Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Do you know what it is like to be really hungry? | 本当の空腹とはどのような事か知っていますか。 | |
| I don't love her, not even if she loves me. | 私は彼女を愛してはいない、彼女のほうで愛してくれてもごめんだ。 | |
| I believe she is a charming girl. | 彼女は魅力的な子だと思う。 | |
| As for me, I have nothing to say at present. | 私としては、今のところ何も言うことはありません。 | |
| Tom doesn't drink beer at home. | トムは自分のうちではビールを飲まない。 | |
| Let's decide together where to go first. | まず、どこへ行くのかをみんなで決めましょう。 | |
| What's your relation with him? | 君と彼とはどういう間柄なのだ。 | |
| She went to Kyoto, didn't she? | 彼女は京都へ行ったのでしょう。 | |
| He's not my boyfriend, it's just platonic love with benefits! | 彼氏じゃないわ、利益をともなう純愛よ! | |
| You're speaking a little too fast for me. Would you speak a little more slowly? | 話し方がちょっと速すぎて私には分かりません。もう少しゆっくり話していただけませんか。 | |
| There's nothing I can do. | 俺はどうにもできない。 | |
| He was asked to account for his failure. | 彼は自分の失敗を説明するように求められた。 | |
| The conclusion reached by a study is "People who think their feet are smelly, have smelly feet; people who think they aren't, don't." | 「自分の足が臭いと思っている人の足は臭く、思っていない人のは臭くない」という研究結果がある。 | |
| I quietly take out my camera, so as not to be noticed by my photographic subject, and peek through the finder. | 被写体に気づかれないようにそぉっとカメラを取り出し、ファインダーを覗く。 | |
| There are a lot of persons who try to buy a house. | 家を買おうとする人がたくさんいる。 | |
| I tried again and again, but I couldn't succeed. | 何度もやってみたが、うまくいかなかった。 | |
| A Mr West called in your absence. | 留守中にウェストという人から電話があったよ。 | |
| Tom has asked Mary to meet him at his office tomorrow. | トムは明日、自分の職場で会おうとメアリーにお願いした。 | |
| It's almost hard to believe all these beautiful things were made by hand such a long time ago. | こうした美しいものがそんな昔にみんな手で作られたとは、ほとんど信じられない感じです。 | |
| Enjoy your meal! | どうぞ、お召し上がれ。 | |
| Joe looked sad yesterday? | ジョーは昨日悲しそうに見えた。 | |
| Do you have anything further to say? | 何かこれ以上言うことがありますか。 | |
| He is a nice man, except that he talks too much. | 彼はおしゃべりだという点を除けばいい人だ。 | |
| He shall go at once. | 彼をすぐ行かせよう。 | |
| If you want to do good work, you should use the proper tools. | よい仕事をしたければ、適切な道具を使うべきだ。 | |
| How do I get to your office from Tokyo Station? | 東京駅から貴社へはどうやって行ったらよいでしょうか。 | |
| Have you already eaten supper? | もう夕食は食べましたか。 | |
| Take care not to fail. | 失敗しないよう気をつけなさい。 | |
| I hear that she's a famous actress. | 彼女は有名な女優だそうだ。 | |
| He speaks English very well. | 彼は英語をとてもうまく話す。 | |
| I wish you had come to see me yesterday. | あなたがきのう来てくれればよかったのに。 | |
| She rendered the love song very well. | 彼女はその恋歌を非常にうまく表現した。 | |
| Please speak more loudly so that everybody can hear you. | みんなが聞こえるように、もっと大きな声ではなしてください。 | |
| Does the end justify the means? | 目的は手段を正当化するだろうか。 | |
| QUIET! You can hear it. | しーっ!聞こえちゃうよ。 | |
| Come on, we'll be late if you don't hurry up. | さあ、さあ、君が急いでくれないと僕らは遅れてしまうぞ。 | |
| I can't understand why he left so suddenly. | 彼がどうしてそんなに急に出て行ったのかわからない。 | |
| It was not until last summer that my oldest son learned to swim. | 去年の夏にようやく私の長男は泳げるようになった。 | |
| "I feel sort of dizzy." "You look pale. You'd better take a day off." | 「ちょっと目まいがするわ」「顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。」 | |
| She ordered the room to be swept. | 彼女はその部屋を掃除するように命じた。 | |
| He would not go with me for anything. | 彼はどうしても私と行こうとはしなかった。 | |
| On no account must you go out today. | きょうは絶対に外へ出ては行けない。 | |
| Man is the only animal that can make use of fire. | 人は火を使う唯一の動物である。 | |
| The scandal nearly wrecked her career. | 彼女はスキャンダルでもう少しで失踪するところだった。 | |
| If one is to save up the chicken feed every day, it will amount to a very substantial sum in a year. | 毎日、小銭を貯めることになれば、一年すると相当の額になるだろう。 | |
| It matters little whether he comes late or not. | 彼の来るのが遅れようと遅れまいと、まあたいしたことではない。 | |
| What do you think of him? | 彼をどう思いますか。 | |
| The first point to be discussed is whether segregation existed in this district. | 最初に議論すべき点は、この地域に差別が存在したかどうかということである。 | |
| He will be a doctor when he grows up. | 彼は大人になったら医者になるだろう。 | |
| He always seems to be living rent-free in somebody's house. | 彼はいつもどこかの家に居候しているようだ。 | |
| If it had not been for your help, I would have lost the game. | もしあなたの助けがなかったら、私は試合に負けていたでしょう。 | |
| I don't think this is a good approach to biology. | これは生物の学習法としてはあまりよくないと思う。 | |
| You should stay away from cults like that before you turn into a moron. | 馬鹿が移るまえにそのような宗教に関わらんほうがいい。 | |
| I expect that he will help us. | 彼が私たちを手伝ってくれると思う。 | |
| You are an angel of a child. | あなたは天使のような子だ。 | |
| I don't have the feeling for Chinese music in my body. | 中国の音楽はどうも僕の肌に合わない。 | |
| Both of them worked hard so that they could pass the entrance examination. | 彼らは2人とも入試に合格できるように一生懸命勉強した。 | |
| These clouds look like a flock of white sheep. | これらの雲は白い羊の群れのように見える。 | |
| What time should I come to the lobby tomorrow? | 明日の朝、何時にロビーにしゅうごうすればいいですか。 | |
| She spends as much money as she earns. | 彼女は稼ぐのとおなじだけのお金を使う。 | |
| Being a good conversationalist does not just mean being a good speaker of English. | 会話上手であることは英語がうまいということにはならない。 | |
| As you know, we were late due to the heavy rain. | ご存知のように、私たちは大雨のせいで遅れたのです。 | |
| He pretended to be ill so that he could be absent from school. | 彼は翌日学校へ行かなくてもいいように、病気のふりをした。 | |
| Wrong. | 違うんだ。 | |
| Millions of people starve to death every year. | 毎年何百万という人が飢えで死んでいる。 | |
| I am counting on you to deliver the opening address. | 君に開会の挨拶をしてもらおうと当てにしています。 | |
| You'd better hold your tongue. | 口を慎んだらどうだ。 | |
| That Prof.'s talk is driving me up the wall. | あの先生の話にはうんざりするよ。 | |
| I have been trying all morning to get in touch with Mr Jones, but his line is always busy. | 午前中ずっと、ジョーンズさんと連絡を取ろうとしているのですが、いつかけても話中なのです。 | |
| By 2030 twenty-one percent of its population will be over sixty-five. | 2030年までには、全人口の21パーセントが65歳を越すようになる。 | |
| She asked me to come to her bedside. | 彼女は私を枕元にくるようにと頼んだ。 | |
| She's much better today than yesterday. | きょうの彼女はきのうよりずっと体の具合がいい。 | |
| Anyone who says so is a liar. | そういう人は誰でも嘘つきだ。 | |
| Let's play this Sunday. | この日曜日はどうですか。 | |
| It is stipulated that we should receive a month's vacation every year. | 毎年1ヶ月の休暇をもらうことが契約の条項になっている。 | |
| I had just written the letter when he came back. | 私は彼が戻ってきたときちょうど手紙を書き終えた。 | |
| We moved into this house last month. We will settle down soon. | われわれは先月この家に引っ越しました。もうすぐ落ちつくでしょう。 | |
| She tries to read as many books as she can. | 彼女はできるだけたくさんの本を読もうとしている。 | |
| What would you do if you won the lottery? | 宝くじに勝ったらどうしますか。 | |
| I tried it over again. | もう一度それをやってみた。 | |
| I wonder if he can reserve the flight for me. | 彼は私のためにその飛行機の予約をしてくれるだろうか。 | |
| A new means of communication was developed — the railway. | 鉄道という新しい交通手段が開発された。 | |
| If it weren't for her help, I would not be alive now. | 彼女の援助がなければ私の成功はないだろう。 | |
| I'll prepare sashimi for dinner. | 夕食には刺し身をつくりましょう。 | |
| We know nothing except that he did not come home that day. | 彼がその日は帰宅しなかったという以外は私たちは何も知りません。 | |
| He has another son. | 彼にはもう一人息子がいる。 | |
| I'll raise my hand as a signal. | 合図に手をあげることにしましょう。 | |
| The meaning of words can change according to their context. | 言葉の意味は文脈によって変わりうる。 | |
| He'll get hold of us as soon as he has the information. | 彼は情報が入りしだい、私たちに連絡してくるでしょうから。 | |
| I suppose we're a little too indulgent to the dog. | うちの者はどうも犬に少し甘すぎると思う。 | |
| However, I can't help noticing, at this moment, that at first glance it seems inevitable that the shark will devour the man. | しかし今は、一目見て、サメがその人にくらいつくのは避けられないようだということに気づかずにはいられない。 | |
| She does not eat cake, so as not to put on any more weight. | もうこれ以上太らないように、彼女はケーキを食べない。 | |
| The edges of the lid of a can become sharp when you open one with a can opener, so be careful not to cut yourself. | 缶詰を缶切りで開けた後はふちがギザギザになっているから、手を切らないように気をつけてね。 | |
| What is most important in life differs from person to person. | 人生において何が最も大切であるかということは人それぞれによって違う。 | |
| Where do you wish you could go for a holiday? | あなたは休みにはどこにいけたらよいと思うか。 | |
| Let's go away. | ここから出よう。 | |
| I'm sure that she's correct. | 彼女はきっと正しいのだろう。 | |
| What lovely flowers these are! | これらはなんて綺麗な花でしょう。 | |
| I never dreamed that he would succeed. | 彼が成功しようとは夢にも思わなかった。 | |
| Can I buy a ticket on the bus? | バスの中で切符を買う事ができますか。 | |