Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He contracted an incurable disease. | 彼は不治の病にかかってしまった。 | |
| By lack of attention, she hit the post with her car. | 彼女は不注意で柱に車をぶつけた。 | |
| It looked almost impossible for him to finish his book. | 彼が自分の本を書き終えるのはほとんど不可能であるかのように思えた。 | |
| The drought led to an insufficiency of food. | 旱魃は食糧不足を招いた。 | |
| The workers complained when their working hours were extended. | 勤務時間が延びて、社員の不満の声を上げた。 | |
| It was careless of me to leave my umbrella in the train. | 傘を電車の中に忘れてくるとは、私は不注意であった。 | |
| The orphan wept with grief over his misfortune. | その孤児は自分の不幸に悲しみの涙を流した。 | |
| Love moves in mysterious ways. | 愛の動きは不可解。 | |
| It is strange that he should have lost the game. | 彼がその試合に負けたのは不思議だ。 | |
| Omit needless words! | 君の論文から不必要な語を削除した方がよろしい。 | |
| It is unclear in Patterson's experiment whether the output objects fully correspond to the designed models. | パターソンの実験ではアウトプットされた物体がデザインされたモデルと完全に一致するかどうかが不明確である。 | |
| Tom is trying to make the impossible possible. | トムは不可能を可能にしようとしている。 | |
| He knew nothing bad about him, but he felt something evil. | その男には別に不都合なところはなかったが、彼は何か邪悪なものを感じとった。 | |
| He looked on the plan as impossible. | 彼はその計画を不可能だと見なした。 | |
| Lack of sleep began to tell on me. | 寝不足の影響がではじめた。 | |
| On inquiry, I learned that she was out. | 問い合わせてみて、彼女は不在だとわかった。 | |
| If you don't want to put on sunscreen, that's your problem. Just don't come complaining to me when you get a sunburn. | 日焼け止めを塗りたくないならそれは君の問題だからいいけれど、でも日焼けしたからって僕に不満を言うのは止めてくれよ。 | |
| He's had many unhappy experiences. | 彼はいろいろと不幸な目に遭っている。 | |
| It is impossible for a growing child to keep still for an hour. | 成長期の子供が1時間もじっとしていることは不可能だ。 | |
| It will be some time before the economy will move out of the current doldrums. | 経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。 | |
| She had a headache from lack of sleep. | 彼女は睡眠不足で頭痛がした。 | |
| A poor school record will count against you when you look for a job. | 学校の成績が悪いと仕事を探す時に不利だ。 | |
| This guy is really wishy-washy. He couldn't make a decision to save his life. | もうホントにこいつは優柔不断で、イジイジした奴だ。 | |
| It was impossible for the boy to swim across that river. | 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 | |
| He complained about the noise. | 彼はその騒音に不平を言った。 | |
| It is impossible to master English in a year or so. | 一年やそこらで英語をマスターすることは不可能だ。 | |
| American Indians have a fair historical right to claim they got a raw deal from the government. | 土着のアメリカ・インディアンが政府から不当な扱いを受けたと主張するのは歴史的にみて当然の権利である。 | |
| He bargained with the house agent for a lower price. | 彼は不動産屋にもう少し値引きするよう交渉した。 | |
| There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results. | ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。 | |
| We are suffering from a severe water shortage this summer. | 我々は今年の夏はひどい水不足に苦しんでいる。 | |
| Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means. | 誠実であって貧しいのは不正な手段で得られた富より望ましい。 | |
| I find the plan to be unsatisfactory in several ways. | その計画はいくつかの点で不適切なものであると思う。 | |
| Tom was tired and cross. | トムは疲れていて不機嫌だった。 | |
| It is impossible for me to solve the problem. | 私がその問題を解くのは不可能です。 | |
| She couldn't study abroad for lack of money. | 彼女は資金不足で留学できなかった。 | |
| Taken by surprise, I couldn't think of anything to say. | 不意を討たれて私は何も言う事を思い付かなかった。 | |
| Some test questions are unfair to gorillas. | 問題の中にはゴリラに不公平なものがある。 | |
| His plan struck them as impractical. | 彼の計画は実行不可能だと彼らには思われた。 | |
| I hear he met with some kind of misfortune while he was in Europe. | ヨーロッパに滞在中彼はある不幸を経験したと私は聞いている。 | |
| Beggars can't be choosers. | 不平を言わずにがまんしろ。 | |
| I must admit that it was my fault. | あれは、私の不徳の致すところでした。 | |
| The firm went under due to lack of capital. | 会社は資金不足のため倒産した。 | |
| Ken's careless driving has caused his mother great anxiety. | ケンの不注意な運転のせいで彼の母親は大変心配になった。 | |
| There's also the danger of unexploded bombs, so they reported it to the police and the area was taped off to keep people out. | 不発弾の危険性もあることから警察に通報し、現場にテープを張って立ち入りを防いでいる。 | |
| Yet giving up is not impossible. | しかし、禁煙は不可能ではない。 | |
| These rights are inalienable. | これらの権利は不可譲だ。 | |
| The rice crop was scanty this year. | 今年は米作は不作だった。 | |
| Trade is getting depressed. | 商売が不景気になりつつある。 | |
| She was unhappy for all her wealth. | 彼女は財産があったにもかかわらず、不幸だった。 | |
| She could divert herself from the anxieties. | 彼女は様々の不安から気を紛らわせることができた。 | |
| How careless he was to pinch his fingers in the door! | ドアに指をはさむなんて彼は何と不注意なんだ。 | |
| It isn't strange that the number of children decreases, too. | 子供が減るのも不思議ではない。 | |
| It was careless of you to forget your homework. | あなたが宿題を忘れた事は、不注意である。 | |
| He shifted about uneasily in his chair. | 彼は不安げにいすの上でもじもじした。 | |
| Women have been resigned to unjust treatment for too long. | 女性は余りにも長い間不公平な待遇に甘んじてきた。 | |
| He contrived to cheat in the examination. | 彼は試験で不正行為をしようと企てていた。 | |
| The video is a real lemon! | そのビデオは全くの不良品だ。 | |
| He saw to it that both boys were well provided for. | 彼は男の子たち2人とも不自由しないように取り計らった。 | |
| The train service was suspended by the earthquake. | 地震で鉄道の運行が不通になった。 | |
| I am short of money. | 金に不足している。 | |
| Don't complain of your food. | 食べ物の不平を言ってはいけない。 | |
| It was next to impossible to get a trained pilot. | 訓練されたパイロットを手に入れるのは不可能に近かった。 | |
| There is no disgrace in being poor. | 貧しいことは、何ら不名誉ではない。 | |
| It does not become you to complain. | 不平を言うなんてあなたらしくない。 | |
| He is always trying to do the impossible. | 彼はいつも不可能なことをしようとしている。 | |
| The elderly should be well provided for. | 高齢者には不自由のない生活を保証すべきだ。 | |
| This unexpected malfunctioning of the system was caused by improper wiring. | システムのこの予測されなかった機能不全は不適切な配線系統によって引き起こされた。 | |
| Poverty is a pain, but no disgrace. | 貧乏は苦痛であるが、不名誉なことはない。 | |
| Unfortunately the guide went wrong. | 不運にも案内者が道をまちがえた。 | |
| Most car accidents happen because drivers aren't paying attention. | 自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。 | |
| That's not fair, is it? | そんなの不公平じゃない? | |
| He thinks me unkind, too. | あの人も私のことを不親切だと思っている。 | |
| He was careless enough to get on the wrong train. | 彼はとても不注意なので間違った列車に乗ってしまった。 | |
| The export business isn't doing well. | 輸出業界は青息吐息だ(非常に不振だ)。 | |
| There is no knowing what will happen next. | 次に何が起きるか知る事は不可能だ。 | |
| Evidence that the above example is farfetched can be seen by comparing the total occurrences of component X. | 上の例が不自然であることの証拠は、構成要素Xが現れた総数を比較することでわかる。 | |
| No wonder they have elected him chairman. | 彼らが彼を議長に選んだのは不思議ではない。 | |
| His letter makes me uneasy. | 彼の手紙を呼ぶと不安になる。 | |
| My refusing to eat meat occasioned an inconvenience, and I was frequently chided for my singularity. | 私が肉を食べようとしないことは不都合が生じ、私は自分の風変わりのためにたびたび叱られた。 | |
| Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises. | 人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。 | |
| The news of the air accident left me uneasy. | 飛行機事故のニュースを聞いて不安になった。 | |
| He's so rude. I can't put up with his bad manners. | 彼はとても粗野だ。彼の不作法には我慢できない。 | |
| Recently, I've been suffering from lack of sleep, so my skin is crumbling. | 最近、睡眠不足だったから、お肌がボロボロ。 | |
| The shortage of engineers is the greatest bottleneck to the development of our company. | 技術者の不足が当社の発展の最大のネックだ。 | |
| He felt ill at ease. | 彼は不安な気持ちだった。 | |
| She has a boyfriend she's been going out with since high school, but she feels their relationship is in a rut, so she's become discontented. | 高校時代からつきあっている彼氏はいるものの、つきあいが惰性になっていると感じ、不満をつのらせている。 | |
| He's had many unhappy experiences. | 彼は数々の不幸な経験をした。 | |
| I haven't slept well recently, so my skin is falling apart. | 最近、睡眠不足だったから、お肌がボロボロ。 | |
| I didn't know the city, and what's more, I couldn't speak a word of the language. | 私はその町に不案内だった、それにその言葉も一言も話せなかった。 | |
| They discarded unnecessary things. | 彼らは不用の物は捨てた。 | |
| It transpired that fire was caused by a careless smoker. | 火事は不注意な喫煙者の煙草の火が原因だと流布された。 | |
| He thought it impossible to pass the exam. | 彼はその試験に合格するのは不可能だと思った。 | |
| The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment. | 難民キャンプでの死亡の主な原因は栄養不足である。 | |
| He complained of his room being small. | 彼は自分の部屋が狭いと不平を言った。 | |
| Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc. | 不況とは経済活動の低下、失業の広がり、物価や賃金などの下落が目立つ時期のことである。 | |
| She could not help but wonder about the story. | 彼女はその話が不思議に思えてならなかった。 | |
| Our army took the kingdom by surprise. | 我が軍はその王国を不意打ちにした。 | |
| Four is an unlucky number in Japan. | 4は日本では不吉な数字だ。 | |
| There's a foul smell in the kitchen. | 台所はひどく不快な臭いがします。 | |
| We are badly in want of water. | 私達はひどい水不足だ。 | |