Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The comparison between the two was to his disadvantage. | 2人を比較すると彼の方が形勢不利だった。 | |
| Admitting his lack of experience, I still think that he ought to do better. | 彼の経験不足を認めるにしても、私はやはり彼はもっとよくやるべきだと思う。 | |
| You shall want for nothing as long as I live. | 私が生きている限り君には何も不自由はさせない。 | |
| The man who was arrested for murder asked to plead the fifth. | 人殺しで逮捕された男は不利な証言は拒否したいといった。 | |
| As a rule, Japanese people are not good at foreign languages. | 概して、日本の人々は外国語が不得意だ。 | |
| It was careless of her to go out alone. | 一人で外出するとは彼女も不注意だった。 | |
| He was kind enough to see that I wanted for nothing. | 彼は親切にも私が何一つ不自由しないようにしてくれた。 | |
| A midnight telephone call gives us both shock and displeasure. | 真夜中の電話には、びっくりさせられたり不愉快な思いをさせられる。 | |
| It is said that the poor are not always unhappy. | 貧しい人が必ずしも不幸なわけではないと言われている。 | |
| You should've rejected such an unfair proposal. | そんな不当な提案は、拒否すべきだったのに。 | |
| Last year was a period of economic uncertainty. | 昨年は経済的に不確実な時代でした。 | |
| Write two expressions that are followed by either count or non-count nouns in conversation. | 可算名詞か不可算名詞かどちらかを従えている表現を2つ書け。 | |
| It will make most Americans uncomfortable if you insist on their accepting expensive gifts. | ほとんどのアメリカ人は、高価な贈り物を受け取るように要求されれば、不快な気がするだろう。 | |
| He employed dishonest means in his business. | 彼は商売で不正な手段を用いた。 | |
| Mark had never acted on the stage and he was ill at ease. | マークはまだ舞台に立ったことがなかった。それで、彼は不安だった。 | |
| The elderly should be well provided for. | 高齢者には不自由のない生活を保証すべきだ。 | |
| He bargained with the house agent for a lower price. | 彼は不動産屋にもう少し値引きするよう交渉した。 | |
| Most car accidents happen because drivers aren't paying attention. | 自動車事故の大部分が運転者の不注意に起因する。 | |
| It is no use complaining. | 不平を言っても無駄だ。 | |
| "Where will we go for lunch?" "Tom, you decide. I can't. " | 「お昼どこで食べる?」「トムが決めて。私優柔不断だから」 | |
| He dwelt on an unpleasant subject for two hours. | 彼は不愉快な話を2時間もした。 | |
| As far as I know, she is still missing. | 私の知る限りでは彼女は依然行方不明です。 | |
| People can turn to the law if they want to correct an injustice. | 人は不正を正したいときは法律に頼ることが出来る。 | |
| She is always complaining about something or other. | 彼女はいつも見何かしら不平ばかりを言っている。 | |
| War necessarily causes unhappiness. | 戦争は必ず不幸を招く。 | |
| They snorted at their small salary. | 彼らは低賃金に不満を言った。 | |
| I feel uneasy about my future. | 将来に不安を感じる。 | |
| It's impossible not to be fascinated by her beauty. | 彼女の美しさに魅了されずにいることは不可能だ。 | |
| I'm tired from lack of sleep. | 寝不足で疲れた。 | |
| He was careless as to leave the door open. | 彼は不注意にもドアを開け放しにしておいた。 | |
| She felt insecure about her future. | 彼女は自分の将来に不安を感じた。 | |
| I'm not schooled in that subject. | その件については勉強不足です。 | |
| The doctor is trying to solve many of the riddles of cancer. | その医師はガンの多くの不可解な点を解こうと努力している。 | |
| My mother is always complaining about me. | お母さんはいつも私の不平ばかり言っている。 | |
| He is the last man to commit an irregularity. | 彼は不始末をしでかすような男ではない。 | |
| I found it impossible to do the job in a day. | その仕事を1日でするのは不可能だとわかった。 | |
| That is not possible anymore. | それはもう不可能だ。 | |
| The fort was attacked by surprise. | 砦は不意に攻撃された。 | |
| He said it was out of the question. | 彼は全く不可能だと言った。 | |
| Unfortunately she only had five dollars with her. | 不幸にも彼女は5ドルしか持ち合わせがなかった。 | |
| He is such a careless boy that he often makes mistakes. | 彼は非常に不注意な少年なので、よく誤りをする。 | |
| Impossible is not French. | 不可能という言葉はフランス語にはない。 | |
| She worked hard, only to fail the examination. | 彼女は一生懸命勉強したが、試験に不合格した。 | |
| These operations are technically impossible. | これらの作業は技術的に不可能である。 | |
| The meaning of this sentence is obscure. | この文の意味は不明瞭だ。 | |
| Business was a little slow last month. | 商売は先月ちょっと不調だった。 | |
| This increase in the number of unemployed people is a result of the bad economy. | この失業者の増加は不景気の当然な結果である。 | |
| It is strange that you should know that. | あなたがそれを知っているのは不思議だ。 | |
| He is always trying to do the impossible. | 彼はいつも不可能なことをしようとしている。 | |
| The beginning of the trouble was his careless remark. | 事の発端は彼の不注意な発言だった。 | |
| He is a good match for me. | 彼なら相手にとって不足なし。 | |
| She is an estate agent. | 彼女は不動産業者です。 | |
| Deaf people can talk in sign language. | 耳の不自由な人は手話で会話が出きる。 | |
| I had a tubal ligation. | 不妊手術を受けました。 | |
| Recovery was almost impossible. | 回復はほとんど不可能だった。 | |
| Accidents often result from carelessness. | 事故はしばしば不注意から生じる。 | |
| Tom is trying to make the impossible possible. | トムは不可能を可能にしようとしている。 | |
| I haven't been getting enough sleep lately. | 最近、寝不足だ。 | |
| Lucky at cards, unlucky in love. | 博打で幸運、恋愛で不運。 | |
| If you dislike my way of doing things that much, why don't you just do it yourself instead. | そんなに私のやることに不満なら、あなたが代わりにやればいいじゃない。 | |
| Printing ink is in short supply. | 印刷インキが不足している。 | |
| Good technicians are in short supply in the developing countries. | 発展途上国では優れた技術者が不足している。 | |
| The cause of the fire was unknown. | 火災の原因は不明です。 | |
| Save money for a rainy day. | 不時の時に備えて貯金しなさい。 | |
| Everyday physical exercise is indispensable to your health. | 毎日の運動が健康には不可欠である。 | |
| He divorced her after years of unhappiness. | 不幸な年月を送った後で彼は彼女と離婚した。 | |
| Actions speak louder than words. | 不言実行。 | |
| Our water supply is very short. | 大変な水不足です。 | |
| He made little of my complaints. | 彼はわたしの不平をかるんじた。 | |
| Peter is not in now. | ピーターは今不在です。 | |
| My grandmother is always complaining of the cold. | 祖母はいつも寒い寒いと言って不平を言っています。 | |
| Yet giving up is not impossible. | しかし、禁煙は不可能ではない。 | |
| His carelessness cost him a broken leg. | 彼は不注意のせいで、足の骨を折った。 | |
| The data is often inaccurate. | データはしばしば不正確だ。 | |
| He is not equal to the important job. | 彼はあの大切な仕事には不適格だ。 | |
| All the rumors of his bribes, scandals and lovers soon blew over. | 彼の収賄や不正事件や愛人などの噂は、じきにみな消え去った。 | |
| He excused himself for his bad behavior. | 彼は自分の不作法を弁解した。 | |
| She tried to lift the box, but found it impossible. | 彼女はその箱を持ち上げようとしたが不可能だとわかった。 | |
| The clumsy man envied her unusual talent. | 不器用なその男は彼女の並外れた才能を羨ましく思った。 | |
| Because of the heavy snow, the railroad traffic has been interrupted. | 大雪のために鉄道は不通になっている。 | |
| Don't repeat such a careless mistake. | そんな不注意な間違いを繰り返すな。 | |
| A man was complaining of something in a sharp voice. | ある男が甲高い声で何か不平を言っていた。 | |
| I expostulated with him on his dishonesty. | 彼の不正直をいさめた。 | |
| Tom thought it was unfair. | トムはそれは不公平だと思った。 | |
| I was poor at English. | 私は英語が不得意だった。 | |
| She thought the plan was fine but impractical. | 彼女は、その計画は素晴らしいが実行不可能なものだと考えた。 | |
| For him a doctor to get lung cancer from smoking - it's a typical case of 'Do as I say not as I do.' | あの先生タバコで肺がんになったんだって。医者の不養生、そのものだね。 | |
| His office is going to be shut down for want of money. | 彼の事務所は資金不足で閉鎖されることになっている。 | |
| Both leaders should be brought together to bring down the curtain on generations of feuding between the two clans. | 両家の何代にもわたる不和を解消するために、両家の指導者を会わせるべきだ。 | |
| Some test questions are unfair to gorillas. | 問題の中にはゴリラに不公平なものがある。 | |
| Unless Japan eliminates its unfair tariffs, the U.S. will impose sanctions. | 日本が不公平な関税を撤廃しなければ、米国は制裁措置をとるだろう。 | |
| I am not happy with my job. | 私は今の自分の仕事に不満である。 | |
| I find just the memory of his overly polite patronizing manner really offensive. | あいつの慇懃無礼なものの言い方、思い出すだけで不愉快になるよ。 | |
| Helen Keller was blind, deaf and dumb. | ヘレン・ケラーは目と耳と口が不自由だった。 | |
| "You're really clumsy!" "Get out of my face. I already know that." | 「お前ほんと不器用だよな」「うっせー。そんなの言われなくても分かってるし」 | |
| Mike said that he was very careless. | マイクは、自分はなんと不注意なのだろうと言った。 | |
| I went all the way to see my doctor, only to find him absent. | 私はわざわざ医者に診てもらいに行ったのに、不在だった。 | |
| A contagious disease descended on the town. | 伝染病が不意にその町を襲った。 | |
| Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises. | 人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。 | |
| Everyone has their own strong and weak points. | 誰にでも得手不得手がある。 | |