UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Captains have responsibility for ship and crew.船長というのは、船と乗組員に対して責任がある。
The rumor worked to his disadvantage.そのうわさは彼に不利に働いた。
He was at pains to finish his work.彼は仕事を終えようと骨を折った。
She spends a lot of money on clothes.彼女は洋服にたくさんお金を使う。
Have you washed the car yet?あなたはもう車を洗ってしまいましたか。
Will you please check to see if my order has been dealt with?私の注文が処理されているかどうか調べてもらえますか。
Have you written all the New Year's cards already?もう年賀状を全部書いてしまったのですか。
We should have a game sometime.いつかいっしょにゲームしましょう。
My father is very particular about food.私の父は食べ物についての好みが大変うるさい。
All that he says is true.彼が言うことはすべてほんとうだ。
I wish I had more time to talk to you.君と話し合う時間がもっとあればいいのに。
Work hard, and you will pass the examination.一生懸命勉強しなさい、そうすれば試験に合格するでしょう。
Let's go by car.車で行こう。
If you're going to apologize, you should do it right away.わびをいれるなら早い方がいいだろう。
Do to others as you would have them do to you.あなたが、他人にしてもらいたいと思うように他人にもしない。
Thanks. See you next time.ありがとう。では、またね。
The man was obsessed with fear that the secret might be disclosed.その秘密があばかれやしないかという心配がその男の心を悩ました。
To lose face means to be humiliated.顔を失うとは恥じをかかされるという意味である。
Mr Sato speaks English well.佐藤さんは英語をじょうずに話す。
What a beautiful flower this is!これは何と美しい花でしょう。
He was a man who was the very picture of her ideals.理想を絵に描いたような男性だった。
This is what he said: "I shall return by all means."「必ず戻ってくるからな」というのが、彼の言った言葉です。
I asked her to send us the book.本を送ってくれるように彼女に言った。
She tried her best to help him.彼女は彼を助けようと最善を尽くした。
I do not think he will ever get over the loss of his wife.彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。
Every time I meet him, I feel so happy.彼に会うたびに私はとても幸せな気持ちになる。
Without your help, I couldn't have gotten over that difficult situation.あなたの助けがなければ、私はその難局を乗り越えることができなかったでしょう。
Without your help, I would have been unable to do it.あなたが助けてくれなかったら、私はそれをすることができなかったろうに。
He said that he was hungry.腹が減ったという。
I've had it. All I've done today is handle complaints.今日も一日クレーム処理ばかりで、もうくたくた。
Are you suggesting that I am not telling the truth?私が本当のことを言っていないというのですか。
Has he come yet?彼はもう来たか。
What would you do if I died?!死んだらどうする?!
It's true that he saw a monster.彼が怪物を見たと言う事は本当だ。
That being the case, he had little to say.そんなわけで、彼はほとんど言うことがなかった。
So long, have a good time.さようなら、有意義に過ごしてください。
Let's play catch.キャッチボールをしよう。
He seemed surprised at the news.彼はその知らせを聞いて驚いているようだった。
He answered with a sad air.彼は悲しそうな様子で答えた。
The doctor did everything possible as a physician to save the life of the dying child; he also gave his blood to help the child weather the storm.その医師は内科医として、瀕死の子供の生命を救うために、できることはなんでもしたばかりか、危機を切り抜けるために自分の血を提供までした。
What a good tennis player he is!彼は何とすばらしいテニス選手なんだろう。
My sister says that she wants to study abroad after leaving.姉は学校を卒業後は海外留学したいそうです。
Well, let's get the ball rolling.さあそれでは始めよう。
The train is ready to start.汽車はまさに発車しようとしている。
I wonder if it would be possible for you to introduce me to Mr. Harrison of PC Interactive Co. Ltd.PCインタラクティブ社のハリソン氏をご紹介していただけませんでしょうか。
Please remind me to post the letter.どうか私がその手紙を投函することを忘れないように注意して下さい。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti一体、わが国の婦人は、外国婦人などと違い、子供を持つと、その精魂をその方にばかり傾けて、亭主というものに対しては、ただ義理的に操ばかりを守っていたらいいという考えのものが多い。
He is not so much a poet as a writer.彼は詩人というよりも作家だ。
He wishes to resign on the grounds that his health is failing.彼は健康が衰えつつあるという理由で辞職したがっている。
Several students have gone home without cleaning the classroom.数人の生徒が教室のそうじをせずに帰宅してしまった。
I get really bad performance anxiety before I give a speech.スピーチの前になるとひどく緊張しちゃうんだよ僕は。
Can you explain how this machine works?この機械がどのように動くか説明できますか。
We had a hard time doing the job because he was always complaining.彼が文句ばかり言うので仕事がやりにくかった。
Correct me if I'm wrong.私の言うことが間違っていたら訂正して下さい。
It will prove to be up to expectation.それは期待にそうものであると分かるだろう。
Oh, what is this?まあ、これは何なんでしょう?
We will probably arrive at Tokyo station at noon.われわれは正午に東京駅に到着するでしょう。
I think it won't rain this afternoon.今日の午後は雨が降らないと思う。
I can't take it anymore.もう我慢の限界だ。
The damage of the disaster has been enormous.その災害の被害はべらぼうに大きかった。
You may choose either of the two books.君は、その2冊の本のうち、どちらを選んでもよい。
Let's take the 4:10 train.4時10分発の列車に乗りましょう。
Got to go now.もう行かないと。
I thought about throwing it away, but decided to keep it.それを捨てようかと考えたが、持っていることにした。
He who hesitates is lost.躊躇うものは失敗する。
What a lovely creature!なんと素敵な人だろう。
The experience prejudiced her in favor of the Democratic Party.その経験で彼女は民主党に対して好感を抱くようになった。
Who do you think came to see me yesterday?誰がきのう私に会いに来たと思いますか。
It's all up with me.僕はもう万策尽きた。
The man went off at last.その男はとうとう立ち去った。
She has a good hand for painting.彼女は絵がうまい。
If her nose were a little shorter, she would be quite pretty.彼女の鼻がもう少し低ければ、彼女は本当にきれいだろう。
He caught the first train and got there just in time.彼は始発列車に乗り、ちょうど間に合ってそこに着いた。
From the look of the cabin, no one lives in it.小屋の様子から見ると、そこには誰も住んでいないようだ。
I dare say you are right.たぶんおっしゃる通りでしょう。
I will not go to the length of saying such things.まさかそんなことまで言う気はない。
Is Mr. Fujiwara at home now?藤原氏は今ご在宅でしょうか。
If it weren't for music, the world would be a boring place.音楽がなかったら、世界は退屈な場所になることでしょう。
I hear he is ill.彼は病気だといううわさだ。
I'm tired, so I should get some rest.私は疲れている。だから少し休んだほうがよいだろう。
The dog growled at the strange man.いぬは見知らぬ男に向かってうなった。
Tell me how to beat sleeplessness.どうしたら不眠症を治せるのか教えてください。
No matter what I did, Ken wouldn't do what I told him.ケンはどうしても私のいうことを聞こうとしなかった。
No one knew how to answer the question.誰もその質問にどのように答えたらよいかわかりませんでした。
As soon as she comes, we will begin.彼女が来たらすぐに始めよう。
You should treat this information in the main body of the text, not in the notes.この情報は注釈ではなく本文で扱うべきだ。
You aren't a spy, are you?君はスパイじゃないでしょうね。
So, I didn't call for any particular reason; I just wanted to hear your voice. If you're busy, I'll let you go.あのさ、特に用はないんだ。ちょっと声が聞きたくなって電話しただけなんだ。忙しいのならもう切るよ。
Could you please give me some more examples of that?そのことについてもう少し例をあげてくれませんか。
By the way, is there some blog or column online that you check often? Well, it doesn't have to be online; magazines are fine, too.ところで君は何かチェックしてるブログとかコラムとかそういったものはあるのかい?いや別にウェブに限らず雑誌とかでもいいが。
They will lay another scheme.別の手だてを講じるだろう。
It is normal practise to contact the company's home office in these kinds of cases.このようなケースは、その会社の本社に連絡するのが常道です。
Aren't you stretched pretty thin already?もうお金は全部使ってしまったんでしょ?
She looks sleepy. She may have stayed up late last night.彼女は眠そうな顔をしている。昨夜は夜ふかしをしたのかもしれない。
I thought it better for you to stay at home.あなたは家にいるほうがよい、と私は思った。
Everything appears to be going well.すべてがうまくいっているようだ。
When and where is breakfast served?朝食はどうしたらよいでしょうか。
I had a toothache yesterday.私はきのう歯が痛かった。
I do not know what motivated me to come here.どういうはずみでここに来たのか自分でもわからない。
The house whose roof you see beyond the bank is Mr Suzuki's.土手の向こうに屋根が見えるのが鈴木君の家です。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License