucy was beside herself with excitement. | ルーシーは興奮して我を忘れた。 | |
| It is up to you. | それはあなた次第です。 | |
| This coffee is too strong for me. | このコーヒーは私にはこすぎる。 | |
| Do your own work. | 自分ですればいいだろ。 | |
| It is no joke. | それは決して冗談ではない。 | |
| The school awarded Mary a prize. | 学校はメアリーに賞を授与した。 | |
| He exchanged yen for dollars. | 彼は円をドルと交換した。 | |
| This garden is open to the public. | この庭は一般に開放されています。 | |
| Our team won their match yesterday. | 私たちのチームは昨日試合に勝った。 | |
| I am very interested in French. | 私はフランス語にはとても興味があります。 | |
| How thoughtless of you to do that. | 君は心ないことをしたものだ。 | |
| All is well that ends well. | 終わり善ければすべてよし。 | |
| It isn't mine. | それは私のではありません。 | |
| Mary takes after her father. | メアリーは父親似だ。 | |
| This job is too much for me. | この仕事は私の手に余る。 | |
| Forewarned is forearmed. | 警戒は警備。 | |
| Is he kind to you? | 彼は君にやさしいかい? | |
| Those present were charmed by her beauty. | 出席者は彼女の美しさにうっとりした。 | |
| I sometimes see him on TV. | 時々彼をテレビで見るよ。 | |
| The ship sails for Honolulu tomorrow. | その船は明日ホノルルに向かって出航する。 | |
| Don't talk to me! | 私に何も話しかけないで! | |
| There's an outside chance of winning. | 勝つ可能性はごくわずかだ。 | |
| I like coffee hot. | コーヒーは熱いのが好きだ。 | |
| He devoted himself to many cultural activities. | 彼は多くの文化活動に専念した。 | |
| That was a close call. | 間一髪!危ないところでした。 | |
| The flood deposited a layer of mud. | 洪水のあとに粘土の層が残った。 | |
| We looked, but saw nothing. | 目を向けてみたが何も目に入らなかった。 | |
| He acknowledged it to be true. | 彼はそれを真実だと認めた。 | |
| I have already done it. | 私はもうそれをしてしまいました。 | |
| Please take your book off this table. | あなたの本をこのテーブルからどけて下さい。 | |
| Compared with yours, my car is small. | 君の車と比べれば、ぼくの車は小さい。 | |
| He will become a good doctor. | 彼はよい医者になるだろう。 | |
| The balloon descended slowly. | 気球がゆっくり降りてきた。 | |
| You may leave your bag here. | 鞄はここに置いていってもいいですよ。 | |
| Stay away from the fire. | 火から離れていなさい。 | |
| I suspect that he is lying. | 彼は嘘をついているのではないかと思います。 | |
| Is anyone else bidding? | ほかに値をつける人はいませんか。 | |
| My mother is on a diet. | 私の母はダイエット中です。 | |
| Perry visited Uraga in 1853. | ペリーは浦賀に1853年に来航した。 | |
| Where's my book? | 私の本はどこ? | |
| He'll be here any moment. | 彼は今にもここに来るでしょう。 | |
| My mother is well off. | 母は暮らし向きがいい。 | |
| I'd like to study in Paris. | パリで勉強したい。 | |
| He can ride a horse. | 彼は乗馬ができる。 | |
| He soon accustomed himself to cold weather. | 彼は寒い天候にすぐに慣れた。 | |
| It will soon be breakfast time. | すぐに朝食の時間になる。 | |
| He is liked by everybody. | 彼はみんなから好かれている。 | |
| Enjoy your trip. | 旅行、楽しんできてね。 | |
| One of the children left the door open. | 子供たちの一人がドアを開けっ放しにしておいた。 | |
| I was interviewed for a job. | 就職の面接を受けた。 | |
| He is superior to her in math. | 彼は、彼女より、数学においてすぐれている。 | |
| Everyone calls him Jeff. | みんなは彼をジェフと呼んでいる。 | |
| I saw him run away. | わたしは彼が逃げていくのを観た。 | |
| The news caused a great sensation. | そのニュースは大反響を呼んだ。 | |
| A dog is a man's best friend. | 犬は人間の最良の友です。 | |
| This is a dog. | これは犬だ。 | |
| We won't start till Bob comes. | ボブが来るまで私たちは始めません。 | |
| I remember that I met him somewhere. | 私は彼にどっかで会った記憶がある。 | |
| Urgent business prevented him from going. | 急用のため彼は行けなかった。 | |
| I want to travel to the moon. | 私は月旅行がしたい。 | |
| Let me go in place of him. | 彼の変わりに僕をいかせて下さい。 | |
| The teacher gave John a prize. | 先生はジョンに賞品を与えた。 | |
| You shouldn't eat too much candy. | あまりキャンディーを食べ過ぎるのはよくありません。 | |
| I wanna get out of here! | こんな所出よう! | |
| Our class is a small one. | 私達のクラスは小人数のクラスである。 | |
| The board is about two meters long. | その板は長さ約2メートルだ。 | |
| My birthday is in November. | 私の誕生日は11月です。 | |
| I want something to eat. | 私は何か食べるものが欲しい。 | |
| My belief is that you are right. | 私が信じていることはあなたが正しいということだ。 | |
| He showed off his new car. | 彼は自分の新車を見せびらかせた。 | |
| He was the first to come. | 彼が最初に来た。 | |
| He goes there now and again. | 彼は時々そこに出かける。 | |
| Can you copy this for me? | これをコピーしてくれますか。 | |
| Mike likes to play basketball. | マイクはバスケットボールをすることが好きです。 | |
| I gave my father a silk tie. | 私は父に絹のネクタイをあげた。 | |
| A terrible thing happened last week. | 先週、恐ろしいことが起こったのです。 | |
| How do you spend the New Year? | 新年をどのように過ごすのですか。 | |
| Japan and South Korea are neighbors. | 日本と韓国は、隣国同士だ。 | |
| He often comes late to school. | 彼はよく学校に遅れてくる。 | |
| I'm feeling kind of tired. | 私は幾分疲れを感じています。 | |
| I'm used to cooking for myself. | 私は自炊に慣れている。 | |
| I belong to a tennis club. | テニスクラブに属している。 | |
| I have left my car keys behind. | 車の鍵を置き忘れてきた。 | |
| I am looking forward to seeing you. | 私は君に会うのを楽しみに待っている。 | |
| He was elected mayor of the city. | 彼はその市の市長に選ばれた。 | |
| I'll see to the arrangements for the party. | パーティーの準備しとくよ。 | |
| Fishing is not in my life. | 魚つりは私の得意ではない。 | |
| He got a good grade in mathematics. | 彼は数学でよい成績をとった。 | |
| He got the first prize. | 彼は1等賞を与えられた。 | |
| Do you go to school by bus? | あなたはバスで通学していますか。 | |
| My brother insisted on going there alone. | 弟はどうしてもそこへ一人で行くと言い張った。 | |
| This house is mine, not yours. | この家は私のもので、あなたのものではない。 | |
| I met an old woman. | 私は一人のおばあさんに会った。 | |
| There is a little water left. | 水は少し残っている。 | |
| Don't apologize. | 謝らないで。 | |
| I had a pleasant dream last night. | 昨夜、私は楽しい夢を見ました。 | |
| The check, please. | 勘定お願いします。 | |
| The hotel was burned down. | ホテルが全焼した。 | |
| His proposals were adopted at the meeting. | 会議で彼の提案が取り上げられた。 | |
| What is the charge for cleaning overcoats? | オーバーのクリーニング代はいくらですか。 | |
| This cloth feels smooth. | この布はなめらかである。 | |
| We made camp near the lake. | 我々は湖の近くでキャンプをした。 | |
| Can he play the piano? | 彼はピアノをひくことが出来ますか。 | |
| Why don't we go home? | 家に帰りましょうか。 | |
| Divide this line into twenty equal parts. | この線を20等分せよ。 | |
| We have run out of gas. | ガソリンが尽きてしまったよ。 | |
| White paint will brighten the room. | 白ペンキを塗ると部屋が明るくなるでしょう。 | |
| What time do you get up? | 何時に君は起きるの。 | |
| Go upstairs and bring down my trunk. | 2階へいって私のトランクを持ってきてくれ。 | |
| Some children are playing on the grass. | 子供たちが芝生で遊んでいます。 | |
| May I have your name, please? | お名前をお願いします。 | |
| I can't tie a very good knot. | 私は結び目をあまり上手にはつくらない。 | |
| I was confronted with many difficulties. | 私は多くの障害に直面した。 | |
| His conduct was admirable. | 彼の振る舞いは見事だった。 | |
| Let's face the facts! | 現実を直視しようじゃないか。 | |
| I've been to Paris twice. | 私は2度パリに行ったことがあります。 | |
| He isn't back from the mountain. | 彼はまだ山からもどっていない。 | |
| He finally kicked the bad habit. | 彼はやっとその悪い癖をやめた。 | |
| Lost in thought, I missed my stop. | 考え事をしてたら、乗り越してしまった。 | |
| My brother is out of work. | 私の兄は失業している。 | |
| It may rain around noon. | お昼頃雨が降るかもしれない。 | |
| How many cars do you have? | 車はいくつお持ちですか? | |
| Please feel free to call me up. | どうぞ遠慮なく電話をください。 |