UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including 'う'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He seemed to have thought so.彼はそう考えていたようだった。
After only 36 months, Koko could use 184 signs.わずか36ヶ月後に、ココは184語にあたる手振りを使うことができた。
I'm fed up with this weather.この雨の天候にはうんざりだ。
She always urges him to try new things.彼女はいつも新しいことに挑戦するよう彼に勧める。
They all tried to talk at one time.彼らは皆同時に話そうとした。
She was filled with grief at the news of her sister's death.彼女は姉が死んだという知らせに悲しみで胸がいっぱいだった。
As a result of always being hungry and fatigued, that dog finally died.空腹やら疲労やらで、その犬はとうとう死んだ。
Bye for now.さようなら。
That room is not very large.あの部屋はそう大きくはない。
Paul makes it a rule not to be late for his appointments.ポールは約束の時間に遅れないようにしている。
You are not a child any more.君はもう子供ではない。
What a coincidence!なんという偶然だろう。
I finally have time to reply to the mail that I have received these past three weeks.ようやく、この三週間に受信したメールの返信を書く時間ができました。
Don't fritter away your allowance.こづかいをあまり無駄づかいしないように。
Please give me another chance.どうかもう一度やらせてみてください。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
The people here are particular about what they eat, so even if a restaurant is inexpensive, it'll soon go out of business if the food doesn't taste good.ここの人たちは舌が肥えていますから、安くてもまずい店はすぐにつぶれてしまうんですよ。
Prices will continue to go up.物価は上がり続けるだろう。
Second thoughts are best.考えなおしたうえでの考えが一番よい。
This room is noisy. The sound bounces right off the walls.話し声が壁に反響してうるさいな、この部屋。
Well, it's all come out in the wash.そうね。いずれ分かることね。
Take care not to catch cold.かぜをひかないように気をつけて。
Speak of the next year, and the devil will laugh.来年のことを言うと鬼が笑う。
I promise you I'll help you.手伝うって約束するよ。
John tried not to wake the sleeping baby.ジョンは眠っている赤ん坊を起こさないようにした。
You will soon regret your rash conduct.君はじきに無分別な行為を後悔するだろう。
Several companies are competing to gain the contract.数社が契約を取ろうと競争している。
He raised his hand to stop the taxi.彼はタクシーを止めようとして手を上げた。
I have a gripping pain here.ここが差し込むように痛みます。
Is it just eight-thirty?8時半ちょうどですか。
Don't be so self-assertive.そう我をはるな。
What do you say to asking her to come and help us?彼女に手伝いに来てくれるように頼んでみてはどうですか。
I'll say no more.もう言うまい。
How about playing chess tonight?今晩チェスをしてはどうですか。
I never thought I'd see her there.そこで彼女に会おうとは思いもかけなかった。
For example, Koko was asked to choose a house or a tree for shelter from the rain.たとえば、雨宿りの場所に家と木のどちらかを選ぶようにココに求められた。
How he has suffered!彼はどんなに苦しんだことだろう。
He has a good acquaintance with Japanese theater.彼は日本の演劇にたいへんつうじている。
The thought flashed through her mind that she was going to die.死にかけているのだとという思いがさっと彼女の頭をよぎった。
He intended to persist in his silence.彼はあくまでも沈黙を守ろうとした。
I have decided to learn shorthand.私は速記を習うことに決めた。
You'd better study for the sake of your future.将来のために勉強したほうがよい。
This carpet is big enough to cover the whole floor.このじゅうたんは床全体に敷けるほどの大きさである。
I hit the man on the belly.私はその男の腹をうった。
Please help me.どうか助けてください。
Do you have this symptom often?よくこういう症状が起きますか。
Who broke that pane of glass?誰が窓ガラスを割ったのだろう。
Persuading my father first is putting the cart before the horse.私の父を説得しようなんて、本末転倒の話ですよ。
They insisted on my paying the money.彼らは私がそのお金を払うべきだと主張した。
Why does that goose sit on her eggs?なぜあのがちょうは卵の上に座っているのですか。
But "experiment" is not the appropriate word.だが「実験」というのは適切な言葉ではない。
He will not say yes.彼はどうしてもうんと言わない。
She sings well, to be sure, but she can't act.確かに彼女は歌はうまいが、演技はだめだ。
Someday I will repay him for looking down on me.いつか私を軽蔑したことに対して、彼にお返しをしてやろう。
You will be missed by your friends when you're gone.あなたがいなくなると友人が寂しがるでしょう。
The crowd filled the hall.群衆がホールをうめつくした。
He will be up and about in a week.彼は1週間もすれば起きて歩けるようになるでしょう。
Well do I remember the day when my sister was born.妹がうまれた日のことはよくおぼえています。
They had not gone very far when they met an old man.たいして行かぬうちに、彼らは老人に出会った。
The little boy struggled to free himself from the policeman.少年は警察官からのがれようとしてもがいた。
I am to talk over the matter with him tomorrow.明日彼とその事を話し合うことになっている。
She realized that she had better tell the truth.彼女は本当のことを言った方が良いということに気がついた。
That's how he got away from prison.そんなふうに彼は脱獄した。
He has a tendency toward exaggeration.彼は何でも大げさに言う傾向がある。
Oh, OK. See you. But drive carefully.そう、いいわよ。いってらっしゃい。でも運転には気を付けてね。
He tried to keep back his tears.彼は涙をこらえようとした。
Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness.19世紀末でも、イギリス海軍の船員は、そうすることが弱さの印だという理由で、ナイフとフォークを使うことを許されていなかった。
The news that her husband had been killed in an accident was a great shock to her.彼女の夫が事故で死んだというニュースは、彼女にとっては大変ショックであった。
If he had stayed at home that day, he would not have met with disaster.もし彼がその日家にいたら、災難にはあわなかっただろう。
My daughter loves jumping rope.うちの娘は縄跳びが大好きです。
You will soon get used to speaking in public.君は人前で話をすることにはすぐに慣れるだろう。
Come on, we'll be late if you don't hurry up.さあ、さあ、君が急いでくれないと僕らは遅れてしまうぞ。
I wonder which of the runners will come first.その走者のうちどちらが最初に来るかしら。
Let's over the matter before accepting it.認める前にそのことをよく考えよう。
She seems to have known the secret.彼女はその秘密を知っていたようだ。
All I can think about is next month's vacation. I haven't been on one in so long.今は、来月の海外旅行のことでもう頭がいっぱいよ。だって、久々なんだもん。
Don't drop cigarette ash on the carpet.じゅうたんにたばこの灰を落とさないでください。
The orphan children were told to behave themselves.孤児達は行儀よくするよう言われていた。
Yes, he has already written it.はい、もう書きました。
Another bottle of wine, please.ワインをもう一本ください。
He thinks of everything in terms of money.彼はすべてをお金と言う点から考える。
He's very generous, so let's go with him.彼は気前がいいから、彼といっしょに行きましょうよ。
He did his duty as a matter of course.彼は当たり前のように本分を果たした。
"I think so, too," she chimed in.「私もそう思うわ」と彼女は相づちを打った。
Supposing you had one million yen, what would you do with it?100万円持っているとしたらどうしますか。
If you hadn't had my advice, you would have failed.もし私の助言がなかったとしたらあなたは失敗していたであろう。
Don't handle the tools roughly.道具を乱暴に扱うな。
He tried to put the fragments of a broken vase together.彼は壊れた花瓶の破片をくっつけようとした。
I am tired, and I want to go to bed.もう疲れた、寝たいよ。
You like English, don't you?英語は好きなのでしょう。
Had it not been for the money, we would not have succeeded.もしそのお金がなかったら、私たちは成功しなかっただろう。
Take care not to turn the box upside down.その箱をひっくりかえさないように注意してくれ。
They competed with each other for the prize.彼らは賞を取ろうとして互いに競い合った。
He lives across the river.彼は川の向こう側に住んでいる。
What a kind girl she is!彼女はなんと親切な少女だろう。
The rumor turned out to be false.そのうわさはうそである事が分かった。
They will give way to you if your opinion is reasonable.あなたの意見が道理に適っていれば彼らは譲歩するだろう。
Stumbling on something this simple, I can tell it will be difficult going forward.こんな初歩的なところでつまずいてるようじゃ先が思いやられるよ。
I don't doubt that he will help me.彼は間違いなく私を助けてくれるでしょう。
Just a little more patience.もう少しの辛抱だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License