UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '一'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Tom is the most diligent student in his class.トムはクラスで一番勤勉である。
If you change your mind, let me know.万が一気が変わったら、知らせて下さい。
Do not stay away from English, even for a day.一日足り友英語から離れるな。
It is hard to wake up without a strong cup of coffee.強いコーヒー一杯がなければなかなか目が覚めない。
Each package contains a score of cigarettes.タバコ一箱は二十本入りです。
You have something to say about everything, don't you?君は何事につけ一言言いたくなる、そうだろ?
The TV telephone will come into popular use soon.テレビ電話はまもなく一般的に用いられるようになるだろう。
If you want to go with them, you must hurry.彼らと一緒に行きたいのであれば、君は急がなければならない。
We have no chance against those top players.こんな一流選手が相手では勝ち目がない。
His trip will keep him away from the office for a week.旅行のため、彼は一週間休みます。
He could listen to seven people at once.彼は一度に7人の話を聞くことができました。
Such a disaster won't come again in my time.あのような災害は一生の内に二度とやってこないだろう。
He has a slight edge on you.彼の方が君より一枚上手だ。
She advised us that it would rain all day.雨が一日中降るだろうと彼女は我々に告げた。
We saw the first star shining in the sky.私たちは一番星が空に輝いているのを見た。
I got up early in order to catch the first train.一番列車に乗るために早起きをした。
One more bottle of wine, please.ワインをもう一本ください。
The first blow is half the battle.先制の一撃をすれば半分勝ったようなものだ。
How many days a week do you go to school?一週間のうちで何日学校に通いますか。
The scent of musk is one of the best smells there is.ムスクの香りは最も良い香りの一つです。
Not a star was to be seen.星一つ見えなかった。
He made a fortune by writing a best selling novel.彼はベストセラーを書いて一財産作った。
I'll never forget your kindness as long as I live.このご恩は一生忘れません。
This firm manufactures cars at the rate of two hundred per day.この会社は一日に200台の割合で車を製造している。
I'll turn over a new leaf and study English very hard.心機一転して英語の勉強を一生懸命するぞ。
That was his nearest approach to a smile.あれが彼としては精一杯の微笑だった。
Speaking of television, what is your favorite show nowadays?テレビといえば、君が今一番好きな番組は何ですか。
He wanted to be left alone to go about his business.彼は自分のすべきことをするために、一人になりたかった。
Promotion was an incentive to harder work.昇進がより一層働く刺激となった。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
I always buy the English-language books I come across at bookstores. But since I never read them, all they do is pile up.本屋で英語関係の本を見つけると、次々に買ってしまって、読まずにいるので、たまる一方です。
It's a good paying job, but the fly in the ointment is that I'll have to spend a lot of time traveling.その仕事はいい金になるんだが、一つ気に入らないのが旅行にかなり時間を取られることだ。
This is a horror staple - young men and women spend a night of terror in an isolated house.若い男女が人里離れた洋館で恐怖の一夜を過ごすという、ホラーの定番スタイルだ。
Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies.一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。
Generally speaking, Japanese cars are popular overseas.一般的に言って日本車は海外で人気が高い。
I took that picture a week ago.一週間前にその写真を撮りました。
I met an old woman.私は一人のおばあさんに会った。
It's no crime to just idle the whole day once in a while.たまにまる一日ぼけっとしていても別に悪い事じゃない。
If I had to define life in a word, it would be: Life is creation.もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。
A cubic meter corresponds to 1000 liters.一立方メートルは千リットルにあたる。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
January is the first month of the year.一月は年の一番目の月です。
I looked around for a weapon just in case.万が一に備えて、武器になるものを探した。
Maybe I'll just wander off on my own.ぶらりと一人旅でもしてくるかな。
The man stepped aside for her to enter the room.その男は、彼女が部屋に入れるように一歩脇によった。
The two premiers had nothing in common.二人の首相は何一つ共通点がなかった。
She attained her success through hard work.彼女は一生懸命働いたので成功した。
I made that dress by myself.私は、一人でその服を縫った。
It was careless of her to go out alone.一人で外出するとは彼女も不注意だった。
How many times a week do you take a bath?一週間に何回入浴しますか。
I make €100 a day.私は一日に100ユーロ稼ぎます。
His salary is too low to support his family.彼の給料は安すぎて一家を支えていけない。
He is studying hard so that he may become a lawyer.彼は弁護士になるために、一生懸命勉強している。
A blast of wind swelled the sails.一陣の風をうけて帆がふくらんだ。
I was roaming over the mountains all through the night.一晩中山中をさ迷った。
He has no friend to play with.彼には一緒に遊ぶ友達がいない。
Man is the only animal that talks.人間は話ができる唯一の動物である。
It is the first step which is troublesome.やっかいなのは最初の一歩だ。
And I had never listened to his records.そして私は彼のレコードも一度も聞いたことがなかった。
This clock gains two minutes a day.この時計は一日に二分進む。
I wish I could go with you, but as it is, I can't.一緒に行けるといいのだけれど、実際はいけません。
The maid announced each guest.メイドは客を一人一人大声でとりついた。
1/4 of the world's carbon dioxide emissions are from America: its per-capita emissions are also the greatest in the world.アメリカは世界の1/4の二酸化炭素を排出しており、一人当たりの排出量も世界で最も多いのです。
In the first place we have to decide on the name.まず第一に名前を決めなくちゃ。
Would you join me for some ballroom dancing?社交ダンスは僕と一緒にしませんか?
Mary sings best of all of the girls in class.メアリーはクラスの全部の少女の中で一番上手に歌う。
Can you say that again?もう一度言ってもらっていいですか?
I took a close shot of her face.私は彼女の顔を近くから一枚撮った。
It's so hot outside that I want to spend all day in my air conditioned house.外はひどく暑いので、エアコンの効いた家の中に一日中いたい気分だ。
He is the richest man on earth.彼はこの世で一番の金持ちだ。
If you haven't driven a bike yet, you should give it a shot.まだオートバイを運転したことがないなら、ぜひ一度試してみるといい。
I saw her for a moment, but then lost sight of her in the crowd.私は一瞬彼女の姿を見たが、群衆の中で見失った。
Yamamoto is one of my friends.山本君も私の友人の一人です。
The pond has frozen over.池が一面に凍ってしまった。
It seems like I'm going to have a hard day.つらい一日になりそうだ。
Kill two birds with one stone.一石二鳥にする。
He is accustomed to working hard.彼は常に一生懸命働く。
His ideas never earned him even one penny.彼の思いつきは一文にもなったことがない。
Would you like another apple?リンゴをもう一ついかがですか。
You should brush your teeth at least twice a day.一日にせめて二回は歯を磨くべきだ。
Let me give you a piece of advice.一言苦言を呈したい。
I know you worked very hard on it, but still I'm not satisfied with your report.一生懸命やったというのはわかるが、それでも僕は君の報告書に満足ではない。
She's been in the hospital for a month.彼女が入院して一ヶ月になる。
Do you want to go together?一緒に行こうか?
The island is warm all year.その島は一年中あたたかい。
At first the trainees were awkward in his company.最初、訓練生達は彼が一緒だったので落ち着かなかった。
A beam of sunlight came through the clouds.雲間から一条の光が漏れてきた。
He worked hard for the purpose of buying a foreign car.彼は外国車を買うために一生懸命働いた。
The family property was distributed among the relatives.その一家の財産は親類の間で分けられた。
Tom is the oldest.トムが一番年上。
Even though we tried hard, we couldn't beat Jane.私達が一生懸命がんばっても、ジェーンには勝てませんでした。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
I'm sorry for your not having come with us.一緒に来ていただけなかったのが残念です。
We have managed to overcome the first obstacle.第一の難関はどうにか突破した。
It's amazing, just like that.すごいよな、一瞬で終わりだ。
The older he grew, the more modest he became.彼は年をとるにつれて、一層謙虚になった。
He turned off all the lights at eleven.彼は十一時に全ての電気を消した。
I hit the jackpot.一山当てたんだよ。
The committee was not disposed to hold another meeting.委員会はもう一度会議を開きたくなかった。
The darkest hour is just before the dawn.夜明け前が一番暗い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License