Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Society has a great influence on individuals. 社会は個人に大きな影響を与える。 Give the devil his due. 悪魔にも当然与えるべきものは与えよ。 I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth. この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。 Few things give us as much pleasure as music. 音楽ほどの喜びを与えてくれるものはほとんどない。 He saved the dying child by giving his blood. 彼は血液を与えることによって死にかかった子供を救った。 In my point of view, a car does more harm than good. 私から見れば、車は益よりも害を与えるほうが多い。 The flood did great damage to the crops. 洪水が、作物に大損害を与えた。 Modern technology gives us many things. 近代技術は多くの物を与えてくれる。 It is no wonder to me that Gendou has something to do with. ゲンドウがこの件に関与していたとしても不思議ではない。 This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today. 新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。 The character of men depends more on their occupations than on any teaching we can give them. 人々の性格は彼らに与え得る、いかなる教えよりも、その職業に基づく。 My father gave me a game. 私は父からゲームを与えられた。 It should not be possible for us to enjoy them without giving something in return. われわれはお返しに何かを与えないで、それらのものを享受することは当然できないのである。 The law enables us to receive an annuity. その法律は我々に年金を受け取る権利を与えている。 His paintings so impressed me that I was interested in him. 彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。 Nature provides other forms of protection against environmental dangers. 自然は、環境面での危険に対しては他の形の防御を与えている。 According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m. ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。 I give the money to my son. お金を息子に与える。 She gave what few coins she had to the beggar. 彼女は少ないながらも持っていた全ての硬貨をそのものもらいに与えました。 The sun gives us heat and light. 太陽は私たちに熱と光を与えてくれる。 TV programs have a bad influence on children. テレビ番組が子供たちに悪い影響を与えている。 Give me another chance to try. もう1度やるチャンスを与えてください。 The spell of drought did severe damage to the harvest. 日でり続きが収穫にたいへんな損害を与えた。 Mothers starved themselves to feed their children. 母親達は子供に食物を与えて餓死した。 He is always generous to poor people. 彼はいつも貧しい人々に気前良く物を与える。 Some animals are endowed with special gifts. 特殊な才能を与えられた動物もいる。 We feed our dog three times a day. 私たちは一日に三回、犬に餌を与えている。 He was given a gold watch from the teacher. 彼は先生から金時計を与えられた。 An important post was given Tom. 重要な地位がトムに与えられました。 I'm so grateful to you for this opportunity. この機会を与えてくださり深く感謝しております。 Give him an inch and he'll take a yard. 1インチを与えると1ヤードを取ろうとする。 Japanese companies generally provide their employees with uniforms. 日本の企業はふつう従業員に制服を与える。 The President's decision caused the market to react. 大統領の決定は市場に影響を与えた。 This movement has not yet achieved all its goals, but it has already had considerable impact in many areas of male-female relations. この運動はまだその全ての目標を達成しているわけではないが、男女関係の色々な分野にすでにかなりの影響を与えている。 The sun gives light by day, and the moon by night. 昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。 They are unworthy of the praise given them. 彼らは与えられた賞賛に値しない。 The hero's speech touched the entire audience. その英雄の演説はすべての聴衆に感動を与えた。 The storm did great damage to her property. その嵐は彼女の財産に大きな損害を与えた。 Bob wasn't in on the plan. ボブはその計画には関与しなかった。 Parliamentary activity has become a political tug of war between the ruling and opposition parties over the issue. 国会の動きはこの問題をめぐる与野党間の政治的綱引きとなった。 His father had a good influence on him. 彼の父親は彼によい影響を与えた。 The God who gave us life, gave us liberty at the same time. 我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。 The teacher gave her much information about the university. 先生は彼女に、大学について多くの情報を与えた。 Most studies, however, have not focused on the influence Emmet's theory had on computer graphics. しかし、ほとんどの研究はエメットの理論がコンピューター・グラフィックに与えた影響については焦点を当てていない。 A severe typhoon has done much damage to property. 猛台風が財産に被害を与えた。 We provided food and clothes for them. 私達は彼らに食べ物と衣服を与えた。 They would arm administrators with so much detailed and up to date information. 電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。 Pollution has a disastrous effect on the ecology of a region. 汚染公害は地域の生態環境に壊滅的な影響を与える。 Cast not pearls before swine. 豚に真珠を与えるな。 Poor as she was, she gave him what little money she had. 彼女は貧しかったけれども、なけなしの金を全部彼に与えた。 Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued. 唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。 He gave the right to become children of God. 神の子供とされる特権を御与えになった。 His father allows him $10 a week as spending money. 父親は彼に小遣いを週10ドル与えている。 A whale is a mammal; in other words it feeds milk to its young. 鯨は哺乳動物である。言い換えれば子に乳を与える。 Financial support is given to them. 財政的援助が彼らに与えられている。 The cow supplies us with milk. 牛は我々に牛乳を与えてくれる。 He gave a tip as a sign of gratitude. 彼は感謝のしるしにチップを与えた。 Give to every day the chance to be the most beautiful in your life. 来る日すべてに、自分の人生で一番美しい日となるチャンスを与えるんだ。 The principal presented each of the graduates with diploma. 校長は卒業生ひとりひとりに卒業証書を授与した。 He gave me whatever help I needed. 彼が、私が必要とする援助は何でも、(私に)与えてくれた。 She gave clothes to the gypsies out of charity. 彼女は慈善の気持ちからそのジプシーたちに衣服を与えた。 He has given us useful knowledge. 彼は私たちな有益な知識を与えてくれた。 You should not give your children everything they want. 子供たちが欲しがるものすべてを与えるべきではない。 I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position. 私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。 The income tax rate increases in proportion to the salary increase. 給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。 He cuts a handsome figure in that black suit. その黒い服を着ていると、彼はハンサムな印象を与える。 He gave her a piece of advice. 彼は彼女に一言忠告を与えた。 This is a better way of paying people, according to Paula Grayson. 給与支給にはそのほうが良い、とポーラ・グレイソンさんは言っています。 She gives too much money to her son. 彼女は息子にあまりにも大量のお金を与えた。 We are entitled to vote at the age of twenty. 我々は二十歳になると投票する権利を与えられる。 Visitors may not feed the animals. 動物に餌を与えないで下さい。 The storm had a bad impact on the crops. 嵐は作物に多大な影響を与えた。 The college granted him a scholarship. 大学は彼に奨学金を与えた。 Chemistry gave us plastics. 科学が私たちにプラスチックを与えてくれた。 The ring I gave her had a tiny stone in it. 私が彼女に与えた指輪には小さい宝石がついていた。 His father allows him 2000 yen a week. 父親は彼に週に2000円を与えている。 He gives with one hand and takes away with the other. 彼は一方の手で与えながら、もう一方の手で奪い取るような男だ。 The school awarded Mary a prize. 学校はメアリーに賞を授与した。 The tax reform will not touch the banking industry. 今後の税制改革では銀行業界に何の影響も与えないだろう。 Technology has given us immense power. 科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。 I don't think that technology provides us with everything we need. 科学技術が必要な物を何でも与えてくれるとは限らない。 I offered him odds of 3 to 1. 私は彼に3対1の有利な歩を与えようと申し出た。 I was interested in him because his paintings really impressed me. 彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。 He was always filthy and looked like he wasn't given enough food. いつもあかだらけで、食事も満足に与えられていない様子でした。 Have some lobster at any rate. とにかくエビを与えよう。 The typhoon did not a little damage to the crops. 台風は作物に少なからぬ損害を与えた。 To my knowledge, he has not been involved in the fraud scheme. 私の知る限り、彼はその詐欺の企みには関与していません。 Sitting still he tried to put his best foot forward. 彼はじっとすわって、できるだけ良い印象を与えようとした。 Give water to the thirsty and food to the hungry. 渇した者に水を、飢えたる者には糧を与えよ。 The money I have given him amounts to $10,000. 私が彼に与えた金合計1万ドルになる。 She gave him a handle against her. 彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。 I rewarded my pigeons with food for climbing onto the box. 私は鳩たちがその箱の上によじ登ったご褒美に餌を与えた。 Health is above wealth: this doesn't give so much pleasure as that. 健康は富に優る、後者は前者ほどに喜びを与えない。 More than ever do we need goals or leading ideas that will give purpose to whatever we are doing. 我々は、自分がしていることが何であろうとそれに目的を与えてくれるような目標あるいは指導的な思想を、今までのいかなる時代にまして、必要としている。 The women washed him, tried to dress him, and also gave him a new name. その女性は彼の体を洗ってやり、服を着せようとし、さらには新しい名前を与えた。 She gave him some food. 彼女は彼に食べ物を与えた。 Grounding and other bog-standard punishments didn't get through to his son at all. 外出禁止とか、その他のありふれた罰を与えても、彼の息子には全く通じなかった。 The golfer gave his caddy some medicine. ゴルファーはキャディーに薬を与えた。 The typhoon struck the city, causing great damage. 台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。 After fifteen years at a building firm, Bill Pearson was given the responsible position of area manager. ビル・ピアソンは、建設会社で15年働いた後、地区支配人という責任ある地位を与えられた。