UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I really appreciate it.有難うございました。
Eat your soup while it is hot.スープは熱いうちに召し上がって下さい。
It would be better for you not to ask him for advice.君は彼に助言を求めない方がいいだろう。
I was about to leave my house.私はまさに家を出ようとしていた。
My mother was up late last night.母はゆうべ遅くまで起きていた。
I would rather let him have his own way.むしろ彼の思うがままにさせてやりたい。
He says he has been to Hawaii before.ハワイに行ったことがあると彼は言う。
Let's get along.仲良くしよう。
The rumor can't be true.そのうわさが本当のはずがない。
It seems that Alice is very pleased with the suit.アリスはそのスーツがとても気に入っているようだ。
Yesterday I was told I looked like Kohei Tanaka.昨日、田中こうへいに似てるって言われた。
Welcome aboard!本日はお乗りいただきありがとうございます!
This book is worth reading over and over again.この本は何度でも読み返す価値があると思う。
You seem to have gained some weight.少し体重が増えたようですね。
My teacher told me to read as much as I could.先生は私にできるだけたくさん本を読むようにとおっしゃった。
Hideki, he really hadn't settled in here at all and sulked all the time.秀樹ったら、当事は全っ然こっちに慣れなくてね、しょっちゅうふてくされてたのよ。
With respect to pronunciation, he was the best of all the students.発音に関しては、彼は全生徒のうちで一番だった。
Try as they may, they will never succeed.どんなに努力しても、彼らは絶対成功しないだろう。
That school looks just like a prison.その学校はまるで刑務所のように見える。
I am certain that he will quit his job.彼が仕事を辞めるのは確かだと思う。
It's easier for me to have a job than to do housework.家事をするより勤めに出たほうが楽だ。
So, I didn't call for any particular reason; I just wanted to hear your voice. If you're busy, I'll let you go.あのさ、特に用はないんだ。ちょっと声が聞きたくなって電話しただけなんだ。忙しいのならもう切るよ。
Let's get off the subject.この話題はよそう。
Little did I dream that we would expand our business to the U.S.うちの会社がアメリカに進出するなんて夢にも思わなかった。
What in the world are you getting at?一体君は何を言おうとしているんだい。
I want you to write to me as soon as you get there.向こうに着いたらすぐ手紙をください。
I think that I'm not academically oriented.僕は学問には向いていないと思うんだ。
There is no thinking without what is called 'association of ideas.'いわゆる『観念連想』というものがなければ、考える事ができない。
I think it's the best way.それは最高の方法だと思う。
How on earth did you know that?一体どうしてその事を知っていたの。
I'll fix you some coffee.コーヒーをごちそうするよ。
All the world is divided into three types of people - finger-users, chopstick-users, and fork-users.全世界は3つのタイプの人間に分けられる。指を使う人々、はしを使う人々、そしてフォークを使う人々である。
You shouldn't let people use you like that.自分をそんなふうに人々に利用させておくべきではない。
I'm sorry to say I don't remember your name.残念ですが、あなたの名前をどうしても覚えられない。
How can I get to the police station?どのようにすれば警察署につけますか。
They are going off by plane tomorrow.彼らは明日飛行機で行ってしまう。
He is said to have been the richest man in the village.彼は村一番の金持ちだったそうだ。
Our dog seldom bites.うちの犬がかみつくことはめったに無い。
He has to burn his fingers to learn.自分で痛い目に遭わないと、分からないのだろう。
It's no good trying to persuade her.彼女を説得しようとしても無駄だ。
If you studied hard, you would get good marks.君はよく勉強すれば良い点をとれるだろうが。
He could not do so for shame.彼は恥ずかしくてそうすることができなかった。
She is trying to save as much money as she can.彼女は、出来るだけお金をためようと努力している。
Happy birthday!お誕生日おめでとうございます。
Yoko ignored John completely, and he did the same to her.洋子はジョンを完全に無視したし、ジョンのほうも彼女を同じように無視した。
She's at most 20 years old.彼女は多く見ても20歳というところだ。
My father wanted me to go and see that place.私の父はわたしがその場所を見に行くようにと要求した。
I'll race you to the bus stop.バスの停留所まで競争しよう。
I know you must be buried in your mountain of mails, but I wonder if I can hear from you regarding the mail I sent you last week?あなたがメールの山に埋もれているのは知っていますが、私が先週送ったメールの返事をお願いできませんでしょうか。
Let's call at his house.彼の家に寄ってみよう。
It's time for you to get up.あなたはもう起きるべき時間だ。
I think it's time for me to change jobs.もうすぐ渡り歩く時間だと思う。
Only after a long dispute did they come to a conclusion.長い議論の末ようやく彼らは結論に達した。
Let's finish this work as soon as possible.この仕事をできるだけ早くすませましょう。
My cat looks sad.私の猫は悲しそう。
I was just about to leave the house when the telephone rang.電話が鳴ったときちょうど出かけるところだった。
She seemed happy in contrast to the man.彼女はその男と違ってとても幸福そうだ。
In my opinion, it would be difficult to solve this problem.私の意見では、この問題を解決するのは難しいだろう。
Noodles are usually made from wheat.麺はふつう小麦粉から作られる。
He will be here in half an hour.彼は三十分でここに来るだろう。
If only I could sing well.歌がうまければいいのに。
I'm glad to hear that your sister is out of danger after her operation.妹さんが手術後危機を脱したそうで、よかったですね。
One side of a coin is called 'heads' and the other side is called 'tails'.コインの一方は「表」で、もう一方は「裏」と呼ばれる。
She managed to carry all the bags herself.彼女はどうにか自分でバッグ全部を運んだ。
I'll tell you.私が話しましょう。
I recognized the teacher at once, because I had met him before.先生がすぐわかった、というのは以前に会ったことがあったからだ。
No one believes that he is innocent.彼が無実であるということをだれも信じない。
Some children learn languages easily and others with difficulty.言語を楽に習得してしまう子供もいれば、苦労してやっと学び覚える子供もいる。
He looks as if he were ill.彼はまるで病人のような顔色をしている。
To be surprised, to wonder, is to begin to understand.驚くことに、不思議に思うことは理解し始めるということなんだ。
I'll be only too pleased to help you.大いに喜んでお手伝いいたしましょう。
I don't know if it will be fine tomorrow.明日晴れるかどうか分かりません。
It is kind of you to help me.ご親切に手伝っていただいてありがとう。
There seems to be a slight difference on the treatment of the B factor between their approaches.B要因の取り扱いに関して、両者のアプローチにはわずかな違いがあるようだ。
This tie and that jacket go well together.このネクタイとあのジャケットはよく似合う。
Are you doing what you think is right?君は、自分で正しいと思うことをやっているのか。
Be sure to take medicine three times a day.1日3回間違いなく薬を飲むように。
They will go to the woods to pick mushrooms, weather permitting.天候が許せば、彼らは森へきのこ狩りにでかけるでしょう。
At all costs, I want to live in America.どうしても私はアメリカに住みたい。
How do you find your washing machine?その洗濯機の使い心地はどうですか。
I was told to be ready to speak at a moment's notice.私は予告なしに話すように言われた。
He said to himself, "Will this operation result in success?"「この作戦はうまくいくだろうか」彼はひとりごちた。
It is time you went to bed, Jimmy.ジミー、もう寝る時間ですよ。
Is it possible to reprint this article?この記事を転載することは可能でしょうか。
Please wake me up at six tomorrow morning.どうか明朝6時に起こして下さい。
You must turn in your old license in order to get a new one.新しい免許証をもらうには古いのを返さねばならない。
He is lying.彼はうそをついている。
He craned his neck to see the procession.彼は行列を見ようと首を伸ばした。
I have absolutely no intention of paying ten dollars.10ドルを払うつもりは全くない。
If you tell too many lies, people won't ever believe your words.嘘をつき過ぎると、人に少しも信じてもらえなくなるだろう。
You may as well call a cat a small tiger as call a tiger a big cat.虎を大きな猫というなら、同じように猫を小さな虎といってもよい。
She persisted in her opinion.彼女は自分の意見をとおそうとした。
It is his constant boast that he has a good memory for names.人の名前をよく覚えているというのが彼のいつもの自慢だ。
From the way they look, I would say that they failed.彼らの顔つきからして、まあ失敗したのでしょう。
Meros is absolutely not a liar.メロスは、決してうそつきではない。
If you do that, it will help you.こうしたら君のプラスになる。
They laughed and cried at the same time.彼らは笑うと同時に泣いた。
How does the front door-lock work?玄関のカギはどうなっていますか。
What you are thinking about moving doesn't need to be moved.あなたが運ぼうと思う物は運ぶ必要はありません。
I believe the ship will arrive on schedule.船はかならず予定どおりに着くと思う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License