Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Waste not, want not. | むだがなければ不足もない。 | |
| As a rule, Japanese people are not good at foreign languages. | 概して、日本の人々は外国語が不得意だ。 | |
| Misfortunes always come in threes. | 不幸は重なるものだ。 | |
| His success came of long years of perseverance. | 彼の成功は長年の不屈の努力の結果だ。 | |
| It was a strange affair. | それは不思議な事件だった。 | |
| You should have refused such an unfair proposal. | そんな不当な提案は、拒否すべきだったのに。 | |
| The delinquent boy was arraigned for stealing a bicycle. | その不良少年は自転車を盗んだことで告発された。 | |
| Tom was tired and cross. | トムは疲れていて不機嫌だった。 | |
| Father ran short of money and had to borrow some. | 父はお金が不足して、借金をしなければならなくなった。 | |
| I'm quite a stranger around here. | 私はこの土地は全く不案内です。 | |
| He is clumsy with his hands. | 彼は手先が不器用だ。 | |
| The economy is in a slight depression. | 経済はやや不景気だ。 | |
| The cause of the accident is unknown. | 事故の原因は不明だ。 | |
| She answered to the description of the missing woman. | 彼女の顔つきはその行方不明の女の人相書きに符合した。 | |
| If you see a suspicious person, please inform the police. | 不審者を見かけたら警察に通報してください。 | |
| That is no longer possible. | それはもう不可能だ。 | |
| Your attendance at classes was irregular. | 君の授業への出席は不規則だった。 | |
| Yet giving up is not impossible. | しかし、禁煙は不可能ではない。 | |
| Alas, what ill luck has befallen me! | ああ、私はなんて不幸にみまわれたんだ。 | |
| He likes strange animals, things like snakes, for example. | 彼は不思議な生物、例えばヘビのような生物が好きです。 | |
| It is more ignominious to mistrust our friends than to be deceived by them. | 友人に欺かれるよりも友人を信じないことの方が不名誉である。 | |
| No atheist worth his salt will try to prove that God does not exist. | まともな無神論者は、神の不存在を証明しようとはしない。 | |
| The result is neither good nor bad. | 結果は可もなく不可もなしと言ったところです。 | |
| It is strange that you should know nothing about her wedding. | あなたが彼女の結婚式について何も知らないとは不思議だ。 | |
| It was careless of me to forget to answer your letter. | あなたの手紙に返事を書くのを忘れたのは私にとって不注意でした。 | |
| She was dropped from the height of happiness into the depth of misery. | 彼女は幸福の絶頂から不幸のどん底へ突き落とされた。 | |
| The new company rule was unfair to older workers. | 新しい社則は年配の労働者達には不公平だった。 | |
| She is out now, as is often the case with her. | 彼女にはよくあることだが今も不在だ。 | |
| How careless you are to forget such an important thing! | そんな大切なことを忘れるとは、君はずいぶん不注意だね。 | |
| Kate may well complain of her husband. | ケイトが夫の不平を言うのももっともだ。 | |
| I am a stranger here. | 私はこのあたりは不案内なのです。 | |
| An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge. | 僕はもっとずっと後に、科学哲学を勉強していたとき、実験というのは既存の知識に対する現実の不満から生じるべきものだということを学んだ。 | |
| I found it impossible to cross the road. | 私は道路を横断するのは不可能だと思った。 | |
| Because of the storm, we couldn't search for the lost child. | 嵐のため行方不明の子供の捜索ができなかった。 | |
| The weather has been unusual this year. | 今年は天候不順だった。 | |
| This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy. | この失業者の増加は不景気の当然な結果である。 | |
| Sleep deprivation increases risk of heart attacks. | 睡眠不足で、心筋梗塞リスクが上昇。 | |
| There is no more disagreeable thing than this. | これ以上に不愉快なことはない。 | |
| It turned out that the cards were stacked against her from the beginning of the game. | そのゲームでは初めから彼女に不利になるように仕組まれていたことが後になってわかった。 | |
| I have nothing to complain about. | 私には不満はない。 | |
| It is impossible for Yumi to finish it in a day. | ユミがそれを1日で仕上げるのは不可能です。 | |
| No medicine can cure a man of discontent. | 不平不満を治す薬はない。 | |
| Foreign investors backed off because of regional political unrest. | 外国資本家は現地の政情不安が理由で手を引きました。 | |
| Everybody took a hostile attitude toward illegal aliens. | 皆が不法外国人に対して敵対的な態度を取った。 | |
| It was careless of him to go to bed with the TV on. | テレビをつけたまま寝るとは彼は不注意だった。 | |
| To be surprised, to wonder, is to begin to understand. | 驚くことに、不思議に思うことは理解し始めるということなんだ。 | |
| Unfortunately, he got his leg broken in the accident. | 不運にも、彼はその事故で脚を折ってしまった。 | |
| A contagious disease descended on the town. | 伝染病が不意にその町を襲った。 | |
| Her financial support is indispensable to this project of ours. | 彼女からの財政的支援が私たちのこの計画には不可欠である。 | |
| It's impossible to take on more work at the moment. | 現在これ以上の仕事を引き受けるのは不可能だ。 | |
| He is always complaining about his boss. | 彼は上司についていつも不満を言っている。 | |
| People often complain about the weather. | 人々はよく天気について不満を言う。 | |
| The director became really anxious at this second postponement. | その指揮者はこの2度目の延期によって本当に不安になった。 | |
| He is blind in one eye. | 彼は片方の目が不自由だ。 | |
| Diligence may compensate for lack of experience. | 勤勉さが経験不足を補うこともあり得る。 | |
| He went insane from the unhappy accident. | その不幸な出来事のために気が狂った。 | |
| His letter makes me uneasy. | 彼の手紙を呼ぶと不安になる。 | |
| The treasurer was short in his accounts. | 会計係は会計が不足しているのがわかった。 | |
| She is always complaining of her small salary. | 彼女は安月給にいつも不平を言っている。 | |
| It's impossible to do the sights of Tokyo in a day or two. | 1日や2日で東京見物をするのは不可能です。 | |
| The political situation was, to say the least, extremely unstable during the next ten years of his reign. | 彼の治世の次の十年間の政治的状況は、控え目に言っても極度に不安定であった。 | |
| You can't afford to be careless in this experiment. | この実験では不注意は許されない。 | |
| This is luxury beyond my income. | これは身分不相応な贅沢なものだ。 | |
| Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick. | ヒナタが先生を不当に非難し、先生は体調をくずした。 | |
| It is impossible for me to finish the work in a day. | その仕事を1日で終えるのは私には不可能だ。 | |
| The judgement was against him. | 判決は彼に不利だった。 | |
| She looked around in wonder. | 彼女は不思議そうに周りを見渡した。 | |
| Yesterday, I had an old friend of mine call on me in my absence. | 昨日私の不在中に旧友が訪ねて来てくれた。 | |
| Missing for years, the document miraculously came to light the other day. | その書類は何年も所在が分からなくなっていたが、不思議にも先日出てきた。 | |
| We have to look into the disappearance of the doctor. | その医者の行方不明事件を調べなければならない。 | |
| The trade imbalance bulks large in our minds. | 貿易不均衡が大きな問題であるように思える。 | |
| Their business came to a standstill for want of money. | 彼らの事業は資金不足で行き詰まった。 | |
| We are all apt to be careless at times. | 私達はみんな時々不注意になりがちである。 | |
| Mary became worried after she read Tom's letter. | メアリーはトムの手紙を読んで不安になった。 | |
| You'll want for nothing while I am alive. | 私の生きている限りあなたに何一つ不自由はさせない。 | |
| He did not appear at all, which made her very uneasy. | 彼は結局現れなかった、それが彼女を大変不安にした。 | |
| Due to the fog, traffic is temporarily suspended. | 霧のために、交通は一時不通になっている。 | |
| He wants affection. | 彼は愛情が不足している。 | |
| In other words, reliability is impossible unless there is a natural warmth. | 言いかえると、生来の温かさがない限り信頼性は不可能だ。 | |
| She goes to a school for the deaf. | 彼女は耳の不自由な人々のための学校に通っている。 | |
| Right now I want for nothing. | 今のところ何一つ不自由はない。 | |
| I had a strange dream last night. | 私は昨夜不思議な夢を見ました。 | |
| The water is not fit to drink. | その水は飲むのに不適当だ。 | |
| People who live in big cities have a tendency to suffer from lack of exercise. | 大都市に住んでいる人は、運動不足になりがちだ。 | |
| They employ foreigners because Japanese workers are in short supply. | 彼らは日本人労働者が不足しているから外国人を雇う。 | |
| My father worked hard night and day. | 父は不眠不休で働いた。 | |
| You should've rejected such an unfair proposal. | そんな不当な提案は、拒否すべきだったのに。 | |
| You shall want for nothing as long as I live. | 私が生きているうちは、お前に不自由はさせない。 | |
| We have nothing to complain of. | 不平はまったくない。 | |
| Annie ate nervously. | アニーは不安な気持ちで食事をしたものだ。 | |
| It is impossible for me to get there before noon. | 私が正午前にそこへ着くことは不可能です。 | |
| A misfortune never comes alone. | 不幸は決してひとつきりではこない。 | |
| The funds are not sufficient for running a grocery. | 雑貨店を経営するには資金が不十分だ。 | |
| It is no wonder that some people feel anxiety at the thought of walking into a hospital. | 病院に歩み入ることを考えると不安になる人がいるのも無理はない。 | |
| You shall want for nothing. | あなたには何も不自由はさせない。 | |
| The old selection process for judges was very unfair. | かつての鑑定人の選任は非常に不明朗でした。 | |
| The real estate man told lies to the couple. | その不動産屋はその夫婦に嘘をついた。 | |
| If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times. | 我々が手に手を取って一致団結すれば、きっとこの不況の時代も乗り切れるだろう。 | |
| War necessarily causes unhappiness. | 戦争は必ず不幸を招く。 | |
| I can put up with a house being untidy but I don't like it to be dirty. | 僕は散らかっている家は我慢できるが、不潔な家は嫌いだ。 | |