UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '与'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He gave her a piece of advice.彼は彼女に一言忠告を与えた。
He was given three ships by the queen.彼は女王から3隻の船を与えられた。
Have some lobster at any rate.とにかくエビを与えよう。
Your dog has worms. Give him vitamins.貴殿の犬は青虫を持っています。犬にビタミンを与えましょう。
Reading affords me great pleasure.読書は私に大きな喜びを与えてくれる。
Opportunity makes a thief.すきを与えると魔がさすもの。
The habits of highly intelligent people offer a clue as to how to do that.極めて知能の高い人々の習慣は、それをどのように行うかについてヒントを与える。
The explosion did a lot of damage to the building.その爆発はそのビルに多大の損害を与えた。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが,わたしたちが彼らをつまずかせることがないように,海に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,一枚のスタテル硬貨1スタテルは4アッチカ,2アレクサンドリア・ドラクマ,または1ユダヤ・シェケルに相当する銀貨。半シェケル神殿税2人分をまかなうのにちょうど足りる。を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの分として彼らに与えなさい」。
The housewives provide their families with necessities.主婦達は家族に必要なものを与える。
Children, when they are little, make fools of their parents.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
The lawyer counseled the negotiation team on the contents of the contract.契約の内容について弁護士が交渉団に助言を与えた。
His paintings so impressed me that I was interested in him.彼の絵はとても強い印象を私に与えたので、私は彼に興味を持った。
I don't have the authority to give you the green light.あなたに許可を与える権限はありません。
It looks like the party in power will win the upcoming election.今度の選挙では与党が勝ちそうだね。
He has transferred all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を与えた。
They gave him a chance to escape.彼等は彼に逃げるきっかけを与えた。
The income tax rate increases in proportion as your salary rises.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
His father allows him 2000 yen a week.父親は彼に週に2000円を与えている。
Thank you for granting your permission.許可を与えていただきありがとうございます。
I gave some books to him.私は彼に数冊の本を与えた。
I gave him some good advice about buying land.私は彼に土地の購入についてよい助言を与えた。
The teacher will give him a passing grade if he shows effort.努力すれば、先生は彼に合格点を与えるつもりです。
You can teach good manners to children without resorting to punishment.全く罰を与えなくても子供達にちゃんとした礼儀作法を仕込めます。
The pupils absorbed all the knowledge the teacher gave them.生徒たちは教師の与える知識をすべて吸収した。
I not only gave her some advice, I also gave her a cunnilingus.彼女に助言を与えるだけでなくクンニも与えた。
It will make for the society.それは社会に寄与するのだ。
The frost did a lot of damage to the crops.霜が作物に大きな損害を与えた。
I'll give you five minutes to work out this problem.この問題を解くのに5分与えます。
Party games bring a party to life.パーティー用のゲームはパーティーに活気を与える。
He gives with one hand and takes away with the other.彼は一方の手で与えながら、もう一方の手で奪い取るような男だ。
We were given the privilege to use the liberty.私たちは図書館利用の特権を与えられた。
Many TV programs have a bad influence on children.多くのテレビ番組が子供たちに悪い影響を与えている。
Moving about gives Americans a great pleasure.動き回ることは、アメリカに大きな喜びを与える。
He was always filthy and looked like he wasn't given enough food.いつもあかだらけで、食事も満足に与えられていない様子でした。
He'll be granted American citizenship.彼にアメリカの市民権が与えられるだろう。
The drought may tell on the harvest this year.日照りは今年の収穫に影響を与えるかもしれない。
The storm did heavy damage to the crops.嵐は作物にひどい損害を与えた。
He gave his daughter quite a lot of money.彼は娘にたくさんのお金を与えた。
I gave the beggar what money I had.私は乞食に持ち金全部を与えた。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
Health is above wealth: this doesn't give so much pleasure as that.健康は富に優る、後者は前者ほどに喜びを与えない。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。
Smoking does you harm.たばこを吸うことは害を与える。
Do not cast pearls before swine.豚に真珠を与えるな。
Bees provide honey for us.ミツバチは我々に蜜を与えてくれる。
There is nothing in the world that doesn't teach us a good lesson.われわれに何かよい教訓を与えてくれないものはこの世になにもない。
I gave him a few books.私は彼に本を数冊与えた。
Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life.この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。
Tobacco acts on the brain.タバコは脳に影響を与える。
They accorded him many honors.彼らは彼に多くの栄誉を与えた。
I gave them clothing and some food.私は彼らに衣服と食べ物を与えた。
I've nothing to give.与えるものなど何もない。
The flood did a lot of harm to the crops.その洪水は農作物の収穫に多大な損害を与えた。
His speech had an effect on our emotions.彼の演説は私達の感情に影響を与えた。
She gave it to him.彼女は彼にそれを与えた。
Many child psychologists think that parents should play with their children more often and give them problems to think about.児童心理学者の中には、親はもっと子供と遊んでやり、考えさせる問題を与えてやるべきだ、と考える人が多い。
Some teachers have a great effect on their students.生徒に大きな影響を与える教師もいる。
It goes without saying that everybody is given the equal right to speak.すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。
He gave a blow with the flat of his hand.彼は手のひらで一撃を与えた。
His lecture made a deep impression on us.彼の講義は深い感銘を我々に与えた。
He is endowed with many talents.彼は多くの才能を与えられている。
Rather than doing any good, the rain did a great deal of harm to the crop.ためになるどころか、その雨は収穫にひどい害を与えた。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am. I miss them tonight. I know that my debt to them is beyond measure. To my sister Maya, my sister Alma, all my other brothers and sisters, tha祖母はもうこの世にはいませんが、いま見守ってくれているはずです。私という人間を作り上げてくれたほかの家族と一緒に、祖母は見守ってくれています。今夜ここに家族のみんながいたらいいのに。それは少し寂しい。両親や祖父母が私に与えてくれたものは、あまりに計り知れない。妹のマヤ、姉のアルマ、そして兄弟や姉妹全員に。これまで支えてくれて本当にありがとう。みんなに感謝します。
I can't bring myself to tell him that there's no way he'll get the position.私は、彼がその地位を与えられる見込みはないということを彼に話す気にはなれない。
He has given us useful knowledge.彼は私たちな有益な知識を与えてくれた。
In the greatest of all works of art everything had been realized, I could give nothing, and my restless mind tired of passive contemplation.すべての芸術作品の中で最高の作品の中にはあらゆる事が実現されており、私は何も与える事ができず、私の落ちつかない心は、ただ受動的に見つめる事に飽きて仕舞うのだった。
Give them to him.それを彼に与えなさい。
Please don't feed the animals.動物に餌を与えないで下さい。
His job is to manage credit authorization.彼の仕事は与信管理です。
She provided the traveler with food and clothing.彼女は旅行者に衣料を与えた。
This attitude, the Protestant work ethic, still influences Americans today.新教徒の労働観であるこの考え方は依然、今日のアメリカ人にも影響を与えている。
He has given us useful knowledge.彼は私達に有益な知識を与えてくれた。
Human parents teach some words by giving babies what they ask for.人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。
Parents must provide their children with proper food and clothing.親は子供に適切な食事と衣服を与えなければならない。
His age is beginning to tell on him.彼の年齢が彼に影響を与え始めた。
The government got their majority at the last election.与党は前の選挙で過半数を占めた。
She accepted him her suitor.彼女はかれに結婚の承諾を与えた。
He was denied that pleasure.彼はその楽しみを与えられなかった。
The music of Mozart is always pleasing to me.モーツァルトの音楽はいつも私にとって、喜びを与えてくれるものだ。
We will give them moral support.我々は彼らに精神的な援助を与えよう。
To no one's surprise, loud noise has been proved to affect one's sense of hearing.騒音が聴覚に影響を与えることが証明されたが、それに誰も驚きはしない。
Taking everything into consideration, they ought to be given another chance.すべてを考慮すると、彼らにはもう1度機会が与えられるべきだ。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
Pets offer us more than mere companionship.ペットは私たちに親しみ以上のものを与えてくれる。
Nothing in the world gives people so much real pleasure as having a happy family.幸せな家庭を持つことほど、真の喜びを人に与えてくれるものはない。
Her words gave me hope.彼女の言葉が私に希望を与えてくれた。
Disarmament is sure to make for peace.軍縮は必ずや平和に寄与する。
The influence of TV on society is great.テレビが社会に与える影響は大きい。
She was accorded permission to use the library.彼女は図書館の利用許可を与えられた。
This result means, contrary to prior expectations, that the number of variants does not affect the processing speed.この結果は、当初の予測に反して、変数の数が処理速度に影響を与えないということを意味しているのである。
The League of Nations did not make for peace.国際連盟は平和に寄与しなかった。
The applicant impressed the examiner favorably.その志望者は試験官に好ましい印象を与えた。
His speech impressed us very much.彼の演説は私達にとても感銘を与えた。
While there is concern about children's development, there is uncertainty about giving them a lot of lee-way.子供が心配の種になるのは事実であるが、ゆとりを与えてくれるかは不確実である。
He was awarded a knighthood in acknowledgement of his services to the nation.彼は国への貢献を認められてナイト爵位を与えられた。
I'm afraid the story will give him a wrong impression.この話をすると彼は間違った印象を与えるんじゃないかな。
He gave away about one-tenth of his income to the poor.彼は、収入のおよそ十分の一を貧しい人に与えた。
Prizes will be awarded at the end of the contest.コンテストの終わりに賞が授与される。
I will make up for the damage I did to your car.あなたの車に与えた損害は私が償います。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License