Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
He made up the deficit with a loan. 不足を借金で補充した。 As a whole his works are neither good nor bad. 全体として、彼の作品は可もなし不可もなしです。 Her movements were awkward and her gesture clumsy. 彼女の動作はぎこちなくしぐさも不器用だった。 Taken by surprise, I was at a loss for what to answer. 不意を打たれて、私は返事に困った。 Unusually low temperatures account for the poor rice crop this year. 異常低温が今年の米の不作の原因である。 She is dogged by misfortune. 彼女には不幸が絶えない。 The accident happened through my carelessness. その事故は私たちの不注意がもとで起こったのです。 You are frustrated with your work. 君はその仕事に欲求不満を感じている。 He wants affection. 彼は愛情が不足している。 It transpired that fire was caused by a careless smoker. 火事は不注意な喫煙者の煙草の火が原因だと流布された。 It is impossible for me to do the work in a week. その仕事を一週間でやるなんて私には不可能です。 I am more and more convinced that our happiness or our unhappiness depends far more on the way we meet the events of life than on the nature of those events themselves. 幸不幸というものは、人生における出来事自体の性質によるのではなく、それらにどう対するかにずっと多くかかっていると、私はますます確信を強めている。 This accident was brought about by his carelessness. この事故は、彼の不注意で引き起こされた。 Don't burst out laughing like that. It's creepy. 急に笑い出さないでよ。不気味だから。 She was very short with me. 彼女は私にひどく不愛想だった。 Three persons are missing with the flood. 洪水で3人の人が行方不明だ。 People living in this area are dying because of the lack of water. この地域に暮らしている人は水不足のため死に瀕している。 High tax and poor sales bankrupted the company. 高い税金と売上不振が同社を破産させた。 I'm all in a dither about the concert. 演奏会がとても不安だ。 Science can be dangerous when applied carelessly. 科学は不注意に応用されると危険なことがある。 He shifted about uneasily in his chair. 彼は不安げにいすの上でもじもじした。 She complained about the sentence. 彼女は判決に不満の意を表した。 The real estate broker was lavish in his spending in Ginza. その不動産屋は銀座で気前よく金を使った。 He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate. 彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。 He is cross because she always comes late. いつも彼女が遅れて来るので彼は不機嫌である。 To my surprise, he failed in the exam. 彼が不合格だったのには驚いた。 The real estate man told lies to the couple. その不動産屋はその夫婦に嘘をついた。 While he likes English, he is weak in mathematics. 彼は英語が好きだが数学は不得意だ。 We must allow for his poor health. 私達は彼の不健康を考慮しなければならない。 Compared with the Chinese, the Japanese are poor linguists. 中国人と比べて、日本人は外国語が不得手である。 It wasn't possible for the boy to swim across the river. 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 He was suspended from school for a week for bad conduct. 彼は素行不良で1週間の停学を受けた。 He is very sullen now. 彼は今、とっても不機嫌だ。 The judgement was against him. 判決は彼に不利だった。 Such trouble stems from carelessness. そのようなトラブルは注意不足のせいだ。 It seems that this time I'm the man behind the eight ball. 今度は、私が不利な立場に立っているようだ。 It's not possible to live on that island. その島に住むことは不可能だ。 In spite of their tiny restaurant they managed to pull through the recession. 小さなレストランにもかかわらず、彼らは何とか不況を通りぬけた。 It is next to impossible. それは不可能と言っていい。 It's all but impossible. 不可能以外のなにものでもない。 A shadow of anxiety swept across her face. 不安の影が彼女の顔をさっとよぎった。 Strange to say, he did pass the exam after all. 不思議にも彼は結局その試験に合格した。 A wonder lasts but nine days. 不思議なことも9日しか続かない。 He's had many unhappy experiences. 彼は数々の不幸な経験をした。 I have no shortage of dictionaries. 私は辞書には不自由しない。 No wonder she didn't show up to see him off. They broke up. 彼女が彼を見送りにこなかったのも不思議ではない。二人は別れたんだ。 The joys of parents are secret, and so are their grief's and fears. 両親の喜びは外に現れない。その悲しみや不安もまたしかり。 Poor sight is a handicap to an athlete. 視力が弱いことはスポーツマンにとって不利だ。 He was kind enough to see that I wanted for nothing. 彼は親切にも私が何一つ不自由しないようにしてくれた。 There should be a law against computer hacking. 不正アクセスは、法律で取り締まるべき。 The members told us about the strange experience by turns. 会員達は不思議な経験について次々に語った。 A frown may express anger or displeasure. しかめ面は怒りとか不快感を表現するものである。 For the boy to swim across the river was impossible. 少年がその川を泳いで渡ることは不可能だった。 He is careless in everything. 彼は万事に不注意だ。 My explanation was not sufficient. 私の説明不足でした。 Victory is unlikely but not impossible. 勝利は得られそうもないが、不可能でもない。 The drawing is bad. 描画が不良です。 The fort was attacked by surprise. 砦は不意に攻撃された。 Water is scarce in this area. この地域では水が不足している。 Female hormone imbalance is a major cause of infertility. 女性ホルモン分泌の乱れが不妊症の大きな原因です。 Unfortunately, few passengers survived the catastrophe. 不幸にも、その大惨事で生き残った乗客はほとんどいなかった。 It'll be impossible to get a visa on short notice. ピザをすぐに取るのは不可能だ。 It was careless of her to leave the door unlocked when she went out. 外出の戸締まりしないなんて彼女は不注意だった。 She is always complaining of one thing or another. 彼女はいつも不平を言っている。 He was careless as to leave the door open. 彼は不注意にもドアを開け放しにしておいた。 I admit to being careless. 僕が不注意なことは認める。 The news added to his anxiety. その知らせで彼の不安が増した。 No wonder she didn't show up to see him off. They broke up. 彼女が彼を見送りに来なかったのも不思議ではない。二人は別れたのだ。 There is no need to be unnecessarily anxious about the outbreak. その突発について不必要に心配する必要はない。 He went insane from the unhappy accident. その不幸な出来事のために気が狂った。 Corporate results deteriorated because of recession. 不況のため企業業績は悪化した。 You have no business complaining about the matter. 君はその事に不平を言うことはないよ。 It is impossible for you to jump two meters high. 君が2メートルの高さまでジャンプするのは不可能だ。 French people don't think of anything as impossible. フランス人はなにかが不可能だとは考えない。 People can turn to the law if they want to correct an injustice. 人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。 He is far from suitable for that job. 彼はあの仕事にはまったく不向きな人です。 Drought was credited with the poor crop. 不作は日照り続きのためだった。 It's impossible to take on more work at the moment. 現在これ以上の仕事を引き受けるのは不可能だ。 The economist instinctively anticipated the current depression. その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。 In brief, he was careless. 要するに、彼が不注意だったのだ。 She felt uneasy when the children did not come home. 子供たちが帰ってこないので、彼女は不安な気持ちになった。 I never want for a boyfriend. 私はボーイフレンドにぜんぜん不自由させていません。 Not having a telephone is an inconvenience. 電話がないのは不便なことだ。 There have been a lot of complaints about that policy. その政策には多くの不満がある。 Children, when they are little, make fools of their parents. 子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。 His family lacks for nothing. 彼の家族には何の不自由もない。 I was irritated by his indecision. 私は彼の優柔不断さにいらいらした。 His story will banish your fears. 彼の話を聞けば君の不安も消えるだろう。 Because of the famine, the cattle starved to death. 食糧不足のため、家畜ががしした。 Unfair advantage was taken of Bill's weakness. ビルは不当にも弱みに付け込まれた。 The twins look so much alike it's next to impossible to distinguish one from the other. その双子はそっくりで、どっちがどっちなのか区別するのはほとんど不可能だ。 Unfortunately the guide went wrong. 不運にも案内者が道をまちがえた。 "Did I really sigh?" "While giving out an aura of unhappiness." 「溜息なんてついてた?」「不幸せなオーラ出しながらね」 By opening my mouth at the wrong time, I'm always putting myself and my pals behind the eight ball. 不適当な時に、口を開いては私は自分自身と自分の親しい友達をいつも危険な立場においている。 Your wrongdoing is a disgrace to our school. 君たちの不道徳な行いは我が校の名を汚すものだ。 I'm all thumbs. 私は不器用です。 In the absence of definite evidence, he was acquitted. 証拠不十分で彼は無罪となった。 The blind young man has overcome his handicap. 目の不自由なその青年はハンディキャップを克服した。 I am short of money for my trip. 私は旅行のための費用が不足している。 I am quite a stranger here. ここは全く不案内です。