The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '不'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I felt uncomfortable with those kids loitering around in the train.
電車の中を子供がウロチョロしていて不愉快だった。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.
概して、日本の人々は外国語が不得意だ。
It was very careless of her to do such a thing.
そんなことをするとは彼女はとても不注意だった。
Diligence is essential to success in life.
勤勉は人生の成功に不可欠である。
The company turned him down for no apparent reason.
その会社は確たる理由もなく、彼を不採用にしました。
Even though we're supposedly in a recession, people are traveling abroad in record numbers this Golden Week holiday.
不景気だと言いつつ、今年のゴールデンウイークに海外旅行をする人は過去最高らしい。
This action makes me grumble.
この行動は私に不満をもたらせる。
She answered to the description of the missing woman.
彼女の顔つきはその行方不明の女の人相書きに符合した。
I'd be unhappy, but I wouldn't kill myself.
僕は不幸かも知れないけれど自殺はしない。
It was impossible for me to answer this question.
僕がこの質問に答えるのは不可能だった。
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.
産科医に加え、助産師も不足と我が国の産科医療が極めて深刻な状況にあることが改めて浮き彫りになった。
The beginning of the trouble was his careless remark.
騒ぎの発端は彼の不注意な発言からだった。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.
東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。
Sleep and good food are indispensable to good health.
睡眠と栄養は健康に絶対不可欠である。
I don't like learning irregular verbs.
不規則動詞の勉強は好きではない。
You should've rejected such an unfair proposal.
そんな不当な提案は、拒否すべきだったのに。
We are all apt to be careless at times.
私たちはみんなときどき不注意になりがちだ。
Mr. Brown is in charge of the business in the absence of the manager.
部長が不在のときはブラウン氏が業務を管理する。
Waste not, want not.
むだがなければ不足もない。
I found it impossible to explain what he is really like.
彼が実際どんな人かを説明するのは不可能だと分かった。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery store.
まず第1に、雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
She dwelt on the miserable days she spent there.
彼女はそこで過ごした不幸な日々をくよくよと考えていた。
The result of this experiment is obscured by the extra variables added in the formula.
式に余分の変数を加えたことによって、この実験結果は不明瞭なものになっている。
The Japanese economy is in depression.
日本経済は不況である。
His carelessness resulted in an accident.
彼の不注意から事故が起きた。
This broken vase can't be repaired.
この壊れた花瓶の修理は不可能だ。
He failed in business for lack of experience.
彼は経験不足のために事業に失敗した。
That is essential.
それは不可欠です。
This big gate is disproportionate to the small garden.
この大きな門は小さな庭に不釣り合いだ。
My way is action not words.
不言実行が俺のやり方。
Those rules fostered discontent among students.
その規則が学生の間の不満を強くした。
He had an unpleasant screechy voice.
彼は不快な甲高い声の持ち主だ。
He sometimes makes me feel strange when we meet each other face to face.
彼は面と向かって会うと、時々私を不思議な気持ちにさせる。
The public at large are dissatisfied with the present government.
一般大衆は現在の政府に不満である。
No wonder he didn't feel like studying.
彼が勉強したがらなかったのも不思議ではない。
This fruit doesn't taste good.
このフルーツは不味い。
She always complains of her teacher.
彼女は先生についていつも不平を言う。
I'm tired of all his complaints.
彼の不公平にはもううんざりしてしまう。
We're in store for a recession.
不景気になってきているみたいね。
Expensive meals can't compensate for lack of sleep.
高い食事も睡眠不足の埋め合わせにはなりません。
I advise you never to live beyond your income.
決して身分不相応な生活をしないようにとあなたに勧めます。
I'm an agnostic.
私は不可知論者です。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.
笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
Patience is essential for a teacher.
教師にとって忍耐力は不可欠だ。
It is impossible to put the plan into practice.
その計画を実行するのは不可能です。
It is our national conviction that politics is a dirty and dishonest pursuit.
政治とは汚れた不正な仕事であるというのが私たち国民んお思っていることです。
I get anxious waiting for a friend for a long time.
長い時間友人を待っていると、不安になる。
We are in danger of making life impossible for a large number of animal species.
私達は多種多様な動物達の生活を不可能にする危険がある。
Freight cars were derailed and services suspended on the Chuo Line.
貨車が脱線したため中央線は不通になった。
The company exploited its workers with low pay.
会社は従業員を低賃金で不当に利用した。
The accident was brought about by his carelessness.
その事故は彼の不注意のために生じた。
Sudden misfortune deprived her of her reason.
突然の不幸が彼女の理性を失わせた。
Her carelessness resulted in an accident.
彼女の不注意から事故が起きた。
The shortage of water means that plants cannot thrive.
水が不足したら植物は育たない。
She was unkind to him.
彼女は彼に不親切だった。
Hailing a cab in Manhattan at 5:00 p.m. is nearly impossible.
午後5時にマンハッタンでタクシーを捕まえるのは、ほぼ不可能です。
His failure was in reality due to his lack of care.
実際彼の失敗は不注意のためであった。
This medicine will do wonders for a runny nose.
この薬は鼻水に不思議なほどよく効く。
Don't take any notice of those rude boys.
あんな不作法な少年たちのことなど気に留めるな。
In 1994, there was a shortage of water and rice in Japan.
1994年、日本は水と米不足だった。
The teacher admonished his pupils for carelessness.
先生は生徒たちに不注意を諭した。
On a nice spring day, when Jan was digging in the sandbox in the backyard, he found a small box. In the box was a shining switchblade with a mysterious inscription.
It was careless of you to leave the key in the car.
車にキーを置き忘れたのは不注意でしたね。
We are not as happy or unhappy as we imagine ourselves to be.
自分が想像するほど、私たちは幸福でも不幸でもない。
He lamented his hard fate.
彼は身の不安を嘆いた。
After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results.
じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。
The unemployment rate went up to 5% because of the recession.
不景気のため失業率は5%にまで上昇した。
We never thought of it as impossible to carry out.
私達はそれを実行不可能と思ったことはない。
It will make most Americans uncomfortable if you insist on their accepting expensive gifts.
ほとんどのアメリカ人は、高価な贈り物を受け取るように要求されれば、不快な気がするだろう。
Why are you so insubordinate to your boss?
なぜあなたは上司に対して不従順なのですか。
Though I have neither money nor friends, I am not so unhappy as you think.
私は金もないし友だちもありませんが、あなたが考えていらっしゃるほど不幸ではありません。
The storm kept us from searching for the missing child.
嵐のため行方不明の子供の捜索ができなかった。
It is inconvenient to work in evening clothes.
夜会服は仕事をするには不便だ。
He complains with good reason.
彼が不平を言うのももっともだ。
The time when he did it was not known.
彼がそれをした時間は不明である。
He often attributes his failures to bad luck.
彼はよく自分の失敗を不運のせいにする。
Corporate results deteriorated because of recession.
不況のため企業業績は悪化した。
The young man saved the girl from a bunch of hoodlums.
その若い男性は、少女を不良の集団から助け出した。
Write two expressions that are followed by either count or non-count nouns in conversation.
可算名詞か不可算名詞かどちらかを従えている表現を2つ書け。
The data is often inaccurate.
データはしばしば不正確だ。
I marvel how you could agree to the proposal.
君がなぜ提案に賛成なのか不思議だ。
I would rather die than do such an unfair thing.
私はそんな不正をするくらいなら死んだ方がいい。
The fuel shortage awoke the country to the need for developing atomic energy.
燃料不足のためその国は原子力エネルギー開発の必要性に目覚めた。
I understand that you feel uneasy, but don't worry.
まあ不安だろうけど、そんな心配しなさんな。
He looked on the plan as impossible.
彼はその計画を不可能だと見なした。
He did nothing but complain about his job.
彼は自分の仕事にただ不満を言うだけだった。
Camille is frustrated with Alan's distracted attitude.
カミーユはアランのうわの空の態度に不満だ。
No wonder she didn't show up to see him off. They broke up.
彼女が彼を見送りにこなかったのも不思議ではない。二人は別れたんだ。
If you don't receive a smile you were expecting, try giving a smile instead. That's because someone who forgot to give you a smile doesn't expect to get one from you instead.