UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Rather than doing any good, the rain did a great deal of harm to the crop.ためになるどころか、その雨は収穫にひどい害を与えた。
Ask, and it shall be given to you; seek, and ye shall find; knock, and it shall be opened to you; for every one who is asking doth receive, and he who is seeking doth find, and to him who is knocking it shall be opened.求めよ、さらば与へられん。尋ねよ、さらば見出さん。門を叩け、さらば開かれん。すべて求むる者は得、たづぬる者は見いだし、門をたたく者は開かるるなり。
The typhoon did not a little damage to the crops.台風は作物に少なからぬ損害を与えた。
The flood did great damage to the crops.洪水が、作物に大損害を与えた。
The ruling party has secured 50 seats as of 5 o'clock.与党は5時現在で50議席確保している。
Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region.汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。
Mothers starved themselves to feed their children.母親達は子供に食物を与えて餓死した。
She provided the traveler with food and clothing.彼女は旅行者に衣料を与えた。
We were granted the privilege of fishing in this bay.我々はこの湾内で漁獲する特権を与えられた。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
I gave him some good advice about buying land.私は彼に土地の購入についてよい助言を与えた。
Party games bring a party to life.パーティー用のゲームはパーティーに活気を与える。
Only members of the club are entitled to use this room.クラブの会員だけがこの部屋を使用する資格を与えられている。
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.若い頃には、人気者にとてもなりたかったので、誰にでもよい印象を与えたかったと、彼は私に言った。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
We furnished the refugees with blankets.我々は避難民に毛布を与えた。
We are entitled to vote at the age of 20.私達は20歳になると投票権が与えられる。
Ask, and it shall be given you.求めよ、さらば与えられん。
When he said "water," she gave him water.彼が「水」と言えば、彼女は彼に水を与えた。
Most studies, however, have not focused on the influence Emmet's theory had on computer graphics.しかし、ほとんどの研究はエメットの理論がコンピューター・グラフィックに与えた影響については焦点を当てていない。
Don't feed the animals.動物にえさを与えるな。
This novel exercised a great influence on young people.この小説は若い人に大きな影響を与えた。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
The introduction of the new tax is expected to affect the entire economy.新しい税の導入は経済全体に影響を与えるものと見られる。
Your dog has worms. Give him vitamins.貴殿の犬は青虫を持っています。犬にビタミンを与えましょう。
I was accorded permission to use the car.その自動車の使用許可が私に与えられた。
He had great influence on those around him.彼は周囲の人達に大きな影響を与えた。
He provided the boys with food, clothing and shoes.彼はその少年たちに食べ物や着る物や靴を与えた。
I gave him what little money I had.僅かながらの私の持っていたお金を全部彼に与えた。
He is always generous to poor people.彼はいつも貧しい人々に気前良く物を与える。
Please give him detailed and specific directions.彼に詳しい具体的な指示を与えてください。
I'm so grateful to you for this opportunity.この機会を与えてくださり深く感謝しております。
Human parents teach some words by giving babies what they ask for.人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。
He gives with one hand and takes away with the other.彼は一方の手で与えながら、もう一方の手で奪い取るような男だ。
She gave him a handle against her.彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。
I not only gave her some advice, I also gave her a cunnilingus.彼女に助言を与えるだけでなくクンニも与えた。
The boy was awarded a prize for good conduct.その少年は善行に対して賞を与えられた。
He'll be granted American citizenship.彼にアメリカの市民権が与えられるだろう。
She gave what few coins she had to the beggar.彼女は少ないながらも持っていた全ての硬貨をそのものもらいに与えました。
He was wise not to participate in it.彼がそれに関与していないのは賢明だった。
The cow supplies us with milk.牛は我々に牛乳を与えてくれる。
She gave him money as well as food.彼女は彼に食べ物だけでなく金も与えた。
We were given the privilege to use the liberty.私たちは図書館利用の特権を与えられた。
I have one of my friends who graduated from university and became a fine public servant. Once he told me that what he had learned from school had been useless. However, what little philosophy he had learned proved to be of great benefit.私の友人に大学を卒業して立派な官吏となっておる者がある。ある時この人が私に曰うに、僕は学校に於て教ったことは何も役に立たなかった、しかし少しばかり学んだ哲学が僕に非常な利益を与えたと。
Give me another chance to try.もう1度やるチャンスを与えてください。
The doctor thinks carefully before deciding what medicine to give.その医者はどの薬を投与すべきかを決める前に慎重に考える。
Give him a break!彼にチャンスを与えてやれ!
Everyone is entitled to be moody once in a while.だれもが時には憂うつになる権利を与えられている。
Have some lobster at any rate.とにかくエビを与えよう。
The storm had a bad impact on the crops.嵐は作物に多大な影響を与えた。
The storm did a lot of harm to the crops.嵐は作物に大きな損害を与えた。
Please don't feed the animals.動物に餌を与えないで下さい。
We feed our dog three times a day.私たちは一日に三回、犬に餌を与えている。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分与えます。
You think that TV is bad for kids?テレビは子供に悪い影響を与えてしまうと思うか。
Computers can give us facts, but they can't give us experience.コンピューターは私たちに真実を与えることができるが、経験を与えることはできない。
He gave her a drug to make her relax.彼女をくつろがせるために、彼は薬を彼女に与えた。
He was given a gold watch from the teacher.彼は先生から金時計を与えられた。
We provided food and clothes for them.私達は彼らに食べ物と衣服を与えた。
The storm did heavy damage to the crops.嵐は作物にひどい損害を与えた。
He provided them with food.彼は彼らに食料を与えた。
The uncertainty about the weather has had a definite effect upon the Englishman's character.天気の変わりやすさは、英国人の正確にはっきりした影響を与えている。
The news had a great impact on us.そのニュースは我々に大きな衝撃を与えた。
The money I have given him amounts to $10,000.私が彼に与えた金合計1万ドルになる。
The hail harmed the crops.ひょうが作物に被害を与えた。
Chemistry gave us plastics.科学が私たちにプラスチックを与えてくれた。
I not only gave him some advice, I gave him some money.彼に助言を与えるだけでなく金も与えた。
The income tax rate increases in proportion as your salary rises.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
Each person was given enough food and clothing.つまり人は一人一人十分な食料と衣服が与えられていた。
Feed chickens with seeds.鶏に種を、えさとして与える。
This credit card entitles us to certain privileges.このクレジット・カードは私たちにある種の得点を与えてくれる。
She gives the impression of not caring much about anything.彼女は何事にもあまり関心がないような印象を与える。
Coffee hurts your stomach.コーヒーは胃に害を与える。
I gave the poor boy what little money I had with me.僕はその貧乏な少年になけなしの金を与えた。
Poor as she was, she gave him what little money she had.彼女は貧しかったけれども、なけなしの金を全部彼に与えた。
We have given Edgar Degas a voice that we hope suits him.私たちはエドガー・ドガに彼にふさわしいと思う声を与えてみた。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。
The typhoon struck the city, causing great damage.台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。
You hit for 120 points!敵に120ダメージを与えた!
People are given a lot of pleasure by music.人は音楽によってたくさんの喜びを与えられます。
Blessed are those who give without remembering and take without forgetting.人にものを与えてそれを覚えていず、人から貰ってそれを忘れない人は幸いなるかな。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
He gave a tip as a sign of gratitude.彼は感謝のしるしにチップを与えた。
There is nothing in the world that doesn't teach us a good lesson.われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。
It was given to me by the Queen herself.それは女王ご自身から私に与えられた。
The typhoon has done much harm.台風は多大の被害を与えた。
Cows provide us with good milk.牛は私たちにおいしい牛乳を与えてくれる。
The teacher will give him a passing grade if he shows effort.努力すれば、先生は彼に合格点を与えるつもりです。
The strike affected the nation's economy.ストライキは国民経済に影響を与えた。
The storm did great harm to the crop.嵐は作物に大損害を与えた。
Children should not be given more money than is needed.子供には必要以上の金を与えてはならぬ。
A severe typhoon has done much damage to property.猛台風が財産に被害を与えた。
New GATT resolutions could create a real shake-up.ガットの新決議案はかなりの衝撃を与える可能性があります。
The God who gave us life, gave us liberty at the same time.我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。
We may give advice, but we do not inspire conduct.忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。
I gave some books to him.私は彼に数冊の本を与えた。
Bob wasn't in on the plan.ボブはその計画には関与しなかった。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。
Give it to her.それを彼女に与えなさい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License