UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The reason which he gave is hard to understand.彼が与えた理由は理解しにくい。
The habits of highly intelligent people offer a clue as to how to do that.極めて知能の高い人々の習慣は、それをどのように行うかについてヒントを与える。
To my knowledge, he has not been involved in the fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
The income tax rate increases in proportion to the salary increase.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
The drought may tell on the harvest this year.日照りは今年の収穫に影響を与えるかもしれない。
Japanese companies generally provide their employees with uniforms.日本の企業はふつう従業員に制服を与える。
My uncle gave me an hourglass.叔父から砂時計が与えられた。
His father allows him 2000 yen a week.父親は彼に週に2000円を与えている。
They accorded him many honors.彼らは彼に多くの栄誉を与えた。
It is time to feed the sheep.羊に餌を与える時間だ。
The money I have given him amounts to $10,000.私が彼に与えた金合計1万ドルになる。
You will be paid a stable base salary plus commissions on sale.あなたの給与は一定の基本給に販売手数料が加算されます。
I gave the beggar what money I had.私は乞食に持ち金全部を与えた。
They denied her any help.彼らは彼女に何の援助も与えなかった。
Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
The storm did great damage to her property.その嵐は彼女の財産に大きな損害を与えた。
Instead of putting the car into gear, she put it into reverse, causing a great deal of damage to the store-front.車のギアを入れずにリバースを入れたので店先に多大な損害を与えた。
He settled his property on his sons.彼は息子達に財産を分与した。
The storm did heavy damage to the crops.嵐は作物にひどい損害を与えた。
As a proud new father, I gave my first child plenty of books.得意顔の新しい父親として、私は最初の子供に本をたくさん与えた。
Nature provides other forms of protection against environmental dangers.自然は、環境面での危険に対しては他の形の防御を与えている。
Give me the liberty to know, to utter, and to argue freely according to conscience, above all liberties.すべての自由にもまして、知る自由、語る自由、良心に従い自由に議論する自由を私に与えよ。
The task assigned to him was to do marketing research.彼に与えられた職務は市場調査だった。
Allen was given a problem that was impossible to solve.アレンは解くのが不可能な問題を与えられた。
Give him a break!彼にチャンスを与えてやれ!
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.美しいものが与えてくれる感動は素晴らしいものだったが、私にはその感動を保持する事も、いつまでも繰り返す事もできなかった。世界で最も美しいものでさえも、最後には私を退屈させてしまったのである。
Savlon is a moisturizing skin cream.サブロンは肌に潤いを与えるクリームです。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
I am not getting involved.私は関与していない。
I get depressed thinking that a guy like our boss can have ultimate power over us.あのボスに俺たちの生殺与奪の権を握られているとはね。悲しくなっちゃうよ。
Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance.自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
Give him an inch and he'll take a yard.1インチを与えると1ヤードを取ろうとする。
She accepted him her suitor.彼女はかれに結婚の承諾を与えた。
She gave some food to the poor family.彼女は貧乏な家族に食べ物を与えた。
Cows give us milk.牛は私たちに牛乳を与えてくれる。
A computer game was given to me by my father.父から私にコンピューターゲームが与えられた。
Chemistry gave us plastics.科学が私たちにプラスチックを与えてくれた。
This ring is a magic item that gives great power to its user.この指輪は、使用者に大いなる力を与えるマジックアイテムだ。
He cuts a handsome figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼はハンサムな印象を与える。
Wife and children are hostages given to fortune.妻子は運命に与えられた人質である。
This dam supplies us with water and electricity.このダムは水と電力を与えてくれる。
He gave the right to become children of God.神の子供とされる特権を御与えになった。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.天候は、世界の至る所で、植物界と下等動物界の間の複雑な調和状態に影響を与えている。
Blessed are those who give without remembering and take without forgetting.人にものを与えてそれを覚えていず、人から貰ってそれを忘れない人は幸いなるかな。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
She couldn't think what to give the children for Christmas.彼女はクリスマスに子供たちに何を与えたらいいか思い付かなかった。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
Your students have given us new hope.あなたの生徒たちは私たちに新しい希望を与えてくれた。
We'll give you your revenge.君に雪辱のチャンスを与えよう。
He provided them with food.彼は彼らに食料を与えた。
The hero's speech touched the entire audience.その英雄の演説はすべての聴衆に感動を与えた。
Most studies, however, have not focused on the influence Emmet's theory had on computer graphics.しかし、ほとんどの研究はエメットの理論がコンピューター・グラフィックに与えた影響については焦点を当てていない。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
I can do it if you give me a chance.機会を与えてくださればやれます。
All the people in this world haven't had the advantages that you've had.世の中のすべての人々が、あなたが与えられてきたような有利な条件に恵まれてきたわけではない。
The doctor gave it to her.医者は彼女にそれを与えた。
The company gave him enough pension to live on.会社は生活するために十分な年金を与えた。
She finished her exercises in the given time.彼女は与えられた時間で練習問題を終えた。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。
We feed our dog three times a day.私たちは1日につき3回犬に食事を与える。
Cheerful people make you feel good.朗らかな人は、周りに安心を与える。
Minds that have nothing to confer find little to perceive.与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。
He gave a blow with the flat of his hand.彼は手のひらで一撃を与えた。
I'm so grateful to you for this opportunity.この機会を与えてくださり深く感謝しております。
We may give advice, but we do not inspire conduct.忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。
As far as I know, he wasn't involved in that fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
Technology has given us immense power.科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。
I offered him odds of 3 to 1.私は彼に3対1の有利な歩を与えようと申し出た。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
If you join this club, you will be entitled to use all of its facilities.このクラブに入会すれば、その施設の全てを使用する権利が与えられる。
He didn't give me time to think.彼は私に考える時間を与えてくれなかった。
I meant you no harm.私はあなたに害を与えるつもりはなかった。
Mr Koizumi was elected the new president of Japan's ruling Liberal Democratic Party.小泉が与党自民党の新総裁に選出された。
The principal presented each of the graduates with diploma.校長は卒業生ひとりひとりに卒業証書を授与した。
We feed our dog three times a day.私たちは一日に三回、犬に餌を与えている。
Nothing in the world gives people so much real pleasure as having a happy family.幸せな家庭を持つことほど、真の喜びを人に与えてくれるものはない。
Insecticides are agricultural chemicals that exterminate insects harmful to plants.殺虫剤とは、植物に害を与える害虫を防除する農薬のこと。
Provide water to the thirsty and food to the hungry.渇した者に水を、飢えたる者には糧を与えよ。
They awarded her first prize at the flower show.花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。
I don't have the authority to give you the green light.あなたに許可を与える権限はありません。
She gave him some food.彼女は彼に食べ物を与えた。
To the best of my knowledge, he wasn't involved in that fraud scheme.私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。
He was assigned a task.彼は職務を与えられた。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
It was given to me by the Queen herself.それは女王ご自身から私に与えられた。
The bishop took pity on the desperate immigrants.宗教は、自暴自棄になった移民達を哀れんで助けを与えた。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分与えます。
God gave us the power to love.神は我々に愛する力を与え給うた。
It is not to be denied but that the news was a great shock to her.そのニュースが彼女に大きなショックを与えた事は否定しようもない。
We are entitled to vote at the age of twenty.私達は20歳になると投票権が与えられる。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.各人が個性的であればあるほど、それだけ他人の英知に寄与する。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
The music of Mozart is always pleasing to me.モーツァルトの音楽はいつも私にとって、喜びを与えてくれるものだ。
He told us many lessons.彼は私たちに多くの教訓を与えてくれた。
Cows supply us with many things we need.牛は私達に必要なものをたくさん与えてくれる。
In my point of view, a car does more harm than good.私から見れば、車は益よりも害を与えるほうが多い。
I can give you a long life.私はあなたに長い命を与えることができます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License