UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I dashed off the report.その報告書を一気に書き上げた。
There is a bag on the desk.机の上にかばんがあります。
Tom lives in the room above us.トムは私たちの上の部屋に住んでいます。
He is much older than Ken.彼はケンよりずっと年上です。
The sun on the horizon is wonderful.地平線上の太陽は素晴らしい。
The site is used for military purposes.その敷地は軍事上の目的で利用されている。
Have you ever heard her sing on stage?ステージ上での彼女の歌を聴いたことがありますか?
I have been to more than ten foreign countries so far.私はこれまでのところ10以上の国を訪れている。
The economies were hit hard by energy price increases.東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
Have you got through with your work?仕事を仕上げましたか。
I cannot cook as well as my mother does.私は母ほど料理が上手ではありません。
Would you like some more cake?もう少しケーキを召し上がりませんか。
He lay on the mat at full length.彼は畳の上に大の字になった。
Two sheets were on the bed.ベッドの上にシーツが2枚あった。
I have been walking for over four hours.四時間以上も歩きつづけています。
Each party shall consist of not less than fifteen people.各隊は少なくとも十五人以上で構成すること。
There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S.合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。
How many books are there on the table?テーブルの上に何冊の本がありますか。
The house stands on the hill.その家は丘の上にあります。
Sometimes the old landlady would come by and said "That child doesn't cry", but it was that my babysitting was godly.時々大家の婆さんが見にきて 「泣かない子ね」 と云ったが、私の子守は天才的に上手であった。
I broke a sweat running on the treadmill.私はトレッドミル上を走って汗をかいた。
Your sister cannot swim well, can she?あなたのお姉さんは上手に泳げないのですか。
I felt something crawling up my arm.何かが私の腕をはい上がってくるのを感じた。
There were framed pictures of a child and a wedding on top of the desk.机の上に写真立てに入った子どもの写真と結婚式の写真があった。
She availed herself of every opportunity to improve her English.彼女は英語の上達のためにあらゆる機会を利用した。
Look at the book which he put on the desk.彼が机の上に置いた本を見なさい。
I'll lend it to you.君に貸して上げよう。
Jackets are requested for men.男性の方は上着を着用してください。
Have you made much progress in English in America?アメリカであなたの英語は上達しましたか。
They acted immediately by agreement.彼らは合意の上で敏速な行動をとった。
You should study still harder.今まで以上にいっそう勉強に励みなさい。
The train gained speed gradually.列車は徐々にスピードを上げた。
They are going to perform "Romeo and Juliet" next week.彼らは来週「ロミオとジュリエット」を上演する。
I put off writing for over a month.私は1ヶ月以上手紙を書くのを伸ばしていた。
She raised the boy to be a fine person.彼女はその少年を立派な人に育て上げた。
I know an American girl who speaks Japanese very well.私は日本語をとても上手に話すアメリカ人の女の子を知っています。
This policy resulted in a great rise in prices.この政策で物価は大幅に値上がりした。
The best way for adjusting the gap between the internal and the external price and securing economic growth is to promote the non-manufacturing industry's productivity by aggressive investing in facilities.製造業に比べて大きく遅れをとっている非製造業における生産性向上、それも設備投資の活性化により内外価格差の是正と成長力を確保するというのがベストシナリオだ。
However, Vince, on Jen's house's veranda, was naked from the waist up. He might even have been starkers!でも、ジェンの家のベランダにいたヴィンスは上半身裸。いやー、もしかしたらすっぽんぽんだったかもッ!
I had him pegged for a one-rounder at most.彼が1ラウンドもてば上々だと僕は思っていたよ。
Go ahead and start with anything you like.なんでも好きなものから召し上がってください。
He called together everyone who was a captain and above.彼は大尉以上の者を全員招集した。
As many as ten students stood up all at once.10人もの学生が全く同時に立ち上がった。
A fish leaped out of the water.魚が水面から飛び上がった。
He is the oldest of them all.彼は彼らみんなの中で一番年上です。
My grades at school have gone up.僕は学校の成績が上がった。
The number of the people working in this city will be more than one thousand by the end of this month.今月の終わりまでには、この町で働く人の数は1000以上になっているだろう。
The parents have brought up the child well.両親はその子を上手に育てた。
He has been in practice as a lawyer for more than ten years.彼は10年以上も弁護士として開業してきた。
He can swim well.彼は上手に泳ぐ事が出来る。
She's older than him.彼女は彼より年齢が上です。
Tom is older than I am.トムは私より年上です。
I can't take any more work.これ以上仕事を引き受けられない。
She lifted one corner of the napkin which covered her basket and let me have a quick look.彼女はバスケットにかぶせてあるナプキンの片隅を持ち上げ、ちらっと僕に見せた。
From the corridor, you can reach the living room, the kitchen, and the toilet, or you can take the stairs upstairs, where the bedrooms and the bathroom are.廊下から居間、台所、トイレに行けます。また階段を上がれば、寝室と浴室があります。
She sang better than usual.彼女はふだんより上手に歌った。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a governmentあるいはそれほど若くない人たちから。凍てつく寒さと焼け付く暑さにもひるまず、家から家へと赤の他人のドアをノックしてくれた人たちから力を得ました。ボランティアとなって組織を作って活動した、何百万人というアメリカ人から力を得ました。建国から200年以上たった今でも、人民の人民による人民のための政府はこの地上から消え去ってはいないのだと証明してくれた、そういう人たちから力を得たのです。
I can't put it off any longer.もうこれ以上延ばすわけにはいかない。
Is this to eat here, or to go?ここで召し上がりますか、それともお持ち帰りですか。
They seemed really despondent to find that their project didn't boost profits like they thought it would.彼らはそのプロジェクトが思ったように収益を上げずに、意気消沈していた。
Hit up on the D-pad, and the background music will change as the background itself becomes the Demon King's castle....十字キーを上へ!するとBGMが変わり、背景は魔王の居城へ・・・。
I love you more than you love me.君が私を愛している以上に私は君を愛している。
It is hard for the couple to live together any longer.その夫婦がこれ以上一緒に暮らすのは難しい。
The bus rocked heavily up and down.バスは上下に激しく揺れた。
They stood up simultaneously.彼らは一斉に立ち上がった。
He gave me a select brand of canned goods.彼は私に缶詰の極上品を贈ってくれた。
The company went public and became listed on the stock exchange in 1990.同社は1990年に株を公開し取引所に上場した。
On September 26, 1959, the strongest typhoon in Japan's recorded history hit Nagoya.1959年9月26日に、史上最大の台風が名古屋を襲った。
His proposals were adopted at the meeting.会議で彼の提案が取り上げられた。
In theory it is possible, but in practice it is very difficult.理論上はそれは可能だけれど実際にはとても難しい。
Have another cup.もう1杯召し上がれ。
When I am going to visit someone I look up to, I first write to him and tell him why.私は目上として敬っている人を訪問しようと思う時には、まず最初に手紙を書いて面会したい理由を述べる。
As he was tired, he was lying on the sofa with his eyes closed.彼は疲れていたので、目を閉じてソファーの上に座っていた。
He showed great skill at baseball.彼は野球で非常な上手さを発揮した。
He is senior to me by two years.彼は僕より2才年上である。
We have to stop him from drinking any more.彼にもうこれ以上飲まさないようにしなければ行けない。
Prices showed a tendency of going up.物価は上がり目だった。
Your work has greatly improved.君の仕事はとても上達しました。
There was a time, one evening, when I stood on top of that hill.或る夕暮私はこの丘の上に立ったことがある。
Mary spread the big map on the table.メアリーは机の上に大きな地図を広げた。
The girl lifted her face still wet with tears.少女はまだ涙でぬれている顔を上げた。
We lay on the grass.私たちは草の上に横になった。
They made a claim for higher pay.彼らは給料を上げるように要求した。
As we were singing songs, we climbed to the top.歌を歌いながら、私達は頂上に登った。
There were some people sitting about on the grass.人々が芝生の上のあちこちに腰を下ろしていた。
Born in America, Taro speaks good English.アメリカ生まれなので、太郎は上手な英語を話す。
His fingers ran swiftly over the keys.彼の指はすばやく鍵盤の上を走った。
Are there any good movies being shown this week?今週はよい映画が上映されてますか。
She sewed a button on her coat.彼女は上着にボタンを縫い付けた。
She plays the violin very well.彼女はたいへん上手にバイオリンを弾く。
Without air there can be no wind or sound on the moon.空気がないので月の上では風も音もないはずだ。
My sister can play the guitar very well.私の妹はギターを大変上手にひける。
The store raised all the prices.その店は値段を全部上げた。
What is on the desk?机の上に何がありますか。
I was too tired to walk any more.私は疲れていたのでそれ以上歩けなかった。
She wore a loose jacket.彼女はゆったりとした上衣を身につけていた。
Is Mr Sato good at literature?里さんって文学が上手ですか。
You can see for miles from the roof.屋上からは、何マイルも見渡せる。
Akiji is a soldier turned teacher.昭二は軍人上がりの教師です。
Plants and animals require more sunshine than is generally supposed.動物も植物も、一般に考えられている以上に日光を必要とする。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License