UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Spring is my favourite of the four seasons.四季のうちで春が一番好きだ。
What's your favorite number?一番好きな曲は何ぁに?
Just press the button and a clear photo will be produced by the latest technology.シャッターを押すだけで、最新のテクノロジーがキレイな一枚に仕上げます。
Each man stood up in turn and introduced himself.一人一人順番だって、自己紹介をした。
They were so frightened that they couldn't move an inch.彼らは怖くて一歩も動けなかった。
I have a bath every other day.私は一日おきにふろに入ります。
She lives in an apartment alone.彼女は一人でアパートに住んでいる。
I would like to talk with you again.もう一度君と話がしたい。
I like to travel by myself.一人で旅行するのが好きです。
This puppet is my only friend.このパペットは私の唯一の友達です。
Either of the two roads leads to the station.二つの道どちらか一方が駅に通じている。
What on earth is the problem?一体全体問題は何か。
If there's another war, we'll all die.もう一度戦争があれば、我々は皆死ぬだろう。
We'll finish it if it takes us all day.一日かかってもやり遂げる。
The rainforests are disappearing at the rate of tens of thousands of hectares a day.熱帯雨林は一日数万ヘクタールの割合でなくなっている。
I think it's dangerous to climb that mountain alone.一人でその山に登るのは危険だと思います。
"Do you have any siblings?" "No, I'm an only child."兄弟はいますか。いいえ、一人っ子です。
We walked around the pond.僕たちは池の周りを一周した。
Come on, try again.さあ、もう一度。
If you help me, I'll try it again.あなたが手伝ってくださるなら、私はもう一度やってみます。
We have five English lessons a week.私達は一週間に五回英語の授業がある。
Are you sure you don't want to go with us?本当に私たちと一緒に行きたくないのですか。
He tries hard.彼は精一杯努力している。
The people at large were against the war.一般の人々はその戦争に反対だった。
There's not a moment to waste.事態は一刻の猶予も許さない。
I will give you an answer in a day or two.一両日中にお返事します。
We enjoyed ourselves at the seaside all day.一日中海岸で遊んだ。
What season do you like the best?どの季節が一番好きですか。
This new soft drink is the best thing to drink this summer.この新しい清涼飲料水は、この夏の一押しです。
My watch loses five minutes a day.私の時計は一日に五分遅れる。
His statement corresponded to what actually took place.彼の供述は、実際に起こったことと一致していた。
I wish to say a word of apology.お詫びとして一言言わせていただきたいと思います。
I will try it again.もう一度やってみるよ。
Because of the dense fog, nobody could be seen.濃霧のため人っ子一人見えなかった。
You will have to study harder next year.来年はもっと一生懸命に勉強しなければいけませんよ。
He cut down a tree in his garden.彼は庭木を一本切り倒した。
You are free to use this car, because I have another one.私にはもう一台車があるので、君はこの車を自由に使えます。
I think I try to do too much at a time.一度にたくさんのことをやろうとするのがいけないようです。
I'm first.私が一番。
Being left alone, he sank into meditation.彼は一人のこされると冥想にふけった。
Thanks to the nice weather, we were able to harvest all of the crops in a day.好天のおかげで作物すべてを一日で収穫できた。
I ran and ran, but missed the train.一生懸命は走ったが列車に乗りそこなった。
He has two brothers, one lives in Osaka and the other in Kobe.彼には兄弟が二人いて、一人は大阪で、もう一人は神戸で暮らしている。
Try it once more.もう一度やってみて。
They lacked for nothing.彼らは何一つ不自由なものはなかった。
How many times a day should I feed my dog?一日に何回犬に餌をやればいいのですか?
I'm best at math.数学が一番得意です。
I regret not having worked hard in my youth.私は若い頃一生懸命仕事をしなかったことを悔やんでいる。
Another thing to avoid is to use too much praise.避けなければならないもう一つのことは、過剰に賛辞を使うことである。
Nara is an old city worth visiting at least once in your life.奈良は生涯に一度は訪れる価値のある故郷だ。
Let's get together here once a week.週に一度ここに集まりましょう。
Every day of thy life is a leaf in thy history.一日一日が歴史の1ページである。
As soon as he took a look at her, he fell in love.彼女を一目見るやいなや、彼は恋してしまった。
She warned him not to go out at night alone.彼女は彼に夜一人で外出しないよう警告した。
He that knows little often repeats it.馬鹿の一つ覚え。
She advised us that it would rain all day.雨が一日中降るだろうと彼女は我々に告げた。
Let's call it a day.さぁ、一日を終わりとしましょう。
Once in a while, we should take a step back and think.たまには一歩下がって考えるべきだ。
He said to his wife "Are you coming with me"?彼は妻に「君も一緒に来るかね」と言った。
Bring me a glass of water, please.水を一杯持ってきてください。
John, the tallest boy in our class, is nicknamed "Mr High."私たちのクラスの男の子で一番背が高いジョンは「ミスターハイ」というニックネームがついている。
He played the girl a piece of music of his own writing.彼はその少女のために自作の曲を一曲弾いた。
Her disappearance gave zest to the mystery.彼女の失踪で謎が一段と面白くなった。
I can't work with you if you don't trust me.あなたが私を信用しないのなら、一緒に仕事をすることはできない。
He suggested I go with him to the party.パーティーに一緒に行こうと、彼に誘われました。
He tried to unify the various groups.彼は様々のグループを統一しようとした。
I really feel like a beer.ビールを一杯やりたい。
New York is among the largest cities in the world.ニューヨークは世界の大都市の一つだ。
I don't feel at home in her company.彼女と一緒にいるとくつろげない。
Do you know her at all?あなたは一体彼女を知っているのですか。
You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences.一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。
Can you tell barley from wheat at first sight?大麦と小麦を一目見て見分けられますか。
He is, in a word, a utopian.彼は一言で言えば夢想家なのだ。
A molecule of water is made up of one oxygen and two hydrogen atoms.水分子は一個の酸素原子と二個の水素原子から出来ています。
What is the most popular sport in America?アメリカで一番人気のあるスポーツは何ですか。
Your sister is the most diligent of all my friends.あなたの妹は友達の中で一番勤勉です。
A group of foreigners arrived in Edo, i.e. Tokyo.外国人の一団が江戸、つまり東京に到着した。
I ate a large pizza with a friend an hour ago.一時間前に友達と大きなピザを食べました。
We have never had such a heavy snowfall.これが今まであったうちで一番すごい降雪だ。
The bag will easily carry enough clothes for a week.このバッグには一週間分の衣類がじゅうぶん入る。
Tom lives in a large house by himself.トムは大きな家に一人で住んでいる。
The mail carrier delivers mail from door to door.郵便配達人は一軒づつ郵便を配る。
As the recession set in, temporary employees were laid off one after another.景気の減退が始まると、短期契約社員達は次々に一時解雇を言い渡された。
In for a penny, in for a pound.一度始めたことは、最後までやり通せ。
The best way to learn English is to go to America.英語を学ぶのはアメリカへ行くのが一番よい。
One of these two answers is right.その2つの答えのどちらか一方が正しい。
A cup of coffee relieved me of my headache.コーヒーを一杯飲んだら頭痛が軽くなった。
I like English best of all subjects.どの科目よりも英語が一番好きです。
I have never been to America.私は一度もアメリカに行ったことがありません。
Judging from the look of the sky, we might have a shower before nightfall.この空模様から察すると、日暮れ前にひょっとしたら一雨降るかも知れません。
We have three meals a day.私たちは一日に3回食事をします。
Have patience for another day or two.もう一日か二日我慢してください。
One of us will have to go.どちらか一方が出て行くしかないな。
The general feeling is that it's wrong.一般の人はそれぞれ間違っていると感じている。
A friend of mine is studying abroad.私の友人の一人は留学している。
He has the illusion that he is the smartest in his class.彼はクラスで一番頭がいいと勘違いしている。
If you ask him again, he may change his mind.君がもう一度彼に頼んだら、彼も気が変わるかもしれない。
We like English the best of all our subjects.私たちはすべての教科の中で英語が一番好きです。
You can borrow these books from the library for a week.これらの本は図書館から一週間借り出せます。
As I am ill, I will not join you.病気なのでご一緒できません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License