Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice
| When he got into trouble, he turned to his parents for help. | 困難に陥ったとき、彼は両親に助けを求めた。 | |
| If you have a certificate of immunization, please bring it when you come. | もし予防接種証明書があったらお持ちください。 | |
| I know the boy who is sitting closest to the door. | ドアの一番近くに座っている少年を知っています。 | |
| They won't believe me even if I swear it is true. | それが真実だと私が誓っても、彼等は私の言うことを信じないだろう。 | |
| My car broke down this morning and won't be repaired until Friday. | 今朝車がこわれて、金曜日まで修理がかかるんです。 | |
| He caught sight of a thief attempting to break into the house. | 彼はその家に押し入ろうとしている泥棒を目にした。 | |
| I saw him cross the street as I got off the bus. | 私はバスを降りるとき彼が通りを横断するのを見つけた。 | |
| Crime is certainly on the increase in many of our big cities. | わが国の大都市の多くでは犯罪はたしかに増加している。 | |
| If your parents heard of your success, they would be proud of you. | もしご両親があなたの成功を知ったなら、誇りに思ったことでしょう。 | |
| The teacher has three times as many books as I do. | 先生は私の三倍の本を持っている。 | |
| We will have to consider each application on a case-by-case basis. | 1つ1つの出願を1件ずつ考慮しなければならないだろう。 | |
| The burglar was caught in the act of prying open the window. | そのこそ泥は窓をこじ開けている現場を捕まった。 | |
| He suggested that a meeting be held as soon as possible. | 彼はできるだけ早く会が開かれることを提案した。 | |
| I'm not going to be pushed around by you or anyone else. | 俺はおまえだろうと誰だろうと、こづき回されるような事はさせないぞ。 | |
| It was careless of me to forget to answer your letter. | あなたの手紙に返事を書くのを忘れたのは私にとって不注意でした。 | |
| The students were for the most part from the West Coast. | その学生達は大部分が西海岸地域の出身者だった。 | |
| The young man put out his hand and I shook it. | そのわかい男が手を差し伸べたのでわたしはそれを握った。 | |
| You have to go there whether you like it or not. | 行きたくなくてもそこへ行かなければならない。 | |
| The conflict between blacks and whites in the city became worse. | 市の黒人と白人の争いはますますひどくなった。 | |
| I lost my passport. I'll have to get a new one. | パスポートなくした。再発行しなくちゃ。 | |
| If you take this bus, you will get to the village. | このバスに乗ると、その村に行けるよ。 | |
| A new building is being built in front of my house. | 私の家の前にビルが新築中です。 | |
| It will be quicker to walk than to take a taxi. | タクシーにのるより歩くほうが速いでしょう。 | |
| A lot of people look up to you. Don't let them down. | 多くの人があなたを尊敬しています。彼らをがっかりさせないで下さい。 | |
| Jim says he goes jogging at least three times a week. | ジムは少なくとも週三度はジョギングをすると言っている。 | |
| It was careless of me to forget to lock the door. | ドアに鍵をかけ忘れるなんて不注意でした。 | |
| There are a number of shops selling foreign books and periodicals. | 外国の書籍や定期刊行物を販売している店がいくつかある。 | |
| If you sit back and rest, you will feel much better. | ゆったり座って休みなさい。そうすればずっと気分が良くなるでしょう。 | |
| He soon got accustomed to dormitory life and made two or three friends. | 彼はまもなく寄宿舎の生活にも慣れ、友人も2・3人できました。 | |
| Will you open the window and air out this stuffy room? | 窓を開けてむしむしするこの部屋の空気を入れ替えて下さい。 | |
| The Royal Shakespeare Company is presenting The Merchant of Venice next week. | ロイヤルシェイクスペア劇団は来週「ベニスの商人」を上演することになっている。 | |
| I regret having fallen in love with a girl like her. | 私は彼女のような女の子に恋してしまって後悔している。 | |
| The football game might be called off on account of rain. | フットボールの試合は雨のために中止されるかもしれません。 | |
| I went to the boss in hopes of getting a raise. | 昇給ができるといいなと思いつつ、上司のところへ行った。 | |
| He was kind enough to show me the way to the station. | 彼は親切にも私に駅までの道を教えてくれた。 | |
| If anyone comes to see me, tell him that I am out. | もし誰か会いに来ても、留守だと言いなさい。 | |
| We had no choice but to leave the matter to him. | 我々は彼にその問題を任せざるを得なかった。 | |
| The boy was good at mathematics so everybody considered him a genius. | その少年は数学が得意であったので、皆は彼を天才と思った。 | |
| Who do you think was watching TV in this room last night? | 誰が昨夜この部屋でテレビを見ていたと思いますか。 | |
| I mistook you for your sister when I first saw you. | 初めて君に会った時、君を君のお姉さんと間違えた。 | |
| We must take into account the fact that he is young. | 彼が若いことを考慮に入れなければならない。 | |
| I don't think it's easy to form your own opinion on an issue. | ある物事に対して、自分の意見をまとめるというのは、難しいことだと思います。 | |
| It is getting more and more difficult to make a living. | 生活難はますます深刻になったきた。 | |
| His admission that he had stolen the money astonished his family. | その金を盗んだという彼の自白に家族はおどろいた。 | |
| It was a fine day so I went on a picnic. | 晴れた日だったので、私はピクニックに出かけた。 | |
| The initial symptoms of the disease are fever and sore throat. | その病気の初期症状は高熱とのどの痛みです。 | |
| Help me pick out a tie to go with this suit. | この背広にあうネクタイを探すのを手伝ってくれ。 | |
| U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy. | アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。 | |
| After a six month period, his leg was healed and is normal again. | 6ヶ月後、彼の足は治り、またいつものように戻りました。 | |
| Walk three more blocks and you will find the museum on your left. | もう3ブロック行けば左側に博物館があります。 | |
| Last week's meeting was the longest we have had this year. | 先週の会議は今年の会議の中で最高に長かった。 | |
| You'll have to do it, whether you like it or not. | 好き嫌いに関わらず、君はそれをしなくてはいけないんだ。 | |
| The government has made efforts to make our country clean and green. | 政府は私たちの国を清潔で緑の多い国にするために努力をしてきました。 | |
| Which is the capital of the United States, Washington or New York? | ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。 | |
| At the very least, I'd like to be able to have everyday conversations. | せめて日常会話ができるくらいになりたい。 | |
| The other day I discovered a book written by my father. | こないだ父が書いた本を見つけた。 | |
| According to TV news, there was a plane crash in India. | テレビのニュースによると、インドで飛行機の墜落事故があったそうだ。 | |
| My father had already finished breakfast when I got up this morning. | 今朝私が起きたときには、父はもう朝食を済ませていた。 | |
| If two men always have the same opinion, one of them is unnecessary. | もし二人の人が常に同じ意見を持っていたら、そのうちの一人は必要ない。 | |
| People say I look about the same age as my sister. | 私は妹と同じくらいに見えると言われます。 | |
| He gave me an orange in exchange for a piece of cake. | 彼はケーキ1切れと引き換えにオレンジ1個を私にくれた。 | |
| To tell the truth, I drove my father's car without his permission. | 実を言うと、私は父の車を彼の許可なしに運転したのです。 | |
| It seems that there is no way out of our difficulty. | 私たちが困難から抜け出す方法はないように思える。 | |
| Sally was very sad about not going home for the holidays. | サリーは休暇で故国に帰れないのを悲しんでいた。 | |
| It's is so difficult that I have decided to give up trying. | あまりに難しいから挑戦するのはやめることにした。 | |
| Her children have gone to Tokyo and she misses them very much. | 彼女は子供達が東京に行ってしまったので、とてもさみしい思いでいる。 | |
| A recent survey shows that the number of smokers is decreasing. | 最近のある調査によると喫煙者の数は減少しつつある。 | |
| The picture on this TV is no good. It keeps flickering. | このテレビ、チカチカしてどうも映りがよくないな。 | |
| Today we're going to focus on the question of homeless people. | 今日は主にホームレスの問題をとりあげます。 | |
| He took the trouble to show me the way to the station. | 彼はわざわざ私に駅まで道を案内してくれた。 | |
| If you had missed that bus, you might not be here now. | もし君があのバスに乗りそこなっていたら、今ここにはいないんだろうに。 | |
| All the children sat up and behaved themselves at the party. | パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。 | |
| The man decided to wait at the station until his wife came. | 男は妻が車で駅で待つことにした。 | |
| Instead of taking a rest, he worked much harder than usual. | 彼は休養するどころか、かえっていつもより仕事に励んだ。 | |
| The purpose of our trip is to visit a new factory. | 我々の旅行の目的は新しい工場を見学することである。 | |
| I ate a modest breakfast of toast, coffee, and one egg. | 私はトーストとコーヒーと卵一個というつつましい朝食をとった。 | |
| It was in 1912 that the Titanic sank during her first voyage. | 1912年、タイタニック号は処女航海中に沈没した。 | |
| If only you were here, I could consult you about it. | もし君がここにいてくれたら、そのことを相談できるのに。 | |
| The new school building is expected to be completed by spring next year. | 新校舎は来春までには完成の予定である。 | |
| I was caught in a shower on my way to the station. | 駅へ行く途中でにわか雨に会った。 | |
| The government will provide interest-free loans to firms that participate in the program. | 政府はその計画に参加する企業には無利子の融資を行う。 | |
| We have wanted to visit the city for a long time. | 私たちは長い間その街を訪れなかった。 | |
| I would rather throw the money away than give it to him. | このお金を彼にあげるくらいなら、捨てたほうがいいです。 | |
| I used to keep a diary when I was at high school. | 高校時代には、日記をつけていた。 | |
| Now that we are all here, we can start the farewell party. | みなさまがお揃いになったので、送別会を始められます。 | |
| Can you tell the difference between an American and a Canadian? | あなたはアメリカ人とカナダ人の違いが分かりますか。 | |
| If you are ever in Japan, come and see me. | もし日本へ来るようなことがあればぜひ会いに来て下さい。 | |
| A common way to finance a budget deficit is to issue bonds. | 財政赤字の埋め合わせの一般的方法は債券発行です。 | |
| In the Hanshin earthquake, the ground shook for a long time. | 阪神大震災では地面が長時間に渡って揺れた。 | |
| My brother still depends on our parents for his living expenses. | 兄は生活費をまだ親に頼っている。 | |
| The little boy struggled to free himself from the policeman. | 少年は警察官からのがれようとしてもがいた。 | |
| This letter says he is going to marry Grace next month. | この手紙に彼が来月グレースと結婚すると書いてある。 | |
| According to some scholars, a major earthquake could occur at any moment now. | 学者によれば、大きな地震はもういつでも起きておかしくないそうだ。 | |
| Don't forget that good jobs are very hard to come by these days. | 今時良い仕事はなかなかないが得難いのを忘れないでね。 | |
| You seem to be prejudiced against ideas that come from foreign countries. | 君は外来思想に偏見を抱いているようだ。 | |
| The geyser sends up a column of hot water every two hours. | 間欠泉は2時間毎に湯を噴出する。 | |
| I passed the city hall on my way to the station. | 駅へ行く途中で市役所の前を通った。 | |
| If you don't want to go, you don't need to. | 行きたくないんだったら、行かなくてもいいよ。 | |
| It was very stuffy in that room with all the windows closed. | 全ての窓が閉まったままで、その部屋は風通しがとても悪かった。 | |
| This year's good harvest will make up for last year's bad one. | 今年の豊作が去年の不作を埋め合わせるだろう。 | |
| A report came in that Apollo 11 succeeded in landing on the moon. | アポロ11号が月面着陸に成功したというニュースが入った。 | |
| He thinks that only very well trained actors can be really successful. | 彼はとてもよく訓練された役者だけが本当に成功し得ると思っている。 | |
| I saw at a glance that he was an ordinary man. | 私はひとめ見て彼は平凡な男であると知りました。 | |
| I'd like to marry a girl who likes to play video games. | ビデオゲームの好きな女の子と結婚したい。 | |
| I had hardly started to work when it began to rain. | 働きはじめるとすぐ雨が降り始めた。 | |
| He doesn't have what it takes to make it around here. | 彼はここでうまくやっていくには何が必要かわかっていません。 | |
| How long does it take to the train station by taxi? | 駅へはタクシーで何分くらいかかりますか。 | |
| The cushions on the sofa don't match those on the armchairs. | ソファーのクッションはひじ掛けいすのクッションとは調和しない。 | |
| I had never seen a giraffe till I visited the zoo. | 私は動物園に行くまできりんを見たことがなかった。 | |
| I always drop in at her house when I go to Tokyo. | 私は東京に行くときいつも彼女の家に立ち寄る。 | |
| In my opinion, it would be difficult to solve this problem. | 私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。 | |
| You have to study hard to catch up with your class. | 君はクラスのみんなに追いつくために、一生懸命勉強しなくてはならない。 | |
| He was made to wait at the station for two hours. | 彼は駅で二時間待たされた。 | |
| What happened to the girl you were sharing the bedroom with? | 君が寝室を共用していた女の子はどうなったのだろう。 | |
| I can't let you talk about your own father that way. | 私は君に自分の父親のことをそんなふうに言わせておくわけにはいかない。 | |
| My grandmother had been sick for a week when I visited her. | 祖母は私が彼女を訪問したとき1週間ずっと病気だった。 | |
| The gardener planted a rose tree in the middle of the garden. | 庭師は庭の真ん中にバラの木を植えた。 | |
| Will we be in time for the plane if we leave now? | 今出発すれば飛行機に間に合うでしょうか。 | |
| It was so noisy there that I couldn't make myself heard. | そこはとても騒がしかったので、私の言うことを聞き取ってもらえなかった。 | |
| I'll see to it that I will never be late again. | 二度と遅刻しないように気をつけます。 | |
| I will show you a new approach to foreign language learning. | 外国語の新しい学習法を教えましょう。 | |
| You'll have to do it, whether you like it or not. | 好もうと好むまいと、君はそれをしなくてはならない。 | |
| The guests wished the happy couple a long and prosperous life. | 客人たちはその幸せな夫婦が末永く裕福な人生を送る事を祈った。 | |
| If it were not for air and water, nothing alive would exist. | もし空気と水がなければ、生物は何も存在しないだろう。 | |
| We'll have to camp out if we can't find a place to stay. | 宿が見つからなかったら、野宿しかないね。 | |
| It is true he is rich, but he is a miser. | なるほど彼は、金持ちだがけちん坊だ。 | |
| I go to the office by bicycle except on rainy days. | 雨の日以外は自転車で会社に行っています。 | |
| You have no grounds for accusing Jill of stealing the stock certificates. | 株券を盗んだと言ってジルを責める理由はあなたにはない。 | |
| The police managed to track down the owner of the car. | 警察は車の持ち主を何とか突きとめることができた。 | |
| I had a good time while I stayed in the country. | 田舎に滞在している間、私は楽しく過ごした。 | |
| I am learning English with the idea of going to America. | 私はアメリカへ行くつもりで英語を勉強しているんです。 | |
| If you do that, you're going to subject yourself to ridicule. | そんなことをすれば笑いものの種なるよ。 | |
| I can't keep up with the fashions of young girls these days. | 最近の若い子たちのファッションにはついていけないわ。 | |
| It looks like rain. You had better take an umbrella with you. | 雨になりそうだ。傘を持っていった方がよかろう。 | |
| I remember being introduced to him at a party last year. | 私は昨年パーティーで彼に紹介されたことを覚えている。 | |
| I asked for the key and went upstairs to my room. | 私は鍵をもらい、二階の部屋へ行った。 | |
| My dream is to lead a quiet life in the country. | 私の夢は、田舎で静かな生活を送ることだ。 | |
| There was no one in the room besides Mary and John. | メアリーとジョンのほか誰も部屋にいなかった。 | |
| If you want to lose weight, you should cut down on between-meal snacks. | 体重を減らしたいのなら、間食は減らすべきだよ。 | |
| If anything should ever happen to me, you can look here. | もし私の身に何か起こったら、ここを調べてみて。 | |
| I'll be with you as soon as I finish this job. | この仕事を片付けたらね。 | |
| He is a nice man, except that he talks too much. | 彼はおしゃべりだという点を除けばいい人だ。 | |
| My job is easy and I have a lot of free time. | 仕事は楽で、暇がたくさんあります。 | |
| No other lake in Japan is as large as Lake Biwa. | 日本では琵琶湖ほど大きな湖はほかにない。 | |
| It is estimated that there are over half a million words in English. | 英語には50万語以上の単語があると見積もられた。 | |
| Please remain seated until the bus comes to a complete stop. | バスが完全に止まるまで座席に座っていて下さい。 | |
| I want to deal with this letter before I do anything else. | 他のことをする前にこの手紙を処理しておきたい。 | |
| One day, she told me that she wanted a pet cat. | ある日、彼女はペットの猫がほしいと私に知らせました。 | |
| Do you think we are better off than we used to be? | 昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。 | |
| It was a pity that Tom couldn't come to our party. | トムが私達のパーティーに来られないのは残念だった。 |