Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He goes by the name of Kenchan. | 彼はケンチャンという名前で通っている。 | |
| I will do my best to put such an idea out of your head. | 君がそんな考えを忘れるよう僕は努力するつもりだ。 | |
| Tatoeba is the website I use when I don't find enough examples in dictionaries. | タトエバは、辞書に十分な用例がないときに私が使うサイトです。 | |
| Don't delay on this errand. | 使いの途中道草をくうな。 | |
| If his father wasn't there, he'd be poor right now. | もし今彼のお父さんがいなければ、彼は貧乏していることだろう。 | |
| At first sight, he seemed kind and gentle. | 一見、彼は親切で優しい人のようだった。 | |
| And I will raise it again in three days. | わたしは、3日でそれを建てよう。 | |
| This is as heavy as lead. | これは鉛のように重い。 | |
| I must write down his address before I forget it. | 忘れないうちに彼の住所を書き留めておかねばならない。 | |
| Instead she merely looked surprised and - could it be - amused. | ところが彼女はただ驚いたような顔を見せただけで、むしろ面白がっている風であった。 | |
| Let's turn back to the third lesson. | 第3課に戻りましょう。 | |
| I am very happy that you have agreed to that plan. | あなたがあの計画に同意してくれて、私はとてもうれしい。 | |
| I wish I could get back the tone and nimbleness I once had. | 昔のような身体の切れを取り戻したい。 | |
| They say that the Vikings discovered America before Columbus. | バイキングのほうがコロンブスより先にアメリカを発見したと言われている。 | |
| I was happy to see her again. | 彼女に再び会えてうれしかった。 | |
| I'll make some coffee. | コーヒーを入れましょう。 | |
| He tried to absorb as much of the local culture as possible. | 彼はできるだけ多くの文化を吸収しようとつとめた。 | |
| If that happened, what would you do? | 万一それが起これば、君はどうしますか。 | |
| Some people kept interrupting the speakers, and finally broke up the meeting. | 幾人かの人々が話し手の邪魔をし続け、とうとう会は解散になった。 | |
| Publication of the article was timed to coincide with the professor's birthday. | その記事の発表は教授の誕生日に一致するように行われた。 | |
| He will be a good teacher. | 彼はいい先生になるでしょう。 | |
| How did you get to the stadium? | 競技場にはどうやっていったの? | |
| It goes without saying that smoking is bad for your health. | たばこは健康に悪いことは言うまでもない。 | |
| She was right in the middle of cutting cucumbers. | 彼女はきゅうりを切っている最中だった。 | |
| Some are wise, some are otherwise. | 賢い者もあるし、そうでもない者もある。 | |
| He sometimes forgets what he was talking about. | 彼は自分が何を話しているかを時々忘れてしまう。 | |
| She advised him to exercise. | 彼女は彼に運動するようにアドバイスした。 | |
| My life seems unreal. | 私の人生は嘘のようにおもえる。 | |
| The color of the carpet is in harmony with the wall. | じゅうたんの色は壁と調和している。 | |
| We bound her to secrecy. | 我々は彼女に秘密を守るよう誓わせた。 | |
| I like to sing. | 私は歌を歌うのが好きだ。 | |
| The question is where to buy the book. | 問題はどこでその本を買うかです。 | |
| They came to the conclusion that the ship must have sunk. | 彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。 | |
| How did the exam go? | 試験どうなったの。 | |
| His skill qualifies him for the job. | 彼の才能はその仕事にうってつけだ。 | |
| I am looking forward to hearing from you soon. | 近いうちにお便りいただけるのをたのしみにしています。 | |
| What made you do a silly thing like that? | どうしてあなたはそんなばかな事をしたのですか。 | |
| A bat flying in the sky looks like a butterfly. | 空を飛んでいる蝙蝠は蝶のように見えますね。 | |
| I'll tell you the truth. | 私はあなたに本当の事を話そう。 | |
| Developing political awareness takes time. | 政治意識を持つようになるには時間がかかる。 | |
| Fancy meeting you here. | こんなところで会うなんて思いもしなかった。 | |
| I never dreamed that I would meet you here. | 君にここで会うとは夢にも思わなかった。 | |
| He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner. | 彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。 | |
| You may as well say so. | 君はそう言うほうがよい。 | |
| Next week, millions of people will be watching the TV program. | 来週になると、何十万人もの人がその番組を見ているだろう。 | |
| You must work hard if you are to succeed. | 成功しようと思えば一生懸命働かなければならない。 | |
| I'd like you to have a thorough examination. | 精密検査をしましょう。 | |
| It is not necessary for you to take his advice if you don't want to. | 君が望まないなら、彼の忠告に従う必要はない。 | |
| It makes no difference to me whether you come or not. | 私にとってあなたがくるかどうかは問題でない。 | |
| I think we should get back to work. | 私たち、仕事に戻るべきだと思うんです。 | |
| Will you please shut the door? | どうかドアを閉めてくれませんか。 | |
| The discovery will have a momentous effect on the treatment of cancer. | その発見は癌の治療に重大な影響を及ぼすことになるだろう。 | |
| Her deathly paleness is due to long illness. | 彼女が死人のように顔色が悪いのは長患いのせいだ。 | |
| We can see a church over there. | むこうに教会が見えます。 | |
| What prevented him from coming? | どうして彼は来られなかったのですか。 | |
| It is no use asking him again. | 彼にもう一度頼んでも無駄だ。 | |
| It's been a long time since we last met. | ほんとうに久しぶりに会いましたね。 | |
| I think I'm getting a headache thinking about how annoying Chris is. | クリスがどんなにむかつくかと思うと、頭が痛くなりそう。 | |
| This story might sound unbelievable but it is true. | この話は信じられないように思われるかもしれないが、本当の話だ。 | |
| He is a master at getting his own way. | 彼は思いどおりに事を運ぶのが大変うまい。 | |
| I guess we wouldn't have been able to carry out the plan if it weren't for your help. | 君の助けがなかったら、我々は計画を実行することはできないだろう。 | |
| I tried to change the subject. | 私は話題を変えようとした。 | |
| He looks young. | 彼は若そうだ。 | |
| Be sure to take medicine three times a day. | 1日3回間違いなく薬を飲むように。 | |
| I heard that he gave himself up to the police. | 彼は警察に自首したそうです。 | |
| I will tell of the incident. | その事件について話してあげよう。 | |
| I reached the hilltop exactly at five. | 私はちょうど5時に丘の頂上に着いた。 | |
| I would rather stay at home than go out. | 外出するより家にいるほうがいい。 | |
| He will soon come back. | 彼はもうすぐ戻ってきます。 | |
| QUIET! You can hear it. | しーっ!聞こえちゃうよ。 | |
| Just as the Americans like baseball, the British like cricket. | アメリカ人が野球を好むように、イギリス人はクリケットを好む。 | |
| She blames me for the fact that our married life isn't going well. | 彼女は結婚生活がうまくいかないのを私のせいだと言う。 | |
| It is going to rain soon. | 今にも雨が降りそうだ。 | |
| Under the cartoon, he wrote "Get your hot dogs!" | 漫画の下に「ホット・ドッグをどうぞ」と書いたのである。 | |
| They attempted in vain to bribe the witness. | 彼らはその証人を買収しようとしたがだめだった。 | |
| Well, it seems he's paid off his debts, but how on Earth did he arrange that amount of money? | 彼は取りあえず借金は返済したらしいが、一体あんな大金を誰が都合したのだろうか。 | |
| I strained to hear what the President said. | 大統領の言うことに耳を澄ました。 | |
| Included in the printed matter category is what is called 'special mailbag printed matter'. | 印刷物には、特別郵袋印刷物というのがあります。 | |
| The train was just on the point of starting when I got to the station. | 駅に着いたとき、汽車はちょうど出発しようとするところでした。 | |
| I've made up my mind. | もう私の腹は決まっている。 | |
| I have a strong objection to being treated like this. | 私はこんなふうに扱われるのには大反対だ。 | |
| I thought I told you never to go there alone. | 決して一人でそこへ行かないように言ったはずですが。 | |
| You could say that both balls have the same weight. | そのボールは両方とも同じ重さと言えるだろう。 | |
| It's late. You have to go home. | もう遅くなった。帰って。 | |
| You must remember the fact that you owe her a lot. | きみは彼女に多くの借金があるという事実を忘れてはいけない。 | |
| Let's pretend this never happened. | このことはなかったことにしよう。 | |
| Ask him if he can speak Japanese. | 彼に日本語が話せるかどうか聞いてごらん。 | |
| I will see you, each in your turn. | 皆さんに1人ずつお会いしましょう。 | |
| Don't use my pen. | 私のペンを使うな。 | |
| Society must do away with laws which cause racial discrimination. | 社会は人種差別の原因となるような法律を廃止しなければならない。 | |
| I was thrown out of the house bag and baggage. | 私は持ち物全部と一緒に家からほうり出された。 | |
| There is no more dangerous experiment than that of undertaking to be one thing before a man's face and another behind his back. | 人の面前にいるときと陰にまわったときとで、まったく別の態度をとろうとすることなど、危険な企てはない。 | |
| You share his interest in this book? | 君も彼のようにこの本に興味があるのか。 | |
| There is a threat of war. | 戦争になりそうだ。 | |
| They will get married next month. | 彼らは来月結婚するだろう。 | |
| The clicking of high heels kind of hurts my ears. Do the people wearing them not notice? | ハイヒールのコツコツいう音、なんか耳障りなんだよね。本人たちは何とも思わないのかな。 | |
| Without water, the soldiers would have died. | もしあの時水がなければ、兵隊は死んでいただろう。 | |
| I told a lie against my will. | 私は自分の意志に逆らってうそをついた。 | |
| The king ordered that the prisoner should be set free. | 王様はその囚人を解放するように命じた。 | |
| He told the bookstore keeper that he would come there again to buy the book that afternoon. | 彼は書店の主人に、今日の午後もう1度ここへきてこの本を買いますと言った。 | |