Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I wonder how tempura fry up so deliciously crisp and dry. Is there a trick to it? | どうやったらカラッと揚がったおいしい天ぷらができるんだろう。何かコツでもあるのかな。 | |
| Management of a company is different from ownership of a company. | 会社を経営することと保有することとは違う。 | |
| She advised him not to go out by himself at night. | 彼女は彼に夜一人で出掛けないよう注意した。 | |
| Take care not to fall. | 転ばないように気をつけなさい。 | |
| He is heavy by nature. | 彼はうまれつき体重が重たかった。 | |
| Please don't get up. | どうぞおたちにならないで下さい。 | |
| His days as a politician are numbered. | 彼の政治寿命はもうない。 | |
| No doubt he will come. | 彼はきっと来るでしょう。 | |
| I will not say play fair but I would wish that you refrain from indiscreet acts. | フェアにやろうとは申しませんけど、無思慮な行動はおやめ頂きたいですわ。 | |
| I have to go now. | 僕はもう行かなければならない。 | |
| What old books these are! | これらは何と古い本なのだろう。 | |
| I'm sure you like your new job. | 新しい仕事がきっと気に入っているでしょうね。 | |
| Welcome to our home. | ようこそ、我が家へ。 | |
| Your watch seems to be very valuable. | 君の時計は高いそうですね。 | |
| That is how he got out of danger. | そのようして彼は危機を脱したのです。 | |
| Don't oppose him. | 彼に逆らうな。 | |
| Do you care what other people think about us? | 人にどう思われてるかって気になる? | |
| I have just washed the car. | 私はちょうど車を洗ったところです。 | |
| I made an appointment to see him at seven o'clock. | 私は彼と7時に会う約束をした。 | |
| It seems to me that she is a little selfish. | 私には彼女が少しわがままのように思われる。 | |
| Daddy loves to say funny things. | 父はおかしい事を言うのが好きだ。 | |
| Well, I have to go now. | ああ、もうお暇しなくては。 | |
| Work hard, and you will pass the examination. | 一生懸命勉強しなさい、そうすれば試験に合格するでしょう。 | |
| I am looking forward to hearing from you soon. | 近いうちにお便りいただけるのをたのしみにしています。 | |
| I'll get this bag for you. | このバッグをお持ちしましょう。 | |
| Let's keep in touch with each other. | お互いに連絡を取り合いましょう。 | |
| In fact, there is a joke about passport photos: If you really look like the picture in your passport, you certainly need a vacation! | 事実、パスポートの写真については、次のような冗談話がある。—本当にパスポートの写真のような顔をしていれば、明らかに休暇が必要だ、というものである。 | |
| With the money Jack won from his lawsuit, he should be able to live on easy street. | 訴訟で得たお金でジャックは裕福に暮らせるだろう。 | |
| The doctor ordered that he take a rest. | 医者は彼に休息をとるように命じた。 | |
| You must avoid making such mistakes. | そのような間違いをすることは避けなければなりません。 | |
| Won't you have some more coffee? | コーヒーをもう少しいかがですか。 | |
| Hardly had I closed my eyes when I fell asleep. | 目をとじるか閉じないうちに私は眠ってしまった。 | |
| Try to write in plain English. | 平易英語で書くようにしなさい。 | |
| It wants looking into. | 調べてもらう必要がある。 | |
| I am of the opinion that he will succeed. | 私は彼は成功するだろうと考えている。 | |
| Some TV programs are interesting, and others are not. | テレビ番組の中にはおもしろいのもあれば、そうでないのもある。 | |
| I'll boil you the beans. | 君に豆を煮てあげよう。 | |
| My father seemed to be disappointed I hadn't passed the examination. | 父は私が試験にうからなかったので落胆しているようだった。 | |
| I think you're wrong. | 君は間違っていると思う。 | |
| He'll be out at lunch now, so there's no point phoning straight away. | 彼は今、昼ご飯を食べるために外出していると思うよ。だから、すぐ電話しても無駄だよ。 | |
| Some day you will come to realize the importance of saving. | いつかは君も貯蓄の重要さを悟るようになるだろう。 | |
| Your car makes too much noise. You should have it looked at. | 君の車は音が大きすぎる。調べてもらうべきだよ。 | |
| I do not think he will ever get over the loss of his wife. | 彼は妻を失ったことから決して立ち直れないだろうと思う。 | |
| I saw him no more. | もうそれ以来彼に会うこともなかった。 | |
| Will you please use indelible ink so the phrase won't rub out? | 文句が消えないように、消えないインクを使ってくれませんか。 | |
| I'll tell you everything about it. | そのことについて全てお話しましょう。 | |
| I also know the job won't be very well done. | 仕事ぶりはあんまりよくないということもわかっている。 | |
| "Can you smell something burning?" "Oh, I went and burnt the toast." | 「なんだか焦げ臭いね」「うっかりパンを黒こげにしちゃったの」 | |
| I think I'll look around a little more. | もう少し見て回ろうと思います。 | |
| It looks like I must have dozed off. | どうやら、俺は微睡んでいたらしい・・・。 | |
| I tried to find out her telephone number. | 私は彼女の電話番号を探し出そうとした。 | |
| I've been thinking about marriage a lot, and I think we should just do it. | いつも考えていたわ、そして、結婚した方がいいという結論に達したの。 | |
| Be sure to be in time. | きっと時間に間に合うようにしなさいね。 | |
| After I got married, my Japanese got better and I could understand more. | 結婚後、わたしの日本語は上達し、より理解できるようになった。 | |
| The Japanese people, thinking only of running away in such times, is pathetic. | そのような時逃げるしか考えていない日本国民は情けない。 | |
| How do you account for the fact? | 君はその事実をどう説明しますか。 | |
| Let's pretend this never happened. | このことはなかったことにしよう。 | |
| Let's leave the problem until tomorrow. | その問題は明日まで延ばそう。 | |
| It was difficult for us to decide which one to buy. | どれを買うかを私たちが決めるのは困難であった。 | |
| I will have left when you return. | 君が戻る前に私はここを出てしまっているだろう。 | |
| May I set the table? | 食事の用意をしましょうか。 | |
| We regret his death. | 我々は彼の死を残念に思う。 | |
| We are distinct from each other in taste. | 私達は趣味がまったく違うのだ。 | |
| She was on verge of fainting. | 彼女は今にも卒倒しそうだった。 | |
| How did you come by such a large sum of money? | どうやってそんな大金を手に入れたのですか。 | |
| There used to be a temple right here. | 以前はちょうどここにお寺があった。 | |
| "Oh, I'm just thinking," said the little white rabbit. | 「ちょうど今考えていたの」小さい白いウサギがいいました。 | |
| Forget about the past. Compared to yesterday, I like today more. That's why I try to enjoy the moment, that's all. | 過去はどうでもいい。昔と今だったら、俺は今の方が好きだ。だから今を楽しむ。それだけだ。 | |
| I'm getting sick of hearing you complain. | 僕はもう君がぐちをこぼすのを聞き飽きている。 | |
| The economic strength of the USA is not what it was. | アメリカ合衆国の経済力は昔日のようではない。 | |
| I am all ears to what you say. | 私は君の言うことには熱心に耳を傾けている。 | |
| I heard the leaves rustling. | 木の葉がさらさらというのが聞こえた。 | |
| This is why I quit the job. | こういう理由で私は仕事を辞めた。 | |
| I believe in early rising. | 私は早起きはよいとおもう。 | |
| She came very near being run over by a motorcar. | 彼女は危うく自動車にひかれるところだった。 | |
| This is how it stands. | こういう次第だ。 | |
| Sooner or later, his luck will run out. | 遅かれ早かれ、彼の運は尽きるだろう。 | |
| Let's get our photograph taken. | 写真を撮ってもらおう。 | |
| It seems that I have lost my keys. | 私は鍵をなくしたようだ。 | |
| We are expecting an occasional rainfall. | 時折雨がぱらつくでしょう。 | |
| I'm not sure why they were forced to close the restaurant. | 私はどうして彼らがレストランを閉店せざるをえなかったのかよくわからない。 | |
| It will cost more than ten thousand yen. | 費用は1万円では上がらないだろう。 | |
| He makes mountains out of molehills. | 彼はなんでもぎょうぎょうしく考える人だ。 | |
| It's already eleven. It's high time you were in bed. | 11時になってるよ。おまえはもうねる時間でしょ。 | |
| Which of you came here first? | 君たちのうち誰が最初にここに来たのですか。 | |
| I will finish my homework by nine. | 私は九時までに宿題をやってしまうつもりだ。 | |
| She confronted the problem which seemed hard to understand. | 彼女は理解しがたいように思える問題に直面した。 | |
| Tom has money. However, he's not all that happy. | トムはお金は持っている。だがそれほど幸せというわけではない。 | |
| What an intelligent woman she is! | 彼女はなんて頭がいいのでしょう。 | |
| It is quite natural the couple should love each other. | 夫婦が愛し合うのは全く自然である。 | |
| I think Kate is also a clever person. | ケイトも賢い人であると思う。 | |
| My teacher told me to read as much as I could. | 先生は私にできるだけたくさん本を読むように言った。 | |
| Learning poetry is a good discipline for the memory. | 詩を習うことは記憶力を養うよい訓練となる。 | |
| They insisted on my getting the work done by tomorrow. | 彼らは私に明日までにその仕事を完了するよう求めた。 | |
| It seems like you're unexpectedly eloquent. | 存外、口は達者なようね。 | |
| The baby seemed to be sleeping a sound sleep. | その赤ちゃんはぐっすり眠っているようだった。 | |
| Please don't open the window. | その窓を開けないようにして下さい。 | |
| Can we meet February 28, around 3:00 pm? | 2月28日の午後3時頃はどう。 | |
| Have you eaten dinner yet? | もう夕食は済みましたか。 | |
| Let's contrast spring with fall. | 春と秋とを比較対照してみよう。 | |