Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| There was a car accident near here, wasn't there? | このあたりで交通事故があったでしょう。 | |
| There were more than 100 students there. | そこには100人以上の生徒がいた。 | |
| I have a few friends in the United States. | 私はアメリカに友達が数人います。 | |
| My grandfather's picture is on the wall. | 私の祖父の写真が壁にかかっている。 | |
| They ought to have arrived there by this time. | 今ごろ彼らはそこに着いてしまっているはずだ。 | |
| He told the news to everyone he met there. | 彼はそこで会った人皆にそのニュースを話した。 | |
| A power failure contributed to the confusion in the hall. | 停電が場内の混乱の一因となった。 | |
| There is a fan on the desk. | 机の上に扇風機があります。 | |
| There is a park in the middle of the city. | 市の中央に公園がある。 | |
| Bob operates an elevator in the department store. | ボブはそのデパートでエレベーター係をしている。 | |
| Lay your cards on the table and give me a straight answer! | 手の内を明かして正直な答えをくれよ。 | |
| The crime rate is increasing in this country. | 犯罪率がこの国で上昇してきている。 | |
| They say that in tropical countries people usually marry in their teens. | 熱帯の国々ではたいてい10代で結婚するという話である。 | |
| It happened that he was ill in bed when we visited him. | 私たちが彼を訪問したとき、彼はたまたま病気で寝ていた。 | |
| Let's take a rest in the shade. | 日陰で一休みしよう。 | |
| Who is the man sitting at the other end of the table? | テーブルの向こうの端に座っているのは誰ですか。 | |
| He is carrying out experiments in his laboratory. | 彼は自分の研究室で実験を行っている。 | |
| I never dreamed of seeing you here. | 私はあなたにここでお目にかかれるとは夢にも思いませんでした。 | |
| You will miss Japanese food in the United States. | あなたはアメリカで日本食が恋しくなるでしょう。 | |
| He struck his fist on the table. | 彼はげんこつでテーブルをたたいた。 | |
| It was raining heavily in Osaka. | 大阪で、激しい雨が降っていた。 | |
| I wanted to stay there two days longer. | 私はそこにもう2日だけ長くいたいと思います。 | |
| As far as I know, he is the shortest student in this school. | 私の知る限りでは、彼はこの学校で最も背が低い学生だ。 | |
| Just sign here. | ここにサインをお願いします。 | |
| The man you saw in my office yesterday is from Belgium. | あなたが昨日私の事務所で会った人はベルギーの人です。 | |
| This car was made in Japan. | この車はメイド・イン・ジャパンだ。 | |
| I have been ill in bed since last Friday. | 私は先週の金曜日からずっと病気で寝ている。 | |
| Children love playing on the beach. | 子供たちは浜で遊ぶのが大好きです。 | |
| I smell something burning in the kitchen. | 台所で何か焦げ臭いにおいがします。 | |
| We went camping near the river. | 私たちは川にキャンプに行った。 | |
| I went for a walk in the park. | 私は公園へ散歩に行った。 | |
| We usually sleep in this room. | 私たちは普通はこの部屋で寝る。 | |
| If I go by air one more time, I'll have flown in an airplane five times. | もう1度飛行機で行けば、私は5かい飛行機に乗ったことになります。 | |
| He is swimming in the river. | 彼は川で泳いでいます。 | |
| A 5% consumption tax is levied on most goods and services in Japan. | 日本では、ほとんどの物やサービスに5%の消費税がかけられる。 | |
| The dog lying on the grass is mine. | 芝生に横になっている犬は、私の犬です。 | |
| I lay awake in bed. | 私はベッドで横になった。 | |
| Political activity tends to be discouraged in most work places. | 政治活動はほとんどの職場で止めさせられる傾向にある。 | |
| His house is on the opposite side of the street. | 彼の家はこの通りの向こうにあります。 | |
| I put my coat on the table. | 上着を机の上に置いた。 | |
| Let's take a rest here. | ここで休みましょう。 | |
| I have a few friends here. | 私はここに友達が数人いる。 | |
| I have a son and a daughter. The one is in New York, and the other in London. | 私には息子と娘がある。息子はニューヨークにいるが、娘はロンドンにいる。 | |
| The weather changes very often in England. | イギリスでは天気がよく変わる。 | |
| It's best to wear a cap on your head during the cold Moscow winters. | モスクワの冬は寒いから帽子をかぶったらいいよ。 | |
| It is too dark to play outside. | 暗すぎて外では遊べない。 | |
| Last night someone broke into the small shop near my house. | 昨夜何者かが私の家の近くの小さな店に押し入った。 | |
| I can't study anywhere in my house. It's too noisy. | もうどこもうるさすぎて家の中では勉強できない。 | |
| He came across this old coin in an antique shop. | 彼は偶然この小銭を骨董品店で見つけた。 | |
| He was living in England when the war broke out. | あの戦争が起こった時彼は英国にいた。 | |
| Since the light in his room is on, he must have come home. | 彼の部屋に明かりがついているから、彼は帰宅したにちがいない。 | |
| I stayed at the hotel, but the others went shopping. | 私はホテルにいましたが、ほかの人たちは買い物に出かけました。 | |
| How much money do you have in the bank? | 銀行にどれだけお金がありますか。 | |
| We have two spare rooms upstairs, neither of which has been used for years. | 2階に予備の部屋が二部屋ありますが、そのどちらもここ数年使用されていません。 | |
| I could have met you at the airport. | 空港へあなたを迎えに行けたのに。 | |
| I got five years in prison. | 懲役五年くらっちまった。 | |
| You should lay your cards out on the table. | 手の内を見せるべきです。 | |
| We saw a fish splashing in the water. | 魚が水中で水を跳ね上げているのが見えた。 | |
| He is as rich as any man in this town. | 彼はこの町で一番の金持ちである。 | |
| He studied abroad. | 彼は海外へ留学した。 | |
| I got off at the bus stop and went to the right. | 私はバス停で降りて、右の方にいった。 | |
| The station is 100 meters away. | 駅は100メートル離れたところにある。 | |
| My grandmother was pulling up weeds in her backyard. | 祖母は裏庭で雑草を抜いていた。 | |
| Hang your coat on the hook. | 掛けくぎにあなたの上着を掛けなさい。 | |
| Do not forget to take your umbrella when you leave here. | ここを出るとき、自分の傘を持って行くことを忘れないでください。 | |
| Some of the students are in the library, but the others are in the classroom. | 生徒達の何人かは図書館にいます。他は全員教室にいます。 | |
| All the flowers in the garden are yellow. | 庭の花はすべて黄色だ。 | |
| The boy lost his way in the forest. | その少年は森の中で道に迷った。 | |
| While some private and church schools in America have uniforms, they are not common. | アメリカでは、私立や教会の学校で制服のあるところもありました、制服は一般的ではありません。 | |
| I have lived in this village for the past ten years. | 私はこの十年間この村に住んでいます。 | |
| Do you have many friends here in Japan? | 日本には友達が大勢いますか。 | |
| The unemployed always wind up at the bottom of the heap. | 失業者は常にどん底におちる羽目になります。 | |
| There weren't any children in the park yesterday. | 昨日公園には子供がいませんでした。 | |
| I didn't expect you to turn up here. | 君がここにあらわれるとはおもわなかったと。 | |
| He kept me waiting there for more than an hour this afternoon. | 今日の午後、そこで彼に一時間以上も待たされた。 | |
| There's always somebody there. | そこのは何時もだれかがいる。 | |
| My room is upstairs on the left. | 私の部屋は二階の左側です。 | |
| All the snow on the mountain has disappeared. | 山の雪がすっかり消えた。 | |
| We can see a church over there. | むこうに教会が見えます。 | |
| We went swimming at the beach. | 私たちは浜へ泳ぎに行った。 | |
| I plan to stay in the city. | 私は都市に住むつもりです。 | |
| We have to put up with a lot of noise when the children are at home. | 私たちは子供が家にいるときには騒音にはずい分我慢しなければならない。 | |
| He arrived at the station at five. | 彼は5時に駅へ到着した。 | |
| Tokyo is more populous than any other city in Japan. | 東京は日本の他のどの都市よりも人口が多い。 | |
| I had an enjoyable two weeks in London. | ロンドンで楽しく2週間を過ごした。 | |
| You had better not walk around in such a place. | こんな所を歩き回らないほうがいい。 | |
| There are many birds in this forest. | この森にはたくさんの鳥がいる。 | |
| Tony lives in Kobe. | トニー君は神戸に住んでいます。 | |
| According to the paper, there was an earthquake in Peru. | 新聞によればペルーで地震があったそうだ。 | |
| He thought someone had put poison in his soup. | だれかがスープの中に毒を入れたと彼は思った。 | |
| The lake is deep here. | 湖のこの場所が深い。 | |
| Today is hot enough for us to swim in the sea. | 今日は熱いから僕たちは海で泳げるよ。 | |
| Children in the town were taken away for safety. | その町の子供たちは安全のため連れて行かれた。 | |
| It's wonderful to be here. | ここにいると素晴らしいですよ。 | |
| He is numbered among the greatest scientists in the world. | 彼は世界で最も偉大な科学者の中の一人に数えられている。 | |
| It is fun to swim in the sea. | 海で泳ぐのは面白い。 | |
| I mean to be there this evening. | 私は今晩そこへ行くつもりです。 | |
| He's in bed with flu. | 彼はインフルエンザで寝込んでいる。 | |
| There was so much stuff on his desk that he had nowhere to write. | 彼の机の上はものだらけで、書き物をするスペースがなかった。 | |
| The boy hid behind the door. | その少年はドアの陰に隠れた。 | |
| We spent our holiday at the seaside. | 私達は海岸で休日を過ごした。 | |
| There is no clock in my room. | 私の部屋には時計がない。 | |
| My dream is to lead a quiet life in the country. | 私の夢は、田舎で静かな生活を送ることだ。 | |
| I often run into her at the supermarket. | 私はスーパーでよく彼女と会う。 | |
| Put down your name and address here. | ここに御住所とお名前をお書きください。 | |
| We found a nail stuck in the tire. | タイヤに釘が刺さっていたのを見つけた。 | |
| I decided to study abroad. | 私は留学することを決めた。 | |
| Paul is by far the most charming boy in our school. | ポールは学校で飛び抜けて魅力のある生徒だ。 | |
| A fire broke out in a neighborhood hotel. | うちの近所のホテルで火が出た。 | |
| I found it pleasant walking in the country. | 田園を歩くのは楽しいと思った。 | |
| He parked his car in front of the building. | 彼は車をその建物の前に止めた。 | |
| There are a lot of people and cars in this city. It is a busy city. | この町には多くの人がいて車も多く走っています。にぎやかな町です。 | |
| Jack isn't here. He may have missed his usual bus. | ジャックが来ていません。いつものバスに乗れなかったのかもしれません。 | |
| For the best fried chicken in Gulfport, go to Grandma's Kitchen. | ガルフポートで一番のフライドチキンなら、「おばあちゃんの台所」に行かなきゃ。 | |
| There are some interesting exhibits in the museum. | 博物館には興味深い展示品が所蔵されている。 | |
| Three children were playing in the park. | 3人の子供が公園で遊んでいた。 | |
| A lot of people want peace all over the world. | 世界のいたる所で多くの人々が平和を望んでいる。 | |
| I have to give a testimony in the courtroom tomorrow. | あした裁判所で証言しなければならない。 | |
| I met Jane in the department store by chance. | 私はデパートで偶然ジェーンに会った。 | |
| We stayed there for three months. | 私たちはそこに3ヶ月滞在しました。 | |
| Look at the sports car over there. | あそこのスポーツカーを見なさい。 | |
| He is working as a security guard at a warehouse. | 彼は倉庫の警備人として仕事をしている。 | |
| You can study here. | 君はここで勉強できる。 | |
| There are a lot of children in the park. | 公園にはたくさんの子供がいます。 | |
| There were few students remaining in the classroom. | 教室にはほとんど学生は残っていませんでした。 | |
| I must have tried on everything in the shop, but nothing looked right on me. | 私は店の品物を全部試着したのですが、どれ一つ似合わないの。 | |
| He is studying at Kyoto University. | 彼は京大で学んでいる。 | |
| Let's get off the bus here. | ここで、バスを降りましょう。 | |
| His name is known all over the country. | 彼の名前は国中で知られている。 | |
| In those days, he lived in the house alone. | その当時、彼は一人でその家に住んでいた。 | |
| What you see above the water is just the tip of the iceberg. | 水面に現れてるのは氷山の先端にすぎない。 | |
| There was a cottage on the side of the hill. | その丘の中腹に家が一軒あった。 | |
| Some people are reading some magazines on the train. | 電車の中で雑誌を読んでいる人もいる。 | |
| You'll soon get used to driving on the right. | あなたは道路の右側を運転することにすぐに慣れるでしょう。 | |
| The moment he arrived at the station, it began to rain. | 彼が駅につくやいなや、雨が降り出した。 | |
| Hang your coat in the hall please. | コートは玄関のところにかけてください。 | |
| The accident took place at that corner. | その事故は、その角で起きた。 | |
| Is there any water in the pot? | ポットにお湯はありますか? | |
| The baby nestled in his mother's arms. | 赤ん坊は気持ちよさそうに母親に抱かれていた。 | |
| You have to change buses at the next stop. | 次のバス停で乗り換えなくてはなりません。 | |
| The cat is sleeping on the chair. | 猫は椅子の上で寝ている。 | |
| He did not stop his car at the red light. | 彼は赤信号にも車を止めなかった。 | |
| Don't play in the street. | 道路で遊んではいけません。 | |
| He doesn't live in my neighborhood. | 彼は私の近所には住んでいません。 | |
| The policeman permitted him to park there. | 警官は彼がそこに駐車してもよいと言った。 | |
| I peeped out through a crack in the wall. | 私は壁の裂け目から外を覗いた。 | |
| Slavery has been abolished in most parts of the world. | 奴隷制度は世界のほとんどの地域で廃止されている。 | |
| There is a boy near the door. | ドアの近くに少年がいます。 | |
| He is on board the ship. | 彼はその船に乗っている。 | |
| He bought an English book at a bookstore. | 彼はある書店で1冊の英語の本を買った。 |