UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I think it necessary for you to eat more.私はあなたはもっとたくさん食べる必要があると思う。
I'll impart a secret to you.君に秘密を打ち明けよう。
I'm managing scraping along on a small salary.安月給でどうにか暮らしています。
Thank you for your help.手伝ってくれてどうもありがとう。
This house will rent easily.この家はすぐ借り手が見つかるでしょう。
Stay out of the rain.雨に濡れないようにしなさい。
I'm doing well, thank you.元気よ、ありがとう。
Our baby is not yet articulate.うちの赤ん坊はまだちゃんとしゃべれない。
Like the saying that things are seen clearest from outside I wish he'd leave the association for a time and take a look at Japanese soccer.傍目八目という言葉があるように一度協会から離れて、日本サッカーをみて頂きたい。
They don't know what they should do with the money.彼らはそのお金をどう処理すべきかわからなかった。
It might rain before evening.もしかしたら夕方にならないうちに雨かもしれないよ。
Who doesn't know?知らぬ者がいようか。
Nuclear weapons will bring about nothing but the ruin of mankind.核兵器は人類の破滅以外の何ももたらさないだろう。
Just then, a bright idea occurred to me.ちょうどその時、うまい考えが浮かんだ。
No matter how you do it, the results will be the same.どんな方法でやっても、結果は同じだろう。
He'll make someone clean the room.彼は誰かに部屋掃除させるだろう。
Please eat it while it's still hot.さあ、できたての温かいうちに食べてください。
Is Tom awake yet?トムはもう起きました?
I never dreamed that I would meet her there.そこで彼女に会おうとは夢にも思わなかった。
No matter who says so, I don't believe it.たとえ誰がそう言っても私はそれを信じない。
Having a cracking headache, I went to bed earlier than usual.頭が割れるように痛かったので、私はいつもより早く寝た。
You don't lose what you don't have.持たないものは失うことはない。
My uncle retired from teaching last year, but he still managed to hang onto a position at the university.おじは去年教職を退いたが、それでも何とか大学での地位にしがみつこうとした。
There are probably few young people that like opera.オペラの好きな若者は少ないだろう。
He was careful not to disrupt the meeting.彼は会議を混乱させないように気をつけた。
Should I cancel my business trip to LA?ロス出張をキャンセルしようかな。
I'll see you at nine tomorrow morning.明日の朝9時に会いましょう。
Can you make out what he is trying to say?彼が何を言おうとしているか理解できますか。
Several companies are competing to gain the contract.数社が契約を取ろうと競争している。
To tell the truth, the widow suffered from stomach cancer.実を言うと、その未亡人は胃ガンを病んでいた。
Daddy, let's have a staring contest.パパ、わたしとにらめっこしようよ!
Learning a foreign language is truly interesting and enjoyable.外国語を習うことが本当に面白くて楽しいよ。
You need not have had your house painted.君は家をペンキ塗りしてもらう必要はなかったのに。
They hadn't gone very far when they met an old man.彼らはあまり遠くに行かないうちに1人の老人に会った。
Everyone's saying it.皆がそう言っている。
Let's get drunk today!さあ今日はじゃんじゃん飲もうぜ!
The book shop also looks like it closes late.本屋さんもおそじまいのようです。
They say it's on the wane, but it's still got something hasn't it?落ち目って言うけど、まだイケるよね。
I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode.このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。
I've already talked to this student.この学生にはもう話しました。
He is on his way and will arrive in due course.彼は来る途中ですから、やがて到着するでしょう。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
It's true that there are fewer children due to the falling birthrate, and there are fewer children in the school, but that is all to the good.たしかに出生率の低下で子供の数が減り、学校でも生徒の数が少なくなっているのは事実ですが、しかし、これはまったくもってけっこうなことです。
He is beyond hope.彼はもう見込みがない。
Let's have lunch.お昼にしよう。
I am forbidden to use this telephone.私はこの電話を使うのを禁じられている。
No matter what you say, I am convinced that I am right.あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。
It is not to be denied but that the news was a great shock to her.そのニュースが彼女に大きなショックを与えた事は否定しようもない。
Please come in.さあどうぞお入りください。
His wishes, it seems, have come true.彼の望みは実現したようだ。
We are bound to obey the law.我々は法律に従う義務がある。
"Mirror, mirror on the wall. Who in the land is fairest of all?" And then the mirror would always reply: "You, my queen, are fairest of all."「鏡や、鏡、壁にかかっている鏡よ。 国じゅうで、だれがいちばんうつくしいか、いっておくれ。」  すると、鏡はいつもこう答えていました。 「女王さま、あなたこそ、お国でいちばんうつくしい。」
There is a rumor that the radicals are plotting against the government.その過激派が政府打倒の陰謀を企てているという噂が立ってる。
In the first place, why do the birds migrate at all?そもそもなぜ鳥は移動するのだろうか。
Do you have any preference between beef and lamb?牛肉と小羊の肉のうちどちらがお好みですか。
Do it a second time.もう一度それをやってみなさい。
Welcome to Tatoeba!タトエバへようこそ。
The woman tried to shout out "Help!" but the word stuck in her throat.その女性は「助けて」と叫ぼうとしたが、言葉が喉につかえた。
Repairs will cost a lot of money.修理は高くつくでしょう。
She will soon clear away these dishes.彼女がすぐにこれらの食器を片付けてくれるでしょう。
You get up early, don't you?あなたは早起きでしょうね。
They had to leave at once to catch the train.彼らはその電車に間に合うために、すぐにでかければならない。
Their baby has just started to crawl.彼らの赤ちゃんはちょうど這い始めたところです。
May the new year bring you happiness!新年もよい年でありますように。
Do to others as you would have others do to you.他人にしてもらいたいと思うように、他人に対してしなさい。
I think it's dangerous for children to swim in this lake.私は子供がこの湖で泳ぐのは危険だと思う。
You look pale. Shall I call the doctor?顔色が悪いですね。医者を呼びましょうか。
I'm glad you could come.あなたが来られてうれしいわ。
Is there a similar proverb in Japan?日本にも似たような諺はありますか?
Her footsteps were as light as a fairy's.彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
You had better take into consideration that you are no longer young.君は自分がもはや若くないことを考慮に入れたほうがいい。
Smoking will do more harm than good.喫煙は有害無益であるだろう。
I tried to write down everything he said.彼の言うことすべてを書き取ろうとした。
May we therefore ask you for a two months' extension of credit?お支払いの期日を二ヶ月間延長していただけませんでしょうか。
They contended with each other for the prize.彼らは賞を取ろうとお互いに競った。
"Will it rain tomorrow?" "I hope not."「明日雨が降るだろうか」「降らないと思う」
He isn't the kind of person who steals.彼は盗みをするような人ではない。
Whoever opposes my plan, I will carry it out.誰が私の計画に反対しようと、私は実行する。
I think this medicine will do you a lot of good.この薬は君によく効くと思う。
He'll succeed for sure.私は彼がきっと成功すると思う。
Really it looks good in.本当によく似合う。
Tom seems to be asleep.トムは寝ているようだ。
Students should try not to be late.学生は遅刻しないようにすべきだ。
You won't be let down if you read the entire book.最後に読めば、失望することはないだろう。
I was beside myself with joy.私は、うれしくて夢中だった。
He accidentally hit his thumb with the hammer.彼はうっかり金槌で親指を叩いてしまった。
You learn more from trying to repair a TV than from watching one.人はテレビを視るよりも直そうとする方がより多くを学ぶ。
Children should be kept away from the pond.子供はその池に近づかないようにすべきだ。
If there was no sun, we would not be able to live.太陽がなければ、我々は生きてゆけないだろう。
I pointed to the factory.私は工場のほうを指差した。
Let's get a picture of us with the sea in the background.海をバックに記念写真撮ろうよ。
I have an appointment to visit a guru in India.私はインドのグルに会う約束があります。
He is unpopular for some reason.彼はどういうわけか人気がない。
The poor cat was on the verge of starvation.かわいそうにその猫は餓死寸前だった。
Once divorced from key questions of national culture and identity, comparative literature loses its way.国家の文化とアイデンティティという枢要な問題から切り離された時点で、比較文化はその方向性を失う。
If it had not been for his father's help, he would have failed in business.もし父親の援助がなかったら、彼は事業に失敗していただろう。
Come to think of it, he is wrong.考えてみれば彼のいう事はおかしいよ。
Besides smoking, my father drinks.私の父はタバコを吸うだけでなくお酒も飲む。
Shimamura, while he was in the inn's entrance, looked at the nearby mountain bathed in the strong smell of fresh leaves and went to climb the mountain as if drawn by this smell.島村は宿の玄関で若葉の匂いの強い裏山を見上げると、それに誘われるように荒っぽく登って行った。
When you drink soup, don't make any hissing sound.スープを飲むときスースーいう音をたててはいけない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License