UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Give him an inch and he will take a yard.寸を与えれば尺を望む。
It is no wonder to me that Gendou has something to do with.ゲンドウがこの件に関与していたとしても不思議ではない。
Give them to him.それを彼に与えなさい。
We may give advice, but we do not inspire conduct.忠告を与えることは出来るが、行動を起こさせる霊感を吹き込むことは出来ない。
He has never been crowned with such glory.彼はかつてそのような栄光を与えられたことはなかった。
At present "consume all consumable resources" is assigned as the operational meaning of TETRA.現在はTETRAの操作的な意味を 「すべての消費可能なリソースを消費する」と与えている。
I am not getting involved.私は関与していない。
I can do it if you give me a chance.機会を与えてくださればやれます。
Your dog has worms. Give him vitamins.貴殿の犬は青虫を持っています。犬にビタミンを与えましょう。
The ruling party is running a smear campaign against the opposition.与党は野党非難のキャンペーンを展開しています。
Thank you for granting your permission.許可を与えていただきありがとうございます。
The captain was so angry he refused to give the crew shore leave.船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。
I'm so grateful to you for this opportunity.この機会を与えてくださり深く感謝しております。
I will make up for the damage I did to your car.あなたの車に与えた損害は私が償います。
The pupils absorbed all the knowledge the teacher gave them.生徒たちは教師の与える知識をすべて吸収した。
The typhoon did a lot of damage to the crops.台風は作物に大きな損害を与えた。
The money I have given him amounts to $10,000.私が彼に与えた金合計1万ドルになる。
Wages and salary are pay received at regular times.賃金や給料は定期的に受け取る給与のことです。
Taking everything into consideration, they ought to be given another chance.すべてを考慮すると、彼らにはもう1度機会が与えられるべきだ。
He was given a gold watch from the teacher.彼は先生から金時計を与えられた。
Will the strike affect the price of coal?ストライキは石炭の価格に影響を与えますか。
He was wise not to participate in it.彼がそれに関与していないのは賢明だった。
Computers can give us facts, but they can't give us experience.コンピューターは私たちに真実を与えることができるが、経験を与えることはできない。
I gave her just what she needed.私は彼女がちょうど必要としているものを与えた。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
She cuts a beautiful figure in that black suit.その黒い服を着ていると、彼女は美人な印象を与える。
The storm did a lot of harm to the crops.嵐は作物に大きな損害を与えた。
Cows give us milk and chickens give us eggs.牛はミルクを、鶏は卵を私たちに与えてくれる。
Bad books will do you harm.悪い本は害を与える。
There is nothing in the world but teaches us some good lesson.われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。
The storm did great damage to her property.その嵐は彼女の財産に大きな損害を与えた。
Don't feed the animals.動物にえさを与えるな。
The ring I gave her had a tiny stone in it.私が彼女に与えた指輪には小さい宝石がついていた。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
The doctor gave him some drugs to relieve the pain.医者は痛みを取り除くため彼に薬を与えた。
Television is a very important medium through which to provide information.テレビは情報を与えるための非常に重要な媒体である。
This novel exercised a great influence on young people.この小説は若い人に大きな影響を与えた。
Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies.一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。
The prize won't be given to her.その賞は彼女には与えられないだろう。
Heed public opinion.与論に聞け。
She gave them the benefit of her insight.彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
Tobacco acts on the brain.タバコは脳に影響を与える。
He provided us with everything we needed.彼は我々に必要なものすべてを与えてくれた。
The school awarded Mary a prize.学校はメアリーに賞を授与した。
He has a great influence on his country.彼は自国に大きな影響を与えている。
He gave a blow with the flat of his hand.彼は手のひらで一撃を与えた。
The boy was awarded a prize for good conduct.その少年は善行に対して賞を与えられた。
The statesman's death had a great impact on the political world.その政治家の死は政界に大きな影響を与えた。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。
Being unemployed gave me the chance to stand back and think about my life.失業の経験がゆっくり人生に着いて考える機会を与えてくれた。
She gives the impression of not caring much about anything.彼女は何事にもあまり関心がないような印象を与える。
It is time to feed the sheep.羊に餌を与える時間だ。
Give him a break!彼にチャンスを与えてやれ!
The Abe Cabinet is a coalition Cabinet where the Liberal Democratic Party and New Komei Party form the government.安倍内閣は、自由民主党、公明党を与党とする連立内閣である。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am. I miss them tonight. I know that my debt to them is beyond measure. To my sister Maya, my sister Alma, all my other brothers and sisters, tha祖母はもうこの世にはいませんが、いま見守ってくれているはずです。私という人間を作り上げてくれたほかの家族と一緒に、祖母は見守ってくれています。今夜ここに家族のみんながいたらいいのに。それは少し寂しい。両親や祖父母が私に与えてくれたものは、あまりに計り知れない。妹のマヤ、姉のアルマ、そして兄弟や姉妹全員に。これまで支えてくれて本当にありがとう。みんなに感謝します。
A whale is a mammal; in other words it feeds milk to its young.鯨は哺乳動物である。言い換えれば子に乳を与える。
Was it necessary to inflict such a punishment on him?そのような罰を彼に与える必要があったのか。
His father had a good influence on him.彼の父親は彼によい影響を与えた。
The incident gave a shock to the whole school.その事件は学校中にショックを与えた。
He was always filthy and looked like he wasn't given enough food.いつもあかだらけで、食事も満足に与えられていない様子でした。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
The sun furnishes heat and light.太陽は光りと熱を与えてくれる。
The soul animates the body.魂は体に生命を与える。
The doctor gave it to her.医者は彼女にそれを与えた。
The sun gives us light and heat.太陽は私達に光と熱を与える。
Cows supply us with many things we need.牛は私達に必要なものをたくさん与えてくれる。
This ring is a magic item that gives great power to its user.この指輪は、使用者に大いなる力を与えるマジックアイテムだ。
We gave the enemy a drubbing.わが軍は敵に痛撃を与えた。
She gave what few coins she had to the beggar.彼女は少ないながらも持っていた全ての硬貨をそのものもらいに与えました。
That job wasn't very interesting. However, the pay was good.その仕事はあまり面白くなかったが、その一方で給与はよかった。
She gives too much money to her son.彼女は息子にあまりにも大量のお金を与えた。
This credit card entitles us to certain privileges.このクレジット・カードは私たちにある種の得点を与えてくれる。
God gave us the power to love.神は我々に愛する力を与え給うた。
Provide water to the thirsty and food to the hungry.渇した者に水を、飢えたる者には糧を与えよ。
I have one of my friends who graduated from university and became a fine public servant. Once he told me that what he had learned from school had been useless. However, what little philosophy he had learned proved to be of great benefit.私の友人に大学を卒業して立派な官吏となっておる者がある。ある時この人が私に曰うに、僕は学校に於て教ったことは何も役に立たなかった、しかし少しばかり学んだ哲学が僕に非常な利益を与えたと。
The priest gave me his blessing.司祭は私に彼の祝福を与えた。
She provided the traveler with food and clothing.彼女は旅行者に衣料を与えた。
The money needed will be given at any time.必要とされるお金はいつでも与えられるでしょう。
I gave him as much food as he wanted.彼がほしがるだけの食べ物を与えた。
Moving about gives Americans a great pleasure.動き回ることは、アメリカに大きな喜びを与える。
The drought has done great harm to the crops.日照りが作物に大損害を与えた。
Savlon is a moisturizing skin cream.サブロンは肌に潤いを与えるクリームです。
Apparently they aren't given, but loaned.くれるのではなく、貸与だそうです。
He gave a tip as a sign of gratitude.彼は感謝のしるしにチップを与えた。
Give water to the thirsty and food to the hungry.渇した者に水を、飢えたる者には糧を与えよ。
I give the money to my son.お金を息子に与える。
She fed them with hamburgers.彼女は彼らにハンバーガーを与えた。
We are entitled to vote at the age of twenty.我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。
Many ethnic groups traditionally give money as a wedding gift.結婚の贈り物として伝統的にお金を与える人種集団はたくさんある。
Permission to use the car was accorded her.その車の使用許可が彼女に与えられた。
The college granted him a scholarship.大学は彼に奨学金を与えた。
On gift-giving occasions, people generally avoid giving money, but there are exceptions.贈り物をする場合に、人々は一般にお金を与えることはしないが、例外もある。
I fed some meat to my dog.私は犬に肉を与えた。
His speech made a good impression on me.彼の演説は私によい印象を与えた。
As soon as we are born, the world gets to work on us and transforms us from merely biological into social units.私たちが生まれるとすぐに、世界は私たちに影響を与え始め、私たちを単なる生物学的単位から社会的単位へ変える。
Thus, they cannot be detected by other animals that threaten them.かくして、彼らに脅威を与えるほかの動物に発見されないですむ。
It looks like the party in power will win the upcoming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
I gave him what books I had.持っていた本を彼に与えた。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License