UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I don't think that technology provides us with everything we need.科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。
The strike affected the nation's economy.ストライキは国民経済に影響を与えた。
The boy was awarded a prize for good conduct.その少年は善行に対して賞を与えられた。
Floods, violent wind storms, droughts, killing frosts, and the problems of air pollution have all, on occasion, influenced modern society.洪水、激しい暴風、干魃、霜の冷害、空気汚染の問題などは全て現代社会にしばしば影響を与えている。
Mothers starved themselves to feed their children.母親達は子供に食物を与えて餓死した。
She gave what few coins she had to the beggar.彼女は少ないながらも持っていた全ての硬貨をそのものもらいに与えました。
It looks like the party in power will win the upcoming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
That made a profound impression on me.それは深い印象を私に与えた。
He was denied that pleasure.彼はその楽しみを与えられなかった。
The speech deeply affected the audience.その演説は聴衆に深い感動を与えた。
Give to every day the chance to be the most beautiful in your life.来る日すべてに、自分の人生で一番美しい日となるチャンスを与えるんだ。
I've nothing to give.与えるものなど何もない。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
He provided them with food.彼は彼らに食料を与えた。
Have some lobster at any rate.とにかくエビを与えよう。
Prizes will be awarded at the end of the contest.コンテストの終わりに賞が授与される。
The typhoon did not a little damage to the crops.台風は作物に少なからぬ損害を与えた。
Given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
She gave some food to the poor family.彼女は貧乏な家族に食べ物を与えた。
The climate affected the growth of trees and plants.気候が木や植物の成長に影響を与えた。
He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them.研修生達は彼から与えられた指示がさっぱりわからなかった。
Human parents teach some words by giving babies what they ask for.人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。
It is time to feed the sheep.羊に餌を与える時間だ。
A computer game was given to me by my father.父から私にコンピューターゲームが与えられた。
She gave clothes to the gypsies out of charity.彼女は慈善の気持ちからそのジプシーたちに衣服を与えた。
I give the money to my son.お金を息子に与える。
We provided food and clothes for them.私達は彼らに食べ物と着る物を与えた。
Reading affords us pleasure.読書は私たちに楽しみを与える。
The teacher will give him a passing grade if he shows effort.努力すれば、先生は彼に合格点を与えるつもりです。
We have given Edgar Degas a voice that we hope suits him.私たちはエドガー・ドガに彼にふさわしいと思う声を与えてみた。
His words had a great effect on my life.彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
The trip gave us no end of pleasure.その旅は私たちに尽きせぬ楽しみを与えてくれた。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
Electric computers provide managers with detailed, up-to-date information.電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
I gave the beggar what money I had.私は乞食に持ち金全部を与えた。
The ruling party is running a smear campaign against the opposition.与党は野党非難のキャンペーンを展開しています。
Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region.汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。
History presents us with many different answers to each question.歴史はそれぞれの問題にいくつもの異なった答えを私たちに与える。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
The reason which he gave is hard to understand.彼が与えた理由は理解しにくい。
The UN endeavored to supply refugees with food.国連は難民に食糧を与えるため努力した。
The woman whom they interviewed yesterday has been given the job.彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。
He was rather drunk, which made a bad impression on the policeman.彼はかなり酔っていた。そのため警官に悪い印象を与えた。
An important post was given Tom.重要な地位がトムに与えられました。
The character of men depends more on their occupations than on any teaching we can give them.人々の性格は彼らに与え得る、いかなる教えよりも、その職業に基づく。
I not only gave her some advice, I also gave her a cunnilingus.彼女に助言を与えるだけでなくクンニも与えた。
To no one's surprise, loud noise has been proved to affect one's sense of hearing.騒音が聴覚に影響を与えることが証明されたが、それに誰も驚きはしない。
The drought has done great harm to the crops.日照りが作物に大損害を与えた。
The typhoon has done much harm.台風は多大の被害を与えた。
Each person was given enough food and clothing.つまり人は一人一人十分な食料と衣服が与えられていた。
The teacher gave her much information about the university.先生は彼女に、大学について多くの情報を与えた。
Moving about gives Americans a great pleasure.動き回ることは、アメリカに大きな喜びを与える。
It's necessary for you to make the best use of your time.与えられた時間をできるだけ利用することが必要です。
She gave him some food.彼女は彼に食べ物を与えた。
Japan was the world's largest donor of ODA in 1991.日本は1991年、世界最大の政府援助供与国だった。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
Children, when they are little, make fools of their parents.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
He cuts a handsome figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼はハンサムな印象を与える。
Give variety to your meals.食事に変化を与えなさい。
His father allows him $10 a week as spending money.父親は彼に小遣いを週10ドル与えている。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光りと熱を与えてくれる。
His lecture made a deep impression on us.彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分与えます。
The doctor gave him the medicine.医者は彼に薬を与えた。
Have some frozen lobster at any rate.とにかく冷凍エビを与えよう。
The cow supplies us with milk.牛は我々に牛乳を与えてくれる。
We provided food and clothes for them.私達は彼らに食べ物と衣服を与えた。
The war affected the way the Japanese view nuclear weapons.その戦争は日本人の核兵器に対する見方に影響を与えた。
Mr. Satoyama's work made a big impression in the world of haiku.サトヤマ先生の作品が俳壇に強烈なパンチを与えた。
Don't feed the animals.動物にえさを与えるな。
I gave her just what she needed.私は彼女がちょうど必要としているものを与えた。
His speech impressed us very much.彼の演説は私達にとても感銘を与えた。
I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position.私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
Was it necessary to inflict such a punishment on him?そのような罰を彼に与える必要があったのか。
This novel exercised a great influence on young people.この小説は若い人に大きな影響を与えた。
He threw a piece of meat to a dog.彼は一切れの肉を犬に投げ与えた。
Mr Koizumi was elected the new president of Japan's ruling Liberal Democratic Party.小泉が与党自民党の新総裁に選出された。
Bees provide honey for us.ミツバチは我々に蜜を与えてくれる。
Thank you for granting your permission.許可を与えていただきありがとうございます。
The sitting government is likely to win in the coming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
The money I have given him amounts to $10,000.私が彼に与えた金合計1万ドルになる。
The principal presented each of the graduates with diploma.校長は卒業生ひとりひとりに卒業証書を授与した。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
Heed public opinion.与論に聞け。
Few things give us as much pleasure as music.音楽ほどの喜びを与えてくれるものはほとんどない。
Being unemployed gave me the chance to stand back and think about my life.失業の経験がゆっくり人生に着いて考える機会を与えてくれた。
Imagination affects every aspect of our lives.想像力は私たちの生活のどの側面にも影響を与える。
The housewives provide their families with necessities.主婦達は家族に必要なものを与える。
I have one of my friends who graduated from university and became a fine public servant. Once he told me that what he had learned from school had been useless. However, what little philosophy he had learned proved to be of great benefit.私の友人に大学を卒業して立派な官吏となっておる者がある。ある時この人が私に曰うに、僕は学校に於て教ったことは何も役に立たなかった、しかし少しばかり学んだ哲学が僕に非常な利益を与えたと。
Parliamentary activity has become a political tug of war between the ruling and opposition parties over the issue.国会の動きはこの問題をめぐる与野党間の政治的綱引きとなった。
The storm did a lot of harm to the crops.嵐は作物に大きな損害を与えた。
He was given a gold watch from the teacher.彼は先生から金時計を与えられた。
I was interested in him because his paintings really impressed me.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
It was given to me by the Queen herself.それは女王ご自身から私に与えられた。
We are entitled to vote at the age of twenty.私達は20歳になると投票権が与えられる。
The golfer gave his caddy some medicine.ゴルファーはキャディーに薬を与えた。
What we've already achieved gives us hope for what we can and must achieve tomorrow.我々がすでに達成していることは明日に何ができるか、何をしなくてはならないかについて、我々に希望を与える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License