UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You are to come with me.君は僕と一緒に来るのだ。
I paid in a lump sum when I bought a television set.一括払いでテレビを買った。
Can you guess which cooler is the most efficient?どのクーラー一番効率がよいと思いますか。
Today's young literary enthusiasts are afraid of becoming sentimental. This may be because it is a way that one's heart may be hurt.今の文学青年はセンチメンタルになることを怖れている。これも傷つけられるのを怖れる一種のさもしい心のあらわれかも知れない。
The tourist asked for lodging for the night.旅行者は一夜の宿を求めた。
I could really go for another cup of coffee.コーヒーをもう一杯飲みたいな。
There is a definite time to return the book.その本の返却には一定の期限がある。
The boy chose to stay with his mother.その少年は母と一緒にいる事に決めた。
The chairman rejected his absurd proposal.議長は彼のばかげた提案を一蹴りした。
This is the most massive structure I have ever seen.これは私が見た中で一番どっしりとした建造物です。
This TV set is the best of all.このテレビがすべてのうちで一番よい。
She is consistent in her opinions.彼女の考え方は首尾一貫している。
Of all these cakes I like this one best.これらすべてのケーキの中で、私はこれが一番好きだ。
She brought me a cup of tea.彼女は私にお茶を一杯持ってきてくれました。
After my mother died suddenly, my father looked after me all by himself.母が急死した後、父が一人きりで私の世話をしてくれた。
Our best negotiators always drive a hard bargain.うちの一番腕利きの交渉者はいつも強引に有利な取り引きをする。
I'd like to have a glass of wine.ワインを一杯頂きたい。
Would you like to go fishing with me?一緒に釣りに行くのはどうですか。
I like English best of all subjects.どの科目よりも英語が一番好きです。
French is spoken in a part of Canada.カナダの一部ではフランス語が話されている。
Being together all the time, my Japanese classmates got to know each other very well.私の日本の級友達は、いつも一緒にいるので、お互いに大変よく知り合うことになりました。
Won't you go to the concert with me?一緒にコンサートに行きませんか。
The bank was held up a week ago.あの銀行は、一週間前に強盗に入られた。
She's been in the hospital for a month.彼女が入院して一ヶ月になる。
Generally speaking, Westerners don't eat fish raw.一般的に言えば、西欧人は魚を生では食べない。
Leave me alone.一人にしておいて下さい。
I make 100 euros per day.私は一日に100ユーロ稼ぎます。
That is because you always study hard.それは君がいつも一生懸命勉強しているからだよ。
Flying is the quickest way to travel.飛行機で行くのが旅行するのに一番早い方法です。
Adrastea is one of the 39 satellites of Jupiter and is the second closest to Jupiter itself.アドラステアは木星の39個の衛星のうちの一つで、木星から2番目に近い衛星です。
She has bought a record of dance music.彼女はダンス音楽のレコードを一枚買いました。
Traveling abroad is one of my favorite things.海外旅行は私の楽しみの一つです。
There was a new addition to his family.彼の家族が一人増えた。
It is not too much to say that time once lost can never be recovered.一度失われた時間は決して取り戻せないと言っても過言ではない。
At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original.タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。
The office was full of activity all day.その事務所は一日中活気に満ちていた。
We queued up for the bus.私たちは一列にならんでバスを待った。
He works harder than I did at his age.彼は私が彼の年だったころより一生懸命に働く。
Jessie is my most attractive friend.友だちで一番魅力的なのはジェシーだ。
Above all, I want to see him again.何よりも、彼にもう一度会いたい。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.従業員の中には有給休暇を使いたがらないものもあるが、その理由の一つには、同僚や上役からの冷たい反応に対する恐れがある。
She went out without saying a word.彼女は一言も言わないで、出て行った。
Please show me another one.もう一つ別の物を見せて下さい。
This bus will take you around the city.このバスに乗れば市内一周が出来ます。
He looked refreshed after a good night's sleep.一晩ぐっすり眠ったので彼はさわやかに見えた。
If you are to succeed, you must work hard.もし成功したいと思うなら、一生懸命働かなければならない。
Winter is the coldest season in a year.冬は年で一番寒い季節だ。
This is the heaviest snowfall we have ever had.これが今までに降ったうちで一番の大雪だ。
What kind of people do you like best?どういう種類の人たちが君は一番好きですか。
Two of my friends are researchers; one is a linguist, the other a chemist.私の友人には2人の研究者がいる。一人は言語学者で、もう一人は化学者だ。
I will be seeing her again next Friday.次の金曜日にもう一度彼女に会うでしょう。
We'd be happy if you could come with us.私たちと一緒に来て下さるのならうれしいのですが。
If I should die, please offer my heart to someone who needs it.万一私が死んだら、私の心臓を必要な人に提供して下さい。
He turned up an hour later.彼は一時間遅れて現れた。
The computer terminals were lined up in one long row.コンピューター端末はずっと一列に並んでいた。
He is studying hard so that he can pass the examinations.彼は試験に合格できるように一生懸命勉強をしている。
Farmers work hard in the winter, too.農夫は冬も一生懸命働いているのだよ。
Why not have dinner with us?私たちと一緒に食事しませんか。
You don't have to work so hard if you're tired.疲れているならそんなに一生懸命勉強しなくてもよいです。
I met him once when I was a student.その人とは学生の頃に一度会った事がある。
You're a month behind in your rent.あなたの部屋代は一月とどこおっています。
We should hang out more.一緒にもっと遊べばいいと思います。
I beg your pardon; I didn't quite catch your name.もう一度おっしゃって下さいませんか。お名前がはっきりと聞き取れなかったものですから。
He saw at a glance that his daughter had been crying.彼は一目で娘が泣いていたことがわかった。
It is not good for her to live alone.彼女が一人で暮らすのはよくない。
The only way was to ask her for help.ただ一つの方法は、彼女に助けを求めることだった。
The mountain path was under a blanket of leaves, soft and easy to walk on.登山道は一面の落ち葉で柔らかく歩きやすい。
I'd like to have a girl the first time. Look, they say 'First a girl, then a boy' don't they?あたし、最初は女の子がいいな!ほら、一姫二太郎っていうじゃない。
It was annoying, as the manager took his team to a near-miss in the tournament.監督はチームをトーナメント優勝に今一歩という所までもっていったのに悔しいことだった。
None, they are all outside.それらは一つもない。全て外にある。
The theory is not accepted yet.その理論はまだ一般に認められていない。
I ran and ran, but missed the train.一生懸命走ったけど、列車に乗り遅れた。
He ate chicken, along with salad and rolls.彼はサラダとロールパンと一緒に鶏肉を食べた。
She attracted me at first sight.一目で彼女に魅了された。
As a politician, he makes utmost use of his acting ability.政治家として、彼は、演技のうまさを目一杯活用している。
May I make a suggestion about it?それについて一つ思いつきを言ってもいいですか。
Break for bath & food, back in about 40 minutes!一旦風呂&飯落ち、40分ぐらいして帰還!
Who is your favorite actor?あなたの一押しの俳優は誰ですか?
Would you like a single room?あなたは一人部屋が好きですか。
She studied very hard in order that she might succeed.うまくいくようにと彼女は一生懸命勉強した。
Are you an only child?あなたは一人っ子ですか?
Tom had a rough day at work.トムは職場で大変な一日を過ごした。
His life was full of ups and downs.彼の一生は波瀾万丈であった。
The streets are in full Christmas mode - it's almost Christmas Eve.街はクリスマスムード一色・・・もうじきイブだ。
They left there the day before yesterday.一昨日、彼らはそこを出発した。
His son troubled him most.彼に一番迷惑をかけたのは彼の息子だ。
To begin with, you must not be late for school.第一に君は遅刻してはいけません。
Tokyo has a population of over ten million.東京の人口は一千万以上だ。
As was my habit, I was walking on the beach after the rain.私は、例によつて、一人で、雨上りの砂浜を歩いてゐました。
The Doppler effect is also observed with light and with radiant energy in general.ドップラー効果はまた、一般に光と放射エネルギーにおいても見られる。
Firstly, it is a matter of justice.第一に、それは正義の問題である。
Japanese people take three meals a day.日本人は一日三食です。
It was raining all day long without intermission.雨は途切れることなく一日中ふりつづいた。
He made a big hit in that business.彼はその仕事で一山当てた。
He traveled to Hawaii with the family.彼は家族と一緒にハワイに旅行した。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.一つ一つ違っていて、広々とした庭があって魅力的な家並が、もっぱら機能だけを追求したマンションにとって代わられるが、このマンションには、行き過ぎを思えるほど賞賛される「現代の便利な設備」以外に褒めるべき点はないのである。
Beauty is but skin deep.美はただ皮一枚。
I like the Mediterranean Sea best.私は地中海が一番好きです。
Today was an awful day.今日は最悪の一日でした。
I would like to go to the seaside with you.君と一緒に海に行きたいのですが。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License