In this case, translation is, in effect, impossible.
この場合は、翻訳は事実上不可能だ。
There are several books on the desk.
机の上にいくつかの本があります。
Mariko speaks English excellently.
まりこは英語をとても上手に話す。
He zipped up his jacket.
彼は上着のチャックを掛けた。
The ship appeared on the horizon.
船が水平線上に現れた。
I miss him as much as ever.
私は、彼がいなくてこの上なく寂しい。
Watch out for big and small stones on the road!
道路上の大小の石に気をつけなさい。
My computer doesn't boot up anymore.
パソコンが立ち上がらなくなりました。
She was astonished that you spoke Chinese so well.
あなたが中国語を上手にしゃべったので彼女は驚いた。
He has retired, but he is still an actual leader.
彼は引退したが、いまだに事実上指導者である。
Tom left his briefcase on his desk.
トムは机の上にブリーフケースを置き忘れてきた。
He put the key on the desk as usual.
彼は、いつものように机の上に鍵を置いた。
Despite a large surplus in merchandise trade, the current account surplus is not so big due to a deficit in invisible trade.
大幅な貿易黒字にもかかわらず、貿易収支外の赤字のために計上収支黒字はそれほど大きくない。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."
The kite soared upwards with the swiftness of a bird.
凧は鳥のような速さで空に舞い上がった。
The sky above was a deep blue.
頭上の空は濃い水色だった。
To speak frankly, I think he is a good boss.
率直に言うと、彼は良い上司だと思う。
As a boy I used to lie on my back and look at white clouds.
僕は少年のころよく草の上にあお向けに寝ころんで、白い雲を眺めたものだった。
By the time our long conversation was over, Mother was tired of standing.
私との長い会話が終わると、母が疲れたように立ち上がった。
Many kinds of animals have vanished from the earth.
いろいろな動物が地球上から姿を消した。
There is an apple on the table.
テーブルの上にリンゴがあります。
When warm, light, air crosses mountains it rises into the upper atmosphere and does not fall back to the ground. In this, and other, ways wind changes with the terrain.
When you wear camo shorts, what colour t-shirt goes with that?
迷彩のショートパンツを履く場合、上は何色のTシャツが合いますか?
To dismiss the dialog box you need to click the X at the top right of the window.
ダイアログボックスを閉じるには、ウィンドウの右上にある X ボタンをクリックする必要があります。
My boss is suffering from a bad cold.
私の上司はひどい風邪にかかっている。
He was beside himself with rage.
彼は怒りで逆上していた。
I might have left it on the table.
テーブルの上に置き忘れたのではないかと思います。
Daisuke climbed to the summit.
大輔は頂上に登った。
They say she's good at cooking.
彼女は料理が上手だそうだ。
She's better at it than I am.
それのことなら、私より彼女が上手ですが。
The top of the mountain is always covered with snow.
その山の頂上はいつも雪に覆われている。
Unlike Great Britain, the Upper House in the United States is an elected body.
英国と違って米国の上院は選挙で選ばれる。
I cannot cook as well as my mother does.
私は母ほど料理が上手ではありません。
Look at the book on the desk.
机の上の本をごらんなさい。
Don't sit on the floor.
床の上には座ってはいけない。
Help yourself to these cookies.
こちらのクッキーはご自由に召し上がってください。
He's three years older than me.
私より彼のほうが三才年上です。
My boss was forced to resign.
私の上司は辞職せざる得なかった。
He turned back to help her up the stairs.
彼は引き返して彼女が階段を上るのを手伝った。
Sales have dropped off at every big department store.
どの大手のデパートも売上が落ちてきた。
How well Tony can play tennis!
トニー君はなんと上手にテニスをすることができるのだろう。
She shuddered at the sight of the one-eyed cat.
彼女は独眼の猫を見て震え上がった。
Help yourself to these cookies.
クッキーを召し上がれ。
I'm looking forward to seeing your father.
あなたのお父上にお会いするのを楽しみにしています。
They strive constantly to improve customer relations.
彼らは顧客との関係を向上させようと絶えず努力している。
They didn't feel like playing any more.
彼らはそれ以上遊ぶ気がしなかった。
The announcement brought him to his feet.
その発表を聞いて彼は飛び上がった。
On hearing the news, he shouted with joy.
その知らせを聞くとすぐに、彼は歓声を上げた。
Try to speak English as often as possible if you want to improve your English.
英語を上達させたいなら、できるだけ英語を話すようにつとめなさい。
There's a great view from the rooftop of that building. Want to go see?
あのビルの屋上から見る夜景はきれいなのよ。見に行かない?
The child got on an airplane in good mood.
その子は上機嫌で飛行機に乗り込んだ。
Mr Smith carried out the plan successfully.
スミスさんはその計画を上手くやった。
In theory, there is no difference between theory and practice. But, in practice, there is.
理論上、理論と実行の間には何の違いもないが、実際上違いはあるものだ。
The glider soared high into the air.
グライダーは空高く舞い上がった。
He tried to sell the boss the new idea.
彼は自分の新しいアイデアを上役に売り込もうとした。
I want this work done by next Thursday.
私はこの仕事を次の木曜日までに仕上げてもらいたい。
A cat walking on the roof.
屋上には猫が歩いている。
My brother is two years older than I am.
兄は私より2歳年上だ。
Will you have another glass of wine?
もう一杯ワインを召し上がりませんか。
They stood up simultaneously.
彼らは一斉に立ち上がった。
He put the final coat of paint on the wall.
彼は壁にペンキの上塗りをした。
Tom screamed for help.
トムは悲鳴を上げて助けを求めた。
She threw away everything that was on the small dining table in a drunken hand gesture.
彼女は膳の上のものを酔った手つきで掴み散らしました。
Will it clear up this afternoon?
午後には上がるだろうか?
The radio on the desk is a Sony.
机の上のラジオはソニーの製品だ。
He has been in practice as a lawyer for more than ten years.
彼は10年以上も弁護士として開業してきた。
The words above the door of the theater were one meter high.
劇場の扉の上方にかかっているその言葉は、高さ1メートルありました。
Put your coat on my account.
おまえの上着は私の勘定につけておきなさい。
He came up to Tokyo with a big dream.
彼は一攫千金の夢を抱いて上京した。
Tom is captain of the football team and is on the baseball team as well.
トムはフットボールチームのキャプテンをやっているが、その上野球のチームにも入っている。
He was in such a good mood when his team won the championship.
彼は自分のチームが選手権に勝って上機嫌だった。
They set off fireworks with a great bang.
花火をどかんと打ち上げた。
And tonight, I think about all that she's seen throughout her century in America. The heartache and the hope, the struggle and the progress. The times we were told that we can't, and the people who pressed on with that American creed: Yes, we can.
さらに私は今晩、アメリカで生きた100年以上の間にクーパーさんが目にした、ありとあらゆる出来事を思っています。心を破られるほどの悲しみ、そして希望。困難と、そして進歩。そんなことはできないと言われ続けたこと。にもかかわらず、ひたむきに前進し続けた人たちのこと。あのいかにもアメリカ的な信条を掲げて。Yes we can。私たちにはできる、と。
The government has increased its financial aid to the developing nations.
政府は発展途上国に対する財政援助を増やした。
At a time when women's voices were silenced and their hopes dismissed, she lived to see them stand up and speak out and reach out for the ballot.