Example English - Japanese sentences tagged with 'location'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We had better go home rather than wait here.ここで待つより家に帰った方がよかろう。
We are to meet at Yurakucho at seven.私達は7時に有楽町で会うことになっている。
I ran across an old friend near the bank.銀行の近くで旧友を見つけた。
My aunt lives in New York.わたしの叔母はニューヨークに住んでいます。
In most of the countries in Europe, cars have to keep to the right.ヨーロッパの大ていの国では、車は右側通行しなければならない。
He may be on the next train.彼は次の列車に乗っているかもしれない。
It's been pouring here for the last few days.ここ数日雨が降ってるんだ。
Please wait outside of the house.家の外で待っていてください。
Debbie, is your school near here?デビー、学校は近くなの。
We hid behind a bush so that no one would see us.私達は見つからないように茂みの後ろに隠れた。
Please visit us in our new office.新しい事務所にお立ち寄りください。
It cost him 50 dollars to rent a car in Hawaii.彼はハワイで車を借りるのに50ドルかかった。
I went swimming in the river yesterday.私は昨日川に泳ぎに行った。
Jiro communicates with his pen pal in Australia.次郎はオーストラリアのペンパルと文通している。
He observed many types of creatures there.彼はそこで多種の生物を観察した。
I met him by chance on the train this morning.今朝車中で思いがけず彼にあった。
Lincoln ordered that all the slaves in the country should be set free.リンカーンは、全国の奴隷を解放せよと命令した。
The stars are shining in the sky.星が空に光っています。
The sun rose above the horizon.太陽が地平線の上に昇った。
There is a tall tree in front of my house.私の家の前に高い木があります。
By signing the contract, I committed myself to working there for another five years.契約書に署名してしまったので、私はあと5年間、そこで働かざるをえなかった。
I hit my funny bone on the edge of the table.机の端にヒジ先をぶつけちゃった。
He no longer works here.彼はもうここには勤めていない。
I found the banana on a steep mountain road.私はそのバナナの木を急な山道で見つけた。
Sally and I work in the same office.サリーは職場の仲間です。
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan.1994年、日本では水と米の不足が生じた。
Let's drink the cup of tea here.ここで紅茶を飲みましょう。
I saw a stranger standing at the door.私は見知らぬ人が戸口に立っているのを見た。
The woman who is sitting on the sofa is my grandmother.ソファーに座っている人は私の祖母です。
He made a speech in front of many people.彼はたくさんの人の前で演説した。
There are some books on the desk.机の上に数冊の本がある。
Don't stop here.ここで止まるな。
His father passed away last night in the hospital.夕べお父さんが病院で死んだ。
I made friends with her during my stay in London.私はロンドンに滞在中彼女と友達になった。
Look at the cute little baby sleeping in the cradle.ゆりかごで眠っているかわいい赤ちゃんをご覧なさい。
I read the most interesting book in my library.私は蔵書のうち、いちばんおもしろい本を読んだ。
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA.日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。
A big earthquake occurred in India yesterday.昨日インドで大きな地震が起こった。
The store is across the street.その店は通りの向かいにあります。
He has written lots of books about his experience abroad.彼は外国での経験についての本をたくさん書いた。
He hadn't been in the office five minutes before he told us what to do.彼は事務所に来て5分も立たないうちに何をするか指示をした。
I wonder if he is at home.彼は家にいるのだろうか。
This book goes on the top shelf.この本は戸棚の上です。
Could you put these in a box?この品物を箱にいれてもらえますか。
Give me your passport, Tom. I'll keep it in my safe.トム、パスポートを渡して。金庫の中に預かっておくよ。
We have two spare rooms upstairs, neither of which has been used for years.2階に予備の部屋が二部屋ありますが、そのどちらもここ数年使用されていません。
He lives here all alone.彼は一人でここに住んでいる。
The man who she knew was wanted by the police suddenly appeared at the back door.警察のお尋ね者であることを彼女が知っていた男が、突然裏口に現れた。
I'm a regular at a restaurant in this neighborhood. Let's have lunch there today.近所に行きつけの店があるから、今日はそこでランチを食べよう。
There were quite a few passengers on board.かなり多くの乗客が船に乗っていた。
A dreadful accident happened on the corner.町角で恐ろしい事故が起きた。
How many flowers are there in the vase?花瓶には何本の花が入っていますか。
English is just one of over 2,700 languages in the world today.英語は今日、世界にある2700以上の言語の一つにすぎません。
He is a student at a high school.彼は高校の生徒です。
Did you call your friend in Canada?あなたはカナダにいる友達に電話をかけましたか。
Look at those fish in the pond.池にいるあの魚を見てごらん。
I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up.私は彼を一時間駅で待った、しかし彼は現れなかった。
I had to abstain from smoking while I was in the hospital.私は入院中たばこをやめなければならなかった。
They think the owner of the house is studying abroad.その家の持ち主は海外留学中だと思われている。
His father passed away last night in the hospital.ゆうべ彼のお父さんが病院で亡くなった。
He was the last person I had expected to see during my stay in America.アメリカ滞在中に彼に会おうとは思ってもいませんでした。
Am I on the right road?この道でいいのですか。
There used to be a restaurant in front of this bus stop.以前はこのバス停の前にレストランがありました。
After fifteen years at a building firm, Bill Pearson was given the responsible position of area manager.ビル・ピアソンは、建設会社で15年働いた後、地区支配人という責任ある地位を与えられた。
The papers say that there was a big fire in Nagoya.新聞によると名古屋に大火災があったそうです。
I have two sons. One is in Nara and the other in Tsu.私たちには2人の息子がいる。一人は奈良に、もう一人は津にいる。
He was born in England, but was educated in America.彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。
He is a clerk at the Bank of Washington.彼はワシントン銀行の職員です。
I have read every book in my father's bookcase.私は父の本棚にある本はどれもみんな読みました。
Jim turned the key in the lock.ジムは鍵を回した。
I stay at home on Sundays.日曜日は家にいます。
I'm from Australia.私はオーストラリアの出身です。
The station is two miles away.駅は2マイル離れている。
We didn't see many deer in the forest.森の中ではあまり鹿を見かけなかった。
The bus stop is near our school.バス停は学校の近くにある。
John has a car made in Japan.ジョンは日本製の車をもっている。
You can see the sea on your right.右手に海が見えます。
He carried a rifle on his shoulder.彼は肩に銃を担いだ。
He lives in this lonely place by himself.彼は一人でこの寂しい場所に住んでいます。
A forest fire broke out in this area.この地域で山火事が起こった。
I went swimming in the river yesterday.私は昨日、川へ泳ぎに行った。
The children were absorbed in their game.子供は遊びに夢中になっていた。
You will soon get used to the climate here.すぐに当地の気候に慣れるでしょう。
We live in the neighborhood of the school.私たちは学校の近くに住んでいる。
I got this visa at the American Consulate in Kobe.私はこのビザを、神戸のアメリカ領事館でとりました。
After the disaster, there was scarcely any water left on the island.その災害の後、島にはほとんど水が残っていなかった。
I'll get off at the next station.次の駅で降りるつもりだ。
I can't keep track of all the changes taking place in the world of AIDS research.エイズ調査の分野におけるすべての変化を追い続けることはできない。
Yesterday I ran across an old friend of mine at the airport.私は昨日空港で旧友に偶然出会った。
You will find the restaurant on your right.そのレストランは右手にありますよ。
According to today's paper, there was a big earthquake in Chile yesterday.今日の新聞によれば、昨日チリで大地震があったそうだ。
If Jane's mother were in Japan, I could invite her to the Doll's Festival.もしジェーンのお母さんが日本にいれば、ひな祭りに招待できるのに。
He did not see anyone else at the station.彼は駅で誰も見かけなかった。
The vending machines are over there.自動販売機はあそこにあります。
The cherry trees are planted on either side of the road.桜が道路の両側に植えられている。
We made a promise to meet at school.我々は学校であう約束をした。
I could have met you at the airport.空港へあなたを迎えに行けたのに。
Please have a seat here.こちらにおかけください。
I may have left my umbrella in the bus.バスに傘を忘れてきたかもしれない。
"Is there a book on the chair?" "Yes, there is."「イスの上に本がありますか」「はい、あります」
The girl singing over there is my sister.あそこで歌っている少女は私の妹です。
My friend ought to have arrived here by now.私の友人はもうここに着いているはずだ。
The air on top of the mountain was very thin.山頂の空気はとても薄かった。
I would rather stay at home than go out.私は外出するよりむしろ家にいたい。
The girl running over there is my sister.向こうで走っている少女は私の妹です。
I'm going to stay here for a couple of months.私は2、3ヶ月ここに滞在するつもりです。
Wait in the waiting room.待合室で少々お待ちください。
You can see the large exhibition at the department store anytime.デパートではいつでも大きな展覧会を見られる。
Tell me the reason why you want to live in the countryside.あなたがいなかに住みたい理由を教えてください。
What is in the desk?その机の中に何があるのですか。
Can I walk down here?ここから歩いていかれますか。
Your watch is on the desk.君の時計は机の上だよ。
"Paul is sick in bed today." "That's too bad."「ポールは今日は病気で寝ています」「それは気のどくだ」
I have no more money in my wallet.財布に金が無くなった。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。
He is reputed the best lawyer in this city.彼はこの都市でもっともすぐれた弁護士だと考えられている。
I found the book at that bookstore by chance.あの本屋でたまたまその本を見つけた。
The company is incorporated in Japan.その会社は日本で登記されている。
How come you are here?どうして君がここにいるの?
Look! There's a bird in that tree.ほら!あの木に小鳥がいる。
I saw a strange woman there.私はそこで奇妙な女性を見ました。
The table takes up a lot of space in this room.この部屋ではそのテーブルがずいぶん場所をとっている。
He left his umbrella in the bus.彼は傘をバスの中に置き忘れた。
We have a lot of children's books in the library.図書館にはたくさんの児童書がある。
I've never been there, but I think it's past that traffic light.行ったことはありませんが、あの信号のむこう側だと思いますよ。
We should be there by noon.正午までにはそこに着くはずだ。
Go straight down this street and turn right at the third light.この通りを真っ直ぐいって3つめの信号を右に曲がります。
Who bought a book at the shop?誰がその店で本を買いましたか。
We waited in the park for a long time.私達は長い間公園で待ちました。
It's because I was asked to come that I'm here.私がここに来ているのは来るように言われたからです。
You look as if you don't have a care in the world.あなたは浮き世の悩みがないような顔をしている。
I met her on the street by accident.私は通りで偶然に彼女に会った。
You have to fill out an application for admission to the hospital at the front desk.受付で入院の手続きをしてください。
Cars arrived there one after another.車がつぎつぎにそこに着いた。
There used to be a castle on the hill.昔はその丘の上に城があった。
We sat on the bench in the park.私たちは公園のベンチに座った。
Would you please reserve a room near the Toronto international Airport?トロント国際空港に近い部屋をとっていただけませんか。
Is there a post office around here?このあたりに郵便局はありますか。
What is the language spoken in Mexico?メキシコではなに語を話すのですか。
There are sometimes blizzards in Kanazawa.金沢では吹雪くことがある。
There will be a dance Friday night at the high school.金曜日の晩に高校でダンスパーティーがある。
I plan to stay in the city.私は都市に住むつもりです。
I want something to read on the train.私は何か電車で読むものが欲しい。
Look at that knight on the horse.馬上の騎士をみてごらん。
What is over there?何がそこにありますか。
He lived in Kyoto in his college days.彼は大学時代に京都にすんでいた。
He got his car washed at the filling station.彼はガソリンスタンドで車を洗ってもらった。
He cheated on the test by copying from the girl in front.彼は試験で、前の席の女の子の答案を写してカンニングした。
He is a diplomat at the American Embassy.彼はアメリカ大使館の外交官である。
I live on the bottom floor.私は一番下の階にいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License