Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I broke a sweat running on the treadmill. 私はトレッドミル上を走って汗をかいた。 Don't walk on the grass. 芝生の上を歩くな。 Prices have gone up these three months. ここ三ヶ月物価が上昇しました。 She speaks English very well. 彼女は英語を上手に話します。 The house was in flames. 家は炎上していた。 Mariko speaks English excellently. まりこは英語をとても上手に話す。 I moved a chess piece on the board one forward. 僕はボードの上の駒を一つ前に進めた。 This stone was too heavy for me to lift. この石はとても重かったので持ち上げることができなかった。 I see a book on the desk. 机の上に本が見える。 He is older than I by two years, but less tall than I. 彼は僕より2才年上だが、僕よりも背が低い。 The ball bounced high in the air. ボールは空中高く跳ね上がった。 He stood up and reached for his hat. 彼は、立ち上がって帽子を取ろうと手を伸ばした。 She is senior to me by three years. 彼女は私より三歳年上だ。 He tried to sell the boss the new idea. 彼は自分の新しいアイデアを上役に売り込もうとした。 Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article. 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 I have nothing more to say about him. 彼も言うことについてもうこれ以上何はありません。 The best is behind. 最上のものは後から出てくる。 The words above the door of the theater were one meter high. 劇場の扉の上方にかかっているその言葉は、高さ1メートルありました。 Please help yourself. どうぞご自由に御召し上がれ。 He's strong enough to lift that. 彼はそれを持ち上げるのに十分なほど力持ちだ。 At the same time, the clerk Natsue Arimura told Gokijo of his intent to resign after this month. 同じ頃、事務員・有村夏恵は、今月を限りに退職する旨を五鬼上に申し入れた。 My boss was satisfied with what I did. 私の上司は私の仕事に満足した。 She is handy with a needle. 彼女は針仕事が上手だ。 My mother is good at cooking. 僕の母は料理が上手です。 He may wait no longer. 彼はこれ以上待てないかもしれない。 My house stands on a hill. わたしの家は丘の上に立っています。 I am the happiest man on earth. 私は地球上で一番幸せな男だ。 She's three years older than I am. 彼女は私より三歳年上だ。 The stream becomes shallower as you move upriver. 川上に行くにしたがって流れは浅くなる。 Let me congratulate you on your success. ご成功をお祝い申し上げます。 There is a flower on the table. テーブルの上に花が一本あります。 The boss'll have my head. 上司に怒られてしまう。 Don't sit upon it. その上にすわるな。 To our amusement, the curtain began to rise ahead of time. 定刻前に幕が上がり始めたのはおかしかった。 He is always at odds with his boss. 彼はいつも上司と言い争っている。 The sum came to over 20,000 yen. 額は2万円以上に達した。 It seems OK on paper, but I wonder if it's going to work. 書類の上では問題なく見えるが、実際機能するかは疑問だね。 He's ten years older than you. 彼の方があなたより10歳年上だ。 This bad weather is more than I bargained for. 予想した以上に悪い天候だ。 Using a doubled-up cushion in place of a pillow I lie down on the hard wooden floor with nothing but a carpet spread over it. 二つ折りにしたクッションを枕代わりに、僕はフローリングの上にカーペットを敷いただけの固い床へと横になる。 Look up more. もっと上を向きなさい。 The plane flew over the island. 飛行機は島の上を飛んだ。 I had intended to finish this yesterday, but I couldn't. 私はこれを昨日仕上げるつもりだったのですが、できなかったのです。 They drew their boat on the beach. 彼らは船を岸に引き上げた。 You can have this book for nothing. この本はただで差し上げます。 Don't push your luck. 調子に乗ってつけ上がるんじゃないよ。 He realizes that public officials are human, and that as human beings they are capable of misjudgement. 公僕も人間であること、また、人間である以上過ちを犯す可能性があることを、彼は認識している。 But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block by けれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。 Do you have anything further to say? 何かこれ以上言うことがありますか。 He gave us clothes, and money as well. 彼は私達に着物をくれ、なおその上にお金もくれた。 She came to Tokyo when she was 18. 彼女は18歳のときに上京した。 You don't need to finish it by tomorrow. 明日までに仕上げる必要はありません。 He pretends to be enthusiastic when his boss is around. 彼は上司がそばに居る時は熱心な振りをする。 Besides playing tennis, she skis very well. 彼女はテニスをするだけでなく、スキーもとても上手だ。 He doesn't seem to get on in the world. 彼はどうもうだつが上がらないね。 She plays the piano very well. 彼女はピアノをとても上手に弾く。 The old lady climbed the stairs with difficulty. その老婦人はやっとの事で階段を上った。 His debts amount to over $1,000. 彼の借金は合計1000ドル以上になる。 A cellar was dug on top of the hill and they slowly moved the house from the road to the hill. 皆は丘の上に地下を掘り、丘の上に家をうごかしました。 It's not hard to see what the results of this rise will be. この海面の上昇の結果がどのようになるかを知ることは難しくない。 A major is above a captain. 少佐は大尉の上官である。 The stone was so heavy that nobody could lift it. その石は重すぎて誰も持ち上げられなかった。 Your pen is better than mine. 君のペンは僕のペンよりも上等です。 When I fell off my bicycle, I couldn't get up for a few minutes. 私は自転車でころんだとき、しばらく立ち上がれなかった。 Everybody sang at the top of their lungs. みんなは声を張り上げて歌った。 He couldn't lift. 彼は持ち上げられなかった。 There used to be a great castle on that hill. あの丘の上には、かつて大きな城があったものです。 To speak frankly, I think he is a good boss. 率直に言うと、彼は良い上司だと思う。 All of us stood up. 私たちはみな立ち上がった。 Be a good listener. 聴き上手になりなさい。 Technically he is still a student. 規則の上では彼はまだ学生だ。 We need no more men at present. 現在はこれ以上の人手はいりません。 Business is finally looking up after a long depression. 長い不況の後で景気はやっと上向きになっている。 His debts amount to over $1,000. 彼の借金の合計は1000ドル以上になる。 The man stood up. その男は立ち上がった。 Millions of people can see more games than when they have to attend each one in person. 何百万の人が実際に自分で見に出かけるとき以上の数のゲームを見ることが出来る。 NTT cancelled telephone cards with over 300 units. NTTは300度数以上のテレホンカードを廃止した。 There're more than 100 people in the room. 部屋に100人以上の人達がいます。 There is one apple on the desk. 机の上にリンゴが1個ある。 There is a book on the desk. 机の上に本が一冊あります。 He stood up. 彼は立ち上がりました。 He was too tired to walk any farther. 彼はとても疲れていたのでもうそれ以上歩けなかった。 There's a great view from the rooftop of that building. Want to go see? この建物の屋上から見る景色は最高なんだ。どう、行ってみる? You must endeavor to improve your English. あなたは英語が上達するように努力しなければならない。 Usually the id and name attributes have the same value applied. (N.B. Not because it matters if they differ but just as a matter of convenience.) 普通は、id属性とname属性に同じ値を割り当てます。(訳注:異なっていても構わないが便宜上同じ値を割り当てるという事) We are making progress. 私たちは上達しつつある。 I can't put up with this any longer. もうこれ以上我慢できません。 Sulfur burns with a blue flame. 硫黄は青い炎を上げて燃える。 He was forced to work more than five hours on end. 彼は続けざまに五時間以上働かされた。 Let's proceed with the items on the agenda. 議題に上っている項目(の議論)を続けましょう。 Can you lift this stone? この石を持ち上げる事が出来ますか。 Heaven is under our feet as well as over our heads. 天は我々の頭上にあると同様に、我々の足下にもある。 The higher we go up, thinner the air becomes. 高く上がれば上がるほど空気は希薄になる。 Taeko, come on from stage left. 妙子は上手から登場して。 Jay picked up the old scissors. ジェイはその古いはさみを拾い上げた。 I'll lend it to you. 君に貸して上げよう。 Who did you give it to? 君はそれを誰に上げたのですか。 He stood up when I went in. 私が入っていくと彼は立ち上がった。 My mother is a very good cook. 私の母は料理がとても上手です。 They shoot them off over the lake. 湖の上に打ち上げるから。