UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Parents have various influences on their children.親は子供にさまざまな影響を与える。
Technology has given us immense power.科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。
Nature provides them with the means of survival.自然がそうした生き延びるための手段を与えているのである。
He cuts a handsome figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼はハンサムな印象を与える。
He didn't give me time to think.彼は私に考える時間を与えてくれなかった。
This credit card entitles us to certain privileges.このクレジット・カードは私たちにある種の得点を与えてくれる。
Give it to him.それを彼に与えなさい。
He made a favorable impression on his bank manager.彼は取引銀行の店長に好意的な印象を与えた。
Minds that have nothing to confer find little to perceive.与えるべき何ものも持たない心は感じ取るべきものを殆ど見出さない。
I dealt him a blow on the ear.私は彼の耳に一撃を与えた。
The sun gives us heat and light.太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。
Financial support is given to them.財政的援助が彼らに与えられている。
His words gave her hope for the future.彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。
The sitting government is likely to win in the coming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
The sun gives us heat and light every day.太陽は私たちに毎日熱と光を与えてくれる。
We should deny our children things too sweet.我々はあまり甘いものは子供に与えるべきではない。
We provided food and clothes for them.私達は彼らに食べ物と着る物を与えた。
We feed our dog three times a day.私たちは1日につき3回犬に食事を与える。
I was interested in him because his paintings really impressed me.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
In many shops and businesses discounts are now given to senior citizens.今では多くの店や社会で、割引が老人に与えられている。
The flood did a lot of harm to the crops.その洪水は農作物の収穫に多大な損害を与えた。
Give the devil his due.悪魔にも当然与えるべきものは与えよ。
The typhoon caused great damage to the crops.台風は作物に大きな被害を与えた。
The nonviolent actions of Martin Luther King inspired many people.マーティン・ルーサー・キングの非暴力的な活動は、多くの人々に影響を与えた。
The prime minister's speech did not make for peace.首相の演説は平和のために寄与するところがなかった。
Cast not pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
He gave away about one-tenth of his income to the poor.彼は、収入のおよそ十分の一を貧しい人に与えた。
Ask and you shall receive.求めよ、さらば与えられん。
He was wise not to participate in it.彼がそれに関与していないのは賢明だった。
That made a profound impression on me.それは深い印象を私に与えた。
Electric computers provide managers with detailed, up-to-date information.電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
The typhoon struck the city, causing great damage.台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。
The captain was so angry he refused to give the crew shore leave.船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。
We have given Edgar Degas a voice that we hope suits him.私たちはエドガー・ドガに彼にふさわしいと思う声を与えてみた。
Teachers should give their children the faith that tomorrow will be brighter and happier.教師は子供達に、明日はもっと明るく幸福になれるという確信を与えねばならない。
It is not my purpose to investigate the impact of Emmet's theory on biology.エメット理論が生物学に与えたインパクトに関しては扱わない。
I gave her all the money I had.ありったけの金を彼女に与えた。
It is better to give than to take.もらうより与える方が良い。
The doctor gave him some drugs to relieve the pain.医者は痛みを取り除くため彼に薬を与えた。
It also has a strong flavour, and adds depth to Chinese food such as soups and stir-fries.味も濃厚で、炒め物、スープなど中華の料理に深みを与えます。
Wife and children are hostages given to fortune.妻子は運命に与えられた人質である。
I rewarded my pigeons with food for climbing onto the box.私は鳩たちがその箱の上によじ登ったご褒美に餌を与えた。
The heavy rain brought the flood, causing damage.大雨は洪水となって被害を与えた。
He is always generous to poor people.彼はいつも貧しい人々に気前良く物を与える。
Will the strike affect the price of coal?ストライキは石炭の価格に影響を与えますか。
I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position.私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。
The income tax rate increases in proportion as your salary rises.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
A man can receive only what is given to him from heaven.人は天から与えられるのでなければ、なにもうけることはできません。
If he were given another chance, he'd do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
The school awarded Mary a prize.学校はメアリーに賞を授与した。
He was denied that pleasure.彼はその楽しみを与えられなかった。
Give me the liberty to know, to utter, and to argue freely according to conscience, above all liberties.すべての自由にもまして、知る自由、語る自由、良心に従い自由に議論する自由を私に与えよ。
His job is to manage credit authorization.彼の仕事は与信管理です。
Give him rigid training.彼に厳しい訓練を与えなさい。
I not only gave him some advice, I also gave him a fellatio.彼に助言を与えるだけでなくフェラも与えた。
God gave us the power to love.神は我々に愛する力を与え給うた。
Tom was given an important post by him.トムは重要な地位を与えられました。
He furnished food to the hungry.彼は飢えた者に食を与えた。
The only thing in the world which one can never receive or give too much is love.この世で、いくら受けても受けすぎることはなく、いくら与えても与えすぎることのない唯一のものは愛情である。
I gave him what money I had.私は彼に無け無しの金を与えた。
Do not cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
I have given him permission to do what he wants to do.彼に好きなことをしてもよいと許可を与えた。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
The frost did a lot of damage to the crops.霜が作物に大きな損害を与えた。
He gave her a drug to make her relax.彼女をくつろがせるために、彼は薬を彼女に与えた。
The women washed him, tried to dress him, and also gave him a new name.その女性は彼の体を洗ってやり、服を着せようとし、さらには新しい名前を与えた。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
His behavior shocked us.彼の振る舞いは私たちにショックを与えた。
The bishop took pity on the desperate immigrants.宗教は、自暴自棄になった移民達を哀れんで助けを与えた。
The banker's pay cut was temporary, not permanent.銀行員の給与カットは一時的なもので、恒久的なものではなかった。
What he said then shocked me.彼が言ったことは私にショックを与えた。
Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region.汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。
I was given the task of cleaning the office.私は事務所を掃除する仕事を与えられた。
Your dog has worms. Give him vitamins.貴殿の犬は青虫を持っています。犬にビタミンを与えましょう。
This taught me a good lesson.これは私によい教訓を与えた。
Smoking does you harm.たばこを吸うことは害を与える。
The storm had a bad impact on the crops.嵐は作物に多大な影響を与えた。
For people who dislike the idea of giving money, a gift certificate is a good idea.お金を与えると言う考えを好まない人にとっては、商品券はいい考えである。
A trip to America was equivalent to a two-year salary for her.アメリカへの旅は彼女にとって2年間の給与に相当した。
I not only gave him some advice, I also gave him a bicycle.彼に助言を与えるだけでなく自転車も与えた。
In particular, you cannot ignore the effect it has on the children.特に子供に与える影響は無視できない。
The speech deeply affected the audience.その演説は聴衆に深い感動を与えた。
There is no satisfactory answer a parent can give to this.親はこれに対して満足な答えを与えられない。
Give variety to your meals.食事に変化を与えなさい。
This movie may have an undesirable influence on children.この映画は、子供に好ましくない影響を与えるかもしれない。
The college bestowed an honorary degree on him.大学は彼に名誉学位を与えた。
He was awarded a knighthood in acknowledgement of his services to the nation.彼は国への貢献を認められてナイト爵位を与えられた。
Bees provide honey for us.ミツバチは我々に蜜を与えてくれる。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
I don't have the authority to give you the green light.あなたに許可を与える権限はありません。
Visitors may not feed the animals.動物に餌を与えないで下さい。
Should he be given another chance, he would do his best.もう一度チャンスが与えられれば、彼は最善を尽くすだろう。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
Children should not be given more money than is needed.子供には必要以上の金を与えてはならぬ。
Sitting still he tried to put his best foot forward.彼はじっとすわって、できるだけ良い印象を与えようとした。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
Cows supply us with many things we need.牛は私達に必要なものをたくさん与えてくれる。
The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs.幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。
She gives too much money to her son.彼女は息子にあまりにも大量のお金を与えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License