Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
That is, Father is two years older than Mother. つまり、父は母より2歳年上です。 She is not my mother but rather my oldest sister. 彼女は私の母ではなくて私の一番上の姉なんです。 Why are you so insubordinate to your boss? なぜあなたは上司に対して不従順なのですか。 He concealed the book under his coat. 彼はその本を上着の下に隠した。 After taking a bath, I drank juice. 湯上がりに、私はジュースを飲んだ。 It is hard for the couple to live together any longer. その夫婦がこれ以上一緒に暮らすのは難しい。 I can't think out the design any more. もうこれ以上、デザインを考えられない。 She put her knitting aside and stood up. 彼女は編物を横において立ち上がった。 Jane is mature beyond her years. ジェーンは年齢以上に大人びている。 Take the book which is lying on that table. あのテーブルの上にある本を取って下さい。 The GNP will rise at nearly a 4. 5% annual rate. GNPの年間上昇率はざっと4.5パーセントでしょう。 Tom laid the book aside and looked up. トムは本をわきにおいて上を見上げた。 We'll make the summit of the hill by noon. 正午までには丘の頂上に着くだろう。 He is older than I by two years, but less tall than I. 彼は僕より2才年上だが、僕よりも背が低い。 If it were not for water, no one could live on earth. もし水がなければ、誰も地球上に住む事はできないだろう。 She was aflame with pride. 彼女の顔は誇らしさで赤く上気していた。 I like Kenshin Uesugi. 私は、上杉憲信が好き。 It takes time to speak a foreign language well. 外国語を上手に話すには時間がかかる。 No. I have been looking for them for more than one hour. いいえ。1時間以上ずっと探しているのですが。 It will take me more than three hours to look over the document. 私はその書類に目を通すのに3時間以上かかるだろう。 My house, located on a hill, command a fine view. 私の家は丘の上にあるので、見晴らしがよい。 Everything is all right. 万事上手くいってます。 Put the book on the desk. その本を机の上に置いてくれ。 I must think it over before answering you. ご返事をさし上げる前によく考えましょう。 You've improved your English. あなたはずいぶん英語が上達しましたね。 She lives in an apartment above us. 彼女はわれわれの上のアパートに住んでいます。 I'm older than your brother. 私はあなたのお兄さんより年上です。 The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history. 気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。 He finished it as quick as lightning. 彼はそれを電光石火の早さで仕上げた。 At the party, one of his political opponents humiliated him in the presence of many guests. パーティーの席上、彼の政敵の一人が大勢の招待客の前で、彼を侮辱する言葉を彼に投げつけた。 There's not even one orange on the table. テーブルの上にはオレンジは一つもありません。 You have bought more postage stamps than are necessary. 君は必要以上に多くの切手を買ってしまった。 I switch on my laptop, start up the browser, and type in the address I've already learnt by heart. ノートパソコンの電源を入れ、ブラウザを立ち上げて、もう覚えてしまったアドレスを打ち込む。 I have got higher grades. 僕は学校の成績が上がった。 Hang your jacket on the hook by the door. ドアのそばのかぎに上着をかけなさい。 Please allow me to say a few words on this occasion. この場をお借りして一言挨拶を申し上げます。 Tom and I went to the same high school. He was a year ahead of me. トムは高校時代の1コ上の先輩です。 Oceans are expected to rise by 50 centimeters by the end of the next century. 来世紀の終わりまでに海は50センチで上昇すると予想される。 Tom is the oldest. トムが一番年上。 Over 100 people were present at the party. パーティーには100人以上が参加していた。 A plane is flying above the city. 町の上空を飛行機が飛んでいる。 It was exciting for me to go to the capital for the first time. 私にとって初めての上京はわくわくすることでした。 The company presented a three-act play. その劇団は3幕ものの劇を上演した。 Yumi is good at playing tennis. 由美はテニスをするのが上手です。 Are there some cats on the desks? 机の上に猫がいますか。 Tom is known as Mary on the Internet. トムはネット上ではメアリーと名乗っている。 I put off writing for over a month. 私は1ヶ月以上手紙を書くのを伸ばしていた。 I thought a bunch of people would go water skiing with us, but absolutely no one else showed up. 大勢の人が私たちと水上スキーに行くと思ったが、全く誰も姿を見せなかった。 I tore my jacket on a nail. 私は釘に引っ掛かって上着を破ってしまった。 The rise and fall of prices caused a financial crisis. 物価の上がり下がりが金融危機を引き起こした。 When your business gets rolling we'll talk about an increase. 君の仕事が軌道に乗ったら、値上げの話をしましょう。 The announcement brought him to his feet. その発表を聞いて彼は飛び上がった。 Many kinds of animals have vanished from the earth. いろいろな動物が地球上から姿を消した。 He speaks English better than I do. 彼は私よりも英語を話すのが上手い。 It's a lot of trouble to write my name, because it takes 50 strokes to write both my first and last names. 僕の名前は上下合わせて50画もあるので、書くのがとても面倒だ。 Please put it on the scale. はかりの上にそれを置いてください。 I can walk no farther. 私はもうこれ以上歩けない。 She sang better than him. 彼女は彼より上手に歌った。 Tom and I went to the same high school. He was two years above me. トムは高校の2つ上の先輩です。 More than half of the residents are opposed to the plan. 住民の半数以上はその計画に反対だ。 We lifted the table with our combined strength. 我々はみんなで力を合わせてテーブルを持ち上げた。 I cannot lift this stone. 私にはこの石は持ち上がらない。 Thank you for your cooperation in advance. ご協力に対し、あらかじめお礼を申し上げます。 I can't put up with that noise any longer. あの音にもうこれ以上我慢できない。 How are you getting along in these hot days? 暑中お見舞い申し上げます。 Our university graduates 1,000 students every year. 私たちの大学は毎年1、000人以上の卒業生を送り出す。 Standing as it does on a hill, the church commands a fine view. このように丘の上にあるので、その教会は見晴らしがよい。 He acknowledged me by lifting his hat. 彼は私に気づいて帽子をちょっと上げてあいさつした。 Mrs. Suzuki is a very economical housekeeper. 鈴木さんは家計のやりくりが上手な奥さんだ。 She boasts that she can swim well. 彼女は泳ぎが上手なのを自慢している。 He ascended the stairs. 彼は階段を上がった。 Far from refuting the thesis that race is to blame for lower IQ score, Lynn's data actually supports it. IQの低さの原因を人種に求めるという議論を論駁するどころか、リンのデータはそれを事実上補強することになっている。 He is three years senior to me. 彼は私より3歳年上である。 Please forgive me for not having written sooner. もっと早く手紙を差し上げなかったことをお許し下さい。 There were black clouds over our heads. 私たちの頭の上には黒雲があった。 My older sister is good at typing. 姉はタイプが上手です。 We walked across the ice. 私達は氷の上を歩いて渡った。 Tony is a very good tennis player. トニー君はとても上手なテニスの選手です。 I gave Mary a book. 私はメアリーに本を上げた。 The doctor was in a white gown over a blue suit. 医者は紺のスーツの上に白衣を着ていた。 He comes to Tokyo once a year. 彼は1年に1度上京する。 He was compelled to resign on account of ill health. 彼は健康上の理由で辞任を余儀なくされた。 The animal in the top left-hand corner is meant to be a dragon. 上の左端の動物は、竜のつもりでしょう。 He is older than I by two years. 彼は私より2歳だけ年上です。 Look at the book on the desk. 机の上の本を見なさい。 I want the same style of jacket as yours. 私は君が着ているような型の上着がほしい。 There was a violent storm at sea. 海上では激しい嵐だった。 Won't you come in and have a cup of tea? おはいりになって、お茶でも召し上がりませんか。 Hawaii is called an earthly paradise. ハワイは地上の楽園とよばれている。 She is quite decent in conduct. 彼女は行儀が極めて上品である。 You may have it for nothing. ただで差し上げます。 Working, healthy people contribute to the reduction of medical expenses, the rise of the eligible age for benefits, and the curtailment of their costs. 健康であれば、当然医療費を抑制できる。健康であれば働くことが出来、年金支給開始年齢の引き上げと支給額の抑制に役立つ。 Sometimes everything goes wrong. 何もかも上手く行かない時がある。 Who can speak English better, Yoko or Yumi? 洋子と由美のどっちが英語が上手く話せるの? She will rapidly progress in her piano lessons. 彼女はピアノのけいこで上達が早いだろう。 She will cope with all the work. 彼女なら仕事をすべて上手くやるだろう。 Have a little of this cake. このケーキを少し召し上がりなさい。 The train gained speed gradually. 列車は徐々にスピードを上げた。 Nicole can speak Japanese very well. ニコルは日本語をとても上手に話すことが出来る。 I have a great esteem for you. あなたにはとても頭が上がりません。