UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I wonder who started that rumor.どこからそんな噂が出たんだろう。
By reading books and discussing concepts, a person can gain wisdom and tolerance of differing ideas.本を読み、考えを話し合うことで、知恵や異なるアイデアに耐えることを学ぶことができる。
Pochi came running toward us.ポチは私たちのほうへ走ってきた。
After I sign these release papers, you'll be on your way.私がこの退院承諾書にサインしたら、もう帰ってもいいですか。
The child wouldn't say 'yes'.その子供はどうしても「はい」と言わなかった。
What a beautiful garden they made!彼らは何と美しい庭を造ったのだろう。
I asked him to wait here.私は彼にここで待ってくれるように言った。
Tom told Mary to go home.トムはメアリーに家へ帰るように言った。
She decided to be a doctor.彼女は医者になろうと決心した。
She will be able to answer your question.彼女はあなたの質問に答えることができるだろう。
Depending on the case; sometimes it is so, sometimes not.場合によるがな、そうだったり、そうでなかったり。
People might say I'm old-fashioned, but I think that one shouldn't have sexual relationships before marriage.私の頭が古いと言われるかもしれないが、結婚前に男女の関係を持つべきではないと思う。
She will be there by now.彼女は、今ごろは、そちらに着いているでしょう。
I spoke loudly so that everyone could hear me.みんなに聞こえるように、私は大きな声で話した。
I think the film is a very heart warming one.それはとても心あたたまる映画だと思う。
She must be stupid to say such a thing.そんなことを言うなんて彼女はばかに違いない。
Like All Ball, this one doesn't have a tail.オールボールのように、この子猫にも尾がないのです。
How sad that girl looks!あの女の子はなんて悲しそうなんだろう。
The second half of a man's life is made up of nothing but the habits he has acquired during the first half.人生の後半というのは、ただ前半に会得した習慣だけで成り立っているのさ。
A Mr. Smith came to see you while you were out.留守中スミスさんという方が来ました。
Don't buzz about my ears.耳元でうるさくしないでくれ。
Don't laugh.笑うな。
Your way of doing things will have an effect on your future.現在のやり方が君の将来に影響を与えるだろう。
If you are a member of a primitive community and wish to produce food, for example, there are two things you must do.もし君が原始社会の一員で、たとえば食料を生産したいと思うならば、君がしなければならないことが二つある。
He was accredited with these words.彼がこういうことを言ったのだと思われる。
There's one thing I shall never understand till my dying day.死ぬまでわからぬだろうと思うことが1つある。
It appears to me that you are all mistaken.君達はまちがっているように私には思える。
One hundred years is called a century.100年を1世紀と言う。
I wonder why it's so crowded here today.どうして今日はこんなに混んでいるのかしら。
You are crazy to lend money to him.あんな男に金を貸すとは、君はどうかしているよ。
The U.S. Government made an attempt to open Japan's doors.米国政府は日本を開国させようと試みた。
In all likelihood, they'll be away for a week.多分彼らは一週間は留守にするでしょう。
Thank you for making the arrangements.ご手配ありがとうございます。
They kept him waiting outside for a long time.かわいそうにその少年を彼らは長い間外で待たせておいた。
What you say is right.君の言うことは正しい。
I would like to know how you will proceed in this matter.この件をどのように対処していただけるのか、お知らせください。
Yes, a man is as good as his word. But I'll just be helping, you understand. You'll have to work too.ああ、男に二言はない。でも手伝うだけだからな。美咲もやれよ。
He will get well very soon.彼はすぐによくなるだろう。
I'm taking off. See you tomorrow.私は出発します。明日会いましょう。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
I want to get rid of it.どうしても治したいのです。
It is impossible to speak too severely of his conduct.彼の行為はいかにきびしく責めてもしすぎるということはない。
I take it for granted that people are honest.私は当然人間は正直なものだと思う。
We are looking forward to seeing you again.もう一度あなたとお会いできるのを楽しみにしています。
How huge that airship is!あの飛行船はなんて巨大なんだろう。
You hardly ever work, do you?ほとんど仕事しないんだろう。
It is boiled just enough.煮え加減がちょうどよい。
How should I know?そんなこと、分かるわけないでしょう。
In spite of his anger, he listened to me patiently.彼は怒っていたけれども、辛抱強く私の言うことを聞いた。
Really, you are so mean!全くもう、本当にいじわるなんだから。
It's time to get aboard.もう乗り込む時間だ。
You can always count on him in any emergency.どのような緊急事態の時でも彼は当てに出来る。
If it were not for water, nothing could live.もし水が無ければ、何物もいきられないだろう。
Will you place your call again later?後ほどもう一度お申し込みいただけますか。
May you return home safe!あなたが無事に家に帰れますように。
We have other things to do than worry about keeping up appearances.世間体を繕う心配をするより他にやることがある。
Would you sing us a song in English?私たちに英語の歌をうたってくれませんか。
It is needless to say health is above wealth.健康が富に勝るのは言うまでも無い事だ。
Have you finished your homework yet?もう宿題を終えましたか。
Let's try to read between the lines.行間を読むように心がけてみよう。
Is he anything of a scholar?彼は少しでも学者と言えるだろうか。
I'm afraid it's going to take a bit more time.申し訳ありませんが、もう少し時間がかかります。
The elephant won't move an inch.その象は一歩も動こうとしない。
Let's have dinner before we go to the baseball game.野球の試合に行く前に夕食を食べよう。
Can you tell if it will rain tomorrow?明日雨かどうか分かりますか。
She was even more surprised when she heard Miss Baker say, "Excuse me, but may I change places with you?"女子学生はベイカーさんの言った、「すいませんが、場所をかわってもらえませんか」という言葉を聞いて、さらに驚いた。
A Mr. Kimura is calling you.木村さんという人からあなたにお電話です。
The actor looked his part.その俳優はその役のようにみえた。
The supervisor bought a really powerful machine.部長が、すごいハイスペック・マシン買ったそうよ。
If you hurry, you will overtake him.もし急ぐならば、あなたは彼に追い付くでしょう。
Better short and sweet, than long and lax.長くてだらしがないより短くて簡潔のほうがよい。
I would rather stay home than go out.出かけるよりは家にいるほうがましだ。
Generally speaking, the Japanese people are diligent.一般的に言うと、日本の人々は勤勉である。
Shake my hand.握手しようぜ!
That is not the point in question.それは今問題になっている点とは違う。
"Sorry," said Tom with a tear in his eye.「ごめんね」と言うトムの目には光るものがあった。
He didn't do it on purpose.彼はわざとそうしたのではなかった。
Tom looks a little nervous.トムは少し緊張しているように見える。
The teacher tried to accustom the children to school.先生は子供らを学校に慣らすように努力した。
May there never be another world war!再び世界大戦が起こりませんように。
He was almost asleep.彼はもうすこしで眠るところだった。
Making use of fire may be regarded as man's greatest invention.火の利用が人類の最大の発明と考えてもよいでしょう。
What a pleasant journey we had!なんて楽しい旅だったんだろう。
The party in power is corrupt, but the opposition is little better.与党は腐敗している、しかし野党だって同じようなものだ。
Let me help you with the dishes.皿を洗うのを手伝いましょう。
Everybody knows that he likes her and vice versa.彼は彼女が好きで、彼女も彼が好きだということは、皆が知っている。
I barely missed being struck.危うくぶたれるのをまぬがれた。
Because he is rich, it doesn't follow that he is happy.彼が金持ちだからといって、幸せだということにはならない。
It's always delightful to see you.君に会うのはいつも楽しい。
None of us knew his decision to win the long-distance race.彼がその長距離走に優勝しようと心に決めていたことなど、私達はだれも知らなかった。
Now I'm wide awake.もう、すっかり目が覚めました。
As I will not be a slave, so I will not be a master.私は奴隷になろうと思わないと同じように、奴隷の主人になろうとも思わない。
"Did they get the law passed?" "Yes, they finally put it through."「彼らはその法案を可決したの」「うん、とうとう通過させたんだ」
It'll take him two days to finish this work.彼がこの仕事を終えるのには2日かかるだろう。
She looks pale as if she were ill.彼女はまるで病気であるかのように青い顔をしている。
It will rain in the afternoon.午後雨が降るだろう。
This tie is not suitable for a situation like this.このネクタイはこのような場にふさわしくありません。
He was puzzled about what to answer.彼はどう答えてよいか途方にくれていた。
Mr Sato speaks English well.佐藤さんは英語をじょうずに話す。
I thought that I should succeed.私は成功するだろうと思った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License