UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Stay here with us.我々と一緒にここにいなさい。
He drank a beer.彼はビールを一杯飲んだ。
Hi! I'm Ichirou Tanaka. Nice to meet you.こんにちは。僕は田中一郎です。よろしくお願いします。
Sing the song once more, please.どうですかその歌をもう一度歌ってください。
He realized his ambition to sail around the world.彼は世界一周航海という大望を遂げた。
The swimming pool is open to the public.この水泳プールは一般に公開されている。
For that reason it's always held in a fresh atmosphere, and this time too it was a fulfilling day.そのため、いつも清新な雰囲気に包まれますが、今回もその通りの充実した一日となりました。
What's the daily rate?一泊いくらですか。
She has a large room all to herself.彼女は大きな部屋を一人占めしている。
Show me an example.例を一つ示してください。
He died content with his life.彼は自分の一生に満足して死んだ。
According to Tom, Mary is just a predatory guru who promises gain.トムによって、メアリー様は利益を約束する略奪の尊師の一つしかありません。
Each person was given enough food and clothing.つまり人は一人一人十分な食料と衣服が与えられていた。
In all likelihood, they'll be away for a week.多分彼らは一週間は留守にするでしょう。
He has never been late for school.彼は一度も学校に遅刻したことはない。
No one respected men like him.誰一人彼のような男を尊敬しなかった。
For this reason, I cannot go with you.こういう理由で私は君と一緒に行くことができない。
It was the same all year round.一年中いつも同じでした。
Were you with anyone?あなたは誰かと一緒でしたか。
If Jason should call me, tell him I'm not in.万一ジェイソンが電話してきたら、僕はいないといってくれ。
Your account of the accident corresponds with the driver's.あなたのその事故の説明は運転手の説明と一致している。
We should confirm his intentions once more.彼の意向をもう一度確認すべきだ。
Could I have another glass of beer?ビールをもう一杯いただけますか。
He is watching my every move.あの人は私の一挙一動を見守っている。
To the best of my knowledge, this is the only translation available.私の知る限りでは、これが手にはいる唯一の翻訳書だ。
I tried it again, only to fail.もう一度試したが失敗しただけだった。
He said to me, "Please do me a favor".彼は「一つ私の願いをきき入れてください。」と私に言った。
You can make your dream come true by working hard.一生懸命働くことによって夢を実現することができる。
He found a dog abandoned in the wood.彼は一匹の犬が森に捨てられいるのを見つけた。
The best way to learn English is to go to America.英語を学ぶのはアメリカへ行くのが一番よい。
Some of the roses in my garden are white, and others are red.うちの庭のバラは一部が白で、その他は赤です。
Anyway, I'll take a chance.とにかく一か八かやってみる。
It should be decided in the next day or two.一両日中にも決まりそうだ。
She will not budge an inch no matter what anyone says.誰が何を言おうが、彼女は一歩も引かないだろう。
Hey, Ken'ichi, come along that drain pipe. I'll pull you up.ほら、健一、そこの雨樋伝っておいでよ。引っ張ってあげるから。
What if the rainy season should set in tomorrow.万一明日梅雨に入ったらどうしよう。
I have never felt better.これほど気分のよかった事は一度もありません。
Guess what the managing director started off the meeting by saying. The first thing out of his mouth was an announcement of some major restructuring.会議の席で常務は、開口一番何を言ったと思う。大規模なリストラ計画を発表したんだよな。
He answered not a word to me.彼は私には一言も答えなかった。
I've been coming to work one train earlier lately.最近は、一本早い電車で来ているんだ。
I ran and ran, but missed the train.一生懸命走ったが乗り損なった。
Write on alternate lines.一行おきに書きなさい。
At present, consensus has yet to be reached.今のところ、全体の意見の一致には至っていない。
He was always pulling my leg when we worked together.一緒に働いていた時、彼はいつも私をからかってばかりいた。
He played on several pianos, one of which he chose.彼は数台のピアノを弾き、その内の一台を選んだ。
He is the only friend I can really trust.彼は私が本当に信頼できる唯一の友人です。
He has never been scolded by his father.彼は父親に一度もしかられたことはない。
While the birth rate is intended to be decreased in developing countries, that of developed nations is selfishly planned to be increased, resulting in the difficulty of getting mutual consent.先進諸国では出生率の上昇が図られる一方で、発展途上国では出生率の抑制が叫ばれる。これは先進国側のエゴととらえられ、発展途上国側との合意形成は極めて難しいことになろう。
The idea never came into my head.その考えは一度も頭にうかばなかった。
We would often sit up all night discussing politics.一晩中政治の話をしてよく夜をあかしたものだ。
Work hard, or you'll have to take the same course again next year.一生懸命勉強しなさい。さもないと、来年また同じ授業を取らなくてはならなくなりますよ。
If for some reason that happened, what would you do?万一それが起これば、君はどうしますか。
Such a disaster won't come again in my time.あのような災害は一生の内に二度とやってこないだろう。
If it should rain tomorrow, the game would be called off.万一明日雨が降れば試合は中止されるでしょう。
You're coming with us now.君は今私たちと一緒に来るのだ。
Can you pay off your loans in a year?一年でローンが払いきれるかね。
For a guy who was chosen by his father as the only son to be taught the secrets of this martial art, he doesn't have much of a kick.一子相伝の技と言うわりには、彼の蹴りは大した事はないね。
Finger flicks are the strongest weapon for killing cockroaches.ゴキブリを殺すにはデコピンが一番強力な武器だ。
He worked very hard to earn a lot of money.彼はたくさんのお金をもうけるためにたいへん一生懸命働いた。
We should lose no time in leaving here.一刻も早くここを出なければならない。
Otherwise he would not have won the first prize.さもなければ、一等賞はとれなかっただろう。
Steve goes to school with Kate.スティーブはケートと一緒に学校に行く。
If I had the money, I would make a trip around the world.もしそのお金があれば、世界一周旅行をするのだが。
We expect you to carry out what you have once promised.我々はあなたが一度約束したことを実行すると思っている。
There was no one about.辺りには誰一人いなかった。
My hair is the longest in my class.私の髪はクラスで一番長い。
Because of the typhoon, my parents ended their trip one day early.台風のせいで両親が一日早く旅行から帰ってきた。
The 456 billion dollars spent in the Iraq war could provide one year's free education for every child in the world.イラク戦争に費やした4560億ドルは、世界中の子供たちに一年間の無償の教育を提供できる。
You can't have your cake and eat it too.両方一度にはできんよ。
It's the best score up to now.それが今迄のところ一番いいスコアだ。
He attributes his success to hard work.彼は一生懸命に勉強したから成功したと言っている。
Nothing is more pleasant than taking a rest after hard work.一生懸命働いたあとに休息を取るほど楽しいことはない。
You have something to say about everything, don't you?一言居士。
He remained single all his life.彼は一生独身で通した。
They do not usually live with their children.彼らは、普通、自分たちの子供と一緒に暮らさない。
Flying is the quickest way to travel.飛行機で行くのが旅行するのに一番早い方法です。
Carol has a nose for the best Thai cooking anywhere in town.キャロルは町の何処であっても、一番のタイ料理店を簡単に探し出す。
It is the only one there is in the shop.店にあるのは、これ一つだけです。
The general feeling is that it's wrong.一般の人はそれぞれ間違っていると感じている。
Come with us.私達と一緒に来なさい。
You are the most beautiful woman I have ever seen.君は今まで見た女の中で一番綺麗な女だ。
Give him a piece of advice.彼に一言忠告してあげなさい。
Rome was not built in a day.ローマは一日して成らず。
Tom is the most diligent student in class.トムはクラスの中で一番勤勉な生徒だ。
In the development of Lojban, efforts were consistently made since the initial phase to keep the language culturally neutral.ロジバンでは開発当初より一貫して文化的中立を保つ事が志されています。
Should he see you, he would be surprised.万一彼があなたに会えば、彼は驚くだろうに。
Betty never said a word.ベティは一言も言わなかった。
I've never been to Paris.パリには一度も行ったことがありません。
I spent the best part of the day in reading.一日の大半を読書して過ごした。
It was a cold and rainy night, and there was not a soul in sight in the streets.それは寒い雨の降る晩で、道路に人影一つ見えなかった。
Tokyo has a population of over ten million.東京の人口は一千万以上だ。
I ran and ran, but missed the train.一生懸命は走ったが列車に乗りそこなった。
Where is nearest American Express office?一番近いアメリカンエキスプレスのオフィスはどこにありますか。
The principal shook hands with each of the graduating pupils.校長は卒業生一人一人と握手をした。
That child did nothing but cry all day.その子は一日中ただ泣くばかりだった。
There's an old cherry tree in the garden.庭に古い桜の木が一本あります。
Tom comes here every single day.トムは一日も欠かさずここに来ている。
At first glance I noticed that he was wearing his Sunday best that morning.一目で今朝は彼が最高のおしゃれをしていることに気がついた。
No matter how hard you may study English, you cannot master it in a year or so.どんなに一生懸命英語を勉強しても、一年やそこらではマスターできない。
One murder makes a villain, millions a hero.一人殺せば悪人となるが何百万人を殺せば英雄となる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License