UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
I get depressed thinking that a guy like our boss can have ultimate power over us.あのボスに俺たちの生殺与奪の権を握られているとはね。悲しくなっちゃうよ。
Coffee may have a bad effect on the stomach.コーヒーが胃に悪い影響を与えることがあります。
I gave him what money I had.私は彼に無け無しの金を与えた。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
History presents us with many different answers to each question.歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。
That made a profound impression on me.それは深い印象を私に与えた。
I didn't mean to give that impression.そういう印象を与えるつもりではなかったんです。
The flood did great damage to the crops.洪水が、作物に大損害を与えた。
He gave each of them a pencil.彼は、彼らめいめいに鉛筆を与えた。
Minds that have nothing to confer find little to perceive.与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。
I've nothing to give.与えるものなど何もない。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
She gave them the benefit of her insight.彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
I gave him what little money I had.僅かながらの私の持っていたお金を全部彼に与えた。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
It's necessary for you to make the best use of your time.与えられた時間をできるだけ利用することが必要です。
The estate was adjudged to the oldest son.その土地は長男に与えられた。
Cows provide us with good milk.牛は私たちにおいしい牛乳を与えてくれる。
This is a better way of paying people, according to Paula Grayson.給与支給にはそのほうが良い、とポーラ・グレイソンさんは言っています。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
She provided the traveler with food and clothing.彼女は旅行者に衣料を与えた。
He had great influence on those around him.彼は周囲の人達に大きな影響を与えた。
We feed our dog three times a day.私たちは一日に三回、犬に餌を与えている。
The explosion did a lot of damage to the building.その爆発はそのビルに多大の損害を与えた。
The frost did much harm to the crops.霜が作物に大きな損害を与えた。
The man is suspected of having a hand in the affair.その男はその件に関与しているのではないかと疑われている。
Bees provide honey for us.ミツバチは我々に蜜を与えてくれる。
The typhoon did much damage to the crops.台風は作物に大きな損害を与えた。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
Each speaker was allotted five minutes.各人五分ずつ話す時間が与えられた。
Don't give him more money than is necessary.彼に必要以上の金を与えてはいけない。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
I not only gave him some advice, I also gave him a bicycle.彼に助言を与えるだけでなく自転車も与えた。
As a proud new father, I gave my first child plenty of books.得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。
He provided us with everything we needed.彼は我々に必要なものすべてを与えてくれた。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
Party leaders are hammering out a proposal for political reform.与党の首脳たちは政治改革法案で知恵をしぼっています。
I was interested in him because his paintings really impressed me.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
The sun gives us light and heat.太陽は光と熱を与えてくれる。
The flood did the village extensive damage.洪水が村に大きな被害を与えた。
I think my living with you has influenced your way of living.僕が君と一緒に住んだことは君の人生観に影響を与えたと思う。
The ruling party is running a smear campaign against the opposition.与党は野党非難のキャンペーンを展開しています。
His speech had an effect on our emotions.彼の演説は私達の感情に影響を与えた。
His speech impressed us very much.彼の演説は私達にとても感銘を与えた。
He gives with one hand and takes away with the other.彼は一方の手で与えながら、もう一方の手で奪い取るような男だ。
I gave her just what she needed.私は彼女がちょうど必要としているものを与えた。
The cows grant us their milk, and the chickens grant us their eggs.牛は私達に牛乳を与え、鶏は卵を与える。
Wages and salary are pay received at regular times.賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。
We were given the privilege to use the liberty.私たちは図書館利用の特権を与えられた。
I bought ten pencils, half of which were to be given to my brother.私は鉛筆を10本買ったが、そのうち半分は弟に与える事になっていた。
You should not give your children everything they want.子供たちが欲しがるものすべてを与えるべきではない。
She fed them with hamburgers.彼女は彼らにハンバーガーを与えた。
The housewives provide their families with necessities.主婦達は家族に必要なものを与える。
Do not cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
It also has a strong flavour, and adds depth to Chinese food such as soups and stir-fries.味も濃厚で、炒め物、スープなど中華の料理に深みを与えます。
The heavy rain brought the flood, causing damage.大雨は洪水となって被害を与えた。
At present "consume all consumable resources" is assigned as the operational meaning of TETRA.現在はTETRAの操作的な意味を 「すべての消費可能なリソースを消費する」と与えている。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光りと熱を与えてくれる。
It is more blessed to give than to receive.与えられるより与える方がいっそう恵まれている。
In my point of view, a car does more harm than good.私から見れば、車は益よりも害を与えるほうが多い。
They are unworthy of the praise given them.彼らは与えられた賞賛に値しない。
You have only to ask for it and it will be given to you.あなたはそれを求めさえすればよい。そうすれば、与えられるのでしょう。
She gave clothes to the gypsies out of charity.彼女は慈善の気持ちからそのジプシーたちに衣服を与えた。
The Prime Minister is invested with incredible powers.首相は信じられないほどの権力を与えられている。
Give them to her.それを彼女に与えなさい。
The ruling party pushed its tax bill through.与党は強引に税制法案を通過させた。
It looks like the party in power will win the upcoming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
Patterns of freeze-up and breakup influence the distribution and number of seals, the polar bear's main prey.この氷結と氷解のパターンが、北極熊の主な獲物であるアザラシの分布と数に影響を与えるのだ。
He was awarded a special prize.彼には特別賞が与えられた。
Imagination affects every aspect of our lives.想像力は私たちの生活のどの側面にも影響を与える。
I can do it if you give me a chance.機会を与えてくださればやれます。
This movement has not yet achieved all its goals, but it has already had considerable impact in many areas of male-female relations.この運動はまだその全ての目標を達成しているわけではないが、男女関係の色々な分野にすでにかなりの影響を与えている。
Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region.汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。
She gave what few coins she had to the beggar.彼女は少ないながらも持っていた全ての硬貨をそのものもらいに与えました。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am. I miss them tonight. I know that my debt to them is beyond measure. To my sister Maya, my sister Alma, all my other brothers and sisters, tha祖母はもうこの世にはいませんが、いま見守ってくれているはずです。私という人間を作り上げてくれたほかの家族と一緒に、祖母は見守ってくれています。今夜ここに家族のみんながいたらいいのに。それは少し寂しい。両親や祖父母が私に与えてくれたものは、あまりに計り知れない。妹のマヤ、姉のアルマ、そして兄弟や姉妹全員に。これまで支えてくれて本当にありがとう。みんなに感謝します。
Thus, they cannot be detected by other animals that threaten them.かくして、彼らに脅威を与えるほかの動物に発見されないですむ。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
I rewarded my pigeons with food for climbing onto the box.私は鳩たちがその箱の上によじ登ったご褒美に餌を与えた。
The typhoon did great damage to the village.その台風はその村に大きな被害を与えた。
They supplied money to him.彼らは彼にお金を与えた。
All the people in this world haven't had the advantages that you've had.世の中のすべての人々が、あなたが与えられてきたような有利な条件に恵まれてきたわけではない。
It should not be possible for us to enjoy them without giving something in return.われわれはお返しに何かを与えないで、それらのものを享受することは当然できないのである。
Television is a very important medium for giving information.テレビは情報を与えるための非常に重要な手段である。
Gravity acts on everything in the universe.引力は宇宙のあらゆる物に影響を与える。
Man's best friend certainly makes a good addition to a household.犬は確かに家庭に何か潤いを与えているね。
The restraining role that the community once played is losing its force as adults become reluctant to reprimand other people's unruly children.かつて、この国では、地域全体が他人の子供に注意を与えたものだが、今は、そのような大人の姿を目にすることは極めて少ない。
Diplomats are allowed various privileges.外交官には様々な特権が与えられている。
Permission to use the car was accorded her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
Visitors may not feed the animals.動物に餌を与えないで下さい。
The drought has done great harm to the crops.日照りが作物に大損害を与えた。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
His words gave me hope.彼の言葉が私に希望を与えてくれた。
His paintings so impressed me that I was interested in him.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
Music gives sound to fury, shape to joy.音楽は怒りに音を、喜びに形を与える。
He provided food and clothes for his family.彼は家族に衣食を与えた。
He got the first prize.彼は1等賞を与えられた。
It will damage the crops.穀物に損害を与えるだろう。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License