Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Let him that would move the world, first move himself. | 世界を動かそうと思ったらまず、自分自身を動かせ。 | |
| I don't think this is a good idea. | これはいい考えではないと思う。 | |
| Thank you for coming all the way in this rain. | この雨の中、わざわざ来てもらってありがとう。 | |
| There is little, if any, of such distribution of control. | そのような分配された支配はほとんど存在しない。 | |
| We became cordial with one another. | 互いに心を許しあうといえるほどの仲となった。 | |
| You had better not start until they arrive. | 君たちは彼らが到着するまで出発しないほうがいいよ。 | |
| Whoa, if we keep chatting, despite actually arriving early, we'll end up late! | おっと、せっかく時間前に来たのに、ダベッてたら遅刻しちまう。 | |
| He warned me that I would fail. | 彼は私に失敗するだろうと警告した。 | |
| Should we get up earlier? | 私達はもっと早く起きるべきだろう。 | |
| It is probable that Jane will come. | 十中八九ジェーンは来るだろう。 | |
| I refuse to put up with his carelessness any longer. | 彼の不注意にはもう我慢できない。 | |
| Don't use the desk by that window. | あの窓のそばの机を使うな。 | |
| It's time for you to get up. | あなたはもう起きるべき時間だ。 | |
| I am delighted to meet you. | お会いできて本当にうれしい! | |
| We are to have met yesterday. | 私たちは昨日会う事になっていたのだが。 | |
| I wonder if he is at home. | 彼は家にいるのだろうか。 | |
| We think that there should be no more wars. | もう戦争はごめんだ。 | |
| How lucky we are! | なんて幸運なのだろう。 | |
| A great number of people were killed in a moment. | 多くの人々が一瞬のうちに殺された。 | |
| The government should do away with those old regulations. | 政府はそうした古い規則を廃止すべきだ。 | |
| I will go there no more. | 私はもうそこへ行かない。 | |
| Our meeting like that is probably the kind of thing that only happens once. | あの人と巡り会えたのは、一期一会なのでしょうか。 | |
| He must be crazy to treat his parents like this. | 自分の両親をこんな風に扱うなんて、彼は気が狂っているに違いない。 | |
| If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times. | 我々が手に手を取って一致団結すれば、きっとこの不況の時代も乗り切れるだろう。 | |
| What will we do about getting tables, chairs and such? | 椅子とかテーブルとかの搬入はどうするの? | |
| I weep for my lost youth. | もう若くないと思うと悲しいです。 | |
| I think it's a good thing because it keep us on our toes. | 活気が出るからいいことだと思うよ。 | |
| I am only too glad to be with you. | ご一緒できとてもうれしいです。 | |
| No one man could do it. | だれでも一人でそれはできないだろう。 | |
| Please remember me to all your family. | あなたのおうちの皆様によろしく。 | |
| He seems to be rich. | 彼は金持ちであるように思われる。 | |
| I think we should hire Tom. | 私たちはトムを雇うべきだと思います。 | |
| I am going to my room, where I can study. | 私は勉強できるように自分の部屋に行く。 | |
| If you will not be available at the new time, please let us know. | この新日程でご都合が悪いようでしたら、ご連絡下さい。 | |
| That plan will probably fail in the long run. | その計画は結局おそらく失敗するだろう。 | |
| Let's walk to the lake. | 湖まで歩いていきましょう。 | |
| Why do you like Boston so much? | どうしてそんなにボストンが好きなの? | |
| See that my children behave well at school. | 私の子供たちが学校で行儀よくするよう気をつけてくれ。 | |
| More and more people are rushing to make use of the interactive nature of the medium. | ますます多くの人が、その媒体の双方向的な性質を利用しようと躍起になっている。 | |
| He said, "Let's take a walk along the river." | 川沿いに散歩しようと、彼は言った。 | |
| I was all the more angry because I was laughed at by him. | 私は彼に笑われたのでそれだけいっそう腹が立った。 | |
| Despite having lazed around without having touched my work I'm frightened at heart that "Ooh-er, this time I might really not get done in time!?" | 手を付けずダラダラしているくせに、「うへー、今度こそ間に合わないかも!?」と心はビクビクしている。 | |
| Can any girl like him? | 彼を好きになる女の子がいるだろうか。 | |
| I'll leave it to you to buy the tickets. | 切符の手配は君に任せよう。 | |
| I said so purely in jest. | 私はただ冗談にそう言ったのだ。 | |
| Try not to make random statements. | 行き当たりばったりの発言をしないように努めなさい。 | |
| Thank you for the great meal. | 素晴らしい食事をありがとう。 | |
| I wonder if he can reserve the flight for me. | 彼は私のためにその飛行機の予約をしてくれるだろうか。 | |
| What's the reason that made you call me? | 君が私に電話をくれるなんてどうした風の吹き回しかね。 | |
| Why not? | ぜひそうしよう。 | |
| Our children are independent of us. | うちの子供達は私達から独立している。 | |
| They were just in time. | 彼らはちょうどまにあった。 | |
| One day, her dream to be dressed in haute couture came true in an unexpected way. | いつかオートクチュールに身を包むんだという彼女の夢が意外な形で実現した。 | |
| Have you finished your homework yet? | 宿題はもう終わりましたか。 | |
| I will go with you if necessary. | 必要なら君と一緒に行こう。 | |
| Without your help, he would fail. | あなたが援助しなかったとしたら彼は失敗するだろう。 | |
| Those boys are not good at speaking to these girls. | あの少年たちはこの少女たちと話をするのがうまくない。 | |
| If he had been a little more careful, the accident would have been avoided. | 彼がもう少し注意していれば、事故は防げたろうに。 | |
| I'm proud to have you on our team. | あなたをチームにお迎えして誇りに思う。 | |
| I congratulate you on your success. | ご成功おめでとう。 | |
| The ground is still wet. As likely as not, the game will be cancelled. | 地面はまだ濡れている。試合はたぶん中止されるだろう。 | |
| The fewer, the better. | ごちそうは小人数ほどよい。 | |
| He is a man of his word, so if he said he'd help, he will. | 彼は約束を守る人だから、手伝うと言ったらそうするだろう。 | |
| Japan is unique among the Asian countries in having modernized completely. | 日本は完全に近代化したという点で、アジア諸国の中にあって独特の存在である。 | |
| We appealed to our teacher to go more slowly. | もっとゆっくり歩くように先生に頼んだ。 | |
| Tom forgot to ask Mary what he had planned to ask her. | トムはメアリーに聞こうと思っていたことを聞き忘れた。 | |
| Thank you for your concern. | ご心配ありがとう。 | |
| What will you do? | どうしますか。 | |
| Don't envy others for their good luck. | 他人の幸運をうらやんではいけない。 | |
| Everything went well with him. | 彼にとっては万事うまくいった。 | |
| Every time I went to his house, he was not at home. | 彼の家へ行くたびに彼はうちにいなかった。 | |
| Are you through with the work? | その仕事をもう終えましたか。 | |
| A fussy referee can ruin a bout. | 規則にうるさいレフェリーは試合を台無しにしかねない。 | |
| He is not what he used to be. | 彼は以前とは違う。 | |
| I had to study hard to keep up with the other students. | 私は他の生徒に遅れないように一生懸命に勉強しなければならなかった。 | |
| They talk a lot to one another, over the telephone and in person. | 彼らとは電話とか、直接会ってとかお互いによく話し合う。 | |
| Would you like another piece of pie? | パイをもう一ついかがですか。 | |
| The words Dr. Hawking was choosing this morning would be printed out and sent to the publisher of his book. | 今朝ホーキング博士が選んでいた単語はプリントアウトされ、彼ほんの出版社に送られるだろう。 | |
| That will do us a fat lot of good. | それはほとんどなんの役にもたちはしないだろう。 | |
| We should lay on a second coat of paint for better protection against the weather. | 雨露を十分しのげるように、ペンキを二回塗るべきだ。 | |
| I don't think it's good for him to go alone. | 彼が1人で行くというのはよくないと思う。 | |
| I might flunk the course. | 単位を落としてしまうかもしれません。 | |
| Strictly speaking, Chinese consists of hundreds of dialects. | 厳密に言えば、中国は何百万という方言から成り立っている。 | |
| The moss is a delicate green fur on fallen logs and rocks, I say to myself. | 苔は、倒れた丸太や岩の上の繊細な緑の柔毛だと私は心の中で思う。 | |
| Let's listen to the tape. | そのテープを聞きましょう。 | |
| It was obvious that he was lying. | 彼がうそをついているのは、明らかだった。 | |
| This probably means war. | これではたぶん戦争ということになるだろう。 | |
| That sum of money won't make or mar us. | その程度の金額では我々がどうかなるということはない。 | |
| It must have been a shock to you. | さぞショックだったでしょう。 | |
| All things cooperated to make her pass the exam. | ことがすべてうまく運んで彼女は試験に合格した。 | |
| Kaliningrad was once called Koenigsberg. | カリーニングラードは旧名をケーニヒスベルクという。 | |
| But probably I'll be the last, which is a pity. | でもたぶん私が最後でしょう、残念ですが。 | |
| My father is out. Shall I tell him to call you back? | 父は外出しています。お電話するように伝えましょうか。 | |
| His composition is not perfectly free of mistakes. | 彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。 | |
| She seems to have taken my remark as an insult. | 彼女は私の言葉を侮辱と受け取ったようだ。 | |
| We made arrangements to meet at 6 p.m. on Monday. | 我々は月曜日の午後6時に会う打ち合わせをした。 | |
| How do you like your eggs done? | 卵はどのように調理しましょうか。 | |
| I'd appreciate it if you'd come with me. | あなたがいっしょに来てくださるならうれしいのですが。 | |
| She'll try it once more. | 彼女はもう一度それをやってみるだろう。 | |
| The athletic meeting will be put off. | 運動会は、延期されるでしょう。 | |