UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '上'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The car put on a burst of speed and passed the truck.車は一気にスピードを上げてトラックを追い越した。
He is two years older than Ogawa.彼は小川の二つ上だ。
There was a tower on the top of the mountain.その山の頂上に塔があった。
It is over ten years since she last went back to her country.彼女が最後に祖国へ帰ってから10年以上になる。
It is merely a matter of form.それは形式上の問題に過ぎない。
Besides, it's starting to rain.その上雨が降り出している。
Her elder daughter is married.彼女の年上の方の娘は結婚している。
I'm talking about this pen, not that one over there on the desk.話しているのはこのペンについてであって、机の上にある方ではない。
As yet, I have not completed the work.今までのところ、まだその仕事は出来上がっていない。
I can't put up with it any longer.もうこれ以上我慢できない。
He is an abler lawyer than I expected.彼は予想以上に有能な弁護士だ。
This stone was so heavy that I could not lift it.この石はとても重かったので持ち上げることができなかった。
I am too tired to walk any more.とても疲れているので、もうこれ以上歩けない。
I think Beethoven is the greatest composer who ever lived.歴史上最も偉大な作曲家はベートーヴェンだと思っています。
I put my coat on the table.上着を机の上に置いた。
I refuse to obey you any longer.これ以上あなたに服従するのはお断りする。
He worked more than five hours on end.彼は5時間以上もぶっ続けで働いた。
Ken is older than Seiko.ケンは、聖子より年上です。
He stopped working due to health concerns.彼は健康上の問題で仕事を中断した。
She was scared at the sight of the dead body.彼女は死体を見て震え上がった。
There wasn't any book on the desk.机の上には本がなかった。
I met your father once.お父上にはかつてお会いしたことがあります。
The higher up we went, the colder it became.上に昇れば昇るほど、ますます寒くなってきた。
The child got on an airplane in good mood.その子は上機嫌で飛行機に乗り込んだ。
He's trying to get on his boss's good side.あいつ、上司に胡麻を擂ってやがる。
She raised her hand for the bus to stop.彼女はバスが止まるように手を上げた。
Grandfather is napping on the sofa.祖父はソファーの上でうたたねをしている。
The moon and stars were shining above us.頭上には月と星が輝いていた。
You think someone coarser than you is "crude", and someone higher class than you to be "putting on airs".自分よりも下品な相手は『下品』と思い、自分よりも上品な相手は『上品ぶっている』と思いますね。
This jacket has the virtue of being easy to wash.この上着は洗濯が簡単だという長所がある。
He would not raise my salary.彼は私の給料を上げようとはしなかった。
I felt myself lifted up.体が持ち上げられるのを感じた。
Prices are about to go up again.物価がまた上がろうとしている。
He has built up an excellent business.彼はすばらしい商売を築き上げている。
It's a lot of trouble to write my name, because it takes 50 strokes to write both my first and last names.僕の名前は上下合わせて50画もあるので、書くのがとても面倒だ。
He must have made it up.彼はそれをでっち上げたに違いない。
Ted is handy at repairing watches.テッドは時計の修理が上手い。
Icebergs had been grounded on the beach.氷山が海岸に打ち上げられていた。
My house stands on a hill.わたしの家は丘の上に立っています。
My oldest brother attended the meeting on behalf of our father.私の一番上の兄が父の名代としてその会合に出席した。
He was as good a pianist as his mother.彼は母親と同様ピアノが上手だった。
He went to the beach, and looked far across the sea toward the horizon.彼は浜辺へ行き、海上はるか彼方の水平線を眺めた。
She was lounging on the sofa.彼女はソファーの上にだらしなく腰を下ろしていた。
He wasn't able to stand up at once.彼はすぐには立ち上がれなかった。
Father took his place at the head of the table.父はテーブルの上座の自分の席に着いた。
Don't carry more money than you need.必要以上のお金を持ち歩いてはいけません。
It is true that he has a habit of inventing lies.彼には嘘をでっち上げる癖があるのは本当だ。
I wasn't happy, but it seemed reasonable that his prices should go up like everything else, so I agreed.私にはうれしくはなかったが、ほかのあらゆるものと同じ様にトニーの価格も上がるのは無理はないと思い、同意した。
His car broke down on the way to work.彼の車は会社への途上で、故障した。
Her villa sits on the hill.彼女の別荘は丘の上にあります。
Job rotation is essential to running a business.会社を経営する上で、社員の配置転換を行う必要があります。
Stock prices soared in active trading as corporations announced good financial results.企業の好業績発表を受けて株価は活発な取引の中で値を上げた。
The launching of artificial earth satellites is commonly looked upon as an exploration of space.人工地球衛星の打ち上げは、普通宇宙探求のために行われるものと見なされている。
But I will always be honest with you about the challenges we face. I will listen to you, especially when we disagree. And above all, I will ask you to join in the work of remaking this nation, the only way it's been done in America for 221 years; block byけれども私たちがどういう挑戦に直面しているのか、私はいつも必ずみなさんに正直に話します。私は必ず、皆さんの声に耳を傾けます。意見が食い違うときは、特にじっくりと。そして何よりも私は皆さんに、この国の再建に参加するようお願いします。国を建て直すとき、アメリカでは過去221年間、いつも必ず同じようにやってきた。ささくれたタコだらけの手で、ブロックを一枚一枚積み上げ、レンガを一枚一枚積み上げてきたのです。
He was looking upward to the sky.彼は上をむいて空を見ていた。
If the other person does mention his family, then it is perfectly OK to ask about the ages of the children, and if you have children, to compare educational and cultural differences in raising children.相手が自分の家族について実際に話題にするような場合、子供の年齢について尋ねるのは全くかまわないし、もし自分に子供がいれば、子育て上の教育的文化的な違いを比較するのもいいであろう。
Tom acted as the boss whenever the boss wasn't around.上司がいないときには、いつもトムが代わりを務めた。
The rising sun seen from the top was beautiful.頂上から見る日の出は美しかった。
Please hurry and finish the prospectus.急いで内容紹介パンフレットを仕上げて下さい。
He noticed a hole in his jacket, but he tried to ignore it.彼は上着の穴に気が付いたが無視しようとした。
The stone is too heavy for me to lift.その石は重すぎて私には持ち上げられない。
As a boy I used to lie on my back and look at white clouds.僕は少年のころよく草の上にあお向けに寝ころんで、白い雲を眺めたものだった。
Look at the book on the desk.机の上の本を見なさい。
She can't play piano very well.彼女はピアノを弾くのがあまり上手ではありません。
No. I have been looking for them for more than one hour.いいえ。1時間以上ずっと探しているのですが。
In the past accidents have occurred where shells fell outside of the firing range area used for exercises by the JGSDF.過去に陸上自衛隊演習場で行われた射撃訓練で、砲弾が場外に着弾する事故が起きている。
He hit an easy fly.彼は凡打を打ち上げた。
Help yourself to the cake.どうぞケーキを召し上がってください。
He knows better than to fight with his boss.彼は上司とけんかをするほど愚かではない。
They acted immediately by agreement.彼らは合意の上で敏速な行動をとった。
Do you know he is good at making coffee?彼はコーヒーを入れるのが上手なのを君は知っているか。
Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions.労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.大多数の日本人従業員は夏休みを3日以上連続して取りたいと考えている。
You are a good cook.料理が上手ですね。
I can swim well.私は上手に泳ぐことができます。
Tom is a very good tennis player.トムはテニスがとても上手い。
He looked up at the stars.彼は星を見上げた。
They say she's good at cooking.彼女は料理が上手だそうだ。
Churches are designated on the map with crosses.教会は地図の上では十字架で表されている。
The neighbor popped his head up over the wall for a moment.隣人が塀の上からちょこっと顔を覗かせた。
Tom is three years older than Mary.トムはメアリーより3歳年上だ。
You've improved your English.あなたはずいぶん英語が上達しましたね。
I don't feel like waiting any longer.私はもうこれ以上待つ気がしない。
John is senior to me by two years.ジョンは、私より2歳年上です。
Put your coat on my account.おまえの上着は私の勘定につけておきなさい。
People over 18 are allowed to drive cars.18歳以上の人は車を運転できる。
He rented a room on the top floor in order to enjoy a good view.彼はよい眺めが楽しめるように最上階の部屋を借りた。
He fell down on the ice and broke his arm.彼は氷の上で転んで、それで腕を折った。
I go up to the rooftop when I want to see the blue sky.青空を見たくなったら、屋上に行きます。
On the surface the book consists mostly of a series of case histories.表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。
If you leave them lying on the desk they may roll off, so stand them in the test-tube rack.机の上に寝かせて置くと転がって落ちることがあるので、試験管立てに立てておく。
To my surprise, he was good at singing.驚いたことに、彼は歌が上手かった。
Sometimes he acted as if he were my boss.時々彼は、まるで私の上司であるかのように振る舞った。
The index rose to a seasonally adjusted 120.5.指数は季節調整済みで120.5に上昇した。
He jumped up the steps three at a time.彼は2段飛ばしに階段を駆け上がった。
Mother is two years older than Father.母は父より2歳年上です。
He couldn't keep his temper any longer.彼はそれ以上怒りを抑える事が出来なかった。
They studied it a little bit, but they couldn't spend all day finding out what to do, so they finally picked up the other one, and the water went out again, all over the floor.彼らは少しの間どうしたものか考えていたけど、どうしたらいいか考えて一日中費やすわけにもいかないでしょう。そこで最後にはもう一つのグラスも持ち上げたわ。そしたらまた水が床一面にこぼれたわけ。
It is utterly impossible to finish the work within a month.その仕事を一ヶ月以内に仕上げるのは全く不可能である。
I cannot put up with his bad manners any longer.もうこれ以上彼の行儀の悪さには我慢できない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License