UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has squandered every opportunity I've given him.彼は私が与えてきたチャンスを全てふいにしてしまった。
Wages and salary are pay received at regular times.賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。
There is nothing in the world but teaches us some good lesson.われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。
It looks like the party in power will win the upcoming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
The company gave him enough pension to live on.会社は生活するために十分な年金を与えた。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。
The trip gave us no end of pleasure.その旅は私たちに尽きせぬ楽しみを与えてくれた。
Blessed are those who give without remembering and take without forgetting.人にものを与えてそれを覚えていず、人から貰ってそれを忘れない人は幸いなるかな。
We provided food and clothes for them.私達は彼らに食べ物と衣服を与えた。
I always give something to the beggars.私はいつも乞食どもに何か与えてやる。
I gave him what little money I had with me.僕は彼になけなしのお金を与えた。
We provided food and clothes for them.私達は彼らに食べ物と着る物を与えた。
She gave them the benefit of her insight.彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
The storm did a lot of harm to the crops.嵐は作物に大きな損害を与えた。
Give him an inch and he'll take a yard.1インチを与えると1ヤードを取ろうとする。
The man is suspected of having a hand in the affair.その男はその件に関与しているのではないかと疑われている。
She gave money.彼女はお金を与えた。
Feed chickens with seeds.鶏に種を、えさとして与える。
The division of the property was a bone of contention between the brothers.財産分与が争いの種だった。
We are entitled to vote at the age of 20.私達は20歳になると投票権が与えられる。
Many child psychologists think that parents should play with their children more often and give them problems to think about.児童心理学者の中には、親はもっと子供と遊んでやり、考えさせる問題を与えてやるべきだ、と考える人が多い。
They would arm administrators with so much detailed and up to date information.電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
My uncle gave him a present.私のおじさんは、かれにプレゼントを与えた。
No one gave him a good chance.誰も彼によいチャンスを与えなかった。
The climate affects people in every land.どの土地でも気候が人々に影響を与えている。
He was wise not to participate in it.彼がそれに関与していないのは賢明だった。
They are crying to the government to find employment for them.彼らは職を与えてほしいと政府に陳情している。
Give them to him.それを彼に与えなさい。
If you gave him another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
I gave her all the money I had.ありったけの金を彼女に与えた。
I was given a minor share of my father's wealth.私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。
The priest gave me his blessing.司祭は私に彼の祝福を与えた。
I've nothing to give.与えるものなど何もない。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
He told us many lessons.彼は私たちに多くの教訓を与えてくれた。
She finished her exercises in the given time.彼女は与えられた時間で練習問題を終えた。
I feed my cat every morning and every evening.毎日朝と夜、猫に餌を与えています。
I'm so grateful to you for this opportunity.この機会を与えてくださり深く感謝しております。
In many shops and businesses discounts are now given to senior citizens.今では多くの店や社会で、割引が老人に与えられている。
I have worked for one company where the payroll was snatched on a dark winter's night.私が前にいた会社では、ある冬の暗い夜に全社員の給与が強奪されました。
The hero's speech touched the entire audience.その英雄の演説はすべての聴衆に感動を与えた。
One-third of an apple is always given to our youngest daughter.末の娘にはいつもリンゴの3分の1が与えられる。
He gives with one hand and takes away with the other.彼は一方の手で与えながら、もう一方の手で奪い取るような男だ。
When he said "water," she gave him water.彼が「水」と言えば、彼女は彼に水を与えた。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
It also has a strong flavour, and adds depth to Chinese food such as soups and stir-fries.味も濃厚で、炒め物、スープなど中華の料理に深みを与えます。
The school awarded Mary a prize.学校はメアリーに賞を授与した。
As a new father, I gave my first child plenty of books.新しい父親として、私は最初の子供に多くの本を与えた。
He was given a gold watch from the teacher.彼は先生から金時計を与えられた。
My uncle gave me an hourglass.叔父から砂時計が与えられた。
Don't cast pearls before swine.豚の前に真珠を投げ与えるな。
The President's decision caused the market to react.大統領の決定は市場に影響を与えた。
Rainforests provide the earth with many benefits.熱帯雨林は地球に多くの恩恵を与える。
It was not until the child was fed that he stopped crying.食べ物を与えられてその子はやっと泣き止んだ。
That job wasn't very interesting. However, the pay was good.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
Many ethnic groups traditionally give money as a wedding gift.結婚の贈り物として伝統的にお金を与える人種集団はたくさんある。
He saved the dying child by giving his blood.彼は血液を与えることによって死にかかった子供を救った。
Give a thief enough rope and he'll hang himself.泥棒にロープを十分に与えれば、彼は首吊りをするであろう。
Music gives sound to fury, shape to joy.音楽は怒りに音を、喜びに形を与える。
The storm did great damage to her property.その嵐は彼女の財産に大きな損害を与えた。
He gave me whatever help I needed.彼が、私が必要とする援助は何でも、(私に)与えてくれた。
Do not cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
Minds that have nothing to confer find little to perceive.与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。
He was granted permission to leave early.彼は早く帰る許可が与えられた。
There is no satisfactory answer a parent can give to this.親はこれに対して満足な答えを与えられない。
Give me time to give you everything I have!私の持っている全てをあなたに与えるために時間をちょうだい 。
Poor as she was, she gave him what little money she had.彼女は貧しかったけれど、持っていたわずかな金をありったけ彼に与えた。
Tobacco acts on the brain.タバコは脳に影響を与える。
We gave the enemy a drubbing.わが軍は敵に痛撃を与えた。
He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them.研修生達は彼から与えられた指示がさっぱりわからなかった。
We feed our dog three times a day.私たちは1日につき3回犬に食事を与える。
Health is above wealth: this doesn't give so much pleasure as that.健康は富に優る、後者は前者ほどに喜びを与えない。
The only thing in the world which one can never receive or give too much is love.この世で、いくら受けても受けすぎることはなく、いくら与えても与えすぎることのない唯一のものは愛情である。
His lecture made a deep impression on us.彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
I gave him what books I had.持っていた本を彼に与えた。
The flood did great damage to the crops.洪水が、作物に大損害を与えた。
Advances in science don't always benefit humanity.科学の進歩は必ずしも人類に利益を与えるとは限らない。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
Computers can give us facts, but they can't give us experience.コンピューターは私たちに真実を与えることができるが、経験を与えることはできない。
He will cast me a bone to pick.彼は論争すべきことを投げ与えてくるだろう。
His job is to manage credit authorization.彼の仕事は与信管理です。
Please don't feed the animals.動物に餌を与えないで下さい。
I gave some books to him.私は彼に数冊の本を与えた。
The income tax rate increases in proportion to the salary increase.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
I concurred with them in giving him the prize.彼らと意見が一致して彼に賞を与えることに決めた。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
The sun gives light by day, and the moon by night.昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。
He settled his property on his sons.彼は息子達に財産を分与した。
They accorded him many honors.彼らは彼に多くの栄誉を与えた。
The teacher will give him a passing grade if he shows effort.努力すれば、先生は彼に合格点を与えるつもりです。
The Prime Minister is invested with incredible powers.首相は信じられないほどの権力を与えられている。
The habits of highly intelligent people offer a clue as to how to do that.極めて知能の高い人々の習慣は、それをどのように行うかについてヒントを与える。
She gave them some apples.彼女は彼らにりんごをいくつか与えました。
It's necessary for you to make the best use of your time.与えられた時間をできるだけ利用することが必要です。
We were given the privilege to use the liberty.私たちは図書館利用の特権を与えられた。
Allen was given a problem that was impossible to solve.アレンは解くのが不可能な問題を与えられた。
He has never been crowned with such glory.彼はかつてそのような栄光を与えられたことはなかった。
We provided them with money and clothes.我々は彼らに金と衣服を与えた。
Coffee hurts your stomach.コーヒーは胃に害を与える。
Visitors may not feed the animals.動物に餌を与えないで下さい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License